[Kazehakase-devel 1450] Re: ドキュメント作成に付いて

Back to archive index

Shun Fukuzawa shfuk****@jcom*****
2004年 7月 25日 (日) 19:13:39 JST


ゆきちです。

Hiroyuki Ikezoe wrote:
> On Sun, 25 Jul 2004 18:55:19 +0900
> Shun Fukuzawa <shfuk****@jcom*****> wrote:
> 
> 
>>僕は印刷までは考えていません。pdfのメリットは、そのドキュメントが一覧
>>できる形で一冊にまとまるところだと考えています。ただし、pdf化はひとつ
>>の案でしかありません。あと、例えば、マニュアルだけを独立させて、配布す
>>る、というのもできたら、とかは思っています。
> 
> 
> いや、だから、「配布する」ということによって、何が「ユーザーにとって」う
> れしいのか教えてくださいよ。
> 
単体で情報が入手できる、プラットフォームを問わない、というところですか。
WindowsやMacntoshの人でも興味がある場合は、それを覗ける、ですか(そこにあ
まり意味があるかどうか、ですが)。

まあ、あまり、html以上のメリットがあるとは考えにくいですが。散らばらな
い、というのは、あると思います。


>>ただ、いろんな形で変換できれば、というところまでは考えていますが、結果
>>がどのような形になるかは、僕はまだ決めていません。zoeさん的には、マニ
>>ュアルをどういう形で風博士とリンクさせることを考えていますか?
>>一応、同梱までは考えていますが、それが、どういうかたちになるかは、まだ
>>決めていません。gnomeヘルプについては、まだあまり考えていません。
> 
> 
> とりあえづ、geditのヘルプ->目次を見てください。あれがyelpです。
>
ええ、今見ました。
でも、個人的に、ほとんどyelpって使わないです(もちろん、作成に反対するつ
もりはないです)。

とりあえず、作成するフォーマットは、今のままのdocbookで良いでしょうか。
変換は、来年2月にでも考えれば良いと思います。



Kazehakase-devel メーリングリストの案内
Back to archive index