ずいぶん前から要望されていた、横長のメインウィンドウと一覧ウィンドウを複数開けるようにするのを実装しました。
横長のメインウィンドウには、右にタイマーを寄せたものと左に寄せたものの2通りのレイアウトがあります。それ以外の組み合わせを実装することはありません。
一覧ウィンドウが開いている状態で、メインウィンドウのコンテキストメニューから「一覧」を選択すると、一覧ウィンドウがもう一枚開きます。
最初の一覧ウィンドウがプライマリです。艦娘のグループ分けができるのはプライマリだけです。出撃時の戦況への自動切り替えを有効にしているとプライマリが切り替わります。
一覧ウィンドウ同士の重なり方は必ずプライマリが一番下になります。この仕様を変更することはありません。
一覧ウィンドウの横幅を変更できるようになります。主に艦娘名の長さを変更することで横幅の変更に追随します。
入渠と遠征の欄をクリックすると、タイマーの表示を残り時間と終了時刻で切り替えられましたが、誤クリックが気になるのでクリック可能な範囲をタイマーだけに絞りました。
バージョン12.0 (2020-08-30)
- New: メインウィドウを横長にできます
- New: 一覧ウィンドウの横幅が可変になります
- New: 一覧ウィンドウを複数開けます
- New: 艦娘一覧のCVS形式に運を追加します
- New: 索敵に航空偵察スコアを表示します
- New: 艦隊情報のヘッダに「基地」を追加します
- Fix: 連合艦隊時の僚艦夜戦突撃で第一旗艦に発動マークが付くのが直ります
- Fix: 遠征の任務カウンターでツールチップが表示されないことがあるのが直ります
- Fix: 護衛退避時に勝利判定がずれるのが直ります
- Fix: 対潜攻撃力の計算で生じないはずのシナジーが含まれているのが直ります
- Change: 入渠と遠征のタイマー以外の部分のクリックを無効にします
- Change: 新たな敵の制空値を計算できます
- Change: 報告書の「マス」を「経路」に変更します
- Change: 一覧の自動戦況切り替えを出撃と同時に行います
- Change: 遠征帰投中の遠征タイマーがマイナス表示になります
- Change: 不要になったので任務のリセットボタンを廃止します
- Change: 任務名のダブルクリックで「コピーしました」を出しません
- Change: JSONパーザーを高速化します