From junko_ko @ anet.ne.jp Sun Dec 1 08:31:25 2002 From: junko_ko @ anet.ne.jp (Junko) Date: Sun, 1 Dec 2002 08:31:25 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 商品写真を複数登録する方法って? Message-ID: <003201c298c8$99f5d020$c88dfea9@coconet> 永田さんこんにちは、junです。 /admin/categories.phpですが、教えていただいた通りに変更したところ、 登録が画面は変更でき、画像が登録できるようになりました。 自分で何度かトライしてましたが、[tep stop]など、でてしまい、ちょっと あきらめかけていましたので、とてもありがたいです。 これだと画像が縮小画像と拡大画像をそれぞれ分けて使用することも できるのですね。 表示を軽くしたいのなら、サムネイル用の画像を用意するといいわけですね。 それで、肝心のカタログ表示画面のほうなんですが、product_info.phpを 表示されるように変更してみたのですが、 サブイメージ1を表示する場合、下記のように変更してみたのですが、 うまくいきません。 変更箇所がまちがっていますか? これに、products_bsubimage1 を指定してしなければいけないような気がするので すが、どこに追加すればいいのでしょうか。この状態だと「クリックすると拡大表 示」のみが表示されます。 初歩的な質問のような気がするのですが、どう変更してもうまくいきません。 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/attachments/20021201/0934b400/attachment.htm From junko_ko @ anet.ne.jp Sun Dec 1 08:45:27 2002 From: junko_ko @ anet.ne.jp (Junko) Date: Sun, 1 Dec 2002 08:45:27 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 商品写真を複数登録する方法って?(訂正) References: <20021129212510.29275.30276.Mailman@sf-master-02.priv.osdn.jp> Message-ID: <03c901c298ca$8fceb6a0$c88dfea9@coconet> すみません、文字化けしてしまいました。 下記が今回質問したい内容です。 ---------------------------------------------------------- 永田さんこんにちは、junです。 /admin/categories.phpですが、教えていただいた通りに変更したところ、 登録が画面は変更でき、画像が登録できるようになりました。 自分で何度かトライしてましたが、[tep stop]など、でてしまい、ちょっと あきらめかけていましたので、とてもありがたいです。 これだと画像が縮小画像と拡大画像をそれぞれ分けて使用することも できるのですね。 表示を軽くしたいのなら、サムネイル用の画像を用意するといいわけですね。 それで、肝心のカタログ表示画面のほうなんですが、product_info.phpを 表示されるように変更してみたのですが、 サブイメージ1を表示する場合、下記のように変更してみたのですが、 うまくいきません。 変更箇所がまちがっていますか? これに、products_bsubimage1 を指定してしなければいけないような気がするので すが、どこに追加すればいいのでしょうか。この状態だと「クリックすると拡大表 示」のみが表示されます。 初歩的な質問のような気がするのですが、どう変更してもうまくいきません。 From junko_ko @ anet.ne.jp Sun Dec 1 08:55:25 2002 From: junko_ko @ anet.ne.jp (Junko) Date: Sun, 1 Dec 2002 08:55:25 +0900 Subject: [Tep-j-general] メーリングリストの返信について Message-ID: <000b01c298cc$0991dde0$c88dfea9@coconet> こんにちは、junです。 メーリングリストでの返信方法について教えていただけないでしょうか? 1件しか意見がないものに対しては、そのまま返信すればその下のスレッドになるの ですが、 複数の意見が入ったメールに対しては、返信しても新スレッドになってしまいます。 「1日のメールをまとめ読みしない」にしているのですが、一日配信は2回です。 複数意見がある場合に、1つの意見に対して返信するのはどのようにすればいいので しょうか? メーリングリストは今回の利用が初めてで、よくわかりません。 今後、みなさんにご迷惑にならないように、確認させてください。よろしくお願いし ます。 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/attachments/20021201/116ece4e/attachment.htm From nagata @ ideastore.co.jp Sun Dec 1 12:21:55 2002 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Sun, 01 Dec 2002 12:21:55 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 商品写真を複数登録する方法って?(訂正) In-Reply-To: <03c901c298ca$8fceb6a0$c88dfea9@coconet> Message-ID: Junさん、こんにちは。 永田です。 on 2002.12.01 08:45, Junko at junko_ko @ anet.ne.jp wrote: > それで、肝心のカタログ表示画面のほうなんですが、product_info.phpを > 表示されるように変更してみたのですが、 > サブイメージ1を表示する場合、下記のように変更してみたのですが、 > うまくいきません。 > 変更箇所がまちがっていますか? > > tep_image(DIR_WS_IMAGES . $product_info_values['products_subimage1'], > $product_info_values['products_name'], SMALL_IMAGE_WIDTH, > SMALL_IMAGE_HEIGHT, 'hspace="5" vspace="5"'); ?> > > これに、products_bsubimage1 を指定してしなければいけないような気がするので > すが、どこに追加すればいいのでしょうか。この状態だと「クリックすると拡大表 > 示」のみが表示されます。 > 初歩的な質問のような気がするのですが、どう変更してもうまくいきません。 えーと、これは「クリックすると拡大表示」の基本画像が1つしか表示されないと言 う事なのでしょうか? それとも、「クリックすると拡大表示」は複数表示されるが、画像が表示されないと 言う事なのでしょうか? はたまた、クリックしても画像がポップアップ表示されないと言う事なのでしょうか? # 私、三つ全部経験しましたので(^^;) 基本的に、Mo Pics v1.1の該当部分を日本語版へ移植する事となるのですが、他 のContributionsの様にhack部分の明示がされていませんので、結構わかりにくかっ たりしますし、javascriptとPHPが混在していたりするので、余計に手間が掛かった りするのですが.... まず、26行目付近にjavascriptの定義があります。 ■変更前(日本語版) 26行目 ■変更後(移植後) # function popupImageWindow(url) が、function popupWindow(url) に変更されて # ます。 ■変更前(日本語版) 47行目 ■変更後 ■変更前(日本語版) 99行目
■移植後 以下212行目付近まで['products_subimage1']から['products_subimage6']となって いる箇所を全部移植。 と、ざっとこんな感じで移植するとOKだと思います。 # スクリプト全部をコピペしようと思ったのですが、300行を越えてたので止めとき # ます(笑) > これだと画像が縮小画像と拡大画像をそれぞれ分けて使用することも > できるのですね。 > 表示を軽くしたいのなら、サムネイル用の画像を用意するといいわけですね。 昨日、自社本サイトにも組み込んでみました。こんな風になりました。 http://www.ideastore.co.jp/product_info.php?cPath=24_52&products_id=88 http://www.ideastore.co.jp/product_info.php?cPath=24_52&products_id=181 とりあえず、ざっと登録してみただけですので、大小の画像の登録(使い分け)はし ていないのですが、登録した画像枚数(現状では最大6枚)によって、自動的に登録 枚数分だけ表示されますので非常に便利ですし、商品訴求力も上がってベリーグッド! って感じですね! # junさんも組込完了したら、是非サイトを見せて下さいね! # 他の方々のサイトも見てみたい...(笑) From gij @ peak.ne.jp Sun Dec 1 12:36:36 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sun, 01 Dec 2002 12:36:36 +0900 Subject: [Tep-j-general] メーリングリストの返信について In-Reply-To: <000b01c298cc$0991dde0$c88dfea9@coconet> References: <000b01c298cc$0991dde0$c88dfea9@coconet> Message-ID: <20021201121438.E719.GIJ@peak.ne.jp> junさん、こんにちは。後藤です。 >メーリングリストでの返信方法について教えていただけないでしょうか? >1件しか意見がないものに対しては、そのまま返信すればその下のスレッドになるの >ですが、 >複数の意見が入ったメールに対しては、返信しても新スレッドになってしまいます。 この「複数の意見が入ったメール」というのは意味が良く判らないのですが、 12/01 8:30 に送られた永田さんに対するレスポンスは、Referencesフィール ドもIn-Reply-Toフィールドも存在しません。 思うに、「まとめ読み」という状態になっているのではないでしょうか? ただ、 >「1日のメールをまとめ読みしない」にしているのですが、一日配信は2回です。 ここが不思議です。転送サービスanetがそういう処理をするとも思えないの で、やはりsourceforge.jp側のML設定の問題だと思うのですが。 ちなみに、私の場合「まとめ読みモードに設定」については、Offになってい て、メールは逐次配信されてきます。 >複数意見がある場合に、1つの意見に対して返信するのはどのようにすればいいので >しょうか? 複数のメッセージが1つのメールにまとめられている以上、正しく返信する のは結構大変です。 ヘッダを直接編集できるWeMail32のようなメーラーでしたら、対象となるメッ セージのMessage-IDフィールドをコピーして、In-Reply-Toフィールドに書き 込む、という強引な技も使えますが、決してお薦めできる方法ではありませ ん。 「複数の意見が入ったメール」ではなく、ちゃんと1メッセージ1メールで 届くようにするのが何よりもスマートな解決法だと思います。 それと、今回の件とはおそらく関係ありませんが、OutlookExpressは、 In-Reply-To の扱いなど、MLにとっての問題があるだけでなく、ご自身で使 う上でも、メッセージの保存方法・ウィルスに対する脆弱性など、問題点の 多いメーラーですので、出来れば他のメーラーに切り替えてみたらいかがで しょうか? ちょっと古いですが、滝澤さんの文書 http://www.emaillab.org/win-mailer/ が参考になります。 フリーソフトでなら、EdMaxのフリー版がおすすめです。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From nagata @ ideastore.co.jp Sun Dec 1 15:51:41 2002 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Sun, 01 Dec 2002 15:51:41 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 商品写真を複数登録する方法って?(訂正) In-Reply-To: <03c901c298ca$8fceb6a0$c88dfea9@coconet> Message-ID: 永田です。 すみません、今気が付いたのですが、一部文字化けしてますね。 > > ■変更後(移植後) > > > # function popupImageWindow(url) が、function popupWindow(url) に変更され て > # ます。 > > > ■変更前(日本語版) > 47行目 > $product_info = tep_db_query("select p.products_id, pd.products_name, > pd.products_description, p.products_model, p.products_quantity, > p.products_image, pd.products_url, p.products_price, > p.products_tax_class_id, p.products_date_added, p.products_date_available, > p.manufacturers_id from " . TABLE_PRODUCTS . " p, " . > TABLE_PRODUCTS_DESCRIPTION . " pd where p.products_id = '" . > $HTTP_GET_VARS['products_id'] . "' and pd.products_id = '" . > $HTTP_GET_VARS['products_id'] . "' and pd.language_id = '" . $languages_id . > "'"); > if (!tep_db_num_rows($product_info)) { // product not found in database > ?> > > ■変更後 > // Mo-Pic hack start > $product_info = tep_db_query("select p.products_id, pd.products_name, > pd.products_description, p.products_model, p.products_quantity, > p.products_image, p.products_subimage1, p.products_subimage2, > p.products_subimage3, p.products_subimage4, p.products_subimage5, > p.products_subimage6, pd.products_url, p.products_price, > p.products_tax_class_id, p.products_date_added, p.products_date_available, > p.manufacturers_id from " . TABLE_PRODUCTS . " p, " . > TABLE_PRODUCTS_DESCRIPTION . " pd where p.products_id = '" . > $HTTP_GET_VARS['products_id'] . "' and pd.products_id = '" . > $HTTP_GET_VARS['products_id'] . "' and pd.language_id = '" . $languages_id > . "'"); > // Mo-Pic hack end > if (!tep_db_num_rows($product_info)) { // product not found in database > ?> > > > ■変更前(日本語版) > 99行目 > if ($product_info_values['products_image'] != '') { // If there is no > product image hide the link > ?> > > href="javascript:popupImageWindow(' tep_href_link(FILENAME_POPUP_IMAGE, 'pID=' . > $product_info_values['products_id']); ?>')"> tep_image(DIR_WS_IMAGES . $product_info_values['products_image'], > $product_info_values['products_name'], SMALL_IMAGE_WIDTH, > SMALL_IMAGE_HEIGHT, 'hspace="5" vspace="5"'); ?>
TEXT_CLICK_TO_ENLARGE; ?>
> > > ■移植後 > if ($product_info_values['products_image'] != '') { // If there is no > product image hide the link > ?> > > > > > > > > > 以下212行目付近まで['products_subimage1']から['products_subimage6']となっ て > いる箇所を全部移植。 > > と、ざっとこんな感じで移植するとOKだと思います。 > > # スクリプト全部をコピペしようと思ったのですが、300行を越えてたので止めと き > # ます(笑) > > > これだと画像が縮小画像と拡大画像をそれぞれ分けて使用することも > > できるのですね。 > > 表示を軽くしたいのなら、サムネイル用の画像を用意するといいわけですね。 > > 昨日、自社本サイトにも組み込んでみました。こんな風になりました。 > http://www.ideastore.co.jp/product_info.php?cPath=24_52&products_id=88 > http://www.ideastore.co.jp/product_info.php?cPath=24_52&products_id=181 > > とりあえず、ざっと登録してみただけですので、大小の画像の登録(使い分け)は し > ていないのですが、登録した画像枚数(現状では最大6枚)によって、自動的に登 録 > 枚数分だけ表示されますので非常に便利ですし、商品訴求力も上がってベリーグッ ド! > って感じですね! > > # junさんも組込完了したら、是非サイトを見せて下さいね! > # 他の方々のサイトも見てみたい...(笑) > > From nagata @ ideastore.co.jp Tue Dec 3 03:13:27 2002 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Tue, 03 Dec 2002 03:13:27 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 商品写真を複数登録する方法って? (解決) In-Reply-To: <000f01c29a14$670ca2e0$c88dfea9@coconet> Message-ID: junさん、こんばんは。 永田です。 Mo Pics v1.1の件、解決してよかったです(笑) また、移植方法等を分かり易くまとめて頂いて、ありがとうございます。 # こう言う情報が、osCommerce日本語版をより良い物にしていくんですよね! で、ちょっと余計なお節介かもしれないのですが.... /admin/categories.phpへMo Pics v1.1をそのまま移植すると、商品登録時に表示さ れる、登録確認(プレビュー)画面の表示が何だかおかしくないですか? それもそのはずで、ソース内のhtmlタグを追っかけていくと、変な所にエンド タグが入っていたり、エンドタグが無かったりと、かなりいい加減です(<--作 者の方失礼(^^;))ので、テーブルがぐちゃぐちゃになっているのをブラウザーが補 正してくれて、なんとか表示している状態... って事で、ちょっと修正してみました。 該当箇所は、/admin/categories.phpの(だいたい)740行目付近からの部分です。 products_url); ?> products_name, SMALL_IMAGE_WIDTH, SMALL_IMAGE_HEIGHT, 'hspace="5" vspace="5"') .'' ; ?> products_name, SMALL_IMAGE_WIDTH, SMALL_IMAGE_HEIGHT, 'hspace="5" vspace="5"') .'' ; ?> products_name, SMALL_IMAGE_WIDTH, SMALL_IMAGE_HEIGHT, 'hspace="5" vspace="5"') .'' ; ?> products_name, SMALL_IMAGE_WIDTH, SMALL_IMAGE_HEIGHT, 'hspace="5" vspace="5"') .'' ; ?> products_name, SMALL_IMAGE_WIDTH, SMALL_IMAGE_HEIGHT, 'hspace="5" vspace="5"') .'' ; ?> products_name, SMALL_IMAGE_WIDTH, SMALL_IMAGE_HEIGHT, 'hspace="5" vspace="5"') .'' ; ?> これで、ちゃんと元からのテーブル内に表示される様になります。 あと、これからMo Pics v1.1を移植(組込)しようと挑戦(?)される方へなのです が、Mo Pics v1.1のReadme.txtやdatabase_additions.TXTに指示されているSQL文は、 もともとbigimageと言う拡張モジュールを更に拡張すると言うモジュールと言う事ら しく、指示されたSQL文をそのまま実行してもエラーとなってしまいます。 また、記述されたSQL文が完全では無い(?)ので、phpMyAdmin等を利用してコピー ペーストしても、構文がおかしい!と怒られてしまいます。 下記に修正したSQL文を載せておきます。 ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_bimage` VARCHAR(64) AFTER `products_image`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_subimage1` VARCHAR(64) AFTER `products_bimage`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_bsubimage1` VARCHAR(64) AFTER `products_subimage1`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_subimage2` VARCHAR(64) AFTER `products_bsubimage1`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_bsubimage2` VARCHAR(64) AFTER `products_subimage2`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_subimage3` VARCHAR(64) AFTER `products_bsubimage2`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_bsubimage3` VARCHAR(64) AFTER `products_subimage3`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_subimage4` VARCHAR(64) AFTER `products_bsubimage3`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_bsubimage4` VARCHAR(64) AFTER `products_subimage4`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_subimage5` VARCHAR(64) AFTER `products_bsubimage4`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_bsubimage5` VARCHAR(64) AFTER `products_subimage5`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_subimage6` VARCHAR(64) AFTER `products_bsubimage5`; ALTER TABLE `catalog`.`products` ADD `products_bsubimage6` VARCHAR(64) AFTER `products_subimage6`; # 1行目がdatabase_additions.TXTには記述されていないSQL文です。 # 2行目以降は、最後に;が抜けていますので、追加しました。 # `catalog`の部分は、使用中のデータベース名によって、変更して下さい。 追伸 junさんのところでは、登録確認画面(プレビュー)に表示される小さな画像をクリッ クすると表示されるはずの大きな画像って、ちゃんと表示されますか? こちらでは、画像無しの状態でポップアップして来ます。 まだちゃんと調べていないのですが、どうも画像名 or プロダクトIDが上手く渡され ていない為、画像があるにもかかわらず、呼び出しに失敗している様なのですが... From jabe @ stlarchitects.com Tue Dec 3 05:18:41 2002 From: jabe @ stlarchitects.com (Jinsuke Abe) Date: Mon, 2 Dec 2002 14:18:41 -0600 Subject: [Tep-j-general] jcode error Message-ID: <5BC42951CB8DD4118641009027EE706B125BA2@STLARCHITECTS01> はじめまして阿部といいます。 今回osCommerceを導入し、このメーリングリストに入会したばかりで、全くの初心者 です。 よろしくお願いいたします。 早速質問なのですが、 海外のヴァーチャルサーバを利用している環境の中で、 インストールを試みたのですが、以下のようなエラーでちょっと中断しています。 Fatal error: Failed opening required 'jcode.phps' (include_path='') in /includes/classes/email.php on line 22 https://sourceforge.jp/projects/tep-j/document/INST0001/ja/2/INST0001.txt にあります、「海外サーバーでの利用 」にしたがって変更を加え、 spencernetworkからダウンロードした、jcodeをemail.phpと全く同じフォルダーに設 置したにもかかわらず、 require_once('jcode.phps'); では、パスがとおっていないようです。 質問としては、上記のspencernetworkにあるjcodeは どのバージョンでもOKなのでしょうか、また、付属でついてくるjcode_wrapper.php などは無視して、 単に、'jcode.phps'だけを設置すればよいものなのでしょうか? そして、大橋さんの以下のような記述にあるように、jcode.phpsの一部を修正してか ら、サーバーにコピーしたのですが これは正しい方法ですか? 原因がおわかりの方おりましたら、是非教えてください。 (4) 次に mb_substr関数を使っている部分を変更します。   まず、jcode v1.31 におまけで付属している jsubstr()関数にはタイプミスと   思われるバグがありますので、修正します。   $jstr[] = chr($b[$i], $b[$i+1]);   の部分を   $jstr[] = chr($b[$i]).chr($b[$i+1]); に修正します。 もうひとつ別の問題として、 カタログ内のメーカー名を表示するプルダウンリストの中身が、すっかり文字化けを 起こしています。 その他のカタログ内の機能はどうやら問題なくいっているようなのですが。 入会して、早速の質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 From tamura @ bitscope.co.jp Tue Dec 3 10:08:36 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Tue, 03 Dec 2002 10:08:36 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: jcode error In-Reply-To: <5BC42951CB8DD4118641009027EE706B125BA2@STLARCHITECTS01> References: <5BC42951CB8DD4118641009027EE706B125BA2@STLARCHITECTS01> Message-ID: <20021203093448.F1D8.TAMURA@bitscope.co.jp> 阿部さん、こんにちは。 田村です。 jcodeは使ってないんですが、書ける範囲で。 > 海外のヴァーチャルサーバを利用している環境の中で、 > インストールを試みたのですが、以下のようなエラーでちょっと中断しています。 > Fatal error: Failed opening required 'jcode.phps' (include_path='') in > /includes/classes/email.php on line 22 > > https://sourceforge.jp/projects/tep-j/document/INST0001/ja/2/INST0001.txt > にあります、「海外サーバーでの利用 」にしたがって変更を加え、 > spencernetworkからダウンロードした、jcodeをemail.phpと全く同じフォルダーに設 > 置したにもかかわらず、 > require_once('jcode.phps'); > では、パスがとおっていないようです。 email.php 自体も、catalog ディレクトリのスクリプト()からインクルード されていますので、require_once('jcode.phps'); と書くのであれば、 jcode.phps を catalog ディレクトリに置けばインクルードされるのでは? > 質問としては、上記のspencernetworkにあるjcodeは > どのバージョンでもOKなのでしょうか、また、付属でついてくるjcode_wrapper.php > などは無視して、 > 単に、'jcode.phps'だけを設置すればよいものなのでしょうか? どのバージョンでもOKとはいかないと思いますが、 jcode.phps だけを使えばいいんだと思います。 > そして、大橋さんの以下のような記述にあるように、jcode.phpsの一部を修正してか > ら、サーバーにコピーしたのですが > これは正しい方法ですか? > 原因がおわかりの方おりましたら、是非教えてください。 > > (4) 次に mb_substr関数を使っている部分を変更します。 >   まず、jcode v1.31 におまけで付属している jsubstr()関数にはタイプミスと >   思われるバグがありますので、修正します。 > >   $jstr[] = chr($b[$i], $b[$i+1]);   の部分を >   $jstr[] = chr($b[$i]).chr($b[$i+1]); に修正します。 それでいいと思います。 ちなみに、jcode 1.34 をダウンロードしてみると、jsubstr()は修正されていて、 一部を取り出すと次のようになっています。 > for ($i = 1; $i <= $m; ++$i) { > if ($b[$i] >= 0x80) { //Japanese > $jstr[] = chr($b[$i]).chr($b[++$i]); > } else { //ASCII > $jstr[] = chr($b[$i]); > } > } $i はループごとにカウントアップされているので、 chr($b[$i]).chr($b[$i+1]) と chr($b[$i]).chr($b[++$i]) は 意味が違ってきますね(他の部分の変更とも関連しているのかもしれません)。 jcode 1.34 をそのまま使ってもいいような... > カタログ内のメーカー名を表示するプルダウンリストの中身が、すっかり文字化けを > 起こしています。 メーカー名全体が化けるんですか? それとも、文字列の末尾が化けるんですか? mb_substr - jsubstr 関連の現象かもしれません。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From yagi @ webmarugo.com Tue Dec 3 12:31:20 2002 From: yagi @ webmarugo.com (yagi) Date: Tue, 3 Dec 2002 12:31:20 +0900 Subject: [Tep-j-general] 外部からのアクセスができない件に関して Message-ID: <000701c29a7c$7353f720$6500a8c0@pc01> 初歩的な質問ですいません。 事務所のサーバー(RedHat7.3)にoscommerceをインストールして サーバーにつながったLAN内部のウィンドウズマシンから商品の 登録等をしながらテストしています。 LAN内部からはアクセスできるのですが外部からアクセスしようとすると テキスト等は表示されるのですがそれ以外の部分が表示されずにストップ してしまいます。 mysqlがアクセスを拒否しているのかなあと思われるのですが(アクセス権限?) どうにもわからない部分がありまして。 なんだか基本中の基本みたいなことで申し訳ないのですがどなたかお知りの方 お見えになりましたら教えていただければと思います。 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Tue Dec 3 13:02:09 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Tue, 03 Dec 2002 13:02:09 +0900 Subject: [Tep-j-general] 外から見えないということは In-Reply-To: <000701c29a7c$7353f720$6500a8c0@pc01> References: <000701c29a7c$7353f720$6500a8c0@pc01> Message-ID: <20021203125421.9F88.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Tue, 3 Dec 2002 12:31:20 +0900 "yagi" wrote: > mysqlがアクセスを拒否しているのかなあと思われるのですが(アクセス権限?) > どうにもわからない部分がありまして。 TEPは画像をデータベースに収録しません(/catalog/images/にそのまま放り込む だけ)ので、パーミッションとかは全然関係ないです。 要するに、configure.phpの > define('HTTP_SERVER', ''); // eg, http://localhost - should not be NULL for productive servers ↑ココが、localhostとか127.0.0.1とか192.168.*.*という記述になってるんだ ろうと思います。 LAN内からは正常にみえてるということですので、ココを「外から見たときの ドメイン」とかグローバルIPに設定してやれば、外から正常に見られるように なると思うのですが…。 逆に、こう設定するとLAN内からは正常に見られなくなりますので、外部にプ ロキシサーバを確保してプロキシ経由でアクセスする必要があります。 はまだ From rui_hirokawa @ ybb.ne.jp Tue Dec 3 21:34:12 2002 From: rui_hirokawa @ ybb.ne.jp (Rui Hirokawa) Date: Tue, 3 Dec 2002 21:34:12 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: Tep-j-general -- confirmation of subscription -- request 476657 In-Reply-To: <20021203123352.10309.92456.Mailman@sf-master-02.priv.osdn.jp> References: <20021203123352.10309.92456.Mailman@sf-master-02.priv.osdn.jp> Message-ID: <20021203213412.5381cd32.rui_hirokawa@ybb.ne.jp> On Tue, 03 Dec 2002 21:33:52 +0900 tep-j-general-request @ lists.sourceforge.jp wrote: > Tep-j-general -- confirmation of subscription -- request 476657 > > 私たちは,あなたの電子メールアドレス を > tep-j-general @ lists.sourceforge.jp メーリングリストに入会するよう > 43.240.144.74 から > 申請を受けつけました.確認のため,tep-j-general-request @ lists.sourceforge.jp宛てに > 以下のいずれかのメールを送信してください. > > - メールの件名を変えない(返信の Re: がつくのはOKです) > > - 又は,本文に次の行だけを入れる. > > confirm 476657 > > (単に返信をするだけでも,多くのメールプログラムでは件名 > を正しい形にしてくれますので,うまくいくはずです) > > もし,このリストに加入するつもりがなければ,単にこのメール > を無視してください.質問は tep-j-general-admin @ lists.sourceforge.jp > までどうぞ. -- Rui Hirokawa From hawkjp @ cty-net.ne.jp Tue Dec 3 23:47:44 2002 From: hawkjp @ cty-net.ne.jp (MasahikoNagata) Date: Tue, 03 Dec 2002 23:47:44 +0900 Subject: [Tep-j-general] これは便利です!(Conditions, Privacy & Shipping with MySQL) Message-ID: こんにちは、永田です。 osCommerce日本語版を運用されている方やテスト中の方はご存じかと思いますが、カ タログ画面左側ボックスにあるインフォメーション内の「配送と商品について・プラ イバシーについて・利用規約」のテキスト文は、 /catalog/includes/languages/japanese/shipping.php /catalog/includes/languages/japanese/privacy.php /catalog/includes/languages/japanese/conditions.php ファイル内の指定箇所に記述しなければいけないのですが、これって非常に不便です よね。 管理画面があって、そちらから商品登録は出来るのに、何でこんな部分が管理側から 記述出来ないの?と、私自身何とかしたいと思っていたのですが... ありました!管理画面側から記述出来る様にする拡張モジュールが! Conditions, Privacy & Shipping with MySQL http://www.oscommerce.com/downloads.php/contributions,751/type,3 早速いつものごとく、ダウンロードしたファイルの該当部分を日本語版へ移植してテ ストサーバーへ組み込んでみましたところ、非常に便利です! # 移植部分は、凄く分かりやすいです。 で、更にこれを応用して、カタログトップ画面のWhat's Newの部分(デフォルトで、 このページは、オンラインショップのデモンストレーションです... と記述されてい る箇所)も、管理画面側から記述出来る様にしてみました。 追加テーブル及び該当箇所をざっと書くと、 ■SQL文(テーブル名は適当にdefault_watsnewとしました) CREATE TABLE default_watsnew (Id int(1) unsigned NOT NULL default '0', Text text NOT NULL, PRIMARY KEY (Id)) TYPE=MyISAM; ■/catalog/default.php ●適当な箇所に(私は37行目に追記しました) ●316行目(日本語版オリジナル)
●日本語版移植後
# そのまま移植すると
", $row['Text']); ?>となるのですが、これだとキーボードから # 入力したReturnやEnterを
タグに置き換えてしまい、私は逆に不便に感じまし # たので、削除しました。 また詳しい移植方法は、SourceForge.jpへまとめてアップします。 以上、速報でした。 From junko_ko @ anet.ne.jp Thu Dec 5 01:58:27 2002 From: junko_ko @ anet.ne.jp (Junko) Date: Thu, 5 Dec 2002 01:58:27 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 商品写真を複数登録する方法って?(解決) References: Message-ID: <000d01c29bb6$5e0c1b00$c88dfea9@coconet> 永田さん こんにちは、junです。 /admin/categories.php の表示の修正、参考にさせていただきました。 > junさんのところでは、登録確認画面(プレビュー)に表示される小さな画像をク リッ > クすると表示されるはずの大きな画像って、ちゃんと表示されますか? > > こちらでは、画像無しの状態でポップアップして来ます。 拡大画像のみの場合も、縮小画像と拡大画像をそれぞれ登録しても、どちらも ポップアップはしますが、「画像無し」です。 でも、あまり気にならないので、そのままにしてあります。 From erijin @ yoseido.com Thu Dec 5 06:46:05 2002 From: erijin @ yoseido.com (Jinsuke Abe) Date: Wed, 4 Dec 2002 15:46:05 -0600 Subject: [Tep-j-general] Re: jcode error In-Reply-To: <5BC42951CB8DD4118641009027EE706B18DC0C@STLARCHITECTS01> Message-ID: <5BC42951CB8DD4118641009027EE706B079BE8@STLARCHITECTS01> 田村さん、こんにちは。 > email.php 自体も、catalog ディレクトリのスクリプト()からインクルード > されていますので、require_once('jcode.phps'); と書くのであれば、 > jcode.phps を catalog ディレクトリに置けばインクルードされるのでは? 田村さんのおっしゃるように、jcode.phpsをcatalogディレクトリに置いたとこ ろ、 全く問題がなくなりました。 > > カタログ内のメーカー名を表示するプルダウンリストの中身が、すっかり文 字化けを > > 起こしています。 > > メーカー名全体が化けるんですか? それとも、文字列の末尾が化けるんです か? > mb_substr - jsubstr 関連の現象かもしれません。 これに関しても、上記の変更で、すっかり直りました。ありがとうございます。 その代わりといっては何なのですが、以下のような問題が残っていました。 メールの送信が全くできていない、という点です。 顧客が注文をしても、管理側が何らかのメールを送っても、まるで問題なく送ら れたかのようなのですが、 実際には、何も受信できません。つまり送信されていないようです。 メールの設定をsendmailかSMTP接続に切り替えてみても、全く同じ状況です。 これも、日本語にかかわる問題が原因なのでしょうか? お手数ですが、どなたかご教示ください。 阿部 From tamura @ bitscope.co.jp Thu Dec 5 11:11:12 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Thu, 05 Dec 2002 11:11:12 +0900 Subject: [Tep-j-general] メールが送れない(Re: jcode error) In-Reply-To: <5BC42951CB8DD4118641009027EE706B079BE8@STLARCHITECTS01> References: <5BC42951CB8DD4118641009027EE706B18DC0C@STLARCHITECTS01> <5BC42951CB8DD4118641009027EE706B079BE8@STLARCHITECTS01> Message-ID: <20021205105133.6004.TAMURA@bitscope.co.jp> 阿部さん、こんにちは。 田村です。 "Jinsuke Abe" wrote: > 顧客が注文をしても、管理側が何らかのメールを送っても、まるで問題なく送ら > れたかのようなのですが、 > 実際には、何も受信できません。つまり送信されていないようです。 > > メールの設定をsendmailかSMTP接続に切り替えてみても、全く同じ状況です。 > > これも、日本語にかかわる問題が原因なのでしょうか? 海外サーバということですので、考えられるのは、 1) 以下のファイルのjcode.phps関連の書き換えが原因で、 送信前にエラーが発生している。 admin/includes/classes/email.php catalog/includes/classes/email.php 書き換えた部分を見直してみてください。 2) 送信元や送信先のアドレスといっしょに記入される氏名の日本語が化けた ために届かない。 対策は、ショップ・オーナーや購入者の氏名を英字にしてテストします。 3) メールサーバが正常に動いていない。 これはサーバごとに固有ですが、sendmail のパスなどは公開されていると 思いますので、それでメールサーバの状態はテストできるのでは? shellが使えれば、サーバーにログインして次のようなテストができますか? $ echo "To: erijin @ yoseido.com" | /usr/sbin/sendmail 4) PHPとメールサーバの連携がおかしい。 phpinfo() で sendmail_path を確認することができます。 原因が分かったら、また教えてください。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From tamura @ bitscope.co.jp Thu Dec 5 13:52:30 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Thu, 05 Dec 2002 13:52:30 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: これは便利です!(Conditions, Privacy & Shipping with MySQL) In-Reply-To: References: Message-ID: <20021205133931.6009.TAMURA@bitscope.co.jp> 永田さん、こんにちは。 田村です。 MasahikoNagata wrote: > osCommerce日本語版を運用されている方やテスト中の方はご存じかと思いますが、カ > タログ画面左側ボックスにあるインフォメーション内の「配送と商品について・プラ > イバシーについて・利用規約」のテキスト文は、 .. > ファイル内の指定箇所に記述しなければいけないのですが、これって非常に不便です > よね。 > 管理画面があって、そちらから商品登録は出来るのに、何でこんな部分が管理側から > 記述出来ないの?と、私自身何とかしたいと思っていたのですが... .. > で、更にこれを応用して、カタログトップ画面のWhat's Newの部分(デフォルトで、 > このページは、オンラインショップのデモンストレーションです... と記述されてい > る箇所)も、管理画面側から記述出来る様にしてみました。 osCommerceに対する要望について、 いろんな意見を聞いてみようとしているんですが、 運営面では、今回取り上げられているのが 一番最初に出てくる問題みたいですね。 これは喜ばれる方が多いと思います。 > また詳しい移植方法は、SourceForge.jpへまとめてアップします。 お願いします。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From marjo @ cd-gold.co.jp Thu Dec 5 18:55:19 2002 From: marjo @ cd-gold.co.jp (Rika Marjo Usui) Date: Thu, 05 Dec 2002 18:55:19 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: これは便利です!(Conditions, Privacy & Shipping with MySQL) In-Reply-To: <20021205133931.6009.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021205133931.6009.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <12C29C446BB2C1marjo@cd-gold.co.jp> 皆様こんにちわ。 また要望などちょっと・・・ 永田様の「これは便利〜」を見て、早速取り入れてみました。 個人的な感想ですが、「配送と商品について・プライバシーについて・利用規約」は 一旦書いてしまったら頻繁に書き直す部分では(通常)無いので、とくにこのような モジュールを無理に入れることもないと思うのですが、メイン画面に存在する 「What's New」の簡単更新は、多くの人が欲しいと感じていることと思います。 私も初心者ながら、スナップショットにいくつかお試しで入れてみていたのですが、 永田様がご紹介されたものは、日本語版への導入も簡単にいけて、一番手軽に使え そうです・・・ちなみに私はプログラムはわからない人ですが大丈夫でした。(笑) また、ニュースモジュールが欲しくて試した中で、Module de news というものが なかなか良いんですが、ひとつ難点なのが、表示されているもの以外(過去の投稿) が見れないってところなんです。 こういうところを改善したモジュールがあれば・・・と言うことで、お願いします。 →XoopsやNukeのニュースモジュールみたいに表示するもので、URL指定で写真も 入って、サイドブロックに記事タイトルを表示、表示記事数は指定できます。 あ、勿論、画像アップロード機能も装備していたら言うことナシです。(笑) また、自分のサイトでは自分で用意したんですが、ログインブロックが標準装備で 欲しいですね。 ヘッダーバーのものはいまいち分かり難く、また買い物途中でログインを促される よりも、最初からログインを促される方が使いやすいと思います。 それから日本語版にも、はやく「order_total」入れてくださ〜い。 これがあると、随分選択の幅が持てることと思います。 →前回の投稿で問い合わせたモジュールの導入はorder_totalのあるスナップ ショットでうまく行ったは行ったんですが・・・消費税計算がちゃんと出来ない。 スナップショットのバージョンによる?バグみたい。。。 あ、ほとんど独り言です。 最後に、設定画面内のモジュールオプションは、わざと隠してあるんですかね? 普通はその方が良いのかもしれないですけど。。。(^^;ヾ From nagata @ ideastore.co.jp Thu Dec 5 20:54:33 2002 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Thu, 05 Dec 2002 20:54:33 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: これは便利です!(Conditions, Privacy & Shipping with MySQL) In-Reply-To: <20021205133931.6009.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: 田村さん、こんにちは。 永田です。 osCommerce日本語版の更新、ご苦労さまです。 # osCommerce日本語版への直接の質問ではないので、迷ったのですが... # ちょっと質問させて下さい(^^;) Conditions, Privacy & Shipping with MySQLの件なのですが、これのhack部分に はMySQLに対して「mysql_query」などとSQL命令を発行しているのですが、 osCommerceでは(例えば管理側では/admin/includes/functions/database.php)に記 述されているfunctionを経由してSQLを発行していますよね。 Conditions, Privacy & Shipping with MySQLでは、下記の様に記述されている部分 を、 と書き換えてみたところ、特に問題無く動作しているようなのですが... # わざとエラーを出してみると[TEP STOP]とか表示されますし... また、管理側でMySQLへの書き込みなのですが、HTMLを書き込む場合に(例え ばなど)、"等 はエスケープされて
とした部分を、 としてみたのですが... (こちらも特に問題なく表示されている様に見えますが...) これってosCommerce的に見て、合っているのでしょうか? お手すきでしたら、教えて下さい。 # ま、結果オーライって事にしょうかと思っているのですが(笑) From tamura @ bitscope.co.jp Thu Dec 5 22:03:16 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Thu, 05 Dec 2002 22:03:16 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: これは便利です!(Conditions, Privacy & Shipping with MySQL ) In-Reply-To: References: <20021205133931.6009.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20021205214711.09E7.TAMURA@bitscope.co.jp> 永田さん、こんばんは。 田村です。 > Conditions, Privacy & Shipping with MySQLの件なのですが、これのhack部分に > はMySQLに対して「mysql_query」などとSQL命令を発行しているのですが、 > osCommerceでは(例えば管理側では/admin/includes/functions/database.php)に記 > 述されているfunctionを経由してSQLを発行していますよね。 動かすだけなら、実質的にはどちらでもいいんですが、 永田さんがされたように、tep_db_query / tep_db_fetch_array で 統一するのがいいと思います。 必要なときにはSQLをログに落としたりすることもできますから。 > また、管理側でMySQLへの書き込みなのですが、HTMLを書き込む場合に(例え > ば
など)、"等 > はエスケープされて
のですが(ホントはここが問題?)、オリジナルだとそのまま出力する為、めちゃく > ちゃなHTMLになってしまうので、出力部分で、 > > > > とした部分を、 > > > > としてみたのですが... データベースに記録する前に、シングルクォート(')やダブルクォート(")を クォート(エスケープ)して、表示のときにそれを取り除くというのが 基本ですから、それでいいです。 addslashes()で明示的にクォートしているのでないのなら、 php.ini の設定で magic_quotes_gpc=On になっているために、 自動的にクォートされているんでしょうかね。 それなら、magic_quotes_gpc=Off の場合でもうまく動くように、 addslashes()を入れておいた方がいいと思います。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Fri Dec 6 14:42:51 2002 From: t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp (Tsukasa Sakaguchi) Date: Fri, 06 Dec 2002 14:42:51 +0900 Subject: [Tep-j-general] 消費税計算について Message-ID: <200212060542.AA00047@TS01.brainhearts.co.jp> さかぐち@brainheartsです。 はじめまして。 osCommerceを評価中なのですが、消費税計算があっていないように思えます。 商品小計に対する消費税の端数処理が正しく行われていないのが、原因のように 思えますが、どこを修正すべきか教えていただけないでしょうか。 4570 * 1.05 = 4798.5 四捨五入→ 4799 #この手の話題がMLに出ていないことも不思議なのですが、1円くらい #気にしていないのでしょうか? #注文したお客さんは、いくら払うべきなのか迷うと思うのですが... 以下、注文確認のメールを添付します。(関連部分を抜粋) -- ここから -- お買上の商品 ────────────────────────────── 1 x テスト3590 (TEST-3590) = 3,590円 1 x テスト 980 (TEST-980) = 980円 ────────────────────────────── 小 計: 4,570円 消費税: 228円 合 計: 4,798円 お支払い方法 ────────────────────────────── 代金引換払い 商品お受け取り時に、合計金額(4,799円)に代引手数料(315円)を加えた金額を 配達員にお支払いください。 -- ここまで -- ちなみに、osCommerceは12/2リリースのものを使いました。 これから、度々質問等させていただくと思いますが、よろしくお願いします。 -- BrainHearts Corp. Tsukasa Sakaguchi / t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Tel. 045-290-7561 From tamura @ bitscope.co.jp Fri Dec 6 16:27:37 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Fri, 06 Dec 2002 16:27:37 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について In-Reply-To: <200212060542.AA00047@TS01.brainhearts.co.jp> References: <200212060542.AA00047@TS01.brainhearts.co.jp> Message-ID: <20021206154900.E83D.TAMURA@bitscope.co.jp> さかぐちさん、こんにちは。 田村です。 注文確認メール(代金引換払い)の最後のメッセージに問題がありました。 ■問題の内容 注文確認メール(代金引換払い)の末尾のメッセージ中の合計金額が 正しくない場合がある。 以下のようなメッセージです。 > 商品お受け取り時に、合計金額(4,799円)に代引手数料(315円)を加えた金額を > 配達員にお支払いください。 その上の購入金額の合計が、正しい金額です。 ■問題が発生する場面 以下の条件が重なった場合に問題が発生します。 ・[代金引換払い]を利用している。 ・端数処理のオプションが[四捨五入]以外にセットされている。 ・商品代金に消費税率をかけた金額が端数になる。 ■問題の解決方法 catalog/includes/modules/payment/cod_table.php の44行目 ------------------------------------------------------------ (変更前) $total_cost = (int)($total_cost + 0.5);// 四捨五入 ------------------------------------------------------------ (変更後) global $currencies; $total_cost = $currencies->round_off($total_cost); ------------------------------------------------------------ # 代引手数料の計算に使用していた合計金額を、 # そのままメッセージに流用したのがうかつでした。 確認してみてください。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From nagata @ ideastore.co.jp Fri Dec 6 16:30:34 2002 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Fri, 06 Dec 2002 16:30:34 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: これは便利です!(Conditions, Privacy & Shipping with MySQL ) In-Reply-To: <20021205214711.09E7.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: 田村さん、こんにちは。 永田です。 お手間を取らせてすみません。 on 2002.12.05 22:03, TAMURA Toshihiko at tamura @ bitscope.co.jp wrote: > 動かすだけなら、実質的にはどちらでもいいんですが、 > 永田さんがされたように、tep_db_query / tep_db_fetch_array で > 統一するのがいいと思います。 > 必要なときにはSQLをログに落としたりすることもできますから。 なるほど、SQLにログを取ると言う事も出来るのですね。 > addslashes()で明示的にクォートしているのでないのなら、 > php.ini の設定で magic_quotes_gpc=On になっているために、 > 自動的にクォートされているんでしょうかね。 > それなら、magic_quotes_gpc=Off の場合でもうまく動くように、 > addslashes()を入れておいた方がいいと思います。 管理画面側のスクリプトでtep_db_inputに置き換えた方が良いかと思う部分がありあ りましたので、スクリプトを見ましたところ function tep_db_input($string) { return addslashes($string); } となっていますので、これでOK!と言う事ですね(笑) ありがとうございました。 From hawkjp @ cty-net.ne.jp Fri Dec 6 16:44:55 2002 From: hawkjp @ cty-net.ne.jp (MasahikoNagata) Date: Fri, 06 Dec 2002 16:44:55 +0900 Subject: [Tep-j-general] Conditions, Privacy & Shipping with MySQL の組込例をアップしました Message-ID: こんにちは、永田です。 SourceForge.jpへ、Conditions, Privacy & Shipping with MySQLの組込例をアップ しました。 https://sourceforge.jp/projects/tep-j/document/Conditions_Privacy_Shipping_w ith_MySQL/ja/1/Conditions_Privacy_Shipping_with_MySQL.txt 単純に組込み(移植)するだけにとどまらず、osCommerceのガイドライン(?)に沿 う様、あちらこちらを記述変更・追記していますので、ちょっと長文になってしまい ました。 応用例として、カタログトップ画面のWhat's Newの部分(デフォルトで、このページ は、オンラインショップのデモンストレーションです... と記述されている箇所)も 管理画面側から記述変更出来る様に、カスタマイズ組込例も紹介していますので、参 考にして頂ければ幸いです。 # 間違い・勘違い等がありましたら、教えてください(笑) From binadesa @ rad.net.id Fri Dec 6 20:44:52 2002 From: binadesa @ rad.net.id (西村 昭) Date: Fri, 06 Dec 2002 18:44:52 +0700 Subject: [Tep-j-general] レンタルサーバーでのインストール Message-ID: <20021206184126.10C7.BINADESA@rad.net.id> こんにちは。はじめまして。西村と申します。よろしくお願いします。 検索エンジンでosCommerceを知り、非常に高機能なことに驚きました。 海外のレンタルサーバーにインストールをしてテストしておりますが、ファイル をwebディレクトリーにコピーして、sslを使う設定にしてクイックインストール をしても、sslディレクトリーにファイルがコピーされません。サーバーは、以 下のような構成になっています。 test.com -------- | | | ----- | | ------ | | -- | ---- ログインやアカウント作成に関連したファイルをhttpsサーバーに置けばよいの だろうということは、推測できますが、phpのことがよくわからず、どれが必要 なファイルか、すべてをチェックすることができません。 そこで、乱暴なのですが、catalogディレクトリの全てのファイルを、httpサー バー(web)、httpsサーバー(secure)の両方にコピーして、使っております。 admin/includes/configure.phpの設定は以下のようになっています。 define('HTTP_SERVER', 'https://secure.test.com'); define('HTTPS_SERVER', 'https://secure.test.com'); define('HTTP_CATALOG_SERVER', 'http://test.com'); define('HTTPS_CATALOG_SERVER', 'https://secure.test.com'); define('ENABLE_SSL', true); define('ENABLE_SSL_CATALOG', true); define('DIR_WS_ADMIN', '/store/test_admin/'); define('DIR_WS_CATALOG', '/store/catalog/'); 変な質問で申し訳ないのですが、このような設置の仕方で、問題はありますでしょ うか?もし、問題がおきるとしたら、どう修正すればよいのでしょうか?アドバ イスいただければ、有難く存じます。 よろしくお願いいたします。 Akira Nishimura PT. BINA DESA From ma_nisimo @ yahoo.co.jp Sat Dec 7 10:35:02 2002 From: ma_nisimo @ yahoo.co.jp (Masanori Nisimoto) Date: Sat, 07 Dec 2002 10:35:02 +0900 Subject: [Tep-j-general] ダウンロードが出来たらなぁ Message-ID: <20021207013437.5043D10B010@lists.sourceforge.jp> おはようございます。 西本です。 メーリングリストで話題になっているカスタマイズ例を組み込んでみた いと思うのですが私には難しいようです。 これは、希望なのですが変更したファイルをダウンロードできるように ならないでしょうか? 例えばxoopsを例に取るとモジュールとしてダウンロードできます。 http://xoopsjp.planewave.org/modules/mydownloads/ ダウンロードしたファイルをFTPソフトで上書きする事で簡単にカスタ マイズ出来たらosCommerceがより普及すると思います。 また、osCommerce日本語版の更新も変更したファイル、フォルダだけ別 にダウンロードできたら便利だと思います。 http://jp.xoops.org/xoops/download.php ご検討の程、よろしくお願いします。 <(_ _)> __________________________________________________ Do You Yahoo!? Yahoo! BB is Broadband by Yahoo! http://bb.yahoo.co.jp/ From tamura @ bitscope.co.jp Sat Dec 7 11:49:32 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Sat, 07 Dec 2002 11:49:32 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: レンタルサーバーでのインストール In-Reply-To: <20021206184126.10C7.BINADESA@rad.net.id> References: <20021206184126.10C7.BINADESA@rad.net.id> Message-ID: <20021207114329.28CD.TAMURA@bitscope.co.jp> 西村さん、こんにちは。 田村です。 > test.com -------- > | | > | ----- > | > | > ------ > | > | -- > | > ---- 非SSL と SSL で別々のディレクトリを用意するわけですか。 そんな構成の共用サーバもあるんですね。 > そこで、乱暴なのですが、catalogディレクトリの全てのファイルを、httpサー > バー(web)、httpsサーバー(secure)の両方にコピーして、使っております。 そのやり方が、一番簡単だと思います。 > admin/includes/configure.phpの設定は以下のようになっています。 > > define('HTTP_SERVER', 'https://secure.test.com'); > define('HTTPS_SERVER', 'https://secure.test.com'); > define('HTTP_CATALOG_SERVER', 'http://test.com'); > define('HTTPS_CATALOG_SERVER', 'https://secure.test.com'); > define('ENABLE_SSL', true); > define('ENABLE_SSL_CATALOG', true); > define('DIR_WS_ADMIN', '/store/test_admin/'); > define('DIR_WS_CATALOG', '/store/catalog/'); > > > 変な質問で申し訳ないのですが、このような設置の仕方で、問題はありますでしょ > うか?もし、問題がおきるとしたら、どう修正すればよいのでしょうか?アドバ > イスいただければ、有難く存じます。 設定もそれでいいように思いますよ。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From tamura @ bitscope.co.jp Sat Dec 7 12:20:57 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Sat, 07 Dec 2002 12:20:57 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: これは便利です!(Conditions, Privacy & Shipping with MySQL ) In-Reply-To: <12C29C446BB2C1marjo@cd-gold.co.jp> References: <20021205133931.6009.TAMURA@bitscope.co.jp> <12C29C446BB2C1marjo@cd-gold.co.jp> Message-ID: <20021207120656.28D0.TAMURA@bitscope.co.jp> こんにちは、田村です。 いつもご意見をありがとうございます。 Rika Marjo Usui wrote: > また、自分のサイトでは自分で用意したんですが、ログインブロックが標準装備で > 欲しいですね。 > ヘッダーバーのものはいまいち分かり難く、また買い物途中でログインを促される > よりも、最初からログインを促される方が使いやすいと思います。 このあたりは、ショップの性格にもよると思うんですが、 慣れたお客様にはログインブロックが便利でも、 そうでないお客様には、ログインブロックを見せることが心理的な抵抗に なるということはないですか? まあ、オンラインでの経験を積んだ人が増えてくれば、 こういった判断もどんどん変わっていくのかもしれませんが。 > それから日本語版にも、はやく「order_total」入れてくださ〜い。 > これがあると、随分選択の幅が持てることと思います。 > > →前回の投稿で問い合わせたモジュールの導入はorder_totalのあるスナップ > ショットでうまく行ったは行ったんですが・・・消費税計算がちゃんと出来ない。 > スナップショットのバージョンによる?バグみたい。。。 > あ、ほとんど独り言です。 近いうちに、osCommerceの最新の成果を取り入れた日本語版を作りますので、 もう少し待ってください。 > 最後に、設定画面内のモジュールオプションは、わざと隠してあるんですかね? > 普通はその方が良いのかもしれないですけど。。。(^^;ヾ 管理画面からモジュールのパラメータがセットできないという意味でしょうか? もっと簡単にセットできればいいモジュールもありますね。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From gij @ peak.ne.jp Sat Dec 7 13:06:31 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sat, 07 Dec 2002 13:06:31 +0900 Subject: [Tep-j-general] レンタルサーバーでのインストール In-Reply-To: <20021206184126.10C7.BINADESA@rad.net.id> References: <20021206184126.10C7.BINADESA@rad.net.id> Message-ID: <20021207125740.91B8.GIJ@peak.ne.jp> 西村さん、こんにちは。後藤と申します。 納期の迫った仕事でテンパってますので、一点だけ。 > そこで、乱暴なのですが、catalogディレクトリの全てのファイルを、httpサー > バー(web)、httpsサーバー(secure)の両方にコピーして、使っております。 この意味が正確には判らないのですが、httpサーバとhttpsサーバは、物理的 に異なるマシンなのでしょうか? そうだとしたら、データベースの整合性という意味で、どちらか一方だけを 使う設定にしないと問題が発生します。 SSLを使う前提であれば、HTTP_*SEVER もすべて、https:// にしてしまうべ きでしょう。 物理的には一緒のマシンで、単に DocumentRoot が、Port80とPort443で異な るディレクトリというだけであれば、シンボリックリンクを張るのが最善です。 そうしないと、例えば、catalog/includes/languages/japanese/* あたりを 書き換えた時に、その都度、もう一つのディレクトリも書き換える必要が出 てきます。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From binadesa @ rad.net.id Sat Dec 7 19:52:36 2002 From: binadesa @ rad.net.id (Nishimura Akira) Date: Sat, 07 Dec 2002 17:52:36 +0700 Subject: [Tep-j-general] Re: レンタルサーバーでのインストール In-Reply-To: <20021207114329.28CD.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021206184126.10C7.BINADESA@rad.net.id> <20021207114329.28CD.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20021207174726.581A.BINADESA@rad.net.id> 田村さん、こんにちは。 さっそくのコメントありがとうございました。 》非SSL と SSL で別々のディレクトリを用意するわけですか。 》そんな構成の共用サーバもあるんですね。 はい、teratermやFTPソフトでアクセスすると、前述のような構造になっていま す。 》そのやり方が、一番簡単だと思います。 》 》設定もそれでいいように思いますよ。 安心いたしました。 3年ほどまえから、ショッピングカートシステムを探しておりましたが、小規模 な通販サイトゆえ、高価なプログラムを購入するのをためらい、自分で英語のショッ ピングカート(agoracgiというプログラムです)を日本語化しようとしたりしてう まくいかず、挫折しておりました。そんな時にこのプロジェクトを知り、すぐに テストを始めました。 私はインドネシアに住んでおり、情報不足に悩んでおりましたが、このMLでの皆 様の投稿は、いろんな角度から検討されていて、とても参考になり、ありがたく 思っております。 このような、有意義、且つ、お手間のかかるコミュニティの運営をされておられ る田村さん、ビットスコープの皆様、ML参加者の方々のご努力に敬意を表します。 今後ともよろしくお願いいたします。 Nishimura Akira PT. BINA DESA From binadesa @ rad.net.id Sat Dec 7 19:52:34 2002 From: binadesa @ rad.net.id (Nishimura Akira) Date: Sat, 07 Dec 2002 17:52:34 +0700 Subject: [Tep-j-general] Reレンタルサーバーでのインストール In-Reply-To: <20021207125740.91B8.GIJ@peak.ne.jp> References: <20021206184126.10C7.BINADESA@rad.net.id> <20021207125740.91B8.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20021207173942.5817.BINADESA@rad.net.id> 後藤さん、こんにちは。 お忙しいところをコメントいただき、ありがとうございました。 》この意味が正確には判らないのですが、httpサーバとhttpsサーバは、物理的 》に異なるマシンなのでしょうか? 同じマシンなのだと思います。 初歩的なことをお聞きして申し訳ありませんが、どうやったら、確認できるので しょうか? 》物理的には一緒のマシンで、単に DocumentRoot が、Port80とPort443で異な 》るディレクトリというだけであれば、シンボリックリンクを張るのが最善です。 これは、configure.phpのどこかを書き換えるということでしょうか? お暇が出来てからで結構ですので、アドバイスいただけたら幸いです。 》そうしないと、例えば、catalog/includes/languages/japanese/* あたりを 》書き換えた時に、その都度、もう一つのディレクトリも書き換える必要が出 》てきます。 この手間と、どのファイルをどちらに置くかを調べる手間を考え、すべてコピー しました。 これは、本題と関係ないのですが、どうせファイルが二つあるならと、 stylesheet.cssをssl用とnonssl用の二通り作って、ログインするとヘッダーや 左右のコラム枠の配色が変わる、といったことを試したりしております。 Nishimura Akira PT. BINA DESA From gij @ peak.ne.jp Sat Dec 7 21:50:36 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sat, 07 Dec 2002 21:50:36 +0900 Subject: [Tep-j-general] Reレンタルサーバーでのインストール In-Reply-To: <20021207173942.5817.BINADESA@rad.net.id> References: <20021207125740.91B8.GIJ@peak.ne.jp> <20021207173942.5817.BINADESA@rad.net.id> Message-ID: <20021207211638.F648.GIJ@peak.ne.jp> 西村さん、こんばんは。後藤です。 西村さんの書込みだけでは、サーバ構成がちょっと良く判らないので、ある 程度、憶測で書かざるを得ないことをお断りしておきます。 2つは物理的に同一マシンで、 Port 80 DocumentRoot /home/user/web/store/ Port 443 DocumentRoot /home/user/secure/store/ だと想定して書いてます。 >同じマシンなのだと思います。 >初歩的なことをお聞きして申し訳ありませんが、どうやったら、確認できるので >しょうか? そのレンタルサーバで出来る操作がどの程度なのかが判らないのですが、本 質的に大事なのは、web/側で更新した内容(MySQLデータベースに保存される もの)が、secure/側に反映されているかどうかです。 そういう意味では、web/とsecure/が物理的に別のマシンでも、接続している データベースの実体が同一であれば問題ありません。 本当に同一マシンかどうかを調べるには、telnetログインしないと難しいか もしれません。とりあえず、SSLと非SSLでIPアドレスが同じなら同一マシン だろうと思われますが、IPアドレスが違っても、物理的に別マシンだとは言 えません。 なお、NFSマウントについては考慮してません。 >》物理的には一緒のマシンで、単に DocumentRoot が、Port80とPort443で異な >》るディレクトリというだけであれば、シンボリックリンクを張るのが最善です。 >これは、configure.phpのどこかを書き換えるということでしょうか? そうではありません。シンボリックリンクとは何ぞや、から書くとさすがに 大変なので、端的に書くと、 /home/user/secure/ にて、 ln -s ../web/store store です。 もちろんこれは、サーバがUnixで、telnetもしくはsshログインできることが 前提で書いてます。もしサーバがNT系なのだとしたらショートカットを作成 する、ということになるでしょうか。(そういうことが出来るかどうかは別 として) 何らかの理由でシンボリックリンクが張れないのであれば、お使いのレンタ ルサーバの構成だと、httpかhttpsのいずれかに統一するのが無難だと思いま す。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From erijin @ yoseido.com Sun Dec 8 04:54:39 2002 From: erijin @ yoseido.com (Jinsuke+Eriko ABE) Date: Sat, 7 Dec 2002 13:54:39 -0600 Subject: [Tep-j-general] メールが送れない(Re: jcode error) In-Reply-To: <20021205105133.6004.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: 田村さんこんにちは。 サーバーの管理者にも問い合わせ色々と試したにもかかわらず、原因がわからなかっ たのですが、 実は、大変基本的なミスだったことが分かりました。 email.phpのなかの、メールを送信する部分のスクリプトを消してしまったままにし ていました。 何かの変更をしている途中で、トイレにでも行ってしまったようです。 大変失礼致しました。 いまはとりあえず、「見た目」のカスタマイズに励んでおります。 まだ、イメージのリンクが切れたものや、表現の変な個所がありますが、 お時間ございましたら、ちょっと見てやってください。 (http://www.yoseido.com/catalog/default.php) あとちょっと、疑問に思った点を書かせていただきます。 1.顧客が注文をした場合、その通知の自動メールは、顧客のみに届くものなのでしょ うか? 店舗側にもこれと同じような、注文を通知するメールが入ると便利ではないでしょ うか? 2.管理画面で、商品のオプション値の設定を更新しようとしても、変更されません。 オプション値は更新できますが、オプション名をリストの中から他のものを選ぼう としてもできません。 たとえ、商品にこの属性をまだ与えていなくても、変更できません。 まぁ、この場合は削除して、新規に作ればよいのでたいしたことではありません が、 すでに多数の商品にこの属性を設定してしまっていた場合、作業が大変になりそう です。 3.メーカー名は日本語、英語の表記を持たせられないのでしょうか? 4.ログインの画面で、メールアドレスを記入する欄と、パスワードを入力する欄との レイアウトが、ちょっと混乱を招きます(私には)。 「初めて利用します」のチェックがディフォルトで入っているので、いつもパス ワードを入れて、「次へ」ボタンを押してしまい エラーです。「初めて利用します」の部分と、メールアドレス+パスワードの部分 を、 はっきり区別できるようになると良いような気がします。 5.注文履歴から、以前購入した商品のページに飛ぶと、「カートに入れる」ボタンが 登場して、 「また買わせる気か?」という気持ちになってしまいます。 6.検索を行う場合、メーカー名までは検索しないようですが、そうですか?それとも 私だけの不具合でしょうか? たとえば100を超えるような数のメーカーの商品を扱っている場合、ドロップダウ ンリストの中から選べないことも無いですが、 検索の機能をつかって、ついでに検索できたりすると便利では。 7.通貨の単位は日本語・英語両方には対応していないようなので、「円」ではなく 「JPY」と設定しないと英語のページで文字化けを起こしてしまう。 ながながと、文句のようなことを書いてしまいましてすみません。 今のところ致命的な問題ではないと思いますが、今後の開発の参考にでもしていただ ければとおもい、 書かせていただきました。 それではまた、よろしくお願いいたします。 阿部仁祐 > 海外サーバということですので、考えられるのは、 > > 1) 以下のファイルのjcode.phps関連の書き換えが原因で、 > 送信前にエラーが発生している。 > admin/includes/classes/email.php > catalog/includes/classes/email.php > 書き換えた部分を見直してみてください。 > > 2) 送信元や送信先のアドレスといっしょに記入される氏名の日本語が化けた > ために届かない。 > 対策は、ショップ・オーナーや購入者の氏名を英字にしてテストします。 > > 3) メールサーバが正常に動いていない。 > これはサーバごとに固有ですが、sendmail のパスなどは公開されていると > 思いますので、それでメールサーバの状態はテストできるのでは? > > shellが使えれば、サーバーにログインして次のようなテストができますか? > $ echo "To: erijin @ yoseido.com" | /usr/sbin/sendmail > > 4) PHPとメールサーバの連携がおかしい。 > phpinfo() で sendmail_path を確認することができます。 > > > 原因が分かったら、また教えてください。 > > From mac_user @ itpmail.itp.ne.jp Sun Dec 8 12:50:12 2002 From: mac_user @ itpmail.itp.ne.jp (mac_user) Date: Sun, 08 Dec 2002 12:50:12 +0900 Subject: [Tep-j-general] メールが送れない(Re: jcode error) References: Message-ID: <3DF2C174.5060002@itpmail.itp.ne.jp> 阿部さん はじめまして ROM メンバーの梅田と申します。 まだ osCommerceの設置もテストもしていないのですが、 将来に備えて皆さまのご意見を参考にさせていただいております。 また、日本語版開発スタッフなど関係者のみなさまの迅速な対応には驚くばかりです。 参考になるご意見がありましたので、そのいくつかに反応させていただきました。 osCommerce素人の意見としてご拝読いただければ幸いです。 > 1.顧客が注文をした場合、その通知の自動メールは、顧客のみに届くものなのでしょうか? >  店舗側にもこれと同じような、注文を通知するメールが入ると便利ではないでしょうか? 店舗側に届くことは便利ですし、受注管理上も必要な機能だと思います。 現在、ある有名モールに出店してりますが、この自動発信される受注メールに反応して 全てのルーチンワークが始まっているのが実情です。 もし osCommerceにその機能が標準で無いとすればぜひとも搭載して欲しいところです。 おそらく、メールヘッダにデフォルトで管理者のメールアドレスを CC or BCC するだけで 対応できそうですので、個別カスタマイズも簡単なのだろうと予想しますがいかがでしょうか。 > 5.注文履歴から、以前購入した商品のページに飛ぶと、「カートに入れる」ボタンが > 登場して、 > 「また買わせる気か?」という気持ちになってしまいます。 商品の特性によると思いますが、同じ商品へのリピート注文のある店舗のお客様に とっては便利な機能かもしれません。 当店の商品では、現在の機能の方がありがたいように思います。 > 6.検索を行う場合、メーカー名までは検索しないようですが、そうですか?それとも > 私だけの不具合でしょうか? > たとえば100を超えるような数のメーカーの商品を扱っている場合、ドロップダウ > ンリストの中から選べないことも無いですが、 > 検索の機能をつかって、ついでに検索できたりすると便利では。 PEAK さんの公開されているデモ画面で実験してみたところ、 たしかにメーカー名は商品検索の対象になっていないようですね。 どの項目が検索対象となっているのかを知っていることは必要だと思いました。 ところがよく見ると、商品一覧や商品ページではメーカー名が表示されませんので、 (商品ページでは右カラムにメーカー情報として表示可能なようですが...) 特に一覧ページでの表示を考えると、あえて商品名に「メーカー名+商品名」の 形式で登録しておいた方が来訪者にとっても便利かもしれないと思いました。 > > いまはとりあえず、「見た目」のカスタマイズに励んでおります。 > まだ、イメージのリンクが切れたものや、表現の変な個所がありますが、 > お時間ございましたら、ちょっと見てやってください。 > (http://www.yoseido.com/catalog/default.php) ご指名もないのに僭越ですが... 個人的にノート型の画面で、通常はブラウザの幅を 850px ほどで使用する習慣があり ます。 ですので特殊な部類に入るのかもしれませんが、ページを開くと右の「Checkout」 「レジに進む」辺りから画面が欠けて表示されます。 それに対して左端にはスペースが空いています。 だからといって機能的な不都合は無いのですが、横スクロールは少し面倒ではあります。 画面いっぱいにブラウザを広げていない人や、ノート型で閲覧する来訪者は少ないの かもしれませんが、特殊なケースとしてのご参考まで... From nagata @ ideastore.co.jp Sun Dec 8 14:02:05 2002 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Sun, 08 Dec 2002 14:02:05 +0900 Subject: [Tep-j-general] メールが送れない(Re: jcode error) In-Reply-To: Message-ID: 阿部さん、こんにちは。 永田です。 ざっとですが、わかる部分を... on 2002.12.08 04:54, Jinsuke+Eriko ABE at erijin @ yoseido.com wrote: > あとちょっと、疑問に思った点を書かせていただきます。 > > 1.顧客が注文をした場合、その通知の自動メールは、顧客のみに届くものなのでしょ > うか? > 店舗側にもこれと同じような、注文を通知するメールが入ると便利ではないでしょ > うか? 「管理メニュー-->設定-->ショップ-->特別な注文通知メールを送信」に送り先メー ルアドレスを設定する事で出来ます。 複数設定する事も可能で、tantou1 @ nantoka.co.jp,tantou2 @ nantoka.co.jpと設定し ます。 > 2.管理画面で、商品のオプション値の設定を更新しようとしても、変更されません。 > オプション値は更新できますが、オプション名をリストの中から他のものを選ぼう > としてもできません。 > たとえ、商品にこの属性をまだ与えていなくても、変更できません。 > まぁ、この場合は削除して、新規に作ればよいのでたいしたことではありません > が、 > すでに多数の商品にこの属性を設定してしまっていた場合、作業が大変になりそう > です。 ┌────────┬────────┐ │商品オプション1│オプション値1 │ │        │        │ ├────────┴────────┤ │商品属性1            │ └─────────────────┘ オプション値1のオプション名に反映されないと言う事なのでしょうか? オプション値1に既に設定されている、オプション値(項目)のオプション名が変更 出来ないと言う事なのでしょうか? こちらでは更新出来ているのですが... > 4.ログインの画面で、メールアドレスを記入する欄と、パスワードを入力する欄との > レイアウトが、ちょっと混乱を招きます(私には)。 > 「初めて利用します」のチェックがディフォルトで入っているので、いつもパス > ワードを入れて、「次へ」ボタンを押してしまい > エラーです。「初めて利用します」の部分と、メールアドレス+パスワードの部分 > を、 > はっきり区別できるようになると良いような気がします。 根本的な解決方ではありませんが、自社サイトのログイン画面ではもう少しわかりや すくしようと、説明をあれこれ付け足しています。 https://www.ideastore.co.jp/login.php? こんな感じです。 本家版osCommerceの最近の物では、ログイン画面上で切り分けが出来ていますので、 来年初めぐらいからに予定されているosCommerce日本語版の新版でも、これが反映さ れると思います。 > 5.注文履歴から、以前購入した商品のページに飛ぶと、「カートに入れる」ボタンが > 登場して、 > 「また買わせる気か?」という気持ちになってしまいます。 この辺は、判断が難しい部分ですね。 自社サイトでは、商品のリピート購入もありますので、無いと困る(?)のですが、 商品の性格やお店の運営方針によっていは、必要がないのかもしれません。 ただ、osCommerceそのままでは対応は難しい(かなりのカスタマイズが必要?)と思 います。 > 6.検索を行う場合、メーカー名までは検索しないようですが、そうですか?それとも > 私だけの不具合でしょうか? > たとえば100を超えるような数のメーカーの商品を扱っている場合、ドロップダウ > ンリストの中から選べないことも無いですが、 > 検索の機能をつかって、ついでに検索できたりすると便利では。 トップ画面左側コラムに表示されている検索ボックスの事ですよね? こちらではメーカ名で検索出来るのですが... From gij @ peak.ne.jp Sun Dec 8 14:05:16 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sun, 08 Dec 2002 14:05:16 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: メールが送れない(Re: jcode error) In-Reply-To: <3DF2C174.5060002@itpmail.itp.ne.jp> References: <3DF2C174.5060002@itpmail.itp.ne.jp> Message-ID: <20021208131242.5904.GIJ@peak.ne.jp> 阿部さん、梅田さん、こんにちは。PEAKの後藤です。当社の名前が出てきた のでしゃしゃり出てきました。 >> 1.顧客が注文をした場合、その通知の自動メールは、顧客のみに届くもの >> なのでしょうか? >>  店舗側にもこれと同じような、注文を通知するメールが入ると便利では >> ないでしょうか? > >店舗側に届くことは便利ですし、受注管理上も必要な機能だと思います。 >現在、ある有名モールに出店してりますが、この自動発信される受注メール >に反応して全てのルーチンワークが始まっているのが実情です。 >もし osCommerceにその機能が標準で無いとすればぜひとも搭載して欲しい >ところです。 もちろん標準で搭載されていますよ。 「設定」「ショップ」「特別な注文通知メールを送信」です。ここにメール アドレスを設定してください。 確かにここは判りづらい訳文だと思っています。この場合のEXTRAは「特別」 ではなく「追加」とか「別途」でしょう。 >> 6.検索を行う場合、メーカー名までは検索しないようですが、そうですか?それとも >> 私だけの不具合でしょうか? >> たとえば100を超えるような数のメーカーの商品を扱っている場合、ドロップダウ >> ンリストの中から選べないことも無いですが、 >> 検索の機能をつかって、ついでに検索できたりすると便利では。 >PEAK さんの公開されているデモ画面で実験してみたところ、 >たしかにメーカー名は商品検索の対象になっていないようですね。 >どの項目が検索対象となっているのかを知っていることは必要だと思いました。 そうでしたか? 今さっき確かめてみたところ、例えばメーカーが「シェラ」 のものは「SWAT3」だけですが、シェラで検索すれば同じく「SWAT3」だけが ヒットします。もちろん、商品名や説明文に「シェラ」という単語は存在し ません。 ざっと、catalog/advanced_search_result.php を眺めてみましたが、ちゃん とwhere節に、manufacturers_name like '%...%' という部分がありますし、 SQLのログを見ても、 select distinct m.manufacturers_id, p.products_id, pd.products_name, p.products_price, p.products_tax_class_id, IF(s.status, s.specials_new_products_price, NULL) as specials_new_products_price, IF(s.status, s.specials_new_products_price, p.products_price) as final_price from products p left join manufacturers m using(manufacturers_id), products_description pd left join specials s on p.products_id = s.products_id, categories c, products_to_categories p2c where p.products_status = '1' and p.products_id = pd.products_id and pd.language_id = '4' and p.products_id = p2c.products_id and p2c.categories_id = c.categories_id and c.status = '1' and ((pd.products_name like '%シェラ%' or p.products_model like '%シェラ %' or m.manufacturers_name like '%シェラ%') or pd.products_description like '%シェラ%' ) order by pd.products_name limit 0, 3 となっています。 阿部さんの場合は、where節のもっと前の段階ではねられているのではないで しょうか? もっとも、ありそうなのは、lanuguage_id が合わない、くらい なのですが。 >ところがよく見ると、商品一覧や商品ページではメーカー名が表示されませんので、 >(商品ページでは右カラムにメーカー情報として表示可能なようですが...) >特に一覧ページでの表示を考えると、あえて商品名に「メーカー名+商品名」の >形式で登録しておいた方が来訪者にとっても便利かもしれないと思いました。 商品一覧画面でのメーカー名表示機能は、これまた標準で搭載されています よ。 「設定」「商品一覧」「メーカー名の表示」です。 PEAKのデモでしたら、管理画面もテストできますので、試してみてください。 それと、このあたりの操作は、拙作のショップ運営マニュアルにも書いてあ ります。お時間がありましたら、ぜひご一読下さい。 > 2.管理画面で、商品のオプション値の設定を更新しようとしても、変更さ > れません。 > オプション値は更新できますが、オプション名をリストの中から他 > のものを選ぼうとしてもできません。 > たとえ、商品にこの属性をまだ与えていなくても、変更できません。 > まぁ、この場合は削除して、新規に作ればよいのでたいしたことで > はありませんが、 > すでに多数の商品にこの属性を設定してしまっていた場合、作業が > 大変になりそうです。 これについては、具体的にどういうことをなさりたいのかがちょっと判りま せん。 オプション名を変えたいのであれば、画面左上で操作すべきです。画面右上 は、左上で設定したオプション項目に対する各値を設定すべき場所で、ここ で項目を変更するというのは、論理的にもちょっとおかしいような気がしま す。 > 3.メーカー名は日本語、英語の表記を持たせられないのでしょうか? これは最初からそういう作りみたいですね。 manufacturersテーブルについても、description補助テーブルを作成し、各 lanugauage_idに対して処理する、とかやれば可能ですが、そこまでやっても 煩雑になるだけ、という判断でしょう。 というのも、メーカー名の表記は比較的グローバルなものなので、ASCII文字 だけで表現しても、十分に通じるはずだからです。 必要であれば、SIERRA (シェラ) 等と表記すれば良いでしょう。 > 4.ログインの画面で、メールアドレスを記入する欄と、パスワードを入力 > する欄とのレイアウトが、ちょっと混乱を招きます(私には)。 これは私もまったく同感です。 ただ、ビットスコープさんで公開している日本語版に反映してもらうには、 ユーザーの大多数が望んでいることを田村さんに示す必要があると思います。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From mac_user @ itpmail.itp.ne.jp Sun Dec 8 15:44:02 2002 From: mac_user @ itpmail.itp.ne.jp (mac_user) Date: Sun, 08 Dec 2002 15:44:02 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: メールが送れない(Re: jcode error) References: <3DF2C174.5060002@itpmail.itp.ne.jp> <20021208131242.5904.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <3DF2EA32.4050107@itpmail.itp.ne.jp> PEAK 後藤 さん こんにちは 梅田です。 >>PEAK さんの公開されているデモ画面で実験してみたところ、 >>たしかにメーカー名は商品検索の対象になっていないようですね。 >>どの項目が検索対象となっているのかを知っていることは必要だと思いました。 > > そうでしたか? 今さっき確かめてみたところ、例えばメーカーが「シェラ」 > のものは「SWAT3」だけですが、シェラで検索すれば同じく「SWAT3」だけが > ヒットします。もちろん、商品名や説明文に「シェラ」という単語は存在し > ません。 私が確認した方法は、御社のデモ管理画面で「マイクロソフトIntelliMouse Explorer」 をコピーして、メーカーをキヤノンに変えてデモショップで検索しました。 ...と、ここまで書いて気がつきました。 私が検索窓に打ち込んだのは「キヤノン」でメーカー名に登録されているのは「キャノン」 でした。正式社名は大きな「ヤ」の「キヤノン」のようですね。 http://canon.jp/ 「キャノン」で検索しなおすとヒットしました。お騒がせいたしました。 From gij @ peak.ne.jp Sun Dec 8 16:51:12 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sun, 08 Dec 2002 16:51:12 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: メールが送れない (Re: jcode error) In-Reply-To: <3DF2EA32.4050107@itpmail.itp.ne.jp> References: <20021208131242.5904.GIJ@peak.ne.jp> <3DF2EA32.4050107@itpmail.itp.ne.jp> Message-ID: <20021208162730.CBC3.GIJ@peak.ne.jp> 梅田さん、こんにちは。後藤です。 >私が検索窓に打ち込んだのは「キヤノン」でメーカー名に登録されているの >は「キャノン」でした。正式社名は大きな「ヤ」の「キヤノン」のようです >ね。 http://canon.jp/「キャノン」で検索しなおすとヒットしました。お >騒がせいたしました。 いえいえ。恥ずかしながら、私も「キヤノン」が正式な社名であることをつ い最近知りました。おそらく「シェラ」も「シエラ」のような気がします。 固有名詞は難しいですね。 それと、デモの管理画面で、一部リンクがおかしくなってました。結構恥ず かしい設定ミスですね。この件がなかったら気付いてませんでした。 そういえば、この質問に対して回答してませんでしたね。 >>>どの項目が検索対象となっているのかを知っていることは必要だと思いました。 SQL文を読める方ならお判りだと思いますが、 「キーワード/フレーズ」に入力された文字列を検索対象とするのは、 ・商品名(ユーザーの言語で) ・商品の型番 ・メーカー名 (・商品の説明 ※チェックされている場合) です……って、「詳細検索」の画面の下にちゃんと説明文がありますね。な ぜか、メーカー名だけがダブってますが。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From erijin @ yoseido.com Sun Dec 8 16:53:58 2002 From: erijin @ yoseido.com (Jinsuke+Eriko ABE) Date: Sun, 8 Dec 2002 01:53:58 -0600 Subject: [Tep-j-general] Re: メールが送れない (Re: jcode error) In-Reply-To: <3DF2EA32.4050107@itpmail.itp.ne.jp> Message-ID: 梅田さん永田さん後藤さん、こんにちは。 いろいろとご意見、ご指導ありがとうございます。 メーカー名の検索の件は、 確かに、半角英語(ローマ字)ですと、メーカー名まで引っかかってきますが、 日本語だと上手くいきません。 私が、海外サーバーを使っているための現象なのかもしれません。 店舗側にも届く注文の通知メール、やっぱりあるのですね。 そうでないと、注文受けてもほったらかしにしてしまいそうです。 確かに、「特別な注文通知」という訳は分かりづらいかもしれません。 ウチは特別な注文なんてないから、と無視をしていました。 > オプション名を変えたいのであれば、画面左上で操作すべきです。画面右上 > は、左上で設定したオプション項目に対する各値を設定すべき場所で、ここ > で項目を変更するというのは、論理的にもちょっとおかしいような気がしま > す。 私はこの画面右上で変更をしようとして失敗した口です。 何をしようとしたかというと、例えば、Tシャツを売るとして、 商品オプションとそれに伴うオプション値(カッコ内)が次のようにあります。 1.サイズ (L,M,S) 2.色(赤、青) 私は単に、画面右上のオプション値を新規に入力したとき、間違って 「サイズ」をプルダウンリストから選んだまま、「赤」と入力して新規に挿入してし まいました。 そこで、「サイズ−赤」という関係を「色ー赤」にもどすため、 画面右上に既に表示されているリストの更新ボタンを押して、 「サイズ」を「色」に変更しようとしたところ、できなかった、 という現象を説明しようとしたのです。 確かに、データベースの構造としては論理的ではないですが、 一応想定される管理者の動作ではないかと思い、書きました。 > 「レジに進む」辺りから画面が欠けて表示されます。 > それに対して左端にはスペースが空いています。 > だからといって機能的な不都合は無いのですが、横スクロールは少し面倒ではあり > ます。 > > 画面いっぱいにブラウザを広げていない人や、ノート型で閲覧する来訪者は少ない > の > かもしれませんが、特殊なケースとしてのご参考まで... 確かに、梅田さんのようなノートのユーザーも想定しないと本当はいけないんです。 画面右側によってしまうのは、おそらく私が変更したテーブルのマージン設定のミス です。 ねらいとしては、ちょうどwww.apple.comのように、 横幅800ピクセルで固定し常にセンタリングするようにしたつもりなんです。 800以下の幅で閲覧する人はいないと勝手に判断しました。 また、ブラウザを最大に広げると、横に間延びしてしまい、レイアウトにしまりがな くなるのが 嫌でしたのでこのようにしました。 osCommerceを数日前に導入し始め、とても気に入っていますが、 もう少しレイアウトに自由度があるとよいな、と感じています。 もちろん、知識を持っている方にすれば十分自由度があるのでしょうが、 私のように、html程度しか知らない場合は、一つ一つphpのファイルを開いて ゼロから学んでいるので時間がかかります。 ですから、それぞれのファイルの関連がもう少しわかると、 どのファイルを見れば、特定の個所の変更(見た目の変更)ができるか、 という検討がつけやすくなります。 開発者の皆様の苦労などしらず、勝手な意見ばかりで申し訳ありませんでしたが、 今後もどうぞよろしくお願いいたします。 阿部仁祐 From binadesa @ rad.net.id Sun Dec 8 17:58:52 2002 From: binadesa @ rad.net.id (Nishimura Akira) Date: Sun, 08 Dec 2002 15:58:52 +0700 Subject: [Tep-j-general] Reレンタルサーバーでのインストール In-Reply-To: <20021207211638.F648.GIJ@peak.ne.jp> References: <20021207173942.5817.BINADESA@rad.net.id> <20021207211638.F648.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20021208153408.1F60.BINADESA@rad.net.id> 後藤さん、こんにちは。 》西村さんの書込みだけでは、サーバ構成がちょっと良く判らないので、ある 》程度、憶測で書かざるを得ないことをお断りしておきます。 おっしゃるとおり、ご説明不足でした。以下のような環境です。 サーバ OS: Linux 2.2.16-22 HTTP サーバ: Apache/1.3.14 (Unix) (Red-Hat/Linux) PHP バージョン: 4.0.4pl1 (Zend: 1.0.4) MySQL: MySQL 3.23.32 》もちろんこれは、サーバがUnixで、telnetもしくはsshログインできることが 》前提で書いてます。もしサーバがNT系なのだとしたらショートカットを作成 》する、ということになるでしょうか。(そういうことが出来るかどうかは別 》として) さっそくテストディレクトリを作って、SSHでアクセスして試してみました。 シンボリックリンクは張れるようでした(secure側のtestディレクトリにアクセ スすると、web側のリンク先においたファイルが見え、ブラウザでも表示できま す)。 もしリンクが貼れたら、secure側にはファイルをおかなくてもよいということで しょうか? 自分のやっていることが十分に理解できてから、修正に取りかろうと思います。 お忙しいところ、本当にありがとうございました。 Nishimura Akira PT. BINA DESA From gij @ peak.ne.jp Sun Dec 8 18:03:02 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sun, 08 Dec 2002 18:03:02 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: メールが送れない (Re: jcode error) In-Reply-To: References: <3DF2EA32.4050107@itpmail.itp.ne.jp> Message-ID: <20021208174110.28F7.GIJ@peak.ne.jp> 阿部さん、こんばんは。後藤です。 >メーカー名の検索の件は、 >確かに、半角英語(ローマ字)ですと、メーカー名まで引っかかってきますが、 >日本語だと上手くいきません。 >私が、海外サーバーを使っているための現象なのかもしれません。 そうだとすれば、一番ありそうなのは、お使いのサーバにインストールされ ているMySQL自体がujisのLIKE検索に対応していないということですね。(2 週間前に苦労した件です) mysqlコマンドラインは使えるのでしょうか? もし、使えるなら、 mysql> SELECT * FROM products_description WHERE products_description LIKE '%日本語%'; とやってみて下さい。「日本語」という部分を、商品説明のどこかで確実に 使われている日本語にして、ヒットしなかったらまず間違いなくMySQLの問題 です。(一応、半角英数字にしても試して見て下さい。そっちでならヒット するようならテストのミスでもありません) 海外サーバの問題点って、PHPにmbstringがないことばかりが注目されていま したが、実はMySQLにも問題のあるものが多いかもしれませんね。INSERTや UPDATEでは問題にならないけど、LIKE演算子を使うと2バイト文字の問題が 顕在化するとか。 >私は単に、画面右上のオプション値を新規に入力したとき、間違って >「サイズ」をプルダウンリストから選んだまま、「赤」と入力して新規に挿入してし >まいました。 >そこで、「サイズ−赤」という関係を「色ー赤」にもどすため、 >画面右上に既に表示されているリストの更新ボタンを押して、 >「サイズ」を「色」に変更しようとしたところ、できなかった、 >という現象を説明しようとしたのです。 なるほど。何をなさりたいのかは判りました。 ただ、それを実装するのは難しい割にあまり意味がないと思います。まず最 初に商品に適用する時点で気付くでしょう。 それに気付かに、数多くの商品に適用してしまい、後から修正する必要があ るのであれば、直接SQL文を発行する方が早いと思います。 いずれにせよ、osCommerceにおける「商品属性」は、数少ない「弱点」だと 思っています。もう少し使いやすく出来れば良いのですが。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From gij @ peak.ne.jp Sun Dec 8 18:10:54 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sun, 08 Dec 2002 18:10:54 +0900 Subject: [Tep-j-general] Reレンタルサーバーでのインストール In-Reply-To: <20021208153408.1F60.BINADESA@rad.net.id> References: <20021207211638.F648.GIJ@peak.ne.jp> <20021208153408.1F60.BINADESA@rad.net.id> Message-ID: <20021208180518.28F9.GIJ@peak.ne.jp> 西村さん、こんばんは。後藤です。 >サーバ OS: Linux 2.2.16-22 >HTTP サーバ: Apache/1.3.14 (Unix) (Red-Hat/Linux) >PHP バージョン: 4.0.4pl1 (Zend: 1.0.4) >MySQL: MySQL 3.23.32 私の憶測は正しかったみたいですね。これならちゃんと動くと思いますよ。 (mbstring以外は) >さっそくテストディレクトリを作って、SSHでアクセスして試してみました。 >シンボリックリンクは張れるようでした(secure側のtestディレクトリにアクセ >スすると、web側のリンク先においたファイルが見え、ブラウザでも表示できま >す)。 おめでとうございます。お使いのサーバでシンボリックリンクは張れます。 Apacheの設定も、+FollowSymLinks になっているようです。 >もしリンクが貼れたら、secure側にはファイルをおかなくてもよいということで >しょうか? その通りです。そしてそれがベストだと思います。ファイルの不整合、とい う問題から解放されますので。それと、configure.php の設定は、おそらく そのままで良いと思いますよ。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From erijin @ yoseido.com Mon Dec 9 03:25:09 2002 From: erijin @ yoseido.com (Jinsuke+Eriko ABE) Date: Sun, 8 Dec 2002 12:25:09 -0600 Subject: [Tep-j-general] Re: 商品検索 (Re: メールが送れないr) In-Reply-To: <20021208174110.28F7.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: 後藤さんこんにちは。 日本語による商品検索の件ですが、 結果として、MySQL自体はウチの海外サーバーであっても、 問題なく日本語の検索に対応してくれました。 どうも、テクニカルな問題ではないみたいだということが、わかりました。 メーカー名が日・英語両方に対応していないため、結果的にこういう結果が出まし た。 今私の作製しているサイトは 数百人の作家を取り扱う画廊のサイトで、外国人顧客も想定に入れたものです。 私の使い方としては、「メーカー名」を「作家名」として扱い、 「鈴木太郎」という作家は、英語表記を優先し、、 メーカー名に半角英字で「SUZUKI, Taro」と登録しています。 そこで日本人顧客にたいする「鈴木太郎」という日本語名表記を補うため、 商品の説明に「鈴木太郎」という名前を作品の名前や解説と一緒に含ませていまし た。 しかし通常の検索用のボックスから、「鈴木太郎」あるいは「鈴木」と検索しても 何も出てこないわけです。詳細検索で「説明文からも検索」にチェックを入れて初め て 検索に成功します。 しかし個人的には「詳細検索」までもぐりこまずに検索できるのが理想的だと考えて います。 後藤さんの梅田さんに対する返信によると、 > ・商品名(ユーザーの言語で) > ・商品の型番 > ・メーカー名 が通常の検索対象のようなので、この三つの中で唯一日英対応している「商品名」に メーカー名の日本語表記を加えることが、一番手っ取り早い方法のようですね。 この商品名があまり長くなりすぎると、改行ができないので、見た目が良くないのが 欠点ですが。 阿部仁祐 From gij @ peak.ne.jp Mon Dec 9 08:46:40 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Mon, 09 Dec 2002 08:46:40 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 商品検索 (Re: メールが送れないr) In-Reply-To: References: <20021208174110.28F7.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20021209083306.618B.GIJ@peak.ne.jp> 阿部さん、おはようございます。東京は今、雪が降っております。 >日本語による商品検索の件ですが、 >結果として、MySQL自体はウチの海外サーバーであっても、 >問題なく日本語の検索に対応してくれました。 そうですか。確かに、MySQLのバージョンがよほど古いのでもなければ、バッ クエンド部分で2バイト文字に非対応っていうのはちょっと考えづらいです ね。(あえてそういうビルドをすれば別でしょうが) >今私の作製しているサイトは >数百人の作家を取り扱う画廊のサイトで、外国人顧客も想定に入れたものです。 >私の使い方としては、「メーカー名」を「作家名」として扱い、 >「鈴木太郎」という作家は、英語表記を優先し、、 >メーカー名に半角英字で「SUZUKI, Taro」と登録しています。 > >そこで日本人顧客にたいする「鈴木太郎」という日本語名表記を補うため、 >商品の説明に「鈴木太郎」という名前を作品の名前や解説と一緒に含ませていまし >た。 > >しかし通常の検索用のボックスから、「鈴木太郎」あるいは「鈴木」と検索しても >何も出てこないわけです。詳細検索で「説明文からも検索」にチェックを入れて初め >て >検索に成功します。 > >しかし個人的には「詳細検索」までもぐりこまずに検索できるのが理想的だと考えて >います。 > > >後藤さんの梅田さんに対する返信によると、 >> ・商品名(ユーザーの言語で) >> ・商品の型番 >> ・メーカー名 >が通常の検索対象のようなので、この三つの中で唯一日英対応している「商品名」に >メーカー名の日本語表記を加えることが、一番手っ取り早い方法のようですね。 >この商品名があまり長くなりすぎると、改行ができないので、見た目が良くないのが >欠点ですが。 阿部さんの使い方だと、確かに、manufacturersテーブルにも、言語表現補助 テーブルを作成した方が良いパターンですね。ただ、そんな大がかりな改造 をしたり、商品名にひたすら作家名をいれるよりもはるかに簡単な解決法が あります。 左の検索ボックスからでも、「商品の説明」部分をヒットさせれば良いので す。 http://www.egroups.co.jp/message/TEP-J/588 の(3)をご参照下さい。(このGomezとは私ですので、判らないことがありま したら何なりとおたずね下さい) 私自身、左の検索ボックスからでも、説明文にヒットさせるのは、デフォル トでONにすべき機能だとおもっているのですが、その提案は田村さんに却下 された、という経緯があります。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From tamura @ bitscope.co.jp Mon Dec 9 10:09:03 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Mon, 09 Dec 2002 10:09:03 +0900 Subject: [Tep-j-general] ログイン画面のボタン(Re: メールが送れない) In-Reply-To: References: <20021205105133.6004.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20021209095257.19D6.TAMURA@bitscope.co.jp> 阿部さん、こんにちは。 田村です。 > 4.ログインの画面で、メールアドレスを記入する欄と、パスワードを入力する > 欄とのレイアウトが、ちょっと混乱を招きます(私には)。 > 「初めて利用します」のチェックがディフォルトで入っているので、 > いつもパスワードを入れて、「次へ」ボタンを押してしまい > エラーです。「初めて利用します」の部分と、メールアドレス+パスワードの部分 > を、はっきり区別できるようになると良いような気がします。 2度目以降のログインのときに、 「初めて利用します」が選ばれた状態で表示される現象は、 以前に見たことがあるんですが、現在こちらでは再現しないんですよ。 こちらでは、「登録している方はパスワードを入力してください」が 選ばれた状態で表示されています。 ブラウザの違いでしょうかね? こちらでテストしたのは、次のブラウザです。 WindowsXP + IE6.0 Windows98 + IE5.0 Windows98 + NN4.7 Linux + Mozilla1.1 以前に阿部さんと同じ現象を見たのは、WindowsNT4.0 + Mozilla1.0 のときだったかも知れません。 パスワード入力画面のレイアウトについては、 本家の最新版のコードをもとにした日本語版の開発で、 新しくなると思います。 もうしばらくお待ちください。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From erijin @ yoseido.com Mon Dec 9 10:21:40 2002 From: erijin @ yoseido.com (Jinsuke+Eriko ABE) Date: Sun, 8 Dec 2002 19:21:40 -0600 Subject: [Tep-j-general] ログイン画面のボタン(Re: メールが送れない) In-Reply-To: <20021209095257.19D6.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: 田村さんこんにちは。 > ブラウザの違いでしょうかね? こちらは Windows2000 + IE6.0 です。参考まで。 > > パスワード入力画面のレイアウトについては、 > 本家の最新版のコードをもとにした日本語版の開発で、 > 新しくなると思います。 > もうしばらくお待ちください。 ありがとうございます。 期待しております。 From t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Mon Dec 9 13:51:21 2002 From: t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp (Tsukasa Sakaguchi) Date: Mon, 09 Dec 2002 13:51:21 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について In-Reply-To: <20021206154900.E83D.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021206154900.E83D.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <200212090451.AA00048@TS01.brainhearts.co.jp> さかぐち@brainheartsです。 早速の回答ありがとうございます>田村さん From: TAMURA Toshihiko Date: Fri, 06 Dec 2002 16:27:37 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について >■問題が発生する場面 >以下の条件が重なった場合に問題が発生します。 > >・[代金引換払い]を利用している。 >・端数処理のオプションが[四捨五入]以外にセットされている。 >・商品代金に消費税率をかけた金額が端数になる。 もうちょっと、状況を詳しく書くべきでした。 まず、端数処理設定は、round(四捨五入)になっています。 画面で注文をする際、以下のように表示されます。 (http://www.hogehoge.com/catalog/checkout_confirmation.php) -- 数量 商品名 税率 金額 1 テスト3590 5% 3,590円 1 テスト 980 5% 980円 小計: 4,570円 税率 5%: 229円 合計: 4,799円 -- しかし、注文確認メールでは、 -- お買上の商品 ────────────────────────────── 1 x テスト3590 (TEST-3590) = 3,590円 1 x テスト 980 (TEST-980) = 980円 ────────────────────────────── 小 計: 4,570円 消費税: 228円 合 計: 4,798円 お支払い方法 ────────────────────────────── 代金引換払い 商品お受け取り時に、合計金額(4,799円)に代引手数料(315円)を加えた金額を 配達員にお支払いください。 -- と、なっており、明細合計の消費税端数処理が、おかしいのではと思った次第です。 請求金額の計算としては 消費税 4570 * 0.05 = 228.5 端数処理(四捨五入)→ 229 合計 4570 + 229 = 4799 で、 4799 が正解と思われます。 したがって、間違っていると思われるのは、注文確認メールのお買い上げ明細の 計算式ではありませんでしょうか? 消費税計算でふと思ったのですが、内税/外税/非課税の設定というのはできないんでしょうか -- BrainHearts Corp. Tsukasa Sakaguchi / t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Tel. 045-290-7561 From tamura @ bitscope.co.jp Mon Dec 9 17:38:09 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Mon, 09 Dec 2002 17:38:09 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について In-Reply-To: <200212090451.AA00048@TS01.brainhearts.co.jp> References: <20021206154900.E83D.TAMURA@bitscope.co.jp> <200212090451.AA00048@TS01.brainhearts.co.jp> Message-ID: <20021209172245.19DE.TAMURA@bitscope.co.jp> さかぐちさん、こんにちは。 田村です。 Tsukasa Sakaguchi wrote: > したがって、間違っていると思われるのは、注文確認メールのお買い上げ明細の > 計算式ではありませんでしょうか? 確かにおかしいですね。 これは、申し訳ないです。 次の変更で修正できると思います。 catalog/checkout_process.php 171行目に以下を追加 ------------------------------------------------------------ $total_tax = $currencies->round_off($total_tax); ------------------------------------------------------------ catalog/includes/classes/shopping_cart.php 242行目に以下を追加 ------------------------------------------------------------ global $currencies; if (!$currencies) $currencies = new currencies(); $this->total = $currencies->round_off($this->total); ------------------------------------------------------------ 確認してみてください。 > 消費税計算でふと思ったのですが、内税/外税/非課税の設定というのは > できないんでしょうか 「非課税」は、管理画面で商品を作るときに、税金を設定しなければ いいわけですよね。 「内税」というのか、次の設定を true にすれば、税金を加算した価格を 表示するのでは? これはテストしたことがないです。 catalog/includes/application_top.php 128行目 ------------------------------------------------------------ define('DISPLAY_PRICE_WITH_TAX', false); // Display prices with tax (true) or without tax (false) ------------------------------------------------------------ -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From binadesa @ rad.net.id Mon Dec 9 17:52:31 2002 From: binadesa @ rad.net.id (Nishimura Akira) Date: Mon, 09 Dec 2002 15:52:31 +0700 Subject: [Tep-j-general] シンボリックリンク、うまくいきました In-Reply-To: <20021208180518.28F9.GIJ@peak.ne.jp> References: <20021208153408.1F60.BINADESA@rad.net.id> <20021208180518.28F9.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20021209155005.D803.BINADESA@rad.net.id> 後藤さん、こんにちは。西村です。 》私の憶測は正しかったみたいですね。これならちゃんと動くと思いますよ。 》(mbstring以外は) 過去の投稿を参考に、jcode.phpsをインストールして、関連ファイルを修正しま した。 》おめでとうございます。お使いのサーバでシンボリックリンクは張れます。 》Apacheの設定も、+FollowSymLinks になっているようです。 修正して、うまく動くようになりました。 初歩的な質問にお付き合いいただき、ありがとうございました。 後藤さんの投稿で、いつも勉強させていただいております。 「カタログのトップページの管理」も、旧MLに書かれていた方法(htmlファイル をreadfileする)を、ちゃっかり利用させていただいておりますm(_ _)m。 Nishimura Akira PT. BINA DESA From t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Mon Dec 9 19:43:35 2002 From: t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp (Tsukasa Sakaguchi) Date: Mon, 09 Dec 2002 19:43:35 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について In-Reply-To: <20021209172245.19DE.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021209172245.19DE.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <200212091043.AA00051@TS01.brainhearts.co.jp> さかぐち@brainheartsです。 From: TAMURA Toshihiko Date: Mon, 09 Dec 2002 17:38:09 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について 修正個所の提示、ありがとうございます。 修正してみたところ、消費税額が正しく計算されるようになりました。 >「非課税」は、管理画面で商品を作るときに、税金を設定しなければ >いいわけですよね。 非課税については、そうですね。 「非課税」という税(税率0%)をつくっても、よさそうな気がします。 >「内税」というのか、次の設定を true にすれば、税金を加算した価格を >表示するのでは? これはテストしたことがないです。 > >catalog/includes/application_top.php 128行目 >------------------------------------------------------------ > define('DISPLAY_PRICE_WITH_TAX', false); > // Display prices with tax (true) or without tax (false) >------------------------------------------------------------ テストしてみた結果です。 --設定 false (デフォルト)-- お買上の商品 ────────────────────────────── 1 x テスト3590 (TEST-3590) = 3,590円 1 x テスト 980 (TEST-980) = 980円 ────────────────────────────── 小 計: 4,570円 消費税: 229円 合 計: 4,799円 -- これが正解になります。 --設定 true (税込み表示)-- [ご購入までもう一歩!画面] 数量 商品名 税率 金額 1 テスト3590 5% 3,770円 1 テスト 980 5% 1,029円 小計: 4,798円 税率 5%: 229円 合計: 4,798円 [注文確認メール] お買上の商品 ────────────────────────────── 1 x テスト3590 (TEST-3590) = 3,590円 1 x テスト 980 (TEST-980) = 980円 ────────────────────────────── 小 計: 4,570円 消費税: 229円 合 計: 4,798円 お支払い方法 ────────────────────────────── 代金引換払い 商品お受け取り時に、合計金額(4,799円)に代引手数料(315円)を加えた金額を 配達員にお支払いください。 -- まず、画面上での合計計算が怪しくなってしまっています。 3590 * 1.05 = 3769.5 端数処理(四捨五入)→ 3770 これは正しい 980 * 1.05 = 1029 端数処理(四捨五入)→ 1029 これは正しい 小計 は 3770 * 1 + 1029 * 1 = 4799 となるべきです。 消費税はそれぞれ 3770 - 3590 = 180 1029 - 980 = 49 で、 180 + 49 = 229 と正しく計算されています。 次に、注文確認のメールですが、画面が税込み表示していたわけですから メールも同様に税込み表示でなければ、お客さんが混乱してしまいます。 合計計算があっていない点も気になりますが。 この設定で、税込み金額が端数になる商品を2点注文してみました。 -- [ご購入までもう一歩!画面] 数量 商品名 税率 金額 2 テスト3590 5% 7,539円 小計: 7,539円 税率 5%: 359円 合計: 7,539円 -- お客さんの立場で見ると、画面上 3770円の商品を 2つ購入しているつもりが 予想通り、1円の端数が出ました。 #7540円が正しいのかどうかは、意見の分かれるところだと思いますが 内税の商品は、本体価格を逆算して、登録するのがよさそうです。 #端数切捨ての場合、外税計算アルゴリズムだと端数が出てしまうことも #ありますが -- BrainHearts Corp. Tsukasa Sakaguchi / t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Tel. 045-290-7561 From staff @ orange.ne.jp Tue Dec 10 15:33:09 2002 From: staff @ orange.ne.jp (Orange-Net) Date: Tue, 10 Dec 2002 15:33:09 +0900 Subject: [Tep-j-general] 閲覧制限は可能でしょうか。 Message-ID: <3DF58AA4.A353CA65@orange.ne.jp> こんにちは。 小嶋と申します。 このページだけは、特定のユーザしか 閲覧できないというような制限をつけることは 簡単にできるのでしょうか。 どなたか知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 From tamura @ bitscope.co.jp Tue Dec 10 17:59:20 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Tue, 10 Dec 2002 17:59:20 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について In-Reply-To: <200212091043.AA00051@TS01.brainhearts.co.jp> References: <20021209172245.19DE.TAMURA@bitscope.co.jp> <200212091043.AA00051@TS01.brainhearts.co.jp> Message-ID: <20021210175114.9BF7.TAMURA@bitscope.co.jp> さかぐちさん、こんにちは。 田村です。 define('DISPLAY_PRICE_WITH_TAX', false); としたときの現状の計算については、いろいろまずいのですが、 それを別にしても、osCommerceがやろうとしていることと内税は違いますね。 ------------------------------------------------------------ ●osCommerceがやろうとしている計算 金額の端数処理は日本語版で加えたものなので、 osCommerceのオリジナルの計算をどうこういうのも無理があるかもしれませんが、 DISPLAY_PRICE_WITH_TAX が true の場合は、 税込みの価格を表示するということです。 それに素直にしたがって端数処理を組み込めば、 次のようなものになるんでしょうか。 > --設定 true (税込み表示)-- [計算のまずい点を修正したもの] > [ご購入までもう一歩!画面] > 数量 商品名 税率 金額 > 1 テスト3590 5% 3,770円 ...(1) > 1 テスト 980 5% 1,029円 ...(2) > 小計: 4,799円 ...(3) > 税率 5%: 229円 ...(4) > 合計: 4,799円 ...(5) (1)と(2)は丸めの結果を表示する。 (3)と(5)は税込みの金額なので、 1 * 3590 * 1.05 + 1 * 980 * 1.05 = 4798.5 を丸めた金額(4799円)になる。 ただ、これだと(1)+(2)が(3)と等しくなくなる場合もありえますね。 また、1商品あたりの個数が複数の場合は、1個の場合と単価が 異なる場合もありえます。 ------------------------------------------------------------ ●内税で求められる計算 一方、内税の計算として要求されるのは、次のようなものでしょうか。 (3590 * 1.05)を丸めた値に 1(数量) をかけて(1)を算出する。 (980 * 1.05)を丸めた値に 1(数量) をかけて(2)を算出する。 (1)+(2)=(3) (3)-(1 * 3590)-(1 * 980)=(4) ------------------------------------------------------------ ここで私に分からない点があるんですが、 ●消費税額の計算方法? 以前にこのMLでも話題になったんですが、消費税額は、 1枚のレシートの商品総額に税率をかけて求めなければならない ということですが、1商品ごとに求めた税額を加算すると、 それとくいちがってしまいますね。 税額を全く表示しなければいいんでしょうか? # ここまで書いて、サンプルを探してみると、内税で、 # 税額が0円と表示している通販がありました。 # 次のものがそれです。 > << グループ合計 >> > 商品合計金額....................: \ 3,050 > 割引合計金額....................: \ 0 > 税額合計........................: \ 0 > お買い上げ金額(税込み)........: \ 3,050 > 送料合計........................: \ 0 > 端数割引合計金額................: \ 0 > 今回のご請求金額................: \ 3,050 これにならって、商品の税種別を[なし]にセットすると、 次のようになります。(商品価格に税込みの金額をセットしたとします。) ============================================================ ご購入までもう一歩! 数量 商品名 税率 金額 1 test980 0% 980円 1 test3590 0% 3,590円 小計: 4,570円 税率 0%: 0円 ヤマト宅急便 1 X 4.4 送料: 1,160円 合計: 5,730円 ============================================================ ============================================================ お買上の商品 ────────────────────────────── 1 x test980 (test980) = 980円 1 x test3590 (test3590) = 3,590円 ────────────────────────────── 小 計: 4,570円 消費税: 0円 送 料: 1,160円 (配送手段) ヤマト宅急便 1 X 4.4 合 計: 5,730円 ============================================================ 内税については、これの方がいいんでしょうかね。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Tue Dec 10 21:26:21 2002 From: t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp (Tsukasa Sakaguchi) Date: Tue, 10 Dec 2002 21:26:21 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について In-Reply-To: <20021210175114.9BF7.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021210175114.9BF7.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <200212101226.AA00053@TS01.brainhearts.co.jp> さかぐち@brainheartsです。 こんにちは。 From: TAMURA Toshihiko Date: Tue, 10 Dec 2002 17:59:20 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について >金額の端数処理は日本語版で加えたものなので、 >osCommerceのオリジナルの計算をどうこういうのも無理があるかもしれませんが、 >DISPLAY_PRICE_WITH_TAX が true の場合は、 >税込みの価格を表示するということです。 なるほど。そういうことですか。 >それに素直にしたがって端数処理を組み込めば、 >次のようなものになるんでしょうか。 > >> --設定 true (税込み表示)-- [計算のまずい点を修正したもの] >> [ご購入までもう一歩!画面] >> 数量 商品名 税率 金額 >> 1 テスト3590 5% 3,770円 ...(1) >> 1 テスト 980 5% 1,029円 ...(2) >> 小計: 4,799円 ...(3) >> 税率 5%: 229円 ...(4) >> 合計: 4,799円 ...(5) > >(1)と(2)は丸めの結果を表示する。 >(3)と(5)は税込みの金額なので、 >1 * 3590 * 1.05 + 1 * 980 * 1.05 = 4798.5 >を丸めた金額(4799円)になる。 > >ただ、これだと(1)+(2)が(3)と等しくなくなる場合もありえますね。 一番問題になるのは、「注文したお客さんに対して」どういう明細が 届くかです。請求額がずれていると、「このお店大丈夫かな」と思われて しまいますし。 したがって、(1)+(2)=(3)でなければいけないと思います。 >また、1商品あたりの個数が複数の場合は、1個の場合と単価が >異なる場合もありえます。 これも、単価が変わってしまうのは、よくないと考えています。 3590 * 1.05 = 3769.5 端数処理(四捨五入)→3770 のケースですが、 1. 本体3590円、消費税180円として、*常に*計算する (但し、お客さんは 数量2個につき1円損 をする) 2. 本体3590円*購入数量を基準にして、消費税を求める 上記1との差異は、調整額として表示する (お客さんの損はない) のどちらかで、おそらくどのお店も運営しているように思います。 #どちらを選択しているかは、お店によってまちまちかと思います #税法上の問題はあるかもしれませんが これをレシートっぽく表示すれば、 [ケース1] 数量 商品名 税率 金額 2 テスト3590 5% 7,540円 小計: 7,540円 ( 内 税率 5%: 360円 ) (*1) 合計: 7,540円 [ケース2] 数量 商品名 税率 金額 2 テスト3590 5% 3,770円 小計: 7,540円 ( 内 税率 5%: 359円 ) (*1) 税端数調整: -1円 合計: 7,539円 というかんじでしょうか。 *1: 小計に税が含まれていることが明示する意味で ( 内 ...)と表示 #こうなるようにしてくださいといっているわけではありません >●内税で求められる計算 >一方、内税の計算として要求されるのは、次のようなものでしょうか。 > >(3590 * 1.05)を丸めた値に 1(数量) をかけて(1)を算出する。 >(980 * 1.05)を丸めた値に 1(数量) をかけて(2)を算出する。 >(1)+(2)=(3) >(3)-(1 * 3590)-(1 * 980)=(4) 販売価格に税が含まれているのが内税商品ですから、価格3770円(内税)、 1029円(内税)として、以下の計算をしてみると > 数量 商品名 税率 金額 > 1 テスト3590 5% 3,770円 ...(1) > 1 テスト 980 5% 1,029円 ...(2) > 小計: 4,799円 ...(3) > 税率 5%: 229円 ...(4) > 合計: 4,799円 ...(5) (1) + (2) = (3) --> これは 税込み金額です 内税の消費税は (3) * 5 / 105 ですから 4799 * 5 / 105 = 228.5 端数処理(四捨五入)→ 税229円 (4) 内税商品だけなので (5) は (3) と等しい となります。 # 端数処理が切り捨ての場合は、正確性を求めると計算式が # ちょっと複雑になります。参考まで # 税額 = (販売価格 + 1) * 5 / 105 ...加算値1 は端数調整用 # 本体価格 = 販売価格 - 税額 >●消費税額の計算方法? >以前にこのMLでも話題になったんですが、消費税額は、 >1枚のレシートの商品総額に税率をかけて求めなければならない >ということですが、1商品ごとに求めた税額を加算すると、 >それとくいちがってしまいますね。 >税額を全く表示しなければいいんでしょうか? 1商品ごと求めるのは、問題があるように思いますが、そういう運営をしている 店舗もあるように思います。 ただし、そういう店舗は、必ず端数調整を行っていて、請求書上に金額のずれが 発生しないようにしているはずです。 レシートにどう表示するかは、お店の方針(あるいは使っているレジの仕様)だと 思っていますが、表示されている内容に差異があるのは、問題だと思います。 ># ここまで書いて、サンプルを探してみると、内税で、 ># 税額が0円と表示している通販がありました。 ># 次のものがそれです。 対お客さん向けには、税率0%で計算しておく方法ですね。 請求書上のずれが生じないという点では、いいように思います。 ただ、お店の人にしてみれば、税金を納める前に、もう1度計算することが 必要になってしまいますね。 #再計算では非課税商品と間違えないようにしないといけませんね 実際にお店を開いたことのある知り合いに内税はどうしたか聞いてみたところ、 税率0%で請求書を出して、帳簿をつけるときに、内税分を計算しなおした そうです。 もし、再計算したくないのであれば、 たとえば、1000円(内税)の商品を登録するなら、 1000 * 5 / 105 = 47.6 端数処理(四捨五入)→ 税48円 1000 - 48 = 952円 ... 商品価格 と外税商品として登録して、発生しうる端数はお店が負担するのが 今時点では現実的な気がします。 たとえば、 外税方式 952円 * 5点 = 4760円 ... 商品売上額 4760円 * 1.05 = 4998円 ... お客さんが支払う額 238円 ... 消費税 内税方式 1000円 * 5点 = 5000円 ... お客さんが支払う額 5000円 * 5 / 105 = 238円 ... 消費税 5000円 - 238円 = 4762円 ... 商品売上額 内税/外税が混在する店舗の場合を考えると、どの商品がどの税なのか 明細上わかりにくいということもあるので、すべて外税に変換して運用するのが よいのでは?という感じがしています。 #あくまで 私の考えですが 実際にosCommerceで内税商品を販売している方の意見を聞いてみたいところです。 -- BrainHearts Corp. Tsukasa Sakaguchi / t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Tel. 045-290-7561 From mac_user @ itpmail.itp.ne.jp Wed Dec 11 13:32:55 2002 From: mac_user @ itpmail.itp.ne.jp (mac_user) Date: Wed, 11 Dec 2002 13:32:55 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について References: <20021210175114.9BF7.TAMURA@bitscope.co.jp> <200212101226.AA00053@TS01.brainhearts.co.jp> Message-ID: <3DF6BFF7.6000403@itpmail.itp.ne.jp> さかぐち@brainhearts さん 田村さん はじめまして 梅田です。横からすいません。 osCommerce はまだ勉強中ですので、一般論としての消費税計算につ いてです。 外税で消費税を表記しなければならないのは、お支払い金額を確定す るための根拠として必要だからで、さらにその必要から円未満の端数 処理や単品毎かまたは合算後の計算かといったルールを表記するのが 実際で、どのようにルールを定めるかはそれぞれの会社が決めること が出来ます。 内税の場合にはレシートや領収証に税額を表記する必要はなく、税務 処理における「預かり税額」は年間トータルでしか計算しません。 何よりも、内税を謳っている以上、支払い時に消費税を確定すること によってお支払いの合計金額が変わるというのは、おかしなことです。 外税の税務処理であっても、レシートや領収証に明示した消費税額を 合計するのではなく、年間の売上の合計に税率(5%)を掛けて計算 します。 ですので、最もスッキリかつ親切に日本の消費税を表記する方法は… *外税の場合  以下の2つを自由に選択でき、 ・端数処理(円未満切上、切捨、四捨五入) ・単品計算・合算計算  それに基づき計算した結果を表示する。  途中で計算ルールを変更することもありえますので、変更以前の  過去の金額は、その時のルールで計算された結果が保存されてい  る必要があります。これは税務上の必要ではなく、お客様からの  お問い合わせ時などに食い違うことを防ぐ必要があるからです。 *内税の場合  税金にかかわる「税率」や「税額」といった表示を一切しない。  これは「0%」という表示も含みます。 …といったことになると思います。 From t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Wed Dec 11 15:13:50 2002 From: t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp (Tsukasa Sakaguchi) Date: Wed, 11 Dec 2002 15:13:50 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について In-Reply-To: <3DF6BFF7.6000403@itpmail.itp.ne.jp> References: <3DF6BFF7.6000403@itpmail.itp.ne.jp> Message-ID: <200212110613.AA00054@TS01.brainhearts.co.jp> さかぐち@brainheartsです。 From: mac_user Date: Wed, 11 Dec 2002 13:32:55 +0900 Subject: Re: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について >はじめまして 梅田です。横からすいません。 はじめまして。 >内税の場合にはレシートや領収証に税額を表記する必要はなく、税務 >処理における「預かり税額」は年間トータルでしか計算しません。 >何よりも、内税を謳っている以上、支払い時に消費税を確定すること >によってお支払いの合計金額が変わるというのは、おかしなことです。 > >外税の税務処理であっても、レシートや領収証に明示した消費税額を >合計するのではなく、年間の売上の合計に税率(5%)を掛けて計算 >します。 これを読んで、自分の書いた >ただ、お店の人にしてみれば、税金を納める前に、もう1度計算することが >必要になってしまいますね。 という部分が、見当違いであることに気付きました。 この部分はなかったことにしてください。 > 途中で計算ルールを変更することもありえますので、変更以前の > 過去の金額は、その時のルールで計算された結果が保存されてい > る必要があります。これは税務上の必要ではなく、お客様からの > お問い合わせ時などに食い違うことを防ぐ必要があるからです。 レジでいうところのジャーナルに相当するものですね。 osCommerceだと注文確認メールをいうことになるのでしょうか。 >*内税の場合 > > 税金にかかわる「税率」や「税額」といった表示を一切しない。 > これは「0%」という表示も含みます。 自分がお客だとすると、 どの商品が どの税種別なのか 税率はいくらなのか(今は5%しかありませんが) が、明確にわかるほうが嬉しいです。 #コンビニでもらうレシートにも、その辺がちゃんと区別されているものもありますし 数量 商品名 税率 金額 1 テスト3590 5% 3,590円 1 テスト 980 非 980円 1 テスト1000 内 1,000円 小計: 5,570円 外税額: 180円 合計: 5,750円 というかんじでしょうか。 -- BrainHearts Corp. Tsukasa Sakaguchi / t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Tel. 045-290-7561 From gij @ peak.ne.jp Wed Dec 11 15:15:16 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Wed, 11 Dec 2002 15:15:16 +0900 Subject: [Tep-j-general] 閲覧制限は可能でしょうか。 In-Reply-To: <3DF58AA4.A353CA65@orange.ne.jp> References: <3DF58AA4.A353CA65@orange.ne.jp> Message-ID: <20021211150553.0447.GIJ@peak.ne.jp> 小嶋さん、こんにちは。後藤と申します。 > このページだけは、特定のユーザしか > 閲覧できないというような制限をつけることは > 簡単にできるのでしょうか。 レスポンスがつかないのは、おそらく質問の内容がいく通りにも解釈できる からだと思います。 「ページ」というのは、いろいろな意味で漠然とした用語ですし、小嶋さん のいうユーザが管理者側なのか、お客様(ゲスト)なのかも判りません。 ありそうなのは、 1)admin側で、ユーザIDごとに、操作可能な商品を制限したい 2)ゲストになんらかの属性を持たせて、その属性ごとに見せる商品をかえる 3)本当に特定のゲスト用に、専用のページを作り、別途、顧客に連絡したパ スワードでアクセス制限をかける などです。このうち、3)だけは、.htaccessなどで実現可能なので比較的容易 ですが、それ以外は、「簡単にできる」かと問われれば、「難しいです。結 構な量のコード改変が必要です」という回答になるでしょう。 いずれにせよ、具体的な用途を含めて書いていただければ、もう少し回答も つけやすくなると思います。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From staff @ orange.ne.jp Wed Dec 11 15:29:45 2002 From: staff @ orange.ne.jp (Orange-Net) Date: Wed, 11 Dec 2002 15:29:45 +0900 Subject: [Tep-j-general] 閲覧制限は可能でしょうか。 References: <3DF58AA4.A353CA65@orange.ne.jp> <20021211150553.0447.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <3DF6DB59.98CBD152@orange.ne.jp> こんにちは。 小嶋と申します。 説明不足でどうもすみません。 > > このページだけは、特定のユーザしか > > 閲覧できないというような制限をつけることは > > 簡単にできるのでしょうか。 > 1)admin側で、ユーザIDごとに、操作可能な商品を制限したい > > 2)ゲストになんらかの属性を持たせて、その属性ごとに見せる商品をかえる > > 3)本当に特定のゲスト用に、専用のページを作り、別途、顧客に連絡したパ > スワードでアクセス制限をかける > > などです。このうち、3)だけは、.htaccessなどで実現可能なので比較的容易 > ですが、それ以外は、「簡単にできる」かと問われれば、「難しいです。結 > 構な量のコード改変が必要です」という回答になるでしょう。 私が知りたかったのは、3)の方法です。 特定の商品を購入したお客様のみが見ることができるページなどを 作成したいとおもったのですが、知識が浅いもので あいまいな表現になってしまいました。 方法を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。 From t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Wed Dec 11 16:56:55 2002 From: t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp (Tsukasa Sakaguchi) Date: Wed, 11 Dec 2002 16:56:55 +0900 Subject: [Tep-j-general] データベース・バックアップ管理の実行時間 Message-ID: <200212110756.AA00055@TS01.brainhearts.co.jp> さかぐち@brainheartsです。 こんにちは。 管理ツールの「データベース・バックアップ管理」についての質問なのですが、 バックアップを行うには、 admin/backups というディレクトリを別途作らないと いけないことは、過去のメールでわかりました。 実際に作成して、実行してみると、 Fatal error: Maximum execution time of 180 seconds exceeded in /XXXXXXXXXXXX/admin/backup.php on line 49 というエラーで、バックアップが終了しません。 # デフォルトのサンプルデータしか入れてないのですが ログをとる設定をしてあるので、ログを見てみると、 2002/12/11 14:54:40 [QUERY] show fields from countries 2002/12/11 14:54:51 [QUERY] show keys from countries というかんじに、処理は行われているようなので、単に実行時間が長すぎて タイムアウトを起こしているように思えます。 admin/backup.php の 23行目あたりで tep_set_time_limit(0); 呼び出される関数は admin/includes/functions/general.php の 712行目 あたり function tep_set_time_limit($limit) { if (!get_cfg_var('safe_mode')) { set_time_limit(180); } } となっているために、180秒なのだと気付きました。 # 引数の$limitは今時点ではダミーなのですね この関数はphp.iniの「safe_mode」を参照しているようので、確認してみた ところ Off でした。そこで、ためしに On にしてみると php.ini「max_execution_time」に設定されていた 30秒でタイムアウトとなり Fatal error: Maximum execution time of 30 seconds exceeded in になりました。 実際に使われている皆さんは、180秒で処理が終了しているのでしょうか。 それとも、変更されていますか? 変更するとしたら ↑の関数を if (!get_cfg_var('safe_mode')) { set_time_limit(180); if ($limit > 0) { set_time_limit($limit); } } と変更して バックアップなど時間がかかるところだけを tep_set_time_limit(300); のように変更すれば、いいのでしょうか。 -- BrainHearts Corp. Tsukasa Sakaguchi / t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Tel. 045-290-7561 From tamura @ bitscope.co.jp Wed Dec 11 17:32:32 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Wed, 11 Dec 2002 17:32:32 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: データベース・バックアップ管理の実行時間 In-Reply-To: <200212110756.AA00055@TS01.brainhearts.co.jp> References: <200212110756.AA00055@TS01.brainhearts.co.jp> Message-ID: <20021211172031.6B76.TAMURA@bitscope.co.jp> さかぐちさん、こんにちは。 田村です。 Tsukasa Sakaguchi wrote: > 呼び出される関数は > admin/includes/functions/general.php の 712行目 あたり > function tep_set_time_limit($limit) { > if (!get_cfg_var('safe_mode')) { > set_time_limit(180); > } > } > > となっているために、180秒なのだと気付きました。 > # 引数の$limitは今時点ではダミーなのですね ここは、オリジナル(本家)の最新版では、こうなっていました。 > // Sets timeout for the current script. > // Cant be used in safe mode. > function tep_set_time_limit($limit) { > if (!get_cfg_var('safe_mode')) { > set_time_limit($limit); > } > } PHPの関数で set_time_limit(0) とすると時間制限を行わないことに なりますから、tep_set_time_limit(0); で呼ばれて 制限時間なしにセットされることになりますね。 # でも制限時間なしでいいのかな? 現状の日本語版のコードは、以前の調整用のコード? が残っていたんでしょうね。 気が付きませんでした。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From mac_user @ itpmail.itp.ne.jp Wed Dec 11 18:56:08 2002 From: mac_user @ itpmail.itp.ne.jp (mac_user) Date: Wed, 11 Dec 2002 18:56:08 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について References: <3DF6BFF7.6000403@itpmail.itp.ne.jp> <200212110613.AA00054@TS01.brainhearts.co.jp> Message-ID: <3DF70BB8.7070302@itpmail.itp.ne.jp> さかぐち@brainhearts さん こんにちは 梅田です。 > レジでいうところのジャーナルに相当するものですね。 > osCommerceだと注文確認メールをいうことになるのでしょうか。 メールもそうですが、過去のご注文履歴を表示した時に、その時点での 計算ルールで計算した、つまり実際に「精算」した金額が表示される必要 があります。 (現在の osCommerce の詳細を知らないので申し訳ないのですが) もし履歴表示のタイミングで再計算せず、DBに格納されている明細を表示 しているのであれば、そのままの仕様で問題ないと思います。 しかし、メール送信のタイミングで再計算するようですので、もし履歴表示 でも同様に再計算するとすれば問題だと思います。 > 自分がお客だとすると、 > どの商品が どの税種別なのか 税率はいくらなのか(今は5%しかありませんが) > が、明確にわかるほうが嬉しいです。 > #コンビニでもらうレシートにも、その辺がちゃんと区別されているものもありますし おっしゃる通りだと思います。 将来の税金制度がどうなるかわかりませんので、全品一律に税率が決まって いる仕様にしてしまうよりは、商品ごとに税率を登録出来た方がより親切でもありますし、 osCommerce の将来に渡って大きな仕様変更の必要がなくなるかもしれません。 (但し、もし osCommerce のリリース版にこの機能を盛り込むとしても、 税率は全品一律で良い店舗がほとんどでしょうから、デフォルトの税率を用意する などして、商品ごとに税率を登録する必要がない仕様の方が親切だと思います) また、もしそこまで行うのであれば、非課税フラグやパスポートナンバーを顧客ごと に持たせてやれば、海外居住者などへの免税販売を含めてより完璧かもしれません。 (これも、そんな必要のない店舗がほとんどでしょうから、一般には意識させない方が 親切だと思います) > 数量 商品名 税率 金額 > 1 テスト3590 5% 3,590円 > 1 テスト 980 非 980円 > 1 テスト1000 内 1,000円 > 小計: 5,570円 > 外税額: 180円 > 合計: 5,750円 > > というかんじでしょうか。 おそらく単品で税額計算をしない店舗がほとんどでしょうし、もし非課税品目を ネット販売する店や、商品ごとに税率を変えたい店舗があったとしても、 それはほんの少数派でしょうから、税率の欄に「5%」をずらりと並べるレイアウトは、 顧客側の目線でもスマートさに欠けるように思います。 もし複数の税率を混ぜるという要求に厳密に応えるのであれば、見た目には 下記の方がスッキリするのではないでしょうか。 商品名    単価  数量 金額 ---------------------------------------- テスト3590-5 3,590 1 3,590円 テスト3600-5 3,600 1 3,600円 ---------------------------------------- 小計       7,190円 消費税(5%) 359円 ---------------------------------------- テスト3590-8 3,590 1 3,590円 テスト3600-8 3,600 1 3,600円 ---------------------------------------- 小計 7,190円 消費税(8%) 375円 ---------------------------------------- テスト980-非 980 1 980円 テスト990-非 990 1 990円 ---------------------------------------- 小計 1,970円 非課税 ---------------------------------------- テスト1000-内 1,000 1 1,000円 テスト1100-内 1,100 1 1,100円 ---------------------------------------- 小計 2,100円 内税 ---------------------------------------- 合計 19,184円 ただ、こういった非常に稀な要望を、osCommerce リリース版の仕様とする必要は 薄いように思います。 現行の消費税で「最低限必要」な機能は「内税・外税」と、 外税の場合の「端数処理※」と「税金算出方法※」を店舗が選べることだと思います。 ※端数処理:円未満切上、切捨、四捨五入 ※税金算出方法:単品に税率を掛けて合計 or 注文の合計に税率を掛ける From gij @ peak.ne.jp Wed Dec 11 22:41:06 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Wed, 11 Dec 2002 22:41:06 +0900 Subject: [Tep-j-general] 閲覧制限は可能でしょうか。 In-Reply-To: <3DF6DB59.98CBD152@orange.ne.jp> References: <20021211150553.0447.GIJ@peak.ne.jp> <3DF6DB59.98CBD152@orange.ne.jp> Message-ID: <20021211222231.D29E.GIJ@peak.ne.jp> こんばんは。後藤です。 >> 3)本当に特定のゲスト用に、専用のページを作り、別途、顧客に連絡したパ >> スワードでアクセス制限をかける >> >> などです。このうち、3)だけは、.htaccessなどで実現可能なので比較的容易 >> ですが、それ以外は、「簡単にできる」かと問われれば、「難しいです。結 >> 構な量のコード改変が必要です」という回答になるでしょう。 > >私が知りたかったのは、3)の方法です。 > >特定の商品を購入したお客様のみが見ることができるページなどを >作成したいとおもったのですが、知識が浅いもので >あいまいな表現になってしまいました。 > >方法を教えていただけますでしょうか。 特定の商品を購入したお客様が見ることの出来るページ、となると、それを 自動化するのはかなり難しいでしょう。 私が例示した3)はすなわちBASIC認証そのものであり、これを利用する場合、 特定の商品を購入したお客様に店舗側からメールを送り、BASIC認証用のユー ザ名・パスワードを知らせる、という形になります。 (ある程度の技術力さえあれば、osCommerceを改造することで、顧客のメー ルアドレス,パスワードから、自動的に.htpasswdファイルを生成することも 出来ますが、ここではその説明は省きます) 以下の説明は、通常のHTMLページは作れて、かつ、BASIC認証のやり方がわか らない、という方を対象にしています。 1) まず、その特定顧客用のページを作ります。そのファイルは、 osCommerceとは独立したフォルダに置くのが良いでしょう。 2) osCommerceのボックス内、もしくは、トップページなどに、そのページへ のリンクを張ります。 3) 特定顧客用のページに、.htacess というファイルを作成し、 AuthType Basic AuthName "For Special Customer Only" AuthUserFile (自ホームディレクトリの絶対パス)/pwd/.htpasswd AuthGroupFile /dev/null Require valid-user このような内容を記述します。 4) telnetまたはsshにてシェルログインし、 cd ~ mkdir pwd cd pwd htpasswd -c .htpasswd (ユーザID) (パスワード) とします。レンタルサーバによっては、htpasswdにパスが通っていないので、 その場合は、locateコマンドなどで探します。 ……と、こんな感じですが、これだとまるっきりosCommerceとは無関係です ね。ただ、osCommerceのシステムを利用して、となると、結構大変になるの も事実です。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From tamura @ bitscope.co.jp Thu Dec 12 12:49:45 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Thu, 12 Dec 2002 12:49:45 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について In-Reply-To: <3DF70BB8.7070302@itpmail.itp.ne.jp> References: <200212110613.AA00054@TS01.brainhearts.co.jp> <3DF70BB8.7070302@itpmail.itp.ne.jp> Message-ID: <20021212124739.FB9E.TAMURA@bitscope.co.jp> さかぐちさん、梅田さん、こんにちは。 田村です。 参考になるお話をありがとうございます。 税金関係はいくつかのレベルの問題が関わってくるから難しいですね。 整理してみると、次のように分類できるでしょうか。 ・お客様向けの表示(注文画面、確認メール) ・帳簿処理 ・税務処理 具体的にosCommerceで内税をどう処理するかについて考えると、 金額の端数処理の問題がおこらない方法は、次の2種類のようです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (1) 商品1個単位で税額を丸める方法 [概要] (価格 * 税率)を丸めた値に数量をかけて総額を算出する方法です。 商品価格に税抜きの金額をセットします。 [修正内容] この方法は、現状のosCommerceの処理とかけ離れてしまうので、 内税と外税が混在する場合も考えると、修正はかなり面倒です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (2) 税種別を[なし]にセットして運用する方法 [概要] 商品の税種別を[なし]にセットして運用する方法です。 商品価格に税込みの金額をセットします。 内税と外税が混在したとしても、素直に扱えます。 [欠点] 将来、異なった税率が混在することがあれば、帳簿処理が問題になるかも。 [修正内容] osCommerceの修正は少なくてすみます。 [参考] 税種別[なし]の場合に税率と税額を表示しないようにosCommerceを修正したと したら、表示は次のようになります。 ============================================================ ご購入までもう一歩! 数量 商品名 税率 金額 1 test980 -- 980円 1 test3590 -- 3,590円 小計: 4,570円 ヤマト宅急便 1 X 4.4 送料: 1,160円 合計: 5,730円 ============================================================ ============================================================ お買上の商品 ────────────────────────────── 1 x test980 (test980) = 980円 1 x test3590 (test3590) = 3,590円 ────────────────────────────── 小 計: 4,570円 送 料: 1,160円 (配送手段) ヤマト宅急便 1 X 4.4 合 計: 5,730円 ============================================================ どちらの方法を選ぶかということについては、次のようなことを 考えなければならないんだと思います。 ・どの程度の割合のユーザに関係してくるか? ・それぞれの方法を選んだ場合のユーザの満足度の違い ・osCommerceの修正作業量、バージョンアップ時のサポート作業量 (2)の方法だとシンプルでいいんですが、実務が分からないので 判断しかねるところがあります。 ご意見を聞かせてください。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From nagata @ ideastore.co.jp Thu Dec 12 16:21:15 2002 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Thu, 12 Dec 2002 16:21:15 +0900 Subject: [Tep-j-general] Conditions, Privacy & Shipping with MySQL 拡張モジュールを登録しました Message-ID: こんにちは、永田です。 先日組込例を紹介しましたConditions, Privacy & Shipping with MySQL拡張モジュー ルを、SourceForge.jpへ拡張モジュールパッケージとして登録しました。 下記URLからダウンロード出来ます。 https://sourceforge.jp/projects/tep-j/files/ モジュール名は、Conditions_Privacy_Shipping_with_MySQL_japanese、 ファイル名はeasy_update_information_osj.tarとなっています。 # ダウンロード出来ない、解凍出来ない等の不具合がありましたら教えて下さい。 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Thu Dec 12 17:45:41 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Thu, 12 Dec 2002 17:45:41 +0900 Subject: [Tep-j-general] 検索エンジンに引っかかりにくい理由 Message-ID: <20021212174432.7ED4.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちは。(チョンボして2回目の投稿なので、ちょっとならず気恥ずかしい です。どうもお騒がせしました。>田村さん) 「TEPの商品が検索エンジンに引っかからない(引っかかりにくい)」件につい て、ちょっと調べてみました。 「サーチエンジン対策のURLを使用(開発中)」をTrueにしても、TEPはアク セス時にセッションIDを付加する仕様なので、クローラーに対してカテゴリー のリンクが 商品 みたいなリンクとして生成される→こういったカタチのURLはクローラーに嫌 われる→クローラーがdefault.phpを読み込んでもそのリンクを追跡せず、殆ど 内部にもぐりこまない事をアクセスログで確認しました。 クローラーがリンクを追っかけてくれてませんので、商品名や説明文が検索エン ジンにインデックス化されないのも当然だろうと思われます。 対策としては、 ・ロボットと解る(通常のブラウザと区別出来る)UserAgentでのアクセスに対 してはセッションIDを付加しないリンクを生成するように改造する ・MySQLのデータから、クローラー対策用に全商品の商品紹介一覧&リンクhtml を静的に生成してサーバにおいておく くらいしか思いつかないのですが… とりあえず当方は後者で対策するやり方を考えてみようと思っているのですが、 (開発中)という「サーチエンジン対策のURLを使用」は、前者のような方向 性の対策なのでしょうか?? はまだ From tamura @ bitscope.co.jp Thu Dec 12 18:15:11 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Thu, 12 Dec 2002 18:15:11 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 検索エンジンに引っかかりにくい理由 In-Reply-To: <20021212174432.7ED4.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <20021212174432.7ED4.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <20021212180046.FBA9.TAMURA@bitscope.co.jp> はまださん、こんにちは。 田村です。 hamada wrote: > 「サーチエンジン対策のURLを使用(開発中)」をTrueにしても、TEPはアク > セス時にセッションIDを付加する仕様なので、クローラーに対してカテゴリー > のリンクが > > 商品 > > みたいなリンクとして生成される→こういったカタチのURLはクローラーに嫌 > われる→クローラーがdefault.phpを読み込んでもそのリンクを追跡せず、殆ど > 内部にもぐりこまない事をアクセスログで確認しました。 「サーチエンジン対策のURLを使用(開発中)」をTrueにして PCからアクセスすると、 http://www.sample.com/catalog/product_info.php/products_id/19 みたいなリンクを作るので、 サーチエンジン対策になっているのかと思っていましたが、 ロボットがクッキーを受けとらないので、 セッションIDつきのリンクを作っているんでしょうかね。 > 対策としては、 > > ・ロボットと解る(通常のブラウザと区別出来る)UserAgentでのアクセスに対 > してはセッションIDを付加しないリンクを生成するように改造する なるほど、できそうですね。 > ・MySQLのデータから、クローラー対策用に全商品の商品紹介一覧&リンクhtml > を静的に生成してサーバにおいておく これは、カテゴリー別のページなど作れば、ふくまれるワードからみても、 有効なサーチエンジン対策になるのかもしれませんね。 > とりあえず当方は後者で対策するやり方を考えてみようと思っているのですが、 > (開発中)という「サーチエンジン対策のURLを使用」は、前者のような方向 > 性の対策なのでしょうか?? 聞いたことはないんですが、そんな気がしますね。 だから「(開発中)」なのか。 これは勉強になりました。 また結果を教えてください。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Thu Dec 12 18:23:39 2002 From: t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp (Tsukasa Sakaguchi) Date: Thu, 12 Dec 2002 18:23:39 +0900 Subject: [Tep-j-general] ログイン関連 Message-ID: <200212120923.AA00057@TS01.brainhearts.co.jp> さかぐち@brainheartsです。 ☆ログアウトした後にも顧客名が表示されてしまうのは、仕様でしょうか? [最初のアクセス] (*1) ゲストさん、いらっしゃいませ。 ログインしますか? それとも、新しいアカウントを 作りますか? [ログイン] (*2) こんにちは、XXXXXX さん。 新着商品 をご覧になりますか? [ログアウト] (*3) こんにちは、XXXXXX さん。 新着商品 をご覧になりますか? もしあなたが XXXXXX さんでなければ、アカウント情報を入力して ログイン してください。 ログアウトした後は、 (*1)になるといいと思い、tep_customer_greeting関数を変更して みました。 catalog/includes/functions/general.php (↓は適当に改行しています) ---- 882 // 2002/05/02 tamura ($first_nameを$s_nameに変更) 883 // 200212 884 // if ($s_name) { 885 if (($s_name)&&($customer_id)) { 886 $s_name = htmlspecialchars($s_name); // tamura for CSS 2002/07/30 887 $greeting_string = sprintf(TEXT_GREETING_PERSONAL, $s_name, tep_href_link (FILENAME_PRODUCTS_NEW, '', 'NONSSL')); 888 // if (!$customer_id) { 889 // $greeting_string .= '
' . sprintf(TEXT_GREETING_PERSONAL_RELOGON, $s_name, tep_href_link(FILENAME_LOGIN, '', 'SSL')); 890 // } 891 } else { 892 $greeting_string = sprintf(TEXT_GREETING_GUEST, tep_href_link(FILENAME_LOGIN, '', 'SSL'), tep_href_link(FILENAME_CREATE_ACCOUNT, '', 'SSL')); 893 } ---- ☆ログインボックス(Login form in a box V1.0) 以下は、ログインボックスを導入する場合です。 デフォルトのログイン画面でcookieをONにしておいた状態で、ログインボックスから ログインすると、デフォルトのログイン画面のcookieのチェックボックスがoffになって しまうようです。なので、
〜の間に を忍ばせておくといいような気がします。 # 本当はログインボックスにcookieの選択チェックボックスをつけるべきなのでしょうが デフォルトのログイン画面が表示されているときは、ログインボックスを表示する必要が ないように思います。なので if (basename($PHP_SELF) != FILENAME_LOGIN) require(DIR_WS_BOXES . 'loginbox.php'); とすると、デフォルトのログイン画面だけになってすっきりすると思います。 -- BrainHearts Corp. Tsukasa Sakaguchi / t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Tel. 045-290-7561 From tamura @ bitscope.co.jp Thu Dec 12 19:30:56 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Thu, 12 Dec 2002 19:30:56 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: ログイン関連 In-Reply-To: <200212120923.AA00057@TS01.brainhearts.co.jp> References: <200212120923.AA00057@TS01.brainhearts.co.jp> Message-ID: <20021212192701.FBAC.TAMURA@bitscope.co.jp> さかぐちさん、こんばんは。 田村です。 Tsukasa Sakaguchi wrote: > ☆ログアウトした後にも顧客名が表示されてしまうのは、仕様でしょうか? 仕様なんですが、 オリジナル(本家)の最新版では、 さかぐちさんが書かれた仕様と同じようになっています。 セキュリティ的に、より厳しくなったということですね。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From mac_user @ itpmail.itp.ne.jp Fri Dec 13 00:19:05 2002 From: mac_user @ itpmail.itp.ne.jp (mac_user) Date: Fri, 13 Dec 2002 00:19:05 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について References: <200212110613.AA00054@TS01.brainhearts.co.jp> <3DF70BB8.7070302@itpmail.itp.ne.jp> <20021212124739.FB9E.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <3DF8A8E9.9040802@itpmail.itp.ne.jp> 田村さん こんばんは 梅田です (2)の方法で問題ないと思います。 内税の場合に、精算時に税金を計算するメリットは、顧客、店舗、税務署の いずれにもないと思います。 可能であれば、少し面倒かもしれませんが税率表示が消えれば、よりスッキリする のではないでしょうか。 ============================================================ ご購入までもう一歩! 数量 商品名    金額 1 test980    980円 1 test3590    3,590円 小計: 4,570円 ヤマト宅急便 1 X 4.4 送料: 1,160円 合計: 5,730円 ============================================================ > [欠点] > 将来、異なった税率が混在することがあれば、帳簿処理が問題になるかも。 勘定系システムを osCommerce と連動して開発している店舗は無いか、 もしあったとしも稀なケースでしょうから、osCommerce としては、顧客との 「精算」がスムーズに行われることが第一義だと思います。 その後の会計処理は、現状では、言い方は悪いのですが精算時にいくら税金を預かって いようが、決算上の年間「売上」に対する税率で申告するのが通例です。 仮に将来、もし税率が松竹梅の3段階になったとしても、おそらく 売上 × 松の割合 × 松の税率 売上 × 竹の割合 × 竹の税率 売上 × 梅の割合 × 梅の税率   で、松竹梅の割合合計が100%になるよう計算することになるのでしょうけれど、 それぞれの割合の算出は osCommerce ではなく、勘定系システムにまかせれば良いと 思います。 From tamura @ bitscope.co.jp Fri Dec 13 10:00:02 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Fri, 13 Dec 2002 10:00:02 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について In-Reply-To: <3DF8A8E9.9040802@itpmail.itp.ne.jp> References: <20021212124739.FB9E.TAMURA@bitscope.co.jp> <3DF8A8E9.9040802@itpmail.itp.ne.jp> Message-ID: <20021213093923.856F.TAMURA@bitscope.co.jp> 梅田さん、こんにちは。 田村です。 mac_user wrote: > (2)の方法で問題ないと思います。 > > 内税の場合に、精算時に税金を計算するメリットは、顧客、店舗、税務署の > いずれにもないと思います。 はい、そうですね。 > 可能であれば、少し面倒かもしれませんが税率表示が消えれば、よりスッキリする > のではないでしょうか。 > > ============================================================ > ご購入までもう一歩! > 数量 商品名    金額 > 1 test980    980円 > 1 test3590    3,590円 > 小計: 4,570円 > ヤマト宅急便 1 X 4.4 送料: 1,160円 > 合計: 5,730円 > ============================================================ 内税と外税が混在することがあるという話題がありましたが (混在がどの程度あるのか、分かりませんが)、 その場合には、税率の欄をそのまま記入すれば対応できるので、 そういった利点はあると思います。 > > [欠点] > > 将来、異なった税率が混在することがあれば、帳簿処理が問題になるかも。 > > 勘定系システムを osCommerce と連動して開発している店舗は無いか、 > もしあったとしも稀なケースでしょうから、osCommerce としては、顧客との > 「精算」がスムーズに行われることが第一義だと思います。 > > その後の会計処理は、現状では、言い方は悪いのですが精算時にいくら税金を預かって > いようが、決算上の年間「売上」に対する税率で申告するのが通例です。 > > 仮に将来、もし税率が松竹梅の3段階になったとしても、おそらく > > 売上 × 松の割合 × 松の税率 > 売上 × 竹の割合 × 竹の税率 > 売上 × 梅の割合 × 梅の税率 > > で、松竹梅の割合合計が100%になるよう計算することになるのでしょうけれど、 > それぞれの割合の算出は osCommerce ではなく、勘定系システムにまかせれば良いと > 思います。 (2)の方法では、内税の商品について、 税額そのものの計算はともかく、 各商品がどの税種別(税率)なのかを区別する手段が、 osCommerceの側にはなくなってしまいますよね。 まあ、各商品の仕入れ個数は別に把握できているでしょうから、 その数量と対応税率を管理することなんかは、 通常の業務の範囲内なんでしょうか。 # ともかく、税率の混在自体は仮定の話でした。 正直言って、(2)の方法で済ませたいという気持ちはあります。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From fitz @ mail-jp.com Fri Dec 13 12:21:49 2002 From: fitz @ mail-jp.com (K.Waki) Date: Fri, 13 Dec 2002 12:21:49 +0900 Subject: [Tep-j-general] osCommerce 2.2 インストールについて Message-ID: <000301c2a256$c7a28800$3f8834db@angel> こんにちは、はじめまして。脇と申します。 以前より、高機能のosCommerceの導入を考えておりましたが、スキル不足のため 躊躇しておりましたが、サイトリニューアルにともない手を付けました。 さて、現在3つのレンタルサーバーでの設置テストをしているのですが、1つは インストールのデータベースのところでNG。 2つ目は、インストールが完了しますが、海外サーバーのため日付の表示が 『 2002年December13日 Friday 』のようになります。 3つめのサーバーは国内のサーバーなのですが、インストールプログラムすら走 りません。 今回にお伺いしたいのはこの3つ目のサーバーなのですが、インストールのトッ プページから新規インストール→各設定を入力→Continue で 、また設定入力画面へもどってしまいます。そのときのアドレスは『ステップ 2』になっています。設定内容に何を入力しても、空白でも同じ状況です。 過去ログを含め、色々な情報を探しましたが、ここから先に進めません。 初歩的な質問で誠に申し訳ありませんがご教授いただけないでしょうか。 サーバーの情報は次のとおりです。 Turbo Linux 7 Apache 1.3.26 +Perl 5.8.0 +PHP 4.2.3 +OpenSSL 0.9.7g +mod_ssl 2.8.5 MySQL 3.23.51 サーバー管理者はMySQLへの連携は、makeする際に、configure --mysqlで連携さ せていて、php.iniでの記述はないとのことです。 phpの情報は http://pure2001.development-network.net/php_test.php こち らを参照頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Fri Dec 13 13:59:43 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Fri, 13 Dec 2002 13:59:43 +0900 Subject: [Tep-j-general] インストール In-Reply-To: <000301c2a256$c7a28800$3f8834db@angel> References: <000301c2a256$c7a28800$3f8834db@angel> Message-ID: <20021213135323.B88D.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Fri, 13 Dec 2002 12:21:49 +0900 "K.Waki" wrote: > 今回にお伺いしたいのはこの3つ目のサーバーなのですが、インストールのトッ > プページから新規インストール→各設定を入力→Continue で > 、また設定入力画面へもどってしまいます。そのときのアドレスは『ステップ > 2』になっています。設定内容に何を入力しても、空白でも同じ状況です。 当方がRedhat Linux 7.3で似た様な状況にハマった時はphp-mysqlをインストー ルしてなかったのが原因でしたが、php-mysqlはあるのでしょうか?? データベースとの通信に失敗してるとこんな感じの症状を示すような気がします。 はまだ From fitz @ mail-jp.com Fri Dec 13 14:17:33 2002 From: fitz @ mail-jp.com (K.Waki) Date: Fri, 13 Dec 2002 14:17:33 +0900 Subject: [Tep-j-general] インストール Message-ID: <000401c2a266$f422f210$3f8834db@angel> はまださん、こんにちは、脇です。 > 当方がRedhat Linux 7.3で似た様な状況にハマった時はphp-mysqlをインス トー > ルしてなかったのが原因でしたが、php-mysqlはあるのでしょうか?? > > データベースとの通信に失敗してるとこんな感じの症状を示すような気がしま > す。 sql、mysqlは今回はじめて手を付けた部分ですので、勉強不足で申し訳 ないのですが 『php-mysqlがある』と言うのは、インストールされているかと言 うことでしょうか?それとも連携のことでしょうか?意味がわからずお恥ずかし い限りです。サーバー管理者に聞くときは、どうのように聞きけばよいのでしょ うか。よろしくお願いいたします From s-hiragushi @ ai-inc.co.jp Fri Dec 13 14:33:42 2002 From: s-hiragushi @ ai-inc.co.jp (平櫛 静思) Date: Fri, 13 Dec 2002 14:33:42 +0900 Subject: [Tep-j-general] パスワード変更や、ユーザ作成でトラブル Message-ID: お世話になります。 昨日より、osCommerce 2.2をインストールして動作を確認していました。 (tep_snapshot_admin-japanese-20021202.tar.gz) admin のパスワードを変更せねばと、変更したところ、認証されなくなりました。 色々調べたのですが、どうも ユーザID と パスワードの先頭4文字が削除されて登録されてしまうようです。 何が原因なんでしょう。 From tamura @ bitscope.co.jp Fri Dec 13 14:50:54 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Fri, 13 Dec 2002 14:50:54 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: パスワード変更や、ユーザ作成でトラブル In-Reply-To: References: Message-ID: <20021213144354.8574.TAMURA@bitscope.co.jp> こんにちは、田村です。 > 色々調べたのですが、どうも > ユーザID と パスワードの先頭4文字が削除されて登録されてしまうようです。 > 何が原因なんでしょう。 PHP4.2.3 に次の問題があるそうですが、 これではないでしょうか? [PHP-users 9880] PHP 4.2.3で4 バイト以下の配列の変数値が取れない http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2002-September/009886.html -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From s-hiragushi @ ai-inc.co.jp Fri Dec 13 15:03:59 2002 From: s-hiragushi @ ai-inc.co.jp (平櫛 静思) Date: Fri, 13 Dec 2002 15:03:59 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: パスワード変更や、ユーザ作成でトラブル Message-ID: まさにこれが原因の症状と思われます。 -----Original Message----- From: tep-j-general-admin @ lists.sourceforge.jp [mailto:tep-j-general-admin @ lists.sourceforge.jp]On Behalf Of TAMURA Toshihiko Sent: Friday, December 13, 2002 2:59 PM To: tep-j-general @ lists.sourceforge.jp Subject: [Tep-j-general] Re: パスワード変更や、ユーザ作成でトラブル こんにちは、田村です。 > 色々調べたのですが、どうも > ユーザID と パスワードの先頭4文字が削除されて登録されてしまうようです。 > 何が原因なんでしょう。 PHP4.2.3 に次の問題があるそうですが、 これではないでしょうか? [PHP-users 9880] PHP 4.2.3で4 バイト以下の配列の変数値が取れない http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2002-September/009886.html -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ _______________________________________________ Tep-j-general mailing list Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general From s-hiragushi @ ai-inc.co.jp Fri Dec 13 15:26:30 2002 From: s-hiragushi @ ai-inc.co.jp (平櫛 静思) Date: Fri, 13 Dec 2002 15:26:30 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: パスワード変更や、ユーザ作成でトラブル Message-ID: [PHP-users 9892] Re: PHP 4.2.3で4 バイト以下の配列の変数値が取れない http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2002-September/009898.html のパッチを摘要して php4 を作り直して試しましたところ、 問題の症状は直りました。  ありがとうございました。 PS. 昨日は、php.ini のregister_globals=Onにするところで嵌り、今日はこれでし た。    障害のあった時の問合せはphpのバージョンを明記しないと色々有りそうです ね。 From t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Fri Dec 13 16:26:54 2002 From: t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp (Tsukasa Sakaguchi) Date: Fri, 13 Dec 2002 16:26:54 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について In-Reply-To: <20021212124739.FB9E.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021212124739.FB9E.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <200212130726.AA00059@TS01.brainhearts.co.jp> さかぐち@brainheartsです。 From: TAMURA Toshihiko Date: Thu, 12 Dec 2002 12:49:45 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について >・お客様向けの表示(注文画面、確認メール) この部分だけ対応できれば十分ですね。 梅田さんも書かれていますが、 >もしあったとしも稀なケースでしょうから、osCommerce としては、顧客との >「精算」がスムーズに行われることが第一義だと思います。 これが一番大事と思っていますので。 社内の帳簿処理などは、どうにでも調整できますが、顧客とのインタフェースは そうもいきませんし。 内税については、(2)で運用するのが、よさそうですね。 店舗の導入マニュアルに、「osCommerceでの内税の対応」という項目があると、 嬉しいと思います。 >ご購入までもう一歩! >数量 商品名 税率 金額 > 1 test980 -- 980円 > 1 test3590 -- 3,590円 > 小計: 4,570円 >ヤマト宅急便 1 X 4.4 送料: 1,160円 > 合計: 5,730円 仮に、内税(税率0%)という商品を作って注文してみると、 ご購入までもう一歩! 数量 商品名 税率 金額 1 test980 0% 980円 1 test3590 0% 3,590円 小計: 4,570円 税率 0%: 0円 合計: 4,570円 と、0%も表示されてしまうのですね。0%のときには、税なしと同様に ご購入までもう一歩! 数量 商品名 税率 金額 1 test980 -- 980円 1 test3590 -- 3,590円 小計: 4,570円 合計: 4,570円 と表示されれば、店舗の管理するデータベース上は 内税商品として 登録されていますし、顧客に対しては、税関連の部分が表示されないので 見た目もよいと思うのですが、いかがでしょうか。 -- BrainHearts Corp. Tsukasa Sakaguchi / t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Tel. 045-290-7561 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Fri Dec 13 16:34:53 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Fri, 13 Dec 2002 16:34:53 +0900 Subject: [Tep-j-general] php-mysql In-Reply-To: <000401c2a266$f422f210$3f8834db@angel> References: <000401c2a266$f422f210$3f8834db@angel> Message-ID: <20021213161751.B890.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Fri, 13 Dec 2002 14:17:33 +0900 "K.Waki" wrote: > ないのですが 『php-mysqlがある』と言うのは、インストールされているかと言 > うことでしょうか?それとも連携のことでしょうか?意味がわからずお恥ずかし 当方もTurboLinuxのことはよく解らないのですが、php-mysqlは「インストール する」ものだと思っています。 Redhatですとrpmでインストール出来ますんで、 #rpm -qa | grep php とかしますと > asp2php-gtk-0.76.2-1 > php-ldap-4.1.2-7.3.6 > php-4.1.2-7.3.6 > php-mysql-4.1.2-7.3.6 > php-devel-4.1.2-7.3.6 > asp2php-0.76.2-1 > php-imap-4.1.2-7.3.6 ↑このようにphp-mysqlのパッケージがインストールされてると解るのですが、 rpmを使わないLinuxではどうなのかちょっと解りません。 > い限りです。サーバー管理者に聞くときは、どうのように聞きけばよいのでしょ > うか。よろしくお願いいたします 「このサーバにphp-mysqlはインストールされているのでしょうか?」でいいと 思います。 お使いのphp4.2.3には下で出てるような問題もあるみたいですので、こちらに対 するパッチの適用有無も一緒に聞かれるといいかもしれません。 はまだ From tamura @ bitscope.co.jp Fri Dec 13 20:10:29 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Fri, 13 Dec 2002 20:10:29 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 消費税計算について In-Reply-To: <200212130726.AA00059@TS01.brainhearts.co.jp> References: <20021212124739.FB9E.TAMURA@bitscope.co.jp> <200212130726.AA00059@TS01.brainhearts.co.jp> Message-ID: <20021213200804.8577.TAMURA@bitscope.co.jp> さかぐちさん、こんばんは。 田村です。 Tsukasa Sakaguchi wrote: > 仮に、内税(税率0%)という商品を作って注文してみると、 > > ご購入までもう一歩! > 数量 商品名 税率 金額 > 1 test980 0% 980円 > 1 test3590 0% 3,590円 > 小計: 4,570円 > 税率 0%: 0円 > 合計: 4,570円 > > と、0%も表示されてしまうのですね。0%のときには、税なしと同様に > > ご購入までもう一歩! > 数量 商品名 税率 金額 > 1 test980 -- 980円 > 1 test3590 -- 3,590円 > 小計: 4,570円 > 合計: 4,570円 > > と表示されれば、店舗の管理するデータベース上は 内税商品として > 登録されていますし、顧客に対しては、税関連の部分が表示されないので > 見た目もよいと思うのですが、いかがでしょうか。 「内税」という税種別を設けて、 税率を0%にセットして運用するという意味ですね。 それはいいですね。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From tessen @ sancbears.com Fri Dec 13 21:47:04 2002 From: tessen @ sancbears.com (Tessen Ohashi) Date: Fri, 13 Dec 2002 21:47:04 +0900 Subject: [Tep-j-general] 管理メニューの注文内容表示 Message-ID: <002701c2a2a5$bda0c9d0$0901a8c0@sfws0003> ご無沙汰しております。大橋です。 最近になって気がついたのですが、 管理メニューで注文を表示して、顧客の注文内容を表示・確認し、 顧客へ e-Mailを送ろうとしたところ、 リターンメールで帰ってきてしまいました。 電話で問い合わせたところ、メルマガはちゃんと届いているとの事。 もしやと思い確認したところ、注文後にアカウント情報を更新して メールアドレスを変更していました。 注文内容表示のページ Admin/orders.php では、注文時の住所や e-Mailアドレスを表示しているため、アカウント情報と異なるアドレス (注文時の古いアドレス)を表示しています。 今回の注文は、7月に予約、12月に入荷になった商品でした。 私のところのように、予約を受けていると、同様な事象が発生する 可能性は大きくなります。 最近のADSL普及で、プロバイダを変更する人も多いと思います。 注文後に、アドレスが変わるのも珍しいことではないでしょう。 今回のようにお客様は、ちゃんとアカウント情報を更新していたにも 関わらず、入荷のお知らせ(配送でも同様)が届かないという事態になります。 メールアドレス、顧客の住所は、アカウント情報を参照するように変更する つもりです。 日本語版で対応しませんか?。>田村さん 運用されている方も、リターンメールになった場合には、アカウント情報を 確認するようにご注意下さい。 From fitz @ mail-jp.com Sat Dec 14 01:45:13 2002 From: fitz @ mail-jp.com (K.Waki) Date: Sat, 14 Dec 2002 01:45:13 +0900 Subject: [Tep-j-general] php-mysql In-Reply-To: <20021213161751.B890.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <000001c2a2c7$0543b470$0200a8c0@angel> はまださん、こんにちは。 サーバーの管理者の方から以下のような回答が来ました。 ----------------------------------------------  TurboLinuxでもrpmは使用していますが、PHPはrpmによるインストールを行っ ておりません。なお、php-mysqlというrpmはインストールしておりませんが、こ れに伴うご不便な点などがありましたらお申し付けください。  当方では、configureの際にオプションを付加していることで十分機能を果た していると認識しておりますが。。。 ---------------------------------------------- とのことです。 やはり、インストールをお願いしたほうがいいですよね? よろしくお願いいたします。 From gij @ peak.ne.jp Sat Dec 14 08:48:17 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sat, 14 Dec 2002 08:48:17 +0900 Subject: [Tep-j-general] php-mysql In-Reply-To: <000001c2a2c7$0543b470$0200a8c0@angel> References: <20021213161751.B890.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <000001c2a2c7$0543b470$0200a8c0@angel> Message-ID: <20021214084205.F140.GIJ@peak.ne.jp> 脇さん、こんにちは。後藤と申します。 同じホスティングサービス業者として言わせていただければ、 >---------------------------------------------- > TurboLinuxでもrpmは使用していますが、PHPはrpmによるインストールを行っ >ておりません。なお、php-mysqlというrpmはインストールしておりませんが、こ >れに伴うご不便な点などがありましたらお申し付けください。 > 当方では、configureの際にオプションを付加していることで十分機能を果た >していると認識しておりますが。。。 >---------------------------------------------- これで十分な回答を得ていると思いますよ。 少なくともRedHatやTurboLinux本家で提供しているPHPはバージョンも古いの で、rpmではなく、自前でビルドするのはtarballからビルドするのが半ば常 識となっています。 その場合、php-mysqlは不要です(というより入れられません)し、ビルド時 にきちんとconfigureオプションを追加しているという記述があるところから も、ホスティングサービス業者側の問題ではないでしょう。 PHPとmysqlの連携をお疑いでしたら、osCommerceのような複雑なアプリケー ションではなく、もっとずっと簡単なサンプルプログラムみたいなもので動 作確認をしてみてはいかがでしょうか。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From tamura @ bitscope.co.jp Sat Dec 14 10:37:52 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Sat, 14 Dec 2002 10:37:52 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 管理メニューの注文内容表示 In-Reply-To: <002701c2a2a5$bda0c9d0$0901a8c0@sfws0003> References: <002701c2a2a5$bda0c9d0$0901a8c0@sfws0003> Message-ID: <20021214100538.F767.TAMURA@bitscope.co.jp> 大橋さん、こんにちは。 田村です。 > 注文内容表示のページ Admin/orders.php では、注文時の住所や > e-Mailアドレスを表示しているため、アカウント情報と異なるアドレス > (注文時の古いアドレス)を表示しています。 なるほど。 注文時のメールアドレスが後で変更された場合に、[注文]画面で操作をすると 古いメールアドレスに送られてしまう現象は、次の2通りありますが、 (1) [E-Mail アドレス] のリンクをクリックしてメーラーを立ち上げると、 古いメールアドレスに送られる。 (2) ステータス変更時の通知メールが、古いメールアドレスに送られる。 アカウント情報のメールアドレスを変更したときに、 取引情報のメールアドレスも変更すれば簡単なんですが、 取引情報は履歴としてそのまま残したいですね。 [E-Mail アドレス]欄には新旧のメールアドレスを表示して、 送信先はアカウント情報のメールアドレスとするのが妥当なんでしょうね。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Sat Dec 14 10:40:08 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Sat, 14 Dec 2002 10:40:08 +0900 Subject: [Tep-j-general] ビルドオプション…?? In-Reply-To: <20021212180046.FBA9.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021212174432.7ED4.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <20021212180046.FBA9.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20021214101103.FB63.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Thu, 12 Dec 2002 18:15:11 +0900 TAMURA Toshihiko wrote: > サーチエンジン対策になっているのかと思っていましたが、 > ロボットがクッキーを受けとらないので、 > セッションIDつきのリンクを作っているんでしょうかね。 ↑この件について調査続行中ですが、どうも当方が使ってる実験用サーバはPH Pのconfigure時に --enable-trans-sid というオプションを設定してビルドされてるみたいで、これが付いたPHP4で は自動的にセッションIDを付加したリンクを設定してくれるらしい→コレが原因 かもしれないなぁという気がしてきました。 当方はヘタレなので「PHPを自分でビルドする」というのはちょっと敷居が高 いのですが、どなたか上記オプションを抜いた環境でビルドしたPHP4上でT EPを動作させられる環境の方は居られませんでしょうか? PHP4が自動でセッションID付のリンクを生成しない環境であれば、「サーチ エンジン対策のURLを使用(開発中)」をTrueにして W3C MarkUp Validation Service http://validator.w3.org/ 等に読み込まることによって、TEP「カテゴリー」下のリンクが 商品-> みたいなリンクとして読み込まれてるのか、それとも 商品-> みたいに読み込まれてるのかという、“実際にクローラーが拾い上げるであろう ソースの内容”を把握することが出来ると思うのですが…。 実際、弊社サイトのアクセスログを見ますと >google.yahoo.co.jp >google.co.jp >google.com 等で実際の商品名や関連キーワードを入力して直接ジャンプしてこられる方が全 ページビューの半分近くに達してますんで、特にGoogleのクローラーに商品一覧 を拾ってもらえないことはちょっとした死活問題になりかねません。 はまだ From gij @ peak.ne.jp Sat Dec 14 10:54:46 2002 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sat, 14 Dec 2002 10:54:46 +0900 Subject: [Tep-j-general] ビルドオプション…?? In-Reply-To: <20021214101103.FB63.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <20021212180046.FBA9.TAMURA@bitscope.co.jp> <20021214101103.FB63.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <20021214105012.F144.GIJ@peak.ne.jp> hamadaさん、こんにちは。後藤と申します。 osCommerceのセッションについてはそれなりに調べましたので、その部分だけ。 >↑この件について調査続行中ですが、どうも当方が使ってる実験用サーバはPH >Pのconfigure時に > >--enable-trans-sid > >というオプションを設定してビルドされてるみたいで、これが付いたPHP4で >は自動的にセッションIDを付加したリンクを設定してくれるらしい→コレが原因 >かもしれないなぁという気がしてきました。 catalog/includes/application_top.php 20行目 を見ていただければ判ると思いますが、 // Disable use_trans_sid as tep_href_link() does this manually if (function_exists('ini_set')) { ini_set('session.use_trans_sid', 0); } となっていますので、--enable-trans-sid オプションが有効の状態でビルド されていても、その機能は無効にされます。 >当方はヘタレなので「PHPを自分でビルドする」というのはちょっと敷居が高 >いのですが、どなたか上記オプションを抜いた環境でビルドしたPHP4上でT >EPを動作させられる環境の方は居られませんでしょうか? もし、気になるようでしたら、php.ini に記述するだけでも、この機能は切 れますよ。小さいサンプルプログラムで試してみてはいかがでしょう。リン ク先がどう変化するかを見れば、一目瞭然です。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Sat Dec 14 11:04:41 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Sat, 14 Dec 2002 11:04:41 +0900 Subject: [Tep-j-general] あららら、ダメですか In-Reply-To: <20021214105012.F144.GIJ@peak.ne.jp> References: <20021214101103.FB63.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <20021214105012.F144.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20021214105812.FB68.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。はまだです。 On Sat, 14 Dec 2002 10:54:46 +0900 Mineaki Gotoh wrote: > ini_set('session.use_trans_sid', 0); このコードはTEPのフォルダでsessionをgrepしたときに引っかかってたんですが、 ばっちり見落としてました。本当ですね。0にセットしてます。 > もし、気になるようでしたら、php.ini に記述するだけでも、この機能は切 > れますよ。小さいサンプルプログラムで試してみてはいかがでしょう。リン > ク先がどう変化するかを見れば、一目瞭然です。 これも知りませんでした。ご教授どうもありがとうございます。早速切って実験 してみたいと思います。 もしかすると、いちいちコードを追っかけていじらなくてもPHP4側で一括してな んとかなるかも…という淡い希望を持ってたのですが、やはりそう甘くはないよ うですね。ちょっと残念です。 やはりリストの静的生成しかないのかなぁ…。 はまだ From tessen @ sancbears.com Sat Dec 14 13:13:37 2002 From: tessen @ sancbears.com (Tessen Ohashi) Date: Sat, 14 Dec 2002 13:13:37 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 管理メニューの注文内容表示 References: <002701c2a2a5$bda0c9d0$0901a8c0@sfws0003> <20021214100538.F767.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <001f01c2a327$2dbb3210$0901a8c0@sfws0003> こんにちは 田村さん > 注文時のメールアドレスが後で変更された場合に、[注文]画面で操作をすると > 古いメールアドレスに送られてしまう現象は、次の2通りありますが、 > > (1) [E-Mail アドレス] のリンクをクリックしてメーラーを立ち上げると、 > 古いメールアドレスに送られる。 > (2) ステータス変更時の通知メールが、古いメールアドレスに送られる。 > > アカウント情報のメールアドレスを変更したときに、 > 取引情報のメールアドレスも変更すれば簡単なんですが、 > 取引情報は履歴としてそのまま残したいですね。 > > [E-Mail アドレス]欄には新旧のメールアドレスを表示して、 > 送信先はアカウント情報のメールアドレスとするのが妥当なんでしょうね。 新旧が表示された方が良いですね。 注文時のメールアドレスを記録して いないと、トラブルがあった時、問題になると思います。 メールアドレスよりも、住所の方が深刻かも知れません。 顧客とお届け先が同じ場合、旧住所へ発送してしまいます。 一番問題なのは、顧客はアカウント情報を変更したことで、変更手続きが完了したと 思っていることです。 メールが届かなかったことや、誤配送は店側の対応が悪いということになります。  以下は、実際に起きた事例です、 1.(顧客)旧住所で注文。 2.(顧客)注文後に引越し、アカウント情報を変更。 3.(お店)管理メニュー注文内容を見て、発送手続きを行った。 4.(お店)配送業者から、届き先が不明と連絡を受け、顧客の引越しが判明。 幸い、引越し先が近くだったので、新しい住所を配送業者へ連絡して、 新しい住所へ届けてもらいました。 運用中の方はご注意下さい。 メールアドレスの新旧表示は、さほど難しくないと思いますが、住所の新旧表示 は、レイアウト的にちょっと辛いような気がします。 お届け先が顧客の住所になっている場合は、新住所を表示したほうが良いのですが 顧客の旧住所とお届け先が同じか?という判断が必要になります。 郵便番号から住所まで比較すれば良いのですが、ちょっと面倒ですね。 とりあえずは、 1.メールアドレスを新旧表示するようにする。   (1)旧メールアドレスは表示のみにする。   (2)新メールアドレスにリンク。 (3)ステータス変更時の通知メールを新アドレスへ送るように変更。 2.注文日以降にアカウント情報が更新されていた場合には、   警告メッセージを表示「アカウント情報が更新されています。 住所などを確認 してください。」 3.アカウント情報が更新されていた場合には、住所などを確認してから発送作業を 行う。 で対応しようかと思っています。 #運用中の方に注意を呼びかけたかったので、こちらへ投稿しましたが #Developへ投稿したほうが良かったでしょうか?。   From tamura @ bitscope.co.jp Sat Dec 14 15:42:31 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Sat, 14 Dec 2002 15:42:31 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 管理メニューの注文内容表示 In-Reply-To: <001f01c2a327$2dbb3210$0901a8c0@sfws0003> References: <20021214100538.F767.TAMURA@bitscope.co.jp> <001f01c2a327$2dbb3210$0901a8c0@sfws0003> Message-ID: <20021214153913.F76A.TAMURA@bitscope.co.jp> 大橋さん、こんにちは。 田村です。 > とりあえずは、 > 1.メールアドレスを新旧表示するようにする。 >   (1)旧メールアドレスは表示のみにする。 >   (2)新メールアドレスにリンク。 > (3)ステータス変更時の通知メールを新アドレスへ送るように変更。 > 2.注文日以降にアカウント情報が更新されていた場合には、 >   警告メッセージを表示「アカウント情報が更新されています。 住所などを確認 > してください。」 > 3.アカウント情報が更新されていた場合には、住所などを確認してから発送作業を > 行う。 > > で対応しようかと思っています。 プログラム側で対応するには、この内容がいいですね。 > #運用中の方に注意を呼びかけたかったので、こちらへ投稿しましたが > #Developへ投稿したほうが良かったでしょうか?。 あれ、私のレスから tep-j-general の内容になっていますね。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From junko_ko @ anet.ne.jp Mon Dec 16 01:57:03 2002 From: junko_ko @ anet.ne.jp (Junko) Date: Mon, 16 Dec 2002 01:57:03 +0900 Subject: [Tep-j-general] 新着情報を知らせてについて Message-ID: <000e01c2a45a$fe3519e0$c88dfea9@coconet> こんにちは、junです。 また、「E-Mailでお知らせ」の件でお聞きしたいのですが、 「○○の新着情報を知らせて」をクリックすると、また同じ商品画面に戻ると思うの ですが、 これが「商品が見つかりません」になってしまいます。 前はちゃんと表示されていたはずなんですが、どのファイルを変更したせいかわかり ません。 表示されないのはカテゴリーから選択していった時で、新着情報やカスタマーレ ビューから 選択した時は、ちゃんと表示されます。 (マウスをポイントしたとき) /catalog/product_info.php?cPath=1_2&products_id=120&action=notify (クリックして、実際にアドレスバーに表示されるもの) /catalog/product_info.php?cPath=1_2&products_id=120 amp; というのはどういう意味でしょうか?これが入ってしまうのが原因のような気 がするのですが、     違いますか? -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/attachments/20021216/85e32d48/attachment.htm From tamura @ bitscope.co.jp Mon Dec 16 10:06:13 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Mon, 16 Dec 2002 10:06:13 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 新着情報を知らせてについて In-Reply-To: <000e01c2a45a$fe3519e0$c88dfea9@coconet> References: <000e01c2a45a$fe3519e0$c88dfea9@coconet> Message-ID: <20021216095257.5455.TAMURA@bitscope.co.jp> こんにちは、junさん。 田村です。 > また、「E-Mailでお知らせ」の件でお聞きしたいのですが、 > 「○○の新着情報を知らせて」をクリックすると、また同じ商品画面に戻ると > 思うのですが、 > これが「商品が見つかりません」になってしまいます。 > 前はちゃんと表示されていたはずなんですが、どのファイルを変更したせいか > わかりません。 > 表示されないのはカテゴリーから選択していった時で、新着情報や > カスタマーレビューから選択した時は、ちゃんと表示されます。 こちらでも現象を確認できました。 > (マウスをポイントしたとき) > /catalog/product_info.php?cPath=1_2&products_id=120&action=notify > > (クリックして、実際にアドレスバーに表示されるもの) > /catalog/product_info.php?cPath=1_2&products_id=120 > > amp; というのはどういう意味でしょうか?これが入ってしまうのが原因のような気 > がするのですが、違いますか? '&' が '&' に変換されているのは、 セキュリティ対策(クロスサイト スクリプティング対策)のために行っている 処理のためです。 12/2 の修正内容の影響もあって、今回の現象が起こるようになったようです。 catalog/includes/functions/general.php の中の23行目に 以下の行を挿入すれば解決すると思います。 (修正前) ------------------------------------------------------------ function tep_redirect($url) { header('Location: ' . $url); tep_exit(); } ------------------------------------------------------------ (修正後) ------------------------------------------------------------ function tep_redirect($url) { $url = str_replace('&', '&', $url); // 追加行 header('Location: ' . $url); tep_exit(); } ------------------------------------------------------------ -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Mon Dec 16 12:00:02 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Mon, 16 Dec 2002 12:00:02 +0900 Subject: [Tep-j-general] 全商品一覧 list.php In-Reply-To: <20021212180046.FBA9.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021212174432.7ED4.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <20021212180046.FBA9.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20021216115030.9C49.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 「TEPの商品が検索エンジンに拾ってもらえない」問題をなんとかできないかと 色々テストしていますが、とりあえず「TEP商品の一覧表を作る」簡単なスクリ プト、list.phpというのを作ってみました。 「メーカー」「品番(リンク)」「価格」「品名」 という形式で、全商品の一覧表を作成するだけのスクリプトです。ソートはメー カー名→品番の順。 ・/catalog(default.phpと同じトコ)に設置 ・スクリプトの文字コードがeuc ・「サーチエンジン対策のURLを使用(開発中)」がTrue 当方の実力不足により、以上を決め打ち。 当初はhtmlを静的生成するプログラムとかスクリプトをcronで走らせることを考 えていたのですが、PHP+MySQL(+PHP Accelerator)は十分に早いので、クローラー が動的生成した一覧を読み込んでリンクを追っかけてくれるならコレが一番手間 が掛からなくていいなぁ、と。 当方はphpスクリプトとか書いたことがありませんしsqlも知りませんので、TEP のソースとかから文字通り切り貼りして作っています。おそらく変なことしてる だろうと思いますが、笑わないでください。 とりあえず当初の目的である「一覧生成」だけは出来るようになったみたいで、 出力をInfoseekとGoogleが読み込んでくれることまでは確認しました。クローラー によるリンクの追跡は、未だ行なわれていませんので「結果待ち」状態。 「基本的に人間が読むことを想定していない」ため出力のデザインは無いも同然 の状態ですし、自分が必要と思う要素しか出力してません。使用する場合は改造 を前提にしてください。当方は恥知らずにもinfomation.phpに 全商品一覧 とか書いて、この状態でリンクしましたけど。 バグもあると思いますので、Developの方等で、解る方が直してくださることを 期待してます(当方はDevelopには参加してません) はまだ list.php ---------- 全商品一覧 ショップに戻る

\n"; echo "
\n"; while ($myrow = mysql_fetch_row($result)) { printf("\n", $myrow[0], $myrow[1], $myrow[2], $myrow[3], $myrow[4], $myrow[5]); } echo "
メーカー品番
価格(円)
品名
%s%s%s%s
\n"; ?>
ショップに戻る
From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Mon Dec 16 17:45:15 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Mon, 16 Dec 2002 17:45:15 +0900 Subject: [Tep-j-general] list.php 訂正 In-Reply-To: <20021216115030.9C49.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <20021212180046.FBA9.TAMURA@bitscope.co.jp> <20021216115030.9C49.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <20021216173153.9C51.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 > mysql_select_db("scatalog",$db); はっと気付くと、データベースの名前を変えてテストしたときの↑こんなコード が残ってたりしましたので、差し替えます。 (これじゃあ他の環境では動きません) ついでに、 「メーカー」「品名(リンク)」「品番」「価格」「カテゴリー(リンク)」 という形式の一覧表を作成するように修正しました。 実際に作ったショップを見直してみるとカテゴリーに商品情報が含まれることも 多かったんで、一覧にはカテゴリーも要るかなぁ、と。 ソート順序は、メーカー名→カテゴリー→品番。 はまだ list.php ---------- 全商品一覧 ショップに戻る

\n"; echo "メーカー品名品番価格(円)カテゴリー\n"; while ($myrow = mysql_fetch_row($result)) { printf("%s%s%s%s%s\n", $myrow[0], $myrow[1], $myrow[2], $myrow[3], $myrow[4], $myrow[5], $myrow[6], $myrow[7]); } echo "\n"; ?>
ショップに戻る
From tamura_kei @ yahoo.co.jp Tue Dec 17 23:05:16 2002 From: tamura_kei @ yahoo.co.jp (tamura_kei @ yahoo.co.jp) Date: Tue, 17 Dec 2002 23:05:16 +0900 Subject: [Tep-j-general] New page template V.1.0-新しいページ追加のさいの作業- Message-ID: <20021217225402.F477.TAMURA_KEI@yahoo.co.jp> To:みなさま From:田村啓  はまださんがlist.php を作成されたのに刺激され、新しいページを追加して いたところ、既にテンプレートがあることに気付きまして日本語化、文書化して みました。  不明点などありましたらお教えくださいませ。 ■新しいページの追加方法テンプレート New page template V.1.0を、osCommerce日本語版を利用している自社サイトへ の組込み時に行ったカスタマイズ例を記述したものです。 ※オリジナル版 http://www.oscommerce.com/downloads.php/contributions,331/type,3 オリジナル版作者:Blue Dog 日本語翻訳:田村啓 tamura_kei @ yahoo.co.jp ■はじめに  New page template V.1.0は、osCommerceに新しいページを追加する際に行う 一連の作業を説明したものです。 ■評価  osCommerce に新しいページを追加しようとして、表示形式が揃わなくて苦労 した経験はありませんか?New page template V.1.0の通りに作業すれば簡単に Header,左右のBox,Footerのついたページを作成できます。  PHPが分らない人でも簡単にosCommerceのページを追加できるようになります。  とても簡単です。 ■動作確認環境 Apache 1.3.36 PHP 4.2.2 osCommerce 日本語版 2.2 ■ファイル構成 New pages + New pages/ + catalog/ + includes/ | + languages/ | + english/ | + new_page.php + new_page.php + readme (インストール方法) ■組込方法の詳細  組み込みの工程は5つありますがどれも非常に簡単です。コピー、名前変更、1 行追加だけです。 1:/catalog/ へのコピー、名称変更 2:/catalog/includes/languages/english/へのコピー、名称変更 3:application_top.php への追加 4:catalog/includes/boxes への追加 5:catalog/includes/languages/japanese.php への追加 1:/catalog/ へのコピー、名称変更 /catalog/new_page.php を /catalog/ へ コピーします。その際に適当な名前に 変更します。例:hogeho.php 2:/catalog/includes/languages/japanese/へのコピー、名称変更 /catalog/includes/languages/new_page.php を /catalog/includes/languages/ へ コピーします。その際にさきほどつけた名前と同じ名前にします。例:hogeho.php 3:application_top.php への追加 下記1行を追加します。 ───────────────────────────── define('FILENAME_HOGEHOGE', 'hogehoge.php'); ───────────────────────────── HOGEHOGE,hogehogeの部分は、それぞれの使用する名前にします。英数字のみ、 日本語不可。 4:catalog/includes/boxes への追加 hogehoge.php へのリンクを表示したい infomation.php や boxに下記1行を追 加します。 ────────────────────────────────────────────────────────── '' . BOX_INFORMATION_HOGEHOGE . '
' . ────────────────────────────────────────────────────────── 5:catalog/includes/languages/japanese.php への追加 ───────────────────────────── define('BOX_INFORMATION_HOGEHOGE', 'ほげほげ'); ───────────────────────────── HOGEHOGE,ほげほげ の部分は、それぞれの使用する名前にします。「ほげほげ」 の部分のみ日本語可。 'ほげほげ'の部分が日本語として表示されリンクになります。 ■最後に  現在運用されているサイトへの組込は、十分に動作確認を行った後、行ってく ださい。また、組込前には、使用しているファイルのバックアップを行うように してください。 参考になりましたら幸いです。 ────────── 田村 啓 tamura_kei @ yahoo.co.jp __________________________________________________ Do You Yahoo!? Yahoo! BB is Broadband by Yahoo! http://bb.yahoo.co.jp/ From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Wed Dec 18 08:55:44 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Wed, 18 Dec 2002 08:55:44 +0900 Subject: [Tep-j-general] ありがとうございます In-Reply-To: <20021217225402.F477.TAMURA_KEI@yahoo.co.jp> References: <20021217225402.F477.TAMURA_KEI@yahoo.co.jp> Message-ID: <20021218082011.A7B5.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Tue, 17 Dec 2002 23:05:16 +0900 "tamura_kei @ yahoo.co.jp" wrote: >  PHPが分らない人でも簡単にosCommerceのページを追加できるようになります。 >  とても簡単です。 うわ〜。コレ見ると、本当に簡単に「TEP風」というか「TEPメニューを含む」ペー ジが作れちゃいますね。 当方は現在 ・メインサイト ・(TEPを設置した)ショッピングサイト という風に両者をきっちり分離して別サーバに設置し、ハイパーリンクで相互接 続するカタチで運用テストしているのですが、これがあればTEPにメインサイト を取り込んじゃうことも簡単にできますねぇ。 (でも、当方の場合はまた別のサーバにアンテナコンテンツがあったりするんで、 これは取り込みが難しい→完全一体化は敷居が高いかも) 有益な情報をどうもありがとうございました。 ------ list.php。タグ閉じ忘れとか、HTTP_SERVERとかDIR_WS_CATALOGなんて記述 は(相対ジャンプを前提にしてるんで)要らないなぁとかの小バグがしっかりあっ たりもするんですけど、一番の問題は ・productsテーブルのproducts_status、products_quantity ・categoriesテーブルのstatus を「完全に無視」してるトコで…。 その為、カテゴリーや商品を「赤ランプ」状態として不可視にしていても、何も 考えずにデータベースの中身を羅列するlist.phpの出力にはしっかり含まれて、 これに商品紹介やカテゴリー一覧へのリンクが張られている→こっちから売り場 に入れちゃいまして、 ・在庫水準のチェック ・在庫から引き算 ・精算を許す 等の設定によっては、本来買えないはずの商品が買えちゃうんです。 list.phpは本来「検索エンジンのクローラーに読んでもらう」ことを前提とした 代物ですので 「現在販売可能状態でなくてもデータベースにあるもの」 を出力しちゃうこと自体は「まぁいいか」って感じなんですが、無条件にリンク まで張っちゃうのはちょっとまずいなぁ、と。 条件判定して出力形式を変更出来るように自分で直せれば一番いいんでしょうが、 当方は未だphpの条件分岐が解ってませんので、正直手が付けられません。if文 で References: <20021217225402.F477.TAMURA_KEI@yahoo.co.jp> <20021218082011.A7B5.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <20021218110713.A7C1.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 list.phpですが、「現在はlist.htmlにリネームして運用しています」というの をすっかり書き忘れていました。 apacheのhttpd.conf、もしくは.htaccessで > AddType application/x-httpd-php .php .phtml .html みたいな設定を受け付けてくれる環境の方オンリーな手段かとは思いますが、拡 張子がhtmlなのとそうでないのとではPageRankとかキャッシュのされ方とかに随 分と差がつくみたいですので、可能であればhtmlにすべきかと。 ついでに、サイトのトップページから > オンラインショップ 全商品一覧 みたいなリンクをダイレクトに張っておけば、トップページにやってきたクロー ラーがそのまま全商品リストを拾っていってくれるのではないかと考えてちょっ と試してみてます。 (実際には、当初想定していたクローラーよりもむしろ人間のお客さんによるア クセスのほうが多く、ちょっとならず焦ってます。「商品を一覧で概観したい」 というニーズは結構高いみたい→見られるならもう少しデザインとか配列とかに 気を配らないとダメかなぁ、とか) 「もしかして、/catalog/default.phpをdefault.htmlとかにリネームして関連部 分を修正しちゃえばもっとクローラーに拾って貰える?!」 とかも考えたんですが、よく考えるとリネームしただけでは「生成されるリンク にセッションIDが負荷されちゃう問題」はまったく解決出来てませんのであんま り意味がないですねぇ。ダメだ。 はまだ From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Thu Dec 19 14:39:39 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Thu, 19 Dec 2002 14:39:39 +0900 Subject: [Tep-j-general] 全商品一覧表作成 list.php(html) Message-ID: <20021219143650.BB1C.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 オンラインのphpマニュアルとか読んでみたところ、 「どうも、phpの条件分岐ってのはif(式)の下にやりたいことを書くだけでいい みたい」 ということで、初めてif〜elseif〜elseを使ってみました。 生成される一覧表は 「メーカー」「品名」「品番」「価格」「カテゴリー」 形式で、条件によって「品名→該当商品紹介ページ」「カテゴリー→該当カテゴ リー商品一覧ページ」へのリンクを張ります。 分岐する条件は、 categoriesテーブルのstatusが0> カテゴリーがアクティブじゃないので、カテゴリー商品一覧に対するリンクも商 品紹介に対するリンクも生成しない productsテーブルのproducts_statusが0> カテゴリーはアクティブだが商品がアクティブではないので、カテゴリー商品一 覧へのリンクは生成するが商品紹介へのリンクは生成しない それ以外> カテゴリー商品一覧へのリンクも商品紹介へのリンクも生成する 以上3パターン。 ・/catalog(default.phpと同じトコ)に設置 ・スクリプトの文字コードがeuc ・「サーチエンジン対策のURLを使用(開発中)」がTrue 動作環境として上の条件を要求します(必須) これ以外の環境で動作させられ る場合は改造をお願いします。出力する一覧表のデザインも非常にダサいんで、 やっぱり改造して使われる方がいいと思います。 (ちょっと直しましたが、それでも人間が読むにはちとツライ感じです) 一覧表の並び順は取り敢えず > ORDER BY m.manufacturers_name , c.categories_name , p.products_model メーカー名→カテゴリー名→型番としていますが、上記部分を書き換えることで どうにでも変わります。 オプション値の組み込みは当方の手に負えませんでした。説明文の組み込みは、 ファイルサイズの肥大化を嫌って行なっていません(代わりにリンクを張るので、 クローラーがリンクを追えば説明も読まれます) なお、このスクリプトは基本的にlist.php、もしくはlist.phtmlですが、 > AddType application/x-httpd-php .php .phtml .html という設定が可能な環境の方でしたら、そのままlist.htmlとして動作させるこ とが可能です。list.htmlとして動作させると 「出力から動的なコンテンツであるとは識別出来ない」 ハズなので、動的コンテンツを好まないサーチエンジン/クローラー対策として かなり有効であろうと思います。 http://lists.sourceforge.jp/pipermail/tep-j-general/2002-December/000311.html このスクリプトをTEPにシームレスに組み込むには↑こちらの田村さんの文書を ご参照ください。 ただし、TEPにシームレスに組み込んだ場合tep_href_linkでのリンクとなる→ク ローラーへのリンク生成時にセッションIDが付く→そもそもの問題である 「TEPの中身が検索エンジンに拾ってもらえない」 に引っかかるようになると思われますんで、検索エンジン対策としての意義は低 くなってしまうと思われます。 検索エンジン対策としては ・なるべく高位のhtmlから ・全商品一覧のような単純リンクで ・出来るだけ沢山リンクを張る ことが有効かと思いますが、以上はまったく検証してませんので信憑性はほとん どありません。というか、どなたか当方に結果を教えてください。 当方のような本当の素人がこのような場所に拙作を出して良いものかどうか今ひ とつ自信が無いのですが、オンライン販売において検索エンジン対策はかなり大 きな要素を占めると思われますので、恥を忍んで投稿させて頂きます。 どなたかが、このソースをたたき台に“もっとまともな”検索エンジン対策を出 して下さることを期待して。 (複数のループをネストさせ、カテゴリーとかメーカーごとの一覧表を作れない ものかと悪戦苦闘したあげく、すっかり断念しました。タグにメーカー 名とかカテゴリー名とか挟みたかったのですが…。とほほ。) はまだ list.php ---------- <!doctype html public "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html dir="LTR" lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp"> <title>全商品一覧 ショップに戻る

\n"; echo "メーカー品名品番価格(円)カテゴリー\n"; while ($myrow = mysql_fetch_row($result)) { if ($myrow[8] == 0) printf("%s%s%s%s%s\n", $myrow[0], $myrow[2], $myrow[3], $myrow[4], $myrow[6]); elseif ($myrow[7] == 0) printf("%s%s%s%s%s\n", $myrow[0], $myrow[2], $myrow[3], $myrow[4], $myrow[5], $myrow[6]); else printf("%s%s%s%s%s\n", $myrow[0], $myrow[1], $myrow[2], $myrow[3], $myrow[4], $myrow[5], $myrow[6]); } echo "\n"; ?>
ショップに戻る
From tamura_kei @ yahoo.co.jp Thu Dec 19 20:36:55 2002 From: tamura_kei @ yahoo.co.jp (tamura_kei @ yahoo.co.jp) Date: Thu, 19 Dec 2002 20:36:55 +0900 Subject: [Tep-j-general] タイトル、メタタグ、キーワードを個別に設定するモジュール Message-ID: <20021219202758.D1ED.TAMURA_KEI@yahoo.co.jp> To:みなさま From:田村啓  ここのところ「検索エンジン対策」の話題が出ていましたので、タイトル、メ タタグ記述、キーワードを設定する方法がないものかと物色しておりましたら、 良いものがありましたので、早速設定、文書化してみました。  参考になりましたら幸いです。 ■Header Tags Controller V.2.0の設定方法  Header Tags Controller V.2.0を、osCommerce日本語版を利用している自社サ イトへの組込み時に行ったカスタマイズ例を記述したものです。 ※オリジナル版 http://www.oscommerce.com/downloads/contributions,311/type,5 オリジナル版作者: Linda McGrath oscommerce @ WebMakers.com サンプルサイト http://www.thewebmakerscorner.com/theshop 日本語文書作成:田村啓 tamura_kei @ yahoo.co.jp ■はじめに  Header Tags Controller V.2.0は、osCommerceで各々のページや商品ごとに適 切な、タイトル、メタタグ記述、キーワードをつける為のモジュールです。 ■評価  検索エンジン対策として各商品ページに適切なタイトル、メタタグ記述、タイ トルを設定したいという要望に応えてくれるモジュールです。  データベースへの追加がありますが、比較的簡単に実装することができます。  操作性は良くありません。タイトル、メタタグ、キーワードの設定、追加変更 は、Adominツールからではなく、/includes/header_tags.php に直接書きこむ 必要があります。また各々の商品説明にタイトル、メタタグ記述、キーワードの フィールドを追加し、データ入力を行う必要がありますが、ウェブベースでの入 力ツールは準備されていませんので、コマンドラインから行うか、phpmyadmin 等を使用する必要があります。  Adominツールから操作を行えるようにするには、Header Tags Controller Admin の手順にしたがってカスタマイズを行う必要があります。ただ、原版と日本語版 にはソースに違いがありますので、Header Tags Controller Admin の手順の通 りに変更を行っても動作しません。 ■動作確認環境 Apache 1.3.36 PHP 4.2.2 osCommerce 日本語版 2.2 ■ファイル構成 New pages + New pages/ + catalog/ | + includes/ | header_tags.php | + languages/ | | + english/ | | + header_tags.php | +functions/ | +clean_html_comments.php | +header_tags.php + readme (インストール方法) ■組込方法の詳細 組み込みの工程は6つあります。 1:ファイルのコピー 2:データベースへのフィールドの追加 3:/catalog/includes/application_top.php への追加 4:各ファイルの変更 5:/catalog/includes/languages/japanese/header_tags.php での設定 6:各商品への 1:ファイルのコピー /catalog/includes/header_tags.php /catalog/includes/languages/japanese/header_tags.php /catalog/includes/functions/clean_html_comments.php /catalog/includes/functions/header_tags.php ダウンロードしたファイルを所定の位置にコピーします。 2:データベースフィールドの追加 追加するテーブル ───────────────────── products_description table ───────────────────── フィールド ───────────────────── products_head_title_tag varchar 50 products_head_desc_tag longtext 300 products_head_keywords_tag longtext 300 ───────────────────── length については各々必要に応じて変更することが可能です。 3:/catalog/includes/application_top.php への追加 以下の行を追加します。 ────────────────────────────── // BOF: WebMakers.com Added: Header Tags Controller v1.0 require(DIR_WS_FUNCTIONS . 'header_tags.php'); // Clean out HTML comments from ALT tags etc. require(DIR_WS_FUNCTIONS . 'clean_html_comments.php'); // Also used by: WebMakers.com Added: FREE-CALL FOR PRICE // EOF: WebMakers.com Added: Header Tags Controller v1.0 ────────────────────────────── 4:各ファイルの変更 タイトルタグ、キーワード、メタタグを変更したい /catalog/以下のファイルを 変更します。 元の記述 ────────────────────────────── <?php echo TITLE ?> ────────────────────────────── 変更後の記述 ────────────────────────────── <?php echo TITLE ?> ────────────────────────────── 5:/catalog/includes/languages/japanese/header_tags.php での設定 略語の説明 HTTA - Header Tag Title All HTKA - Header Tag Keywords All HTDA - Header Tag Description All 設定できるファイル ・全てのファイル define('HEAD_TITLE_TAG_ALL','***'); define('HEAD_DESC_TAG_ALL','***'); define('HEAD_KEY_TAG_ALL','***'); ***の部分を適当な単語に置換えることで、全てのページにおいてタイトル、メ タタグ記述、キーワードのデフォルト設定が可能です。 ・default.php define('HTTA_DEFAULT_ON','1'); // Include HEAD_TITLE_TAG_ALL in Title define('HTKA_DEFAULT_ON','1'); // Include HEAD_KEY_TAG_ALL in Keywords define('HTDA_DEFAULT_ON','1'); // Include HEAD_DESC_TAG_ALL in Description  各行の'1'の部分を'0'とすることで、デフォルトの設定をOFFにし、改めて default.php のタイトル、メタタグ記述、キーワードを設定することができます。 ・product_info.php  products_description テーブルの3つのフィールド   products_head_title_tag   products_head_desc_tag   products_head_keywords_tag  を空欄のままにしておくと、ここで設定した値が使われます。 ・products_new.php ・specials.php も同様です。 6:各商品へのデータの入力  products_description テーブルの3つのフィールド   products_head_title_tag   products_head_desc_tag   products_head_keywords_tag  に各商品ごとのタイトル、メタタグ記述、キーワードを入力します。 コマンドラインからデータ入力をするのは非常に手間がかかりますので、 phpmyadmin などを使用すると効率的です。 ■関連  関連するモジュールとして、Header Tags Controller Adminがあります。これ は、Adminツールからメタタグ、タイトルを追加、変更できるようにするカスタ マイズ方法を示したものですが、原版と日本語版の違いによりPHPの知識が十分 ないと動作させることができませんので自信のある方のみカスタマイズをおこなっ てください。 ※Header Tags Controller Admin v0.01 http://www.oscommerce.com/downloads/contributions,308/type,3 ■phpmyadmin 公式プロジェクトホームページ http://www.phpmyadmin.net/ 日本語情報サイト http://202.216.17.73/Documentation_j.html ■最後に  現在運用されているサイトへの組込は、十分に動作確認を行った後、行ってく ださい。また、組込前には、使用しているファイルのバックアップを行うように してください。 ────────── 田村 啓 tamura_kei @ yahoo.co.jp __________________________________________________ Do You Yahoo!? Yahoo! BB is Broadband by Yahoo! http://bb.yahoo.co.jp/ From erijin @ yoseido.com Fri Dec 20 09:46:33 2002 From: erijin @ yoseido.com (Jinsuke Abe) Date: Thu, 19 Dec 2002 18:46:33 -0600 Subject: [Tep-j-general] Shipping In-Reply-To: <5BC42951CB8DD4118641009027EE706B18DCF2@STLARCHITECTS01> Message-ID: <5BC42951CB8DD4118641009027EE706B079C02@STLARCHITECTS01> 基本的な質問かもしれませんが、 どうにも解決法がわからなかったので、質問させていただきます。 送料、手数料の件なのですが、今、国内・国外との取引があり、それぞれ違う手 数料を設定したいと思っています。 たとえば、 商品1個につき送料は一律500円だとして、これに手数料500円を足して計1000円 の送料等の料金を加算します。 ただしこれは、国内の顧客のみに対応し、海外の顧客には手数料1500円で計2000 円を徴収したいのです。 つまり 個数 ・ 国内 ・ 国外  1    1000   2000  2    1500   2500  3    2000   3000  4    2500   3500 という感じになります。 手数料、送料の内訳はさほど重要ではないのですが、一個増やすごとに、500円 追加されていくということは 送料の方を500円にして残りを手数料にするので良いと思った次第です。 手数料をいくつか条件別に設定できれば解決できることなのですが、 どうもそのようなオプションはなさそうです。 どうぞよろしくお願いいたします。 阿部 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Fri Dec 20 11:19:19 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Fri, 20 Dec 2002 11:19:19 +0900 Subject: [Tep-j-general] コレはオイシイですね In-Reply-To: <20021219202758.D1ED.TAMURA_KEI@yahoo.co.jp> References: <20021219202758.D1ED.TAMURA_KEI@yahoo.co.jp> Message-ID: <20021220105802.E221.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Thu, 19 Dec 2002 20:36:55 +0900 "tamura_kei @ yahoo.co.jp" wrote: >  Header Tags Controller V.2.0は、osCommerceで各々のページや商品ごとに適 > 切な、タイトル、メタタグ記述、キーワードをつける為のモジュールです。 おお。つまり、「ほげほげ」の商品説明ページをほげほげとか することが可能な訳ですよね? これはオイシイです。metaタグは最近凋落が激 しいですが、タグは未だ有効性を保ってますから…。 > マイズ方法を示したものですが、原版と日本語版の違いによりPHPの知識が十分 > ないと動作させることができませんので自信のある方のみカスタマイズをおこなっ > てください。 ぐは。 当方は単純に「カテゴリーや商品名、品番等を<title>タグに挟みたい」だけな んですが、このアドインは「任意に設定出来る」代償としていろいろとややこし そうですねぇ。 (商品数が4桁にも達してると、正直言っていちいちphpMyAdminでちまちま足し てられないですし) でも、おかげさまで<title>タグの出力部分みたいのは掴めましたんで、もっと 単純な改造でなんとかならないか考えてみることにします。 あんまり改造を重ねてるとTEPがバージョンアップしたときの環境移行がややこ しくなるんで、いい加減にしとかないとダメなんですけどね〜。 はまだ From suzuki @ two-step.co.jp Fri Dec 20 12:01:57 2002 From: suzuki @ two-step.co.jp (Suzuki Yoshihisa) Date: Fri, 20 Dec 2002 12:01:57 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] 合計金額の件 Message-ID: <20021220.120157.91285221.suzuki@two-step.co.jp> 鈴木と申します。いつも読ませて頂いております。 今現在サイトを運営していますが以下の不具合が出ました。 注文詳細 (AT030503) ×2=1360円 (AT030501) ×2=1360円 (AT030502) ×2=1360円 (AT030504) ×2=1360円 (AT030505)×2=1360円 (AT030506)×2=1360円 (AT032001)×1=380円 (AT032002)×1=380円 (AT032003)×1=380円 (AT032004)×1=380円 (AT032006)×1=380円 合計10060円 税金484円 合計10544 以上のほうに税金が正確に出力されません。ちょうど1360円の消費税分が足されてないのです。 また、この他にも似たような例がありました。 ショップカートがクリアされないと見ているのですがどうでしょうか。 どなたか分かる方や依然このようなことがあった方教えて頂けないでしょうか。 お願いいたします。 From tamura_kei @ yahoo.co.jp Fri Dec 20 16:16:46 2002 From: tamura_kei @ yahoo.co.jp (tamura_kei @ yahoo.co.jp) Date: Fri, 20 Dec 2002 16:16:46 +0900 Subject: [Tep-j-general] コレはオイシイですね In-Reply-To: <20021220105802.E221.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <20021219202758.D1ED.TAMURA_KEI@yahoo.co.jp> <20021220105802.E221.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <20021220150907.1424.TAMURA_KEI@yahoo.co.jp> To:はまださん From:田村啓 > (商品数が4桁にも達してると、正直言っていちいちphpMyAdminでちまちま足し > てられないですし) > 当方は単純に「カテゴリーや商品名、品番等を<title>タグに挟みたい」だけな > んですが、  これ、私もそう思っていたんです。いちいち<titlle>の記述をいれるのは無駄 だなぁと。どうせ商品名とメーカー名、カテゴリをいれちゃうんですから。  はまださんのご要望を<一部>実現するカスタマイズ方法が分りましたので、 ご報告いたします。 ■Header Tags Controller V2.0カスタマイズ■ ■実現すること  product_info.phpにおいてタイトルに商品名をいれる ■評価 とても簡単です。1行のコピー&ペーストだけです。 ■カスタマイズ方法 手順は1つしかありません 1:/include/header_tags.phpの変更 Header Tags Controller V2.0を追加した際に、product_description テーブル に追加した、products_head_title_tag フィールドに何も入力されていない場合 に、商品名をタイトルタグに挿入します。 変更箇所:76行目 元のソース ───────────────── $the_title= HEAD_TITLE_TAG_ALL; ───────────────── 変更後のソース ────────────────────────────────────── $the_title= $the_product_info['products_name'] . ' ' .HEAD_TITLE_TAG_ALL; ────────────────────────────────────── カテゴリ名やメーカ名を入れるには、 1:それぞれのテーブルに対してQueryを投げ 2:配列に格納 という手続きを追加する必要があり、説明がちょっとややこしくなりそうなので、 取り急ぎ商品名だけです。 /include/header_tags.php の21行目〜47行目を参考にすれば、カテゴリ名、メー カ名をタイトルに入れることはそんなに難しくないと思われます。 ────────── 田村 啓 tamura_kei @ yahoo.co.jp __________________________________________________ Do You Yahoo!? Yahoo! BB is Broadband by Yahoo! http://bb.yahoo.co.jp/ From tamura @ bitscope.co.jp Fri Dec 20 16:19:36 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Fri, 20 Dec 2002 16:19:36 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 合計金額の件 In-Reply-To: <20021220.120157.91285221.suzuki@two-step.co.jp> References: <20021220.120157.91285221.suzuki@two-step.co.jp> Message-ID: <20021220155951.87AE.TAMURA@bitscope.co.jp> 鈴木さん、こんにちは。 田村です。 > 注文詳細 > (AT030503) ×2=1360円 > (AT030501) ×2=1360円 > (AT030502) ×2=1360円 > (AT030504) ×2=1360円 > (AT030505)×2=1360円 > (AT030506)×2=1360円 > (AT032001)×1=380円 > (AT032002)×1=380円 > (AT032003)×1=380円 > (AT032004)×1=380円 > (AT032006)×1=380円 > 合計10060円 > 税金484円 > 合計10544 > > 以上のほうに税金が正確に出力されません。ちょうど1360円の消費税分が > 足されてないのです。 あれ、380円分の消費税が足されてないみたいですよね。 もしかして、380円の商品のどれかに、 消費税の設定がされていないということはないですか? -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From suzuki @ two-step.co.jp Sat Dec 21 09:11:00 2002 From: suzuki @ two-step.co.jp (Suzuki Yoshihisa) Date: Sat, 21 Dec 2002 09:11:00 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] Re: 合計金額の件 In-Reply-To: <20021220155951.87AE.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021220.120157.91285221.suzuki@two-step.co.jp> <20021220155951.87AE.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20021221.091100.01369926.suzuki@two-step.co.jp> From: TAMURA Toshihiko <tamura @ bitscope.co.jp> Subject: [Tep-j-general] Re: 合計金額の件 Date: Fri, 20 Dec 2002 16:19:36 +0900 > あれ、380円分の消費税が足されてないみたいですよね。 > もしかして、380円の商品のどれかに、 > 消費税の設定がされていないということはないですか? 田村さん、御返答有難うございます。鈴木です。 私は、デフォルトの状態で使用させていただいているのですが どこかcheckout_confirmation.php等のファイル操作が必要なのですか? よろしくお願いいたします。 From suzuki @ two-step.co.jp Sat Dec 21 09:25:51 2002 From: suzuki @ two-step.co.jp (Suzuki Yoshihisa) Date: Sat, 21 Dec 2002 09:25:51 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] Re: 合計金額の件 In-Reply-To: <20021220155951.87AE.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021220.120157.91285221.suzuki@two-step.co.jp> <20021220155951.87AE.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20021221.092551.60844322.suzuki@two-step.co.jp> 鈴木です。田村さん。分かりました。 商品登録のところですね。大変助かりました。有難うございました。 From suzuki @ two-step.co.jp Sat Dec 21 11:03:04 2002 From: suzuki @ two-step.co.jp (Suzuki Yoshihisa) Date: Sat, 21 Dec 2002 11:03:04 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] Re: 合計金額の件 In-Reply-To: <20021220155951.87AE.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021220.120157.91285221.suzuki@two-step.co.jp> <20021220155951.87AE.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20021221.110304.91286126.suzuki@two-step.co.jp> 田村さん。消費税の合計の件はうまくいきました。 本当に助かりました。有難うございます。 あとひとつ、税金についてうまくいきません。 以前のメーリングリストを拝見させていただいたのですが、 今年の6月頃に消費税は「個々で計算するのか」ということと、 「小数点を切り上げるのか」ということを議論されていましたよね。 そしてcheckout_confirmationのSourceを見せて頂いたのですが、 $tax = $currencies->round_off($tax); // 税額の端数処理 (2002/06/01 tamura) の処理方法がいろいろと調べたんですが分かりません。 何を行っているのでしょうか。私の場合は小計に対して切捨てで出した税を求め 合計を出力したいのですが・・・ 税額の端数処理について一言何をしているのかを教えていただけると幸いです。 以上、よろしくお願い致します。 From tamura @ bitscope.co.jp Sat Dec 21 11:48:33 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Sat, 21 Dec 2002 11:48:33 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 合計金額の件 In-Reply-To: <20021221.110304.91286126.suzuki@two-step.co.jp> References: <20021220155951.87AE.TAMURA@bitscope.co.jp> <20021221.110304.91286126.suzuki@two-step.co.jp> Message-ID: <20021221114418.9016.TAMURA@bitscope.co.jp> 田村です。 税金については、販売金額の合計に対して、 端数の[切り捨て/四捨五入/切り上げ]を指定して計算できます。 端数処理の設定は、管理画面の[設定]-[ショップ]-[税金の端数処理]で できます。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From suzuki @ two-step.co.jp Sat Dec 21 11:54:19 2002 From: suzuki @ two-step.co.jp (Suzuki Yoshihisa) Date: Sat, 21 Dec 2002 11:54:19 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] Re: 合計金額の件 In-Reply-To: <20021221114418.9016.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021220155951.87AE.TAMURA@bitscope.co.jp> <20021221.110304.91286126.suzuki@two-step.co.jp> <20021221114418.9016.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20021221.115419.01374742.suzuki@two-step.co.jp> 鈴木です。早速のご返事有難うございます。いつも助かってます。 あと、もうひとつ気付いたのですが、ご注文確認メールとして Mailにて注文の内容が送られますよね。 その合計金額とお支払方法の合計金額が一円違う場合が現段階で御座いますが そのようはことは御座いませんでしょうか? また、私のミスでしょうか?よろしければご教授お願いします。 > 税金については、販売金額の合計に対して、 > 端数の[切り捨て/四捨五入/切り上げ]を指定して計算できます。 > > 端数処理の設定は、管理画面の[設定]-[ショップ]-[税金の端数処理]で > できます。 From tamura @ bitscope.co.jp Sat Dec 21 14:11:57 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Sat, 21 Dec 2002 14:11:57 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: 合計金額の件 In-Reply-To: <20021221.115419.01374742.suzuki@two-step.co.jp> References: <20021221114418.9016.TAMURA@bitscope.co.jp> <20021221.115419.01374742.suzuki@two-step.co.jp> Message-ID: <20021221140802.901F.TAMURA@bitscope.co.jp> 田村です。 > あと、もうひとつ気付いたのですが、ご注文確認メールとして > Mailにて注文の内容が送られますよね。 > その合計金額とお支払方法の合計金額が一円違う場合が現段階で御座いますが > そのようはことは御座いませんでしょうか? 12月9日のメーリングリストで出た件ではないかと思います。 => http://www.bitscope.co.jp/search/html/tep-j-general/msg00266.html 修正方法も載っていますので、確認してみてください。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From suzuki @ two-step.co.jp Sat Dec 21 14:14:14 2002 From: suzuki @ two-step.co.jp (Suzuki Yoshihisa) Date: Sat, 21 Dec 2002 14:14:14 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] Re: 合計金額の件 In-Reply-To: <20021221140802.901F.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20021221114418.9016.TAMURA@bitscope.co.jp> <20021221.115419.01374742.suzuki@two-step.co.jp> <20021221140802.901F.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20021221.141414.81452967.suzuki@two-step.co.jp> 鈴木です。有難う御座います。確認不足でどうもすみませんでした。 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Sat Dec 21 15:11:57 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Sat, 21 Dec 2002 15:11:57 +0900 Subject: [Tep-j-general] ありがとうございます! In-Reply-To: <20021220150907.1424.TAMURA_KEI@yahoo.co.jp> References: <20021220105802.E221.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <20021220150907.1424.TAMURA_KEI@yahoo.co.jp> Message-ID: <20021221144542.0C53.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Fri, 20 Dec 2002 16:16:46 +0900 "tamura_kei @ yahoo.co.jp" <tamura_kei @ yahoo.co.jp> wrote: >  はまださんのご要望を<一部>実現するカスタマイズ方法が分りましたので、 > ご報告いたします。 バッチリ組み込めました。どうもありがとうございます。 英語版のせいなのか /catalog/includes/languages/japanese/header_tags.php > define('HEAD_TITLE_TAG_ALL',''); に全角文字でショップ名とか定義すると<title>タグの出力が妙になるような気 がするんですが、上記のように空欄としておけばばっちり「product_info.phpの 出力で商品名が<title>となる」ことを確認しました。 拙作list.htmlでは「商品名」から各product_info.phpにリンクを張りますので、 こっちから追うと「商品名」から「商品名」タイトルページへのリンクとなり、 商品説明の重み付けがPageRank等で随分有利になるはずです。 > /include/header_tags.php の21行目〜47行目を参考にすれば、カテゴリ名、メー > カ名をタイトルに入れることはそんなに難しくないと思われます。 確かにそんな感じですね。sqlってのは(ちと読みにくいですが)意外に簡単な モノだと解りましたんで、やろうと思えばやれそうな感じです。 が、出力結果を想定しますに<title>タグをバカ長くするのもあんまり美しくな い感じもしますんで、取り敢えず「<title>が商品名」となったことに満足する ことにしました。 有益な情報をどうもありがとうございます。ホンマ助かりました。 はまだ From utami @ unetworking.jp Wed Dec 25 14:39:27 2002 From: utami @ unetworking.jp (utami @ unetworking.jp) Date: Wed, 25 Dec 2002 14:39:27 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] /catalog/セクションの特定のgifファイルが表示できない Message-ID: <1040794767.3e09448f37982@supersvr.unetworking.jp> 初めて投稿させていただきます。宇民と申します。 以下の問題で困っております。 どんなヒントでも宜しいですからアドバイスいただけますでしょうか。 ご多忙のところ宜しくお願いいたします。 ==問題== 現在、osCommerceのカストマイズを行っておりますが、 なぜか、以下の特定デイレクトリにあるgifファイル等(例えば国旗gifなど) だけが見えません。 /catalog/includes/languages/japanese/images/buttons/ /catalog/includes/languages/english/images/buttons/ ちなみにそのパス上にはgifファイル等の実体が存在することも確認。 また、adminセクションの同じパスにあるファイルは問題なく見えています。 ==環境== 自宅サーバでの運用 apache 1.3.27 PHP 4.2.2 OS RedHat 7.3 ==問題に対して行った作業== 1./catalog/includes/languages/japanese/images以下をApache管理グループ /ユーザに所有権を変更(chown -Rコマンド))。⇒現象変化なし ⇒rootに戻しても変化なし 2./catalog/includes/configure.phpファイルを/admin/以下の同ファイルと 比較。⇒異常点発見できず。 3./catalog/includes/boxes/languages.phpの22行目を治そうとしましたが そもそもこの部分を直さなければ表示できないのは異常だと思い、変更せず。 ==関連ファイル設定内容== /catalog/includes/configure.php抜粋--(始まり) define('HTTP_SERVER', 'http://192.168.0.18'); define('HTTPS_SERVER', 'https://192.168.0.18'); define('ENABLE_SSL', true); // define('DIR_FS_DOCUMENT_ROOT', '/home/web'); define('DIR_WS_CATALOG', '/catalog/'); define('DIR_WS_IMAGES', 'images/'); define('DIR_WS_ICONS', DIR_WS_IMAGES . 'icons/'); define('DIR_WS_INCLUDES', 'includes/'); define('DIR_WS_BOXES', DIR_WS_INCLUDES . 'boxes/'); define('DIR_WS_FUNCTIONS', DIR_WS_INCLUDES . 'functions/'); define('DIR_WS_CLASSES', DIR_WS_INCLUDES . 'classes/'); define('DIR_WS_MODULES', DIR_WS_INCLUDES . 'modules/'); define('DIR_WS_PAYMENT_MODULES', DIR_WS_MODULES . 'payment/'); define('DIR_WS_SHIPPING_MODULES', DIR_WS_MODULES . 'shipping/'); define('DIR_WS_LANGUAGES', DIR_WS_INCLUDES . 'languages/'); define('DIR_WS_DOWNLOAD_PUBLIC', DIR_WS_CATALOG . 'pub/'); define('DIR_FS_DOCUMENT_ROOT', $DOCUMENT_ROOT); define('DIR_FS_CATALOG', DIR_FS_DOCUMENT_ROOT . DIR_WS_CATALOG); define('DIR_FS_DOWNLOAD', DIR_FS_CATALOG . 'download/'); define('DIR_FS_DOWNLOAD_PUBLIC', DIR_FS_CATALOG . 'pub/'); /catalog/includes/configure.php抜粋--(終わり) 宇民 剛 ------------------------------------------------- This mail sent through IMP: supersvr.unetworking.jp From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Wed Dec 25 14:53:33 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Wed, 25 Dec 2002 14:53:33 +0900 Subject: [Tep-j-general] 画像非表示 In-Reply-To: <1040794767.3e09448f37982@supersvr.unetworking.jp> References: <1040794767.3e09448f37982@supersvr.unetworking.jp> Message-ID: <20021225145305.DEA2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Wed, 25 Dec 2002 14:39:27 +0900 (JST) utami @ unetworking.jp wrote: > なぜか、以下の特定デイレクトリにあるgifファイル等(例えば国旗gifなど) > だけが見えません。 「画像が見えない」というのは、default.php等を実行させた場合にファイルが 表示されず「×」マークになるという意味でしょうか? > define('HTTP_SERVER', 'http://192.168.0.18'); > define('HTTPS_SERVER', 'https://192.168.0.18'); だとしますと、たぶん問題は↑コレだと思います。 この部分は、グローバルIP等の「外から見た場合のサーバの場所」に設定して おく必要があります。プライベートIPじゃダメっす。 ちなみに、「外から見たアドレス」に設定しますとLAN内から画像が表示され なくなっちゃいますんで、プロキシサーバ等を経由してLAN内の自分も「外か ら」見る必要があります。 でも、この辺は“表示されない画像を右クリックしてプロパティを見る”をすれ ば質問される前に見当がつきそうな気もしますんで、もしかすると違うことを言 われてるのかもしれませんね。 はまだ From utami @ unetworking.jp Wed Dec 25 15:13:04 2002 From: utami @ unetworking.jp (utami @ unetworking.jp) Date: Wed, 25 Dec 2002 15:13:04 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] 画像非表示 In-Reply-To: <20021225145305.DEA2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <1040794767.3e09448f37982@supersvr.unetworking.jp> <20021225145305.DEA2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <1040796784.3e094c70cef77@supersvr.unetworking.jp> はまだ様 早速のお返事ありがとうございます。 > 「画像が見えない」というのは、default.php等を実行させた場合にファイルが > 表示されず「×」マークになるという意味でしょうか? ”「×」マーク”ですが、他の写真は/admin,/catalogセクションどちらでも 表示されます。 > > > define('HTTP_SERVER', 'http://192.168.0.18'); > > define('HTTPS_SERVER', 'https://192.168.0.18'); > > だとしますと、たぶん問題は↑コレだと思います。 またこれはイントラ環境でテストしている為、わざとプライベート アドレスを指定しています。ちなみにサーバ公開は別のWEBサーバでNATを使って 成功しています。 > でも、この辺は“表示されない画像を右クリックしてプロパティを見る”をすれ > ば質問される前に見当がつきそうな気もしますんで、もしかすると違うことを言 > われてるのかもしれませんね。 そうです。“表示されない画像を右クリックしてプロパティを見る”で色々なページ で見えている画像と見えてない画像のパスを確認し、特定のパスにある画像ファイルが 見えないということを確認しました。 私の方のサイトでははアクセス権を変更(chmod 755あたり)しても画像が表示されな いのですが、 はまださんの方では /catalog/includes/languages/japanese/images以下のの所有およびアクセス権限 はどうされていますか? 宇民 剛 > > こんにちわ。 > > On Wed, 25 Dec 2002 14:39:27 +0900 (JST) > utami @ unetworking.jp wrote: > > > なぜか、以下の特定デイレクトリにあるgifファイル等(例えば国旗gifなど) > > だけが見えません。 > > 「画像が見えない」というのは、default.php等を実行させた場合にファイルが > 表示されず「×」マークになるという意味でしょうか? > > > define('HTTP_SERVER', 'http://192.168.0.18'); > > define('HTTPS_SERVER', 'https://192.168.0.18'); > > だとしますと、たぶん問題は↑コレだと思います。 > > この部分は、グローバルIP等の「外から見た場合のサーバの場所」に設定して > おく必要があります。プライベートIPじゃダメっす。 > > ちなみに、「外から見たアドレス」に設定しますとLAN内から画像が表示され > なくなっちゃいますんで、プロキシサーバ等を経由してLAN内の自分も「外か > ら」見る必要があります。 > > でも、この辺は“表示されない画像を右クリックしてプロパティを見る”をすれ > ば質問される前に見当がつきそうな気もしますんで、もしかすると違うことを言 > われてるのかもしれませんね。 > > はまだ > > > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > ------------------------------------------------- This mail sent through IMP: supersvr.unetworking.jp From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Wed Dec 25 15:30:46 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Wed, 25 Dec 2002 15:30:46 +0900 Subject: [Tep-j-general] ファイルの所有者 In-Reply-To: <1040796784.3e094c70cef77@supersvr.unetworking.jp> References: <20021225145305.DEA2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <1040796784.3e094c70cef77@supersvr.unetworking.jp> Message-ID: <20021225153014.DEB2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Wed, 25 Dec 2002 15:13:04 +0900 (JST) utami @ unetworking.jp wrote: > ”「×」マーク”ですが、他の写真は/admin,/catalogセクションどちらでも > 表示されます。 難儀なことに、TEPの画像ファイルは相対指定で表示させたり絶対指定で表示さ せたりと入り交じってるみたいです。 「グローバルアドレスで正しい場所を指定している場合」 は両者が整合して問題なく表示出来るのですが、どっちかが正しくない場合はどっ ちか指定の画像が正しく表示出来ません(全部ではない) 当方もTEP導入当初、内部テストしようとして同じ問題に遭遇しました。当方の ときはグローバルIPを設定してプライベートIPで見ようとした→商品画像の ほうが「×」になってましたけど。 > /catalog/includes/languages/japanese/images以下のの所有およびアクセス権限 > はどうされていますか? 確認しましたところ、全ファイル、およびフォルダの所有者はrootでした。root 権限でインストール作業を行なったものと思います。 > PHP 4.2.2 あと、↑コレがちょっと気になります。 > サーバ OS: Linux 2.4.18-18.7.x データベース: MySQL 3.23.52 > > HTTP サーバ: Apache/1.3.27 (Unix) (Red-Hat/Linux) mod_ssl/2.8.12 OpenSSL/0.9.6b DAV/1.0.3 PHP/4.1.2 mod_perl/1.26 > PHP バージョン: 4.1.2 (Zend: 1.1.1) ↑ちなみに当方の環境。 はまだ From utami @ unetworking.jp Wed Dec 25 15:39:48 2002 From: utami @ unetworking.jp (utami @ unetworking.jp) Date: Wed, 25 Dec 2002 15:39:48 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] ファイルの所有者 In-Reply-To: <20021225153014.DEB2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <20021225145305.DEA2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <1040796784.3e094c70cef77@supersvr.unetworking.jp> <20021225153014.DEB2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <1040798388.3e0952b4e4ef8@supersvr.unetworking.jp> はまだ様 ご回答ありがとうございます。 > 難儀なことに、TEPの画像ファイルは相対指定で表示させたり絶対指定で表示さ > せたりと入り交じってるみたいです。 > > 「グローバルアドレスで正しい場所を指定している場合」 > > は両者が整合して問題なく表示出来るのですが、どっちかが正しくない場合はどっ > ちか指定の画像が正しく表示出来ません(全部ではない) > > 当方もTEP導入当初、内部テストしようとして同じ問題に遭遇しました。当方の > ときはグローバルIPを設定してプライベートIPで見ようとした→商品画像の > ほうが「×」になってましたけど。 当方の環境でテストしてみます。 結果が出たらご報告いたします。 宇民 剛 Quoting hamada <bunguya @ leo.e-catv.ne.jp>: > > こんにちわ。 > > On Wed, 25 Dec 2002 15:13:04 +0900 (JST) > utami @ unetworking.jp wrote: > > > ”「×」マーク”ですが、他の写真は/admin,/catalogセクションどちらでも > > 表示されます。 > > 難儀なことに、TEPの画像ファイルは相対指定で表示させたり絶対指定で表示さ > せたりと入り交じってるみたいです。 > > 「グローバルアドレスで正しい場所を指定している場合」 > > は両者が整合して問題なく表示出来るのですが、どっちかが正しくない場合はどっ > ちか指定の画像が正しく表示出来ません(全部ではない) > > 当方もTEP導入当初、内部テストしようとして同じ問題に遭遇しました。当方の > ときはグローバルIPを設定してプライベートIPで見ようとした→商品画像の > ほうが「×」になってましたけど。 > > > > /catalog/includes/languages/japanese/images以下のの所有およびアクセス権限 > > はどうされていますか? > > 確認しましたところ、全ファイル、およびフォルダの所有者はrootでした。root > 権限でインストール作業を行なったものと思います。 > > > PHP 4.2.2 > > あと、↑コレがちょっと気になります。 > > > サーバ OS: Linux 2.4.18-18.7.x データベース: MySQL 3.23.52 > > > > HTTP サーバ: Apache/1.3.27 (Unix) (Red-Hat/Linux) mod_ssl/2.8.12 > OpenSSL/0.9.6b DAV/1.0.3 PHP/4.1.2 mod_perl/1.26 > > PHP バージョン: 4.1.2 (Zend: 1.1.1) > > ↑ちなみに当方の環境。 > > はまだ > > > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > ------------------------------------------------- This mail sent through IMP: supersvr.unetworking.jp From t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Wed Dec 25 15:58:25 2002 From: t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp (Tsukasa Sakaguchi) Date: Wed, 25 Dec 2002 15:58:25 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: /catalog/セクションの特定のgifファイルが表示できない In-Reply-To: <1040794767.3e09448f37982@supersvr.unetworking.jp> References: <1040794767.3e09448f37982@supersvr.unetworking.jp> Message-ID: <200212250658.AA00063@TS01.brainhearts.co.jp> さかぐち@brainheartsです。 こんにちは。 From: utami @ unetworking.jp Date: Wed, 25 Dec 2002 14:39:27 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] /catalog/セクションの特定のgifファイルが表示できない >なぜか、以下の特定デイレクトリにあるgifファイル等(例えば国旗gifなど) >だけが見えません。 >/catalog/includes/languages/japanese/images/buttons/ >/catalog/includes/languages/english/images/buttons/ ここだけが見えないということなので、 > define('DIR_FS_DOCUMENT_ROOT', $DOCUMENT_ROOT); > define('DIR_FS_CATALOG', DIR_FS_DOCUMENT_ROOT . DIR_WS_CATALOG); チェックポイントとして、 DIR_FS_CATALOG は正しい場所を示していますか? osCommerceを $DOCUMENT_ROOT 以外の場所にインストールした場合は、 DIR_FS_DOCUMENT_ROOT を インストールした場所に書き換えておかないと、 表示されない画像があるかもしれません。 # 自分の場合は user's home にインストールしたので ここではまりました また、 > define('DIR_FS_CATALOG', DIR_FS_DOCUMENT_ROOT . DIR_WS_CATALOG); は、サーバのディレクトリ構成 + ウェブのディレクトリ構成 → サーバの ディレクトリ構成 という設定をしているので、ディレクトリ構成が異なる場合も、 画像が出なかったりするかもしれません。 画像によって、相対パスだったり絶対パスだったりするので その辺も チェックポイントかもしれません。 -- BrainHearts Corp. Tsukasa Sakaguchi / t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp Tel. 045-290-7561 From utami @ unetworking.jp Thu Dec 26 00:11:12 2002 From: utami @ unetworking.jp (utami @ unetworking.jp) Date: Thu, 26 Dec 2002 00:11:12 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] Re: /catalog/セクションの特定のgifファイルが表示できない In-Reply-To: <200212250658.AA00063@TS01.brainhearts.co.jp> References: <1040794767.3e09448f37982@supersvr.unetworking.jp> <200212250658.AA00063@TS01.brainhearts.co.jp> Message-ID: <1040829072.3e09ca9072303@supersvr.unetworking.jp> さかぐち様 レス遅くなって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 > osCommerceを $DOCUMENT_ROOT 以外の場所にインストールした場合は、 > DIR_FS_DOCUMENT_ROOT を インストールした場所に書き換えておかないと、 > 表示されない画像があるかもしれません。 osCommerceはDocument Root(/home/web,phpinfo()関数で確認済み)にインストール し、/catalog/と/admin/以下の全てのファイルはDocument Root直下です。 > 画像によって、相対パスだったり絶対パスだったりするので その辺も > チェックポイントかもしれません。 ”表示されない画像を右クリックしてプロパティを見る”と http://(プライベートアドレス)/catalog以下がきちんと指定されていて、 サーバ側のDocument Root+/catalog以下のパスときちんと一致している のでなぞは深まるばかりです。 他の方からのアドバイスを受けて、configure.phpファイルのHTTP_SERVERプロパティの アドレスをグローバルに代えて、外部からDial-up接続しましたが、 問題になっている画像部分だけは見えませんでした。 インストール時に何か変な設定をしてしまったかも知れないので 設定確認しながら、再インストールしようと思います。 今後とも宜しくお願いいたします。 宇民 剛 Quoting Tsukasa Sakaguchi <t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp>: > さかぐち@brainheartsです。 > こんにちは。 > > From: utami @ unetworking.jp > Date: Wed, 25 Dec 2002 14:39:27 +0900 (JST) > Subject: [Tep-j-general] > /catalog/セクションの特定のgifファイルが表示できない > > >なぜか、以下の特定デイレクトリにあるgifファイル等(例えば国旗gifなど) > >だけが見えません。 > >/catalog/includes/languages/japanese/images/buttons/ > >/catalog/includes/languages/english/images/buttons/ > > ここだけが見えないということなので、 > > > define('DIR_FS_DOCUMENT_ROOT', $DOCUMENT_ROOT); > > define('DIR_FS_CATALOG', DIR_FS_DOCUMENT_ROOT . DIR_WS_CATALOG); > > チェックポイントとして、 DIR_FS_CATALOG は正しい場所を示していますか? > > osCommerceを $DOCUMENT_ROOT 以外の場所にインストールした場合は、 > DIR_FS_DOCUMENT_ROOT を インストールした場所に書き換えておかないと、 > 表示されない画像があるかもしれません。 > # 自分の場合は user's home にインストールしたので ここではまりました > > また、 > > > define('DIR_FS_CATALOG', DIR_FS_DOCUMENT_ROOT . DIR_WS_CATALOG); > > は、サーバのディレクトリ構成 + ウェブのディレクトリ構成 → サーバの > ディレクトリ構成 > という設定をしているので、ディレクトリ構成が異なる場合も、 > 画像が出なかったりするかもしれません。 > > > 画像によって、相対パスだったり絶対パスだったりするので その辺も > チェックポイントかもしれません。 > > -- > BrainHearts Corp. > Tsukasa Sakaguchi / t-sakaguchi @ brainhearts.co.jp > Tel. 045-290-7561 > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > ------------------------------------------------- This mail sent through IMP: supersvr.unetworking.jp From utami @ unetworking.jp Thu Dec 26 00:17:55 2002 From: utami @ unetworking.jp (utami @ unetworking.jp) Date: Thu, 26 Dec 2002 00:17:55 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] ファイルの所有者 In-Reply-To: <20021225153014.DEB2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <20021225145305.DEA2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <1040796784.3e094c70cef77@supersvr.unetworking.jp> <20021225153014.DEB2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <1040829475.3e09cc2332b63@supersvr.unetworking.jp> はまだ様 お世話になります。 以下のとおり設定変更後テストしてみましたが、問題の画像は見えませんでした。 〓ファイルおよびディレクトリの所有権、アクセス権の変更 〓グローバルアドレス指定 インストール時に何か変な設定したかもしれないので 設定を確認しながら再インストールしてみます。 今後とも宜しくお願いいたします。 宇民 剛 Quoting hamada <bunguya @ leo.e-catv.ne.jp>: > > こんにちわ。 > > On Wed, 25 Dec 2002 15:13:04 +0900 (JST) > utami @ unetworking.jp wrote: > > > ”「×」マーク”ですが、他の写真は/admin,/catalogセクションどちらでも > > 表示されます。 > > 難儀なことに、TEPの画像ファイルは相対指定で表示させたり絶対指定で表示さ > せたりと入り交じってるみたいです。 > > 「グローバルアドレスで正しい場所を指定している場合」 > > は両者が整合して問題なく表示出来るのですが、どっちかが正しくない場合はどっ > ちか指定の画像が正しく表示出来ません(全部ではない) > > 当方もTEP導入当初、内部テストしようとして同じ問題に遭遇しました。当方の > ときはグローバルIPを設定してプライベートIPで見ようとした→商品画像の > ほうが「×」になってましたけど。 > > > > /catalog/includes/languages/japanese/images以下のの所有およびアクセス権限 > > はどうされていますか? > > 確認しましたところ、全ファイル、およびフォルダの所有者はrootでした。root > 権限でインストール作業を行なったものと思います。 > > > PHP 4.2.2 > > あと、↑コレがちょっと気になります。 > > > サーバ OS: Linux 2.4.18-18.7.x データベース: MySQL 3.23.52 > > > > HTTP サーバ: Apache/1.3.27 (Unix) (Red-Hat/Linux) mod_ssl/2.8.12 > OpenSSL/0.9.6b DAV/1.0.3 PHP/4.1.2 mod_perl/1.26 > > PHP バージョン: 4.1.2 (Zend: 1.1.1) > > ↑ちなみに当方の環境。 > > はまだ > > > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > ------------------------------------------------- This mail sent through IMP: supersvr.unetworking.jp From nshirai @ sere.jp Thu Dec 26 14:38:19 2002 From: nshirai @ sere.jp (na010) Date: Thu, 26 Dec 2002 14:38:19 +0900 Subject: [Tep-j-general] インストール後のPHPエラー Message-ID: <001301c2aca0$ff9efeb0$8801a8c0@arms> はじめまして。 白井@と申します。 osCommerceに初挑戦しておりますが、少々てこずっております。 お力をお貸しいただければと思いメールしました。 もし、このメーリングリストと趣旨が違うようであればご一報ください。 よろしくお願いします。 さて、少々てこずっているのはインストール作業が一段落しておきました。 Catalogのインストールが終了し、adminにアクセスすると以下のようなメッセージが 表示されます。 Warning: Failed opening 'includes/languages/japanese/' for inclusion (include_path='.:/usr/share/pear') in /home/httpd/html/admin/includes/application_top.php on line 191 Warning: Cannot add header information - headers already sent by (output started at /home/httpd/html/admin/includes/application_top.php:191) in /home/httpd/html/admin/includes/classes/user_certify.php on line 318 手順としては以下の通りです。 1) OS(VineLinux 2.6r1)のインストール 2)Apache,PHP4、MySQLのインストール 3)MySQLのセットアップ(ユーザの登録など) 4)tep_カタログとtep_Adminのコピー 5)ブラウザからのカタログのインストール 何をどう調査してよいのかというところからわかっておりません。 ご多忙とは思いますが、ご協力のほどよろしくお願いします。 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Thu Dec 26 17:21:43 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Thu, 26 Dec 2002 17:21:43 +0900 Subject: [Tep-j-general] PHP エラー In-Reply-To: <001301c2aca0$ff9efeb0$8801a8c0@arms> References: <001301c2aca0$ff9efeb0$8801a8c0@arms> Message-ID: <20021226171617.2AE3.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Thu, 26 Dec 2002 14:38:19 +0900 "na010" <nshirai @ sere.jp> wrote: > Warning: Failed opening 'includes/languages/japanese/' for inclusion > (include_path='.:/usr/share/pear') in > /home/httpd/html/admin/includes/application_top.php on line 191 これってつまり、PEAR http://pear.php.net/manual/ja/index.php がないってことなんじゃないんでしょうか? PEARをインストールされているの であれば設定が違ってるとか…。 はまだ From tamura @ bitscope.co.jp Thu Dec 26 17:22:41 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Thu, 26 Dec 2002 17:22:41 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: インストール後のPHP エラー In-Reply-To: <001301c2aca0$ff9efeb0$8801a8c0@arms> References: <001301c2aca0$ff9efeb0$8801a8c0@arms> Message-ID: <20021226171745.1BBD.TAMURA@bitscope.co.jp> 白井さん、こんにちは。 田村です。 > Catalogのインストールが終了し、adminにアクセスすると以下のようなメッセージが > 表示されます。 > > Warning: Failed opening 'includes/languages/japanese/' for inclusion > (include_path='.:/usr/share/pear') in > /home/httpd/html/admin/includes/application_top.php on line 191 osCommerce は、php.ini (/etc/php.ini) の設定で register_globals を On にしないといけないんですが、 その点はどうでしょうか? ---------------------------------------- register_globals = On ---------------------------------------- -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From tamura @ bitscope.co.jp Thu Dec 26 17:41:47 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Thu, 26 Dec 2002 17:41:47 +0900 Subject: [Tep-j-general] メーリングリストの検索ページ Message-ID: <20021226173635.1BBF.TAMURA@bitscope.co.jp> 田村です。 osCommerceのメーリングリストの検索ページを用意しました。 http://www.bitscope.co.jp/search/tep.html 過去のメーリングリストと、その他のHTMLドキュメントの全文検索ができます。 □TEP-J メーリングリスト (2001年4月〜2002年10月) □tep-j-general メーリングリスト □tep-j-develop メーリングリスト □その他のドキュメント 利用してください。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From nshirai @ sere.jp Thu Dec 26 17:50:55 2002 From: nshirai @ sere.jp (na010) Date: Thu, 26 Dec 2002 17:50:55 +0900 Subject: [Tep-j-general] PHP エラー References: <001301c2aca0$ff9efeb0$8801a8c0@arms> <20021226171617.2AE3.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <002901c2acbb$e9064800$8801a8c0@arms> 白井@です。 早速の助言ありがとうございます。 ----- Original Message ----- From: "hamada" <bunguya @ leo.e-catv.ne.jp> To: <tep-j-general @ lists.sourceforge.jp> Sent: Thursday, December 26, 2002 5:21 PM Subject: [Tep-j-general] PHP エラー > On Thu, 26 Dec 2002 14:38:19 +0900 > "na010" <nshirai @ sere.jp> wrote: > > > Warning: Failed opening 'includes/languages/japanese/' for inclusion > > (include_path='.:/usr/share/pear') in > > /home/httpd/html/admin/includes/application_top.php on line 191 > > これってつまり、PEAR > > http://pear.php.net/manual/ja/index.php > > がないってことなんじゃないんでしょうか? PEARをインストールされているの > であれば設定が違ってるとか…。 ----- PHP 自身も VinePlusからrpm でインストールしてしまいました。 #かなりおおちゃくもので申し訳ありません。(^^; コマンドラインで pear とうつとhtml形式の同じようなエラーが出ます。 ので、pear自身はインストールされていると思われます。 設定に関してはデフォルトで使用しておりますので 教えていただいたマニュアルページを参考に確認してみたいと思います。 ありがとうございました。 From nshirai @ sere.jp Thu Dec 26 17:50:58 2002 From: nshirai @ sere.jp (na010) Date: Thu, 26 Dec 2002 17:50:58 +0900 Subject: [Tep-j-general] PHP エラー References: <001301c2aca0$ff9efeb0$8801a8c0@arms> <20021226171617.2AE3.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <002a01c2acbb$ea8ee3d0$8801a8c0@arms> 白井@です。 早速の助言ありがとうございます。 ----- Original Message ----- From: "hamada" <bunguya @ leo.e-catv.ne.jp> To: <tep-j-general @ lists.sourceforge.jp> Sent: Thursday, December 26, 2002 5:21 PM Subject: [Tep-j-general] PHP エラー > On Thu, 26 Dec 2002 14:38:19 +0900 > "na010" <nshirai @ sere.jp> wrote: > > > Warning: Failed opening 'includes/languages/japanese/' for inclusion > > (include_path='.:/usr/share/pear') in > > /home/httpd/html/admin/includes/application_top.php on line 191 > > これってつまり、PEAR > > http://pear.php.net/manual/ja/index.php > > がないってことなんじゃないんでしょうか? PEARをインストールされているの > であれば設定が違ってるとか…。 ----- PHP 自身も VinePlusからrpm でインストールしてしまいました。 #かなりおおちゃくもので申し訳ありません。(^^; コマンドラインで pear とうつとhtml形式の同じようなエラーが出ます。 ので、pear自身はインストールされていると思われます。 設定に関してはデフォルトで使用しておりますので 教えていただいたマニュアルページを参考に確認してみたいと思います。 ありがとうございました。 From nshirai @ sere.jp Thu Dec 26 17:52:50 2002 From: nshirai @ sere.jp (na010) Date: Thu, 26 Dec 2002 17:52:50 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: インストール後のPHP エラー References: <001301c2aca0$ff9efeb0$8801a8c0@arms> <20021226171745.1BBD.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <003401c2acbc$2bf179f0$8801a8c0@arms> 白井@です。 早速の助言ありがとうございます。 教えていただいた方法で、Apache再起動後 無事動作するようになりました。 ありがとうございました。 ----- Original Message ----- From: "TAMURA Toshihiko" <tamura @ bitscope.co.jp> To: <tep-j-general @ lists.sourceforge.jp> Sent: Thursday, December 26, 2002 5:22 PM Subject: [Tep-j-general] Re: インストール後のPHP エラー > 白井さん、こんにちは。 > 田村です。 > > > Catalogのインストールが終了し、adminにアクセスすると以下のようなメッセー ジが > > 表示されます。 > > > > Warning: Failed opening 'includes/languages/japanese/' for inclusion > > (include_path='.:/usr/share/pear') in > > /home/httpd/html/admin/includes/application_top.php on line 191 > > osCommerce は、php.ini (/etc/php.ini) の設定で > register_globals を On にしないといけないんですが、 > その点はどうでしょうか? > > ---------------------------------------- > register_globals = On > ---------------------------------------- > > -- > 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ > E-mail:tamura @ bitscope.co.jp > http://www.bitscope.co.jp/ > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > From hawkjp @ cty-net.ne.jp Fri Dec 27 22:53:39 2002 From: hawkjp @ cty-net.ne.jp (MasahikoNagata) Date: Fri, 27 Dec 2002 22:53:39 +0900 Subject: [Tep-j-general] サーチエンジン対策用スクリプトAll Products Page Message-ID: <BA328A72.7CBE%hawkjp@cty-net.ne.jp> みなさん、こんにちは。 まだまだ仕事が終わらない、永田です。:-p 年末も押し迫り、仕事をお持ちの皆様は今日あたり仕事納めだったのでしょうか? なんて話はおいといて... このメーリングリストでも何度か話題となっている、Google等のサーチエンジン対策 なのですが、先ほど本家Contributionsで何か面白いモジュールは無いかと捜してい ましたら、こんなのがありました。 ■All Products Page(AllProds v.1.7) http://www.oscommerce.com/community/contributions,137 動作としては、 ・データベースに登録されている商品名をリスト表示 + 説明ページへのリンク と言うものです。 特徴としては、 ・管理側商品表示ステータスを非表示(在庫無し)としている商品はリストアップし  ない。 ・登録された言語別に商品表示 と言う部分でしょうか。 先ほどテストサーバーに組み込んで(と言ってもファイルを1つFTPするだけです) みただけですので、実際にどれぐらいの対策効果があるのかはわかりませんが、バー ジョンアップを重ねている様ですので、効果はあるのではと思います。 Readme.txtを読みますと、田村啓さんが紹介されていた「HeaderTagsController」を 組み込むと良い結果が得られるとか書かれていますので、こちらも一緒に組み込むと 良いかと思います。 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Sat Dec 28 08:25:29 2002 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Sat, 28 Dec 2002 08:25:29 +0900 Subject: [Tep-j-general] ああ、やっぱ有るんだ In-Reply-To: <BA328A72.7CBE%hawkjp@cty-net.ne.jp> References: <BA328A72.7CBE%hawkjp@cty-net.ne.jp> Message-ID: <20021228081020.0D07.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Fri, 27 Dec 2002 22:53:39 +0900 MasahikoNagata <hawkjp @ cty-net.ne.jp> wrote: > ■All Products Page(AllProds v.1.7) あ〜、やっぱり既にあったんですねこーゆーのが。「たぶん有るだろう」とは思 いつつも、phpの修行も兼ねて自作してみたんですが。 「サーチエンジン対策」を考えたとき、「一覧形式のページを生成すればいい」 という発想に致るのは必然ですものねぇ。かなり「無いはずないよなぁ」とは思っ てました。とほほ。 実際に出力させてみましたところ、 ・基本的な発想はlist.phpとまったく同じ ・tepにシームレスに組み込まれている ・多言語使用を考慮しているためコードが若干複雑 ・価格やジャンルを出力する機能はない ということみたいです。 「サーチエンジンに商品名と価格をセットでキャッシュさせる」 を第1目的とした拙作list.phpと、 「各商品説明にクローラーを誘い込む」 ことに特化したAll Products Pageという感じでしょうか? 「tep風」という意味では後者が本筋だろうと当方も思います。てゆーか、 list.phpはあくまでも習作に過ぎませんので完成度が低すぎ。 > Readme.txtを読みますと、田村啓さんが紹介されていた「HeaderTagsController」を > 組み込むと良い結果が得られるとか書かれていますので、こちらも一緒に組み込むと > 良いかと思います。 サーチエンジンでは、「文字列」から「文字列」をタイトルとしたページにリン クされている場合、このリンクに対してポイントを高くするような処理が行われ ているようです。 ということで、サーチエンジンで自情報をなるべく上位に表示したい場合は「文 字列」→「文字列」タイトルページとしとくほうが有利だと思います。 実際にどれ位有利なのかはよく解らないんですが…(この辺のアルゴリズムが一 番の企業秘密らしいんで) はまだ From tamura @ bitscope.co.jp Mon Dec 30 20:40:29 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Mon, 30 Dec 2002 20:40:29 +0900 Subject: [Tep-j-general] osCommerce 2.2 日本語版を更新しました Message-ID: <20021230203520.BD18.TAMURA@bitscope.co.jp> 田村です。 osCommerce 2.2 日本語版を更新しました。 http://www.bitscope.co.jp/tep/download.html からダウンロードできます。 ====================================================================== ■変更履歴 2002/12/11 tep_set_time_limit() の制限時間制御を修正。 ファイル: admin/includes/functions/general.php 2002/12/25 顧客情報の編集ページの入力チェックを修正。 Javascript の比較を'='から'=='に修正。 ファイル: admin/customers.php 2002/12/30 「全角」英数字入力を「半角」に変換。 E-Mailアドレス,生年月日,郵便番号,電話,ファクス ファイル: admin/includes/functions/general.php ファイル: admin/customers.php 2002/12/06 代金引換のメール文面末尾の金額端数処理を修正。 ファイル: catalog/includes/modules/payment/cod_table.php 2002/12/09 購入確認メールの金額端数処理を修正。 ファイル: catalog/checkout_process.php ファイル: catalog/includes/classes/shopping_cart.php 2002/12/09 商品IDが見つからない場合のボタン画像の表示を修正。 ファイル: catalog/product_info.php 2002/12/09 詳細検索の説明文を修正。 ファイル: catalog/includes/languages/japanese/advanced_search.php 2002/12/16 「E-Mailでお知らせ」のリダイレクトの障害を修正。 ファイル: catalog/includes/functions/general.php 2002/12/27 税率が設定してない場合に税率/税額の表示をしない。 内税の場合に専用の税種別を設けて税込み金額を設定する。 ファイル: catalog/checkout_confirmation.php ファイル: catalog/checkout_process.php 2002/12/29 Javascriptのエラー通知メッセージ(JS_ERROR)を改良。 ファイル: catalog/includes/languages/japanese.php 2002/12/30 「全角」英数字入力を「半角」に変換。 E-Mailアドレス,パスワード,生年月日,郵便番号,電話,ファクス,数量 ファイル: catalog/includes/functions/general.php ファイル: catalog/login.php ファイル: catalog/create_account_process.php ファイル: catalog/account_edit_process.php ファイル: catalog/address_book_process.php ファイル: catalog/includes/application_top.php ファイル: admin/includes/functions/general.php ファイル: admin/customers.php 2002/12/30 ヤマト宅急便(配送料ディスカウント版)配送モジュールを追加。 1) 購入金額が一定額以上の場合に、送料を無料にする。 2) 送料を一定料率だけ割り引く。 ファイル: catalog/includes/modules/shipping/yamato_d.php ファイル: catalog/includes/languages/japanese/modules/shipping/yamato_d.php -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From tamura @ bitscope.co.jp Mon Dec 30 20:41:33 2002 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Mon, 30 Dec 2002 20:41:33 +0900 Subject: [Tep-j-general] ヤマト宅急便(ディスカウント対応版) Message-ID: <20021230204035.BD1A.TAMURA@bitscope.co.jp> 田村です。 今回のosCommerce日本語版には、ヤマト宅急便(ディスカウント対応版)の 配送モジュールを新しく加えています。 これは、「コンピュータ・ブティック・イデア」様のご依頼で弊社が業務として 作成したモジュールなんですが、購入金額によって送料を無料にするという機能 が一般的にニーズがあるようなので、ご了解を得て標準のパッケージに加えさせ ていただいたものです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■概要 本モジュールは、ヤマト宅急便の配送料ディスカウントに対応した、osCommerce 配送モジュールです。osCommerce 2.2 日本語版に添付されたモジュールに、次の ような機能を拡張したものです。 1) 購入金額が一定額以上の場合に、送料を無料にする。 2) 送料を一定料率だけ割り引く。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ファイル構成 --------------------------------------------------------------------- a) catalog/includes/modules/shipping/yamato_d.php b) catalog/includes/languages/japanese/modules/shipping/yamato_d.php c) catalog/includes/classes/_yamato.php --------------------------------------------------------------------- a) 配送モジュール本体 配送オプションの表示、配送料計算、配送オプションの選択等を行います。 b) 配送モジュール言語ファイル 配送モジュールに関する日本語メッセージを記録したファイルです。 文字コードはEUC-JPで記録されています。 c) 配送料算出クラス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■インストール 上記のファイル a) b) を、それぞれのディレクトリにおいてください。 ファイル c) については、osCommerce 2.2 日本語版に添付されているものを使用 します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■使用方法 1) モジュールのアクティブ化 osCommerceの管理画面にログインし、管理メニューから[モジュール]-[配送]を 選択して、[配送モジュール]画面を開きます ここで、標準の[ヤマト宅急便]モジュール(yamato.php)がすでに使用されている 場合には、その行の赤いボタンをクリックして、これを非アクティブにします。 続いて、新しく導入するディスカウント版をアクティブにするために、その行 の緑色のボタンをクリックします。 2) パラメータの設定 [配送モジュール]画面で当該モジュールの[操作]ボタンをクリックして、右側 の設定ウィンドウで送料ディスカウントに関するパラメータを設定します。 ここでは、[編集]ボタンを押して以下のような値を入力します。 ●ヤマト宅急便(ディスカウント版)の配送を有効にする '1'をセットします。 ●ヤマト宅急便の送料を無料にする購入金額 ここで設定された金額(円)以上を購入した場合には配送料が無料になります。 デフォルト値は'5000'です。 ●ヤマト宅急便の送料の値引率 ここで設定された料率(%)だけ、配送料が割り引かれます。 '0'を指定すると割引が発生しません。 デフォルト値は'0'です。 入力を終えたら、[更新]ボタンを押して値を保存します。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From nagata @ ideastore.co.jp Mon Dec 30 21:06:44 2002 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Mon, 30 Dec 2002 21:06:44 +0900 Subject: [Tep-j-general] Description in Product Listing Hack v.2 osCommerce 日本語対応版 Message-ID: <BA3665E3.7D2D%nagata@ideastore.co.jp> こんにちは、永田です。 osCommerce日本語版へ移植した拡張モジュールをSourceForge.jpへ登録しました。 ■Description in Product Listing Hack v.2 osCommerce日本語対応版 Description in Product Listing Hack v.2は、osCommerceのカタログ画面での商品 リスト表示時(例えば検索結果表示画面)に、商品登録時に記述した説明文を、任意 の文字数分表示する為のテーブルを追加するモジュールです。 下記URLからダウンロード出来ます。 https://sourceforge.jp/projects/tep-j/files/ モジュール名は、Description_in_Product_Listing_j、 ファイル名はDescription_in_Product_List.tarとなっています。 # ダウンロード出来ない、解凍出来ない等の不具合がありましたら教えて下さい。 From nagata @ ideastore.co.jp Mon Dec 30 21:39:14 2002 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Mon, 30 Dec 2002 21:39:14 +0900 Subject: [Tep-j-general] Mo Pics Modification v1.1 for OsCommerce 2.2 日本語対応版 Message-ID: <BA366D82.7D35%nagata@ideastore.co.jp> こんにちは、永田です。 先ほどのDescription in Product Listing Hack v.2 osCommerce日本語対応版に続け て下記の拡張モジュールも登録しました。 ■Mo Pics Modification v1.1 for OsCommerce 2.2日本語対応版 Mo Pics Modification v1.1 for OsCommerce 2.2は、osCommerceのカタログ商品画面 に表示される画像を、最大6枚追加表示する事が出来る様にする為の追加モジュール です。 下記URLからダウンロード出来ます。 https://sourceforge.jp/projects/tep-j/files/ モジュール名は、Mo_Pics_Modification_v1.1_for_OsCommerce_2.2_j、 ファイル名はmo_pics_v1.1_osj.tarとなっています。 # ダウンロード出来ない、解凍出来ない等の不具合がありましたら教えて下さい。 ■現在の問題点 パッケージに含まれるreadme_j.txtにも書きましたが、カタログ側には特に問題は見 られないと思いますが、管理側には商品登録時のプレビュー画面でポップアップ画像 が表示されないと言う問題があります。 # 画像表示テーブル(html)がおかしい部分等々は移植時に何とか修正したのですが、 # 力量不足で修正仕切れていません。 お分かりになる方、修正して頂いてメーリングリストへソースを提示して頂ければ幸 いです。