Tadamasa Teranishi
yw3t-****@asahi*****
2007年 10月 5日 (金) 06:22:05 JST
寺西です。 "NARUSE, Yui" wrote: > > > -g 指定時は、これらのオプションを無視するか、競合するオプションと > > いうことでエラーにするか、いずれかにした方が良いと思います。 ... > なお、競合するオプションを無効にするというのは確かに一理あるのですが、 > nkf の数あるオプションから矛盾する組み合わせを拾い上げるのは手間に対して > 見合わないので消極的です。誤解しやすくかつ結果が致命的なものには対策を入 > れますが、あまりそういうものもなさそうですし。 他のオプションと大きく動作や意味が異なる -g オプションだけ、特別扱い するのは妥当ではないかと思います。 kcc の -c オプションでも、-x, -z 以外のオプションは無視されますから、 nkf も -g オプションの場合は、他のオプションは無視するか、エラーを 出すようにする程度で良いと思います。(併用可能なオプションもあるかも しれないが、併用できるようにまでする必要はないでしょう。) この程度なら、 オプションを解析する部分に手を加えるだけなので、さほど手間がかかる ようにも思いませんし。 -- ===================================================================== 寺西 忠勝(TADAMASA TERANISHI) yw3t-****@asahi***** http://www.asahi-net.or.jp/~yw3t-trns/index.htm Key fingerprint = 474E 4D93 8E97 11F6 662D 8A42 17F5 52F4 10E7 D14E