Desenvolver e Download de Software Open Source

Show incremental difference of selected versions of 2.0.0.3 - Release Notes.

category(Tag) tree

file info

category(Tag)
root
file name
Batch_Framework_for_Java_2.0.0.3_-_Notes
última actualização
2008-06-27 10:00
tipo
Plain Text
editor
kuramotoki
descrição
2.0.0.3 - Release Notes
linguagem
English
translate
--- /tmp/DOCMAN26V81R5	2025-03-28 02:29:54.307409979 +0900
+++ /tmp/DOCMAN2fOuYrG	2025-03-28 02:29:54.307409979 +0900
@@ -1 +1,37 @@
-
+■TERASOLUNA Batch Framework for Java
+
+Javaによるバッチアプリケーション開発を実現するためのフレームワークです。
+バッチアプリケーションでは、限られたリソースでの大量データの処理や、バッチ処理特有のトランザクション管理が求められます。
+これらバッチアプリケーション特有の要件をフレームワークでサポートすることで、システムの品質向上・開発の効率化を実現します。
+
+以下ダウンロード可能なファイルです。
+
+ * フレームワーク本体(terasoluna-batch4j-projects_x.x.x.x.zip)
+   o Eclipseプロジェクトとして提供します。
+
+ * ブランクプロジェクト(terasoluna-batch4j-blank_x.x.x.x.zip)
+   o アプリケーションの元となるブランクプロジェクトです。
+
+ * サンプルアプリケーション
+   o チュートリアル(terasoluna-batch4j-tutorial_x.x.x.x.zip)
+     + 簡易的なバッチアプリケーションサンプルです。readme.txtもしくは導入手順ページを参照することで、簡単に動作確認を行えます。
+   o 機能網羅サンプル(terasoluna-batch4j-funcsample_x.x.x.x.zip)
+     + 各機能の実装に重点を置いたサンプルです。
+   o 簡易サンプルプロジェクト(APサーバ対応)(terasoluna-batch4j-sample-onwebapserver_x.x.x.x.zip)
+     + Commonj対応機能を利用し、APサーバでバッチアプリケーションを動作させることに重点を置いたサンプルです。
+
+ * ドキュメント(terasoluna-batch4j-doc_x.x.x.x.zip)
+   o アーキテクチャ説明書
+     + フレームワークの内部アーキテクチャおよび提供する各機能の説明資料です。
+   o 機能説明書
+     + フレームワークが提供する各機能ごとの動作、設定方法の説明資料です。
+   o 設定ファイル説明書
+     + フレームワークの利用時に必要となる、設定ファイルとその内容の説明資料です。
+   o チュートリアル
+     + 環境設定から各機能の利用までをチュートリアル形式で解説した資料です。
+
+ * 上記全部を含んだアーカイブ(terasoluna-batch4j-all_x.x.x.x.zip)
+-----------------------------------------------------
+
+
+各アプリケーション、Eclipseプロジェクトの詳細および導入方法は、各アーカイブに同梱されているreademeもしくは導入手順ページをご覧ください。