NVDA ワールド 2017 (10月31日)
2017-09-05 09:57 (by nishimoto)

NVDAワールド 2017

無料で使える Windows パソコン用スクリーンリーダーの最新情報

NVDA (NonVisual Desktop Access) とは、無料で使えるオープンソースのWindows用 スクリーンリーダーです。合成音声や点字によるフィードバックを通して、 視覚障害者が特別な出費をしなくてもWindowsパソコンを使えます。

NVDAは、世界中の各地域の個人・団体などの援助により NV Access (視覚障害者であるMichael Curran氏を中心に作られた非営利組織)が開発しています。

NVDA日本語チームはこれまで、グローバルなNVDA開発コミュニティにおける日本語対応を 担当しつつ、日本のユーザーに必要な機能を追加したNVDA日本語版の開発、 日本国内におけるNVDAの普及啓発活動を行ってきました。

NVDA ワールド 2017 は NVDA 日本語チームが開催する、NVDA 日本語版の開発者と ユーザーの交流の場です。

今回は日本マイクロソフト株式会社に会場をご提供いただき、また Windows 10 と ナレーターの最新のアップデートについてもご紹介いただきます。

NVDAにご興味・関心のある個人・団体・企業の皆様、ふるってご参加いただきますよう、 ご案内申し上げます。

概要

  • 主催:NVDA日本語チーム
  • 協力:日本マイクロソフト株式会社
  • 開催日:2017年10月31日(火曜)
  • 問合せ先: nvdajp@nvda.jp
  • 会場:日本マイクロソフト(東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
  • 参加費:無料
  • 定員:一般枠40人、開発者枠10人、スタッフ枠10人
  • 参加方法:10月23日(月曜)までにお申し込みをお願いします。後述の「募集」をご参照ください。参加申込者が多数になった場合は受付を終了する場合があります。
  • JR品川駅改札にて10時00分および13時00分ごろ待ち合わせを行う予定です(詳細は後日告知)。
  • 中継(ライブ配信)の予定はありません

開発者会

同日、同じ会場にて10時30分から12時00分までNVDA日本語チームの 「開発者会」を開催します。

昨年開催した NVDA のソースコードを扱う開発者向けの勉強会 NVDA開発スプリント の フォローアップとして、開発環境構築に関する質問にお答えし、 また現在の開発課題についての議論を行います。

時間やネットワーク環境の制約がありますので、事前のご案内に従って、 必要なアカウントの作成、開発ツールのインストール、 ソースコードの入手などの準備をして開発用PCをご持参ください。

なお、開発者会へのご参加は開発者枠で申し込んだ10人とさせていただきます。

プログラム

敬称略。 使用言語は日本語です。

開発者会

  • 時間:10時30分から12時00分

昼食のご用意はありませんが、会場での飲食は可能です。

一般受付

  • 開始:13時00分

1. NVDAと周辺機器やアプリの連携(仮題)

- 講演:野々垣 美名子(NVDA 日本語チーム) - 時間:13時30分から14時10分

2. 特別講演 : Windows 10 とナレーターの最新情報(仮題)

  • 講演:大島 友子(日本マイクロソフト)
  • 時間:14時10分から14時50分

3. NVDA日本語版の現状と課題(仮題)

  • 講演:西本 卓也(NVDA 日本語チーム)
  • 時間:15時00分から15時50分

4. ライトニングトーク・質疑応答

  • 概要:10分程度の短い講演を最大6件募集します。登壇者は当日決定します。
  • 時間:16時00分から17時00分

募集

connpass (下記)または nvdajp@nvda.jp 宛のメールにてご連絡ください。

https://nvdajp.connpass.com/event/65707/

申し込みアンケートまたはメール記載事項として下記をお知らせください。

  • お名前とご所属
  • ライトニングトーク登壇希望の場合は発表内容
  • その他のご要望

なお、以下をお手伝いいただけるスタッフ枠の募集を行います。

  • 参加者の受付
  • 品川駅改札から会場への移動支援
  • 会場の机や椅子の移動

スタッフ枠の方の集合時間は12時30分(会場)です。 ご協力をお願いします。

NVDA日本語チーム 役員

  • 西本 卓也
  • 新城 直
  • 寺田 学
  • 野々垣 美名子
Screen Reader NVDA Japanese project news list