Hiroyuki Ikezoe
poinc****@ikezo*****
2004年 4月 24日 (土) 23:05:41 JST
zoeです。 On Fri, 23 Apr 2004 21:29:49 +0900 TOKUNAGA Hiroyuki <tkng****@xem*****> wrote: > > ■候補を絞って表示 > > Emacs クライアントでは、入力モードの時には候補の数を 2 以下に絞って > > 表示するインタフェースをデフォルトにしました。uim でもこのインタフェ > > ー > > スに対応していただけないでしょうか。 > > > > 内部コマンドを lookup から lookup_compact に変更することで実現します > > 。 > > 対応しました。 > > > ■候補を 10 個以上表示 > > これはもともと PRIME サーバ側の問題だったので、非常に申し訳ないです > > 。 > > > > 内部コマンドの lookup は候補を 10 以下に, lookup_compact は候補を > > 2 以下に絞って表示する仕様になりました。すべての候補を表示させる > > ためには、lookup_all と lookup_compact_all を使う必要があります。 > > > > 入力モードでは lookup / lookup_compact を、変換モードでは > > lookup_all / lookup_compact_all を使うようにしていただけないでしょう > > か > > 。 > > こちらも対応しました。 おそらく、この変更のせいだと思うんですが、キー入力のとりこぼしがおきてま す。 okitemasu と入力しても おきてms になってしまいms