You are not logged in. This forum allows only logged in users to post. If you want to post in the forum, please log in.
Download
Desenvolver
Conta
Download
Desenvolver
Login
Forgot Account/Password
Criar Conta
Linguagem
Ajuda
Linguagem
Ajuda
×
Login
Nome de acesso
Senha
×
Forgot Account/Password
Estado tradução de Português
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Pesquisa
OSDN
>
Pesquisar Software
>
Software Development
>
Build Tools
>
MinGW日本版
>
Fóruns
>
Open Discussion
>
MinGWのSJIS
MinGW日本版
Descrição
Project Summary
Developer Dashboard
Página da Web
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
Histórico
Downloads
List of Releases
Stats
Código Fonte
Code Repository list
CVS
Visualizar Repositório
Tíquete
Ticket List
Milestone List
Type List
Lista de componentes
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
Communication
Fóruns
List of Forums
Ajuda (4)
Open Discussion (6)
Mailing Lists
list of ML
News
Fóruns:
Open Discussion
(Thread #4290)
Return to Thread list
RSS
MinGWのSJIS (2004-01-29 01:43 by
hirosoft
#7623)
Criar tíquete
はじめまして。
当方もMinGWを使用していますが、確かSJISの対応状況は問題だと思います。
日本のWindowsプログラムのソースは恐らくSJISを文字列に埋め込んだり、扱ったりするものが多いと思いますので、mingw-jpには期待しています。
ただ、MinGWのリリースを改造しているだけでも、根本的な解決にはならないと思います。
ある程度改良したら、本家MinGW、またはgccに反映を依頼するのもよいかと思いますが、いかがでしょうか。
RE: MinGWのSJIS (2004-01-29 09:31 by
takagi-n
#7630)
Criar tíquete
おはようございます。
> ただ、MinGWのリリースを改造しているだけでも、根本的な解決にはならないと思います。
> ある程度改良したら、本家MinGW、またはgccに反映を依頼するのもよいかと思いますが、いかがでしょうか。
確かにご指摘のとおりです。
ただ、本家に反映するためには、クロスコンパイルへの対応など、仕事量が圧倒的に増えますので、当面先のことになるかと思います。
また、活動の場が本家に移ってしまうと、日本語しか使えない人には敷居が高くなってしまうのも事実です。いずれにしても、日本側でのコミュニティは残しておく必要があると思います。
Responder a
#7623