From kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp Sun Apr 2 20:30:42 2006 From: kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp (kimura) Date: Sun, 2 Apr 2006 20:30:42 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCNElNfTJoTEwkTkNtSjgjSSNEGyhC?= Message-ID: <000c01c65648$e061aed0$1001a8c0@kitten2> いつも参考にさせていただいております木村と申します。 田村様の「orders_id から注文数が分らないようにする」を参考に 日付ベースのorders_id利用させてもらっておりますが 管理画面のなかの注文管理の注文IDの欄が短くて全部見えていません。 この欄の長さはどこで設定されているのでしょうか。 また、納品書・配送票の中にも注文IDを貼り付けたいのですがどうすれば 良いのでしょうか。 Order Editor v1.59を導入すれば良いのでしょうが本体価格併記タイプの 総額表示の導入を優先して「Order Editor v1.59」の導入を見送っております。 どうかよろしくお願いいたします。 From sogabe @ alles.or.jp Mon Apr 3 15:33:04 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Mon, 03 Apr 2006 15:33:04 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJE5DbUo4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCI0kjRBsoQg==?= In-Reply-To: <000c01c65648$e061aed0$1001a8c0@kitten2> References: <000c01c65648$e061aed0$1001a8c0@kitten2> Message-ID: <4430C1A0.9020608@alles.or.jp> 曽我部です。 kimura wrote: > いつも参考にさせていただいております木村と申します。 > > 田村様の「orders_id から注文数が分らないようにする」を参考に > 日付ベースのorders_id利用させてもらっておりますが > 管理画面のなかの注文管理の注文IDの欄が短くて全部見えていません。 > この欄の長さはどこで設定されているのでしょうか。 admin/orders.php の 340行目 > 340 (snip) . tep_draw_input_field('oID', '', 'size="12"') . の12を適当に修正してみてください。 > また、納品書・配送票の中にも注文IDを貼り付けたいのですがどうすれば > 良いのでしょうか。 納品書(admin/invoice.php)、配送票(admin/packingslip.php)では、 注文IDは、$oIDで参照できますので、表示したいところに、 を追加すれば表示できます。 では。 -- sogabe at alles.or.jp From kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp Mon Apr 3 16:26:37 2006 From: kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp (kimura) Date: Mon, 3 Apr 2006 16:26:37 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJE5DbUo4GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCI0kjRBsoQg==?= References: <000c01c65648$e061aed0$1001a8c0@kitten2> <4430C1A0.9020608@alles.or.jp> Message-ID: <001301c656ef$f1925770$0e01a8c0@kimura> 曽我部様 木村です、今回もお世話になりました。 > admin/orders.php の 340行目 > > > 340 (snip) . tep_draw_input_field('oID', '', 'size="12"') . > > の12を適当に修正してみてください。 ハイフンを含む17文字なので18でちょうど良いようです。 > 納品書(admin/invoice.php)、配送票(admin/packingslip.php)では、 > 注文IDは、$oIDで参照できますので、表示したいところに、 > > うまく反映されました。 ありがとうございます。 From ckun3000 @ yahoo.co.jp Mon Apr 3 17:18:16 2006 From: ckun3000 @ yahoo.co.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCJDchPBsoQiAbJEIkLyRzGyhC?=) Date: Mon, 3 Apr 2006 17:18:16 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?b3NDb21tZXJjZSAbJEIkTjx1QncbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMytILyRLJEQkJCRGGyhC?= Message-ID: <20060403081816.66571.qmail@web2501.mail.bbt.yahoo.co.jp> はじめまして。 受託開発で商売をしているものです。 osCommerceはGPLライセンスの元で配布されているとのことで すが、私自身はGPLライセンスの物を利用してお金を頂いた経 験がありません。 下記の場合について疑問があり投稿させていただきました。 A社 開発委託元(BtoCサイトを開きたい人) ↓「BtoCサイト作って」と依頼 B社 開発会社(osCommerceをカスタマイズする会社) ↓osCommerceベースで開発したものを納品 A社 サイトオープン  ↑ aさんがサイトを見て購入 疑問1、A社はaさんに対してosCommerceをベースにサイトが作 られている事を明確に提示しなければならないのか? 疑問2、A社はaさんに対して、ソースコードを開示しなければ ならないのか? 疑問3、B社は、A社以外にもソース公開をしないといけないの か?広く一般に公開しなければならないのか? GPLライセンスについての文章は目を通しましたが、いまひと つピンと来ないので、ご存知の方が居ましたらご回答ください 。 -------------------------------------- Celebrate Yahoo! JAPAN 10th Anniversary http://pr.mail.yahoo.co.jp/10thann/ From =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ2ZIeD0kOzAhShsoQkJlJ3NTeXN0ZQ==?= Mon Apr 3 22:11:56 2006 From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQ2ZIeD0kOzAhShsoQkJlJ3NTeXN0ZQ==?= (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQ2ZIeD0kOzAhShsoQkJlJ3NTeXN0ZQ==?=) Date: Mon, 03 Apr 2006 22:11:56 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IG9zQ29tbWVyY2UgGyRCJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPHVCdzMrSC8kSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <20060403081816.66571.qmail@web2501.mail.bbt.yahoo.co.jp> References: <20060403081816.66571.qmail@web2501.mail.bbt.yahoo.co.jp> Message-ID: <20060403220400.C5C2.N@bes-system.com> こんにちは中尾です。 http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#WhatDoesGPLStandFor http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/gnu/ を読んでください、回答が出来ると思います また、新たな問題が見えたりして On Mon, 3 Apr 2006 17:18:16 +0900 (JST) しー くん wrote: ちなみに私の理解では > 疑問1、A社はaさんに対してosCommerceをベースにサイトが作 > られている事を明確に提示しなければならないのか? はい > 疑問2、A社はaさんに対して、ソースコードを開示しなければ > ならないのか? はい > 疑問3、B社は、A社以外にもソース公開をしないといけないの > か?広く一般に公開しなければならないのか? はい -- ------   中尾修三 From haward99 @ yahoo.co.jp Mon Apr 3 22:16:54 2006 From: haward99 @ yahoo.co.jp (Y.Watanabe) Date: Mon, 03 Apr 2006 22:16:54 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IG9zQ29tbWVyY2UgGyRCJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPHVCdzMrSC8kSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <20060403081816.66571.qmail@web2501.mail.bbt.yahoo.co.jp> References: <20060403081816.66571.qmail@web2501.mail.bbt.yahoo.co.jp> Message-ID: <75C65720E079B8haward99@yahoo.co.jp> > 下記の場合について疑問があり投稿させていただきました。 > > A社 開発委託元(BtoCサイトを開きたい人) > ↓「BtoCサイト作って」と依頼 > B社 開発会社(osCommerceをカスタマイズする会社) > ↓osCommerceベースで開発したものを納品 > A社 サイトオープン  > ↑ > aさんがサイトを見て購入 > > 疑問1、A社はaさんに対してosCommerceをベースにサイトが作 > られている事を明確に提示しなければならないのか? No. aさんはそのWebサイトが提供するサービスの利用者であるが ソフトウェアの利用者でも開発者でもない。 > 疑問2、A社はaさんに対して、ソースコードを開示しなければ > ならないのか? No. 上に同じ > 疑問3、B社は、A社以外にもソース公開をしないといけないの > か?広く一般に公開しなければならないのか? No. 詳細は下記。 http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#DoesTheGPLAllowNDA http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#DevelopChangesUnderNDA From haward99 @ yahoo.co.jp Mon Apr 3 22:34:34 2006 From: haward99 @ yahoo.co.jp (Y.Watanabe) Date: Mon, 03 Apr 2006 22:34:34 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IG9zQ29tbWVyY2UgGyRCJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPHVCdzMrSC8kSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <75C65720E079B8haward99@yahoo.co.jp> References: <20060403081816.66571.qmail@web2501.mail.bbt.yahoo.co.jp> <75C65720E079B8haward99@yahoo.co.jp> Message-ID: <78C657235886DFhaward99@yahoo.co.jp> 渡辺です。(さっき名前書き忘れた) なんかまっこう違う理解というか意見がでてしまっているようなので、 とりあえず一番問題となりそうな疑問3について改めて。 > > 疑問3、B社は、A社以外にもソース公開をしないといけないの > > か?広く一般に公開しなければならないのか? 以下、回答をGPLのFAQにある文章に、カッコ()書きでA社、 B社を追加して書きます。さらに、日本語の文節というか区切りを はっきりさせるために『』も追加しておきます。 Q. GPLは私(=B社)が、(A社との間で締結する)機密保持契約(以下NDA)の もとで改変(=カスタマイズ)されたバージョンを開発することを 許可していますか? A. はい。たとえば、あなた(B社)はあるプログラムに改変を加え、 そのあなた(B社)の改変した点をクライアント(A社)がOKを出すまで 公開しないことに同意するという契約を受諾することができます。 この場合、GPLによって保護されているコードがNDAの下で 頒布されているということにはなりませんので、こういったことが 可能になるのです。 また、あなた(B社)はクライアント(A社)に対して『自分(B社)の改変 した点をGPLの下で公開し、しかしそれらをクライアント(A社)がOKと 言うまで他の人には公開しない』ということに合意することもできます。 この場合も、GPLで保護されたコードがNDAや他の追加的な制限の下で 頒布されるということにはなりません。 GPLはクライアント(A社)があなたのバージョンを再頒布する権利を 与えます。しかしこの筋書きでは、クライアント(A社)がその権利を 行使しないと決定しているわけです。 以上です。 > > 下記の場合について疑問があり投稿させていただきました。 > > > > A社 開発委託元(BtoCサイトを開きたい人) > > ↓「BtoCサイト作って」と依頼 > > B社 開発会社(osCommerceをカスタマイズする会社) > > ↓osCommerceベースで開発したものを納品 > > A社 サイトオープン  > > ↑ > > aさんがサイトを見て購入 > > > > 疑問1、A社はaさんに対してosCommerceをベースにサイトが作 > > られている事を明確に提示しなければならないのか? > > No. aさんはそのWebサイトが提供するサービスの利用者であるが > ソフトウェアの利用者でも開発者でもない。 > > > 疑問2、A社はaさんに対して、ソースコードを開示しなければ > > ならないのか? > > No. 上に同じ > > > 疑問3、B社は、A社以外にもソース公開をしないといけないの > > か?広く一般に公開しなければならないのか? > > No. 詳細は下記。 > > http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#DoesTheGPLAllowNDA > http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#DevelopChangesUnderNDA From ckun3000 @ yahoo.co.jp Tue Apr 4 10:32:00 2006 From: ckun3000 @ yahoo.co.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCJDchPBsoQiAbJEIkLyRzGyhC?=) Date: Tue, 4 Apr 2006 10:32:00 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IG9zQ29tbWVyY2UgGyRCJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPHVCdzMrSC8kSyREJCQkRhsoQg==?= Message-ID: <20060404013200.95202.qmail@web2510.mail.bbt.yahoo.co.jp> しーです。 返信ありがとうございます。 ネットワークサービスの利用者がプログラムの利用者になるの か?という部分が意見の分かれ目な感じがします。 利用するだけのユーザにも、GPLライセンスで開発されたサイ トであり、ソースを入手する権利があるとしたら、サイトにし っかりと明記しないといけないはずです。しかし、osCommerce やXOOPSを利用したサイトで明記してないサイトは凄く沢山あ りますよね。 利用するだけのユーザにはGPL適用の説明や、ソースの提供は 必要ないという理解なのかなと思います。 ということで、私自身はNO-NO-NO の渡辺さんよりの見解になりました。 気持ちの中では、利用ユーザにも無条件に公開、ライセンスも ちゃんと表記するべき。という中尾さんと同じなのでけど 。 -------------------------------------- Celebrate Yahoo! JAPAN 10th Anniversary http://pr.mail.yahoo.co.jp/10thann/ From ttaka84japan @ ybb.ne.jp Wed Apr 5 09:09:19 2006 From: ttaka84japan @ ybb.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWI2NhsoQiA=?=) Date: Wed, 05 Apr 2006 09:09:19 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFlhaG9vISAgGyRCPiZJSjghGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOnckYiQqJDkkOSRhJEckOSRoGyhCICAgUmU6IBskQiUqJXMbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWklJCVzJTclZyVDJVdAbExnOCE6dyUoJXMlOCVzGyhC?= In-Reply-To: <442CC9201FC.C078TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> References: <6DC64F59CCAFF9haward99@yahoo.co.jp> <442CC9201FC.C078TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <44330AAF202.1192TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> 高橋@アイビーです。 On Fri, 31 Mar 2006 15:16:00 +0900 高橋 wrote: > 高橋@アイビーです。 > > > 「Yahoo! 商品検索」もおすすめですよ。 > > http://psearch.yahoo.co.jp/ > > > > Yahooショッピングに出店していない独自サイトであっては登録可能です。 > > (Yahooカテゴリに登録されている必要はあるけど) > > http://psearch.yahoo.co.jp/docs/product_data.html > > 本日登録申請しました。正式に登録されたとしても、まだベータ > 版なので、本格運用時に料金がどうなるかちょっと心配ですが。 昨日登録完了の通知がきました。上手く検索されます。osCommerce 自前の検索機能より融通が効きますので、当店は今後はこれと by google でお客様に検索してもらうことにします。お客様の検索ワードを見ると、 osCommerce 自前の検索機能では、ちょっとなんですので。^-^; > 登録用のデータの作成には数時間すったもんだしてしまいました。 > 多分、phpMyAdmin+sed(等のストリームエディタ)を少し知って > いる人なら、さくっと作れてしまうのでしょうが。 > > 私の場合、 > SELECT pd.products_id, pdd.products_name, cast(pd.products_price*1.05 as signed) > >FROM products pd, products_description pdd WHERE pd.products_id=pdd.products_id > こんな少し怪しげな sql 文と、excel で加工してなんとか半自動 > で作成しました。 自動でアップデートできれば良いのですが、それが最大の難点で すね。しかし、なんと言っても日本最大の Yahoo ですので、これ の検索で上手くヒットするってことは、良い副作用の恩恵にもあ やかれるかもしれません。 では。 From takeru @ hyper-cube.biz Wed Apr 5 11:52:46 2006 From: takeru @ hyper-cube.biz (Takeru Tamura) Date: Wed, 05 Apr 2006 11:52:46 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCQj4kTiQqNVJNTSROJW0lMCUkGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXM+dUJWJEtIdCRzJEckNyReJEMkPyEjGyhC?= In-Reply-To: <78C657235886DFhaward99@yahoo.co.jp> References: <75C65720E079B8haward99@yahoo.co.jp> <78C657235886DFhaward99@yahoo.co.jp> Message-ID: <20060405113311.3443.TAKERU@hyper-cube.biz> はじめまして、いつもML読ませていただいる田村と申します。 このたび原因のわからない症状が出てしまい、アドバイスをいただきたいと思い メールさせていただきました。 価格.comからOSコマースの商品ページ (http://www.###.com/catalog/product_info.php/products_id/###)にリンクを はっていました。 お客様Aが価格.comからオフィシャルの商品ページに飛んだところ、全然知らな いお客様Bのログインした状態のページに飛んでしまった。 上記のようなエラーがおきたのですが、今回はお客様Aの善意で問題なくすんだ のですが、今まで報告されていない場合もあるかと思うとかなり不安です。 なにぶんお客様A・Bに細かい状況がわからないのすが、関わっていそうな要素 をあげますと、 ・お客様Aが価格.comから飛んだとき、お客様Bはユーザー登録をした直後(お そらく1時間以内)だった。 ・お客様Bが買い物をしている途中にお客様Aがアクセスし、お客様Aはブラウ ザを閉じた。 ・お客様Bは引き続き注文をしている。 以上のようなことぐらいしか思いつかないのですが、同じような症状が出てかた いらっしゃいますか? またどんな些細なことでも構わないので、考えられる原因や回避方法などアドバ イスいただけたら幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。 From hira @ s-page.net Wed Apr 5 11:58:58 2006 From: hira @ s-page.net (hira) Date: Wed, 05 Apr 2006 11:58:58 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQkI+JE4kKjVSTU0kTiVtGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTAlJCVzPnVCViRLSHQkcyRHJDckXiRDJD8hIxsoQg==?= In-Reply-To: <20060405113311.3443.TAKERU@hyper-cube.biz> References: <78C657235886DFhaward99@yahoo.co.jp> <20060405113311.3443.TAKERU@hyper-cube.biz> Message-ID: <20060405115812.CBEC.HIRA@s-page.net> こんにちは、はじめまして。 > 価格.comからOSコマースの商品ページ > (http://www.###.com/catalog/product_info.php/products_id/###)にリンクを > はっていました。 この部分ですが、URLにセッションIDが付与されてしまっているということはあ りませんよね? ------------------------------------------------ hira http://www.s-page.net/ From takeru @ hyper-cube.biz Wed Apr 5 12:05:05 2006 From: takeru @ hyper-cube.biz (Takeru Tamura) Date: Wed, 05 Apr 2006 12:05:05 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQkI+JE4kKjVSTU0kTiVtGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTAlJCVzPnVCViRLSHQkcyRHJDckXiRDJD8hIxsoQg==?= In-Reply-To: <20060405115812.CBEC.HIRA@s-page.net> References: <20060405113311.3443.TAKERU@hyper-cube.biz> <20060405115812.CBEC.HIRA@s-page.net> Message-ID: <20060405120244.3445.TAKERU@hyper-cube.biz> hira 様 はじめまして、コメントありがとうございます。 下記の件ですが###の部分は商品番号だけで、セッションIDは含まれていませ んでした。 また価格.comに公開前にリンクチェックをするのですが、そのときは普通に商品 ページに飛んでいました。 > こんにちは、はじめまして。 > > > 価格.comからOSコマースの商品ページ > > (http://www.###.com/catalog/product_info.php/products_id/###)にリンクを > > はっていました。 > この部分ですが、URLにセッションIDが付与されてしまっているということはあ > りませんよね? > > ------------------------------------------------ > hira > http://www.s-page.net/ > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general From haward99 @ yahoo.co.jp Wed Apr 5 12:51:20 2006 From: haward99 @ yahoo.co.jp (haward99 @ yahoo.co.jp) Date: Wed, 5 Apr 2006 12:51:20 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQkI+JE4kKjVSTU0kTiVtGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTAlJCVzPnVCViRLSHQkcyRHJDckXiRDJD8hIxsoQg==?= In-Reply-To: <20060405120244.3445.TAKERU@hyper-cube.biz> Message-ID: <20060405035120.8806.qmail@web3205.mail.bbt.yahoo.co.jp> 渡辺です。 この手の問題の原因というのは様々なのでコレ!とはいえないのですが、 お客様Aさん、Bさんは、同じ企業内LAN/同じプロバイダ/同じ学校構内LAN、 などを使っていたりしますか? だとすると、同じプロキシーサーバを使っている可能性が高くなり、 Aさんが見たものがプロキシサーバにキャッシュとして蓄積され、 運悪くその直後にアクセスしたBさんがそのキャッシュを見てしまう(その逆も) というケースは珍しくないです。 古いキャッシュサーバソフトウェアが使われている場合は特に。 本件がそのケースに該当すると仮定すると キャッシュサーバの運用はそのネットワーク側の問題なので こっち(お店側)は手も足もでませんゴメンナサイ、 という基本スタンスでよろしいかと。 phpのsession処理でキャッシュコントロール用のヘッダを調整することは できますが難しい話なのでここでは割愛。 --- Takeru Tamura からのメッセージ: > hira 様 > > はじめまして、コメントありがとうございます。 > > 下記の件ですが###の部分は商品番号だけで、セッションIDは含まれていませ > んでした。 > また価格.comに公開前にリンクチェックをするのですが、そのときは普通に商品 > ページに飛んでいました。 > > > こんにちは、はじめまして。 > > > > > 価格.comからOSコマースの商品ページ > > > (http://www.###.com/catalog/product_info.php/products_id/###)にリンクを > > > はっていました。 > > この部分ですが、URLにセッションIDが付与されてしまっているということはあ > > りませんよね? > > > > ------------------------------------------------ > > hira > > http://www.s-page.net/ From yanagawa @ cosmoele.co.jp Thu Apr 6 09:52:21 2006 From: yanagawa @ cosmoele.co.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTHhAbhsoQg==?=) Date: Thu, 6 Apr 2006 09:52:21 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?RmVkb3JhIGNvcmUbJEIkRyRORjAbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOm4bKEI=?= References: <20060405035120.8806.qmail@web3205.mail.bbt.yahoo.co.jp> Message-ID: <009401c65914$5cb08c90$fc01a8c0@tomcat> 初めまして。 柳川といいます。 最近このMLに入ったのでFAQかも知れませんがどなたか教えてください。 Fedora core2と3でOsCommerceをインストールしましたが、うまくインストールでき ません。 MySQLがデータベースを作成するところで、必ず止まってしまいます。 php.iniのREGISTERED_GLOBALをOnにしてやっています。 RH9ではインストールできて動作しますが、できればFedra coreで動かしたいので す。 よろしくお願いします。 From jun @ haranaga.net Thu Apr 6 18:39:30 2006 From: jun @ haranaga.net (=?iso-2022-jp?B?GyRCODYxSiEhPV8bKEI=?=) Date: Thu, 06 Apr 2006 18:39:30 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IEZlZG9yYSBjb3JlIBskQiRHGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE5GMDpuGyhC?= In-Reply-To: <009401c65914$5cb08c90$fc01a8c0@tomcat> References: <009401c65914$5cb08c90$fc01a8c0@tomcat> Message-ID: 原永です。 > MySQLがデータベースを作成するところで、必ず止まってしまいます。 これはどういうエラーが出るのでしょうか? まずはエラーの種類を確認いただいて、以下も確認された方がいいかと思います。 ・データベースは既に存在しますか? ・データーベースへのアクセスするユーザ名、パスワードはあっていますか? 当方は、Fedora core3で問題なく動いています。 "柳川" さん: > 初めまして。 > 柳川といいます。 > > 最近このMLに入ったのでFAQかも知れませんがどなたか教えてください。 > > Fedora core2と3でOsCommerceをインストールしましたが、うまくインストールでき > ません。 > MySQLがデータベースを作成するところで、必ず止まってしまいます。 > php.iniのREGISTERED_GLOBALをOnにしてやっています。 > > RH9ではインストールできて動作しますが、できればFedra coreで動かしたいので > す。 > > よろしくお願いします。 > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general ------------------------------------------------------- Spark-Lab(スパークラボ) 原永 淳 E-mail: jun @ spark-lab.com ------------------------------------------------------- From takeru @ hyper-cube.biz Thu Apr 6 18:49:15 2006 From: takeru @ hyper-cube.biz (Takeru Tamura) Date: Thu, 06 Apr 2006 18:49:15 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQkI+JE4kKjVSTU0kTiVtGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTAlJCVzPnVCViRLSHQkcyRHJDckXiRDJD8hIxsoQg==?= In-Reply-To: <20060405035120.8806.qmail@web3205.mail.bbt.yahoo.co.jp> References: <20060405120244.3445.TAKERU@hyper-cube.biz> <20060405035120.8806.qmail@web3205.mail.bbt.yahoo.co.jp> Message-ID: <20060406184456.248F.TAKERU@hyper-cube.biz> 渡辺様 アドバイスありがとうございます。 お客様A・Bは特に同じ企業・学校ではありませんが、プロバイダまではわかり ません。 その後、こちらでもいろいろ条件変えて、アカウント作成、別ID・別ネットワー クエリアから直後にアクセスなどいろいろ試したのですが、問題はおきませんで した。やはり運悪く条件が重なって・・・と言ったところでしょうか。 > 渡辺です。 > この手の問題の原因というのは様々なのでコレ!とはいえないのですが、 > > お客様Aさん、Bさんは、同じ企業内LAN/同じプロバイダ/同じ学校構内LAN、 > などを使っていたりしますか? > だとすると、同じプロキシーサーバを使っている可能性が高くなり、 > Aさんが見たものがプロキシサーバにキャッシュとして蓄積され、 > 運悪くその直後にアクセスしたBさんがそのキャッシュを見てしまう(その逆も) > というケースは珍しくないです。 > 古いキャッシュサーバソフトウェアが使われている場合は特に。 > > 本件がそのケースに該当すると仮定すると > キャッシュサーバの運用はそのネットワーク側の問題なので > こっち(お店側)は手も足もでませんゴメンナサイ、 > という基本スタンスでよろしいかと。 > > phpのsession処理でキャッシュコントロール用のヘッダを調整することは > できますが難しい話なのでここでは割愛。 > > > > --- Takeru Tamura からのメッセージ: > > hira 様 > > > > はじめまして、コメントありがとうございます。 > > > > 下記の件ですが###の部分は商品番号だけで、セッションIDは含まれていませ > > んでした。 > > また価格.comに公開前にリンクチェックをするのですが、そのときは普通に商品 > > ページに飛んでいました。 > > > > > こんにちは、はじめまして。 > > > > > > > 価格.comからOSコマースの商品ページ > > > > (http://www.###.com/catalog/product_info.php/products_id/###)にリンクを > > > > はっていました。 > > > この部分ですが、URLにセッションIDが付与されてしまっているということはあ > > > りませんよね? > > > > > > ------------------------------------------------ > > > hira > > > http://www.s-page.net/ > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general From margy @ roseburgmarket.com Thu Apr 6 19:27:13 2006 From: margy @ roseburgmarket.com (Margy Mutoh) Date: Thu, 06 Apr 2006 19:27:13 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQkI+JE4kKjVSTU0kTiVtGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTAlJCVzPnVCViRLSHQkcyRHJDckXiRDJD8hIxsoQg==?= In-Reply-To: <20060406184456.248F.TAKERU@hyper-cube.biz> References: <20060405120244.3445.TAKERU@hyper-cube.biz> <20060405035120.8806.qmail@web3205.mail.bbt.yahoo.co.jp> <20060406184456.248F.TAKERU@hyper-cube.biz> Message-ID: <4434ED01.6040805@roseburgmarket.com> 田村さん、こんにちは。Margyです。 いくつかレスがついてるようですが、どなたも触れられてない ようですので、ご参考までにと思い。 ↓こちらに「セッションハイジャック対策」についての詳しい スレッドがあります。一通りスレッドを見てみてください。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/2004-April/001882.html 田村さんのosCのバージョンがわかりませんし、R6以降(かな?) セッションハイジャック関連のパッチは組み込み済みだったと 思うので、R6以降のバージョンをお使いでその現象が出ている のなら、原因は別かもしれません。 ちなみに私もずっと以前、同様の現象がたびたび出てました。 (私の場合は、自分がログインしたときにお客さまの名前で ログインしてる状態で、幸いお客さまからこの現象での苦情は ありませんでしたが…) 私はR5使用ですが、セッションハイジャック対策のパッチを当てて 以降は、この現象は出たことがなかったと思います。 セッションとかクローラーとかに詳しくないので、私はただ配布 されたパッチを当てただけ、ですが。(^_^; 詳しくないクセにナンですが、この手の症状は個人情報流出に関連 してしまうだけに、お客さまの立場にすれば、ショップに対して 「運が悪かった」では済まされないことだと思います。 お早い解決を祈っています。 Margy Mutoh From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Fri Apr 7 09:04:58 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Fri, 07 Apr 2006 09:04:58 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFlhaG9vISAgGyRCPiZJSjghGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOnckYiQqJDkkOSRhJEckOSRoGyhCICAgUmU6IBskQiUqJXMbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWklJCVzJTclZyVDJVdAbExnOCE6dyUoJXMlOCVzGyhC?= In-Reply-To: <44330AAF202.1192TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> References: <442CC9201FC.C078TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> <44330AAF202.1192TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <20060407090424.ED9C.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Wed, 05 Apr 2006 09:09:19 +0900 高橋 wrote: > 多分、phpMyAdmin+sed(等のストリームエディタ)を少し知って > いる人なら、さくっと作れてしまうのでしょうが。 てゆーか、PHPで作れば宜しいんじゃないでしょか?(^_^;) コレ、過去ログでもmklist改とかで作成されてる方が居られたと思いますし、何 故わざわざここでphpMyAdmin+sedなのか、さっぱり解んないです(^^;; 「PHPじゃないと出来ない」って程のことでもないでしょうけど、PHPで書く方が ラク&高機能に出来そうな。 > 自動でアップデートできれば良いのですが、 これも、PHP+cronとかで簡単に実現出来そうな気がします。 ロリポップはcron使えないらしい→管理画面に作成ボタンを付けるとか、なにか のスクリプトに付随的に起動させるとか、ちと工夫が要りそうですけど。 手元にLinuxなサーバ(cygwinとか有ればWindowsサーバでもcron動くそうですが。 1日1回とかならタスクスケジューラでもなんとかなる)が有れば、こちらから 定期的にHTTPで作成スクリプトを叩いてやるってな手もありますね(^_^) はまだ From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Fri Apr 7 09:05:12 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Fri, 07 Apr 2006 09:05:12 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IEZlZG9yYSBjb3JlGyRCJEcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE5GMDpuGyhC?= In-Reply-To: <009401c65914$5cb08c90$fc01a8c0@tomcat> References: <20060405035120.8806.qmail@web3205.mail.bbt.yahoo.co.jp> <009401c65914$5cb08c90$fc01a8c0@tomcat> Message-ID: <20060407084340.ED8D.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Thu, 6 Apr 2006 09:52:21 +0900 "柳川" wrote: > Fedora core2と3でOsCommerceをインストールしましたが、うまくインストールでき > ません。 「うまくできない」ではなにも解りません。 > MySQLがデータベースを作成するところで、必ず止まってしまいます。 「どういう風に止まるのか」がまったく解りません。 事前にMySQLに適切な権限のDBユーザを作成し、一度以上mysqldプロセスを再起 動した後で件のDBユーザとしてMySQLに接続しようとしてるんですよね? RedHat系だとphp-mysqlかなぁって感じの症状ですが、 # rpm -q php とか # rpm -q mysql とかした場合にphp-mysqlは表示されてますか? また、phpinfo()にMySQL系の表示が為されていますか? はまだ From hide_287 @ chive.ocn.ne.jp Fri Apr 7 10:09:26 2006 From: hide_287 @ chive.ocn.ne.jp (hide_287 @ chive.ocn.ne.jp) Date: Fri, 07 Apr 2006 10:09:26 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCJWElayVeJSxBdz8uQGgkTjlKGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOX4kXxsoQg==?= Message-ID: <4435BBC6.904@chive.ocn.ne.jp> いつもお世話になっております、hideと申します。 OScommerceのメールマガジン管理からメルマガを発行しようと思っておりますが、 通常ですと「メルマガ購読希望者」にのみ送信されます。 ここで、例えばメルマガ購読希望者のうち「性別が男性」の人だけに送信というように 絞り込んで送信させることは可能でしょうか? すいませんが、実際にそういった方法で送信されている方、 情報をお持ちの方ご教授いただけますようよろしくお願いします。 hide From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Fri Apr 7 13:01:57 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Fri, 07 Apr 2006 13:01:57 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQiVhJWslXiUsQXc/LkBoGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE45Sjl+JF8bKEI=?= In-Reply-To: <4435BBC6.904@chive.ocn.ne.jp> References: <4435BBC6.904@chive.ocn.ne.jp> Message-ID: <20060407130001.EDB6.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Fri, 07 Apr 2006 10:09:26 +0900 "hide_287 @ chive.ocn.ne.jp" wrote: > ここで、例えばメルマガ購読希望者のうち「性別が男性」の人だけに送信というように > 絞り込んで送信させることは可能でしょうか? /admin/includes/modules/newsletters/newsletter.php > $mail_query = tep_db_query("select customers_firstname, customers_lastname, customers_email_address from " . TABLE_CUSTOMERS . " where customers_newsletter = '1'"); ↑ココで「customers_newsletterが1」という条件(のみ)で顧客情報を抽出し てるみたいですから、where条件を追記すれば宜しいのでは? > and customers_gender = 'm' クエリ末尾に↑こんな風に追加するとか。 ちなみにその上の関数では同条件の行数(つまりメールの送信数)をカウントし てるみたいですんで、そちらも合わせて弄らないと表示される件数と実送信数が 合わなくなるような気がします。 はまだ From hide_287 @ chive.ocn.ne.jp Fri Apr 7 15:11:15 2006 From: hide_287 @ chive.ocn.ne.jp (hide_287 @ chive.ocn.ne.jp) Date: Fri, 07 Apr 2006 15:11:15 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQiVhJWslXiUsQXc/LkBoGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE45Sjl+JF8bKEI=?= Message-ID: <44360283.7000601@chive.ocn.ne.jp> はまだ様 早速のご回答どうもありがとうございます。 > /admin/includes/modules/newsletters/newsletter.php > >> $mail_query = tep_db_query("select customers_firstname, customers_lastname, customers_email_address from " . TABLE_CUSTOMERS . " where customers_newsletter = '1'"); >> > ↑ココで「customers_newsletterが1」という条件(のみ)で顧客情報を抽出し > てるみたいですから、where条件を追記すれば宜しいのでは? > >> and customers_gender = 'm' >> > クエリ末尾に↑こんな風に追加するとか。 > > ちなみにその上の関数では同条件の行数(つまりメールの送信数)をカウントし > てるみたいですんで、そちらも合わせて弄らないと表示される件数と実送信数が > 合わなくなるような気がします。 上記方法で絞込みが出来る事はわかりました。 ありがとうございます。 また、登録していただいているユーザで携帯メルアドを登録されている方が多いので、 PCのアドレスと携帯のアドレスで振り分けできないかと考えております。 例えば、「注文管理」のステータスをプルダウンで選択して絞込みをしているように 「メールマガジン管理の画面」で、 <PC><携帯><どちらも> というような選択・絞込みが出来ないか考えております。 それが出来れば一番理想的ですが、 はまだ様に教えていただきましたファイル編集の方法でしたら、 /admin/newsletters.php  をPC用とモバイル用と2つ用意して、 それに伴い、 /admin/includes/modules/newsletters/newsletter.php もPC用とモバイル用でそれぞれの条件を追加したファイルを作れば出来そうな気がしますが・・・ 素人考えでしたらすみません。 しかし、ここで分からないのですが、 その場合、まず、 登録されているアドレスが PCなのか携帯のアドレスなのか判別しなければいけません。 docomo.ne.jp ezweb.ne.jp vodafone.ne.jp の場合はモバイル それ以外はPCと判別できればと考えています。 上記のようなドメインによる条件の振り分けは可能でしょうか? ユーザが登録した時点で、メールアドレスを判断し、 PCかモバイルかを自動判断させ、その条件で、振り分け、送信を目指しております。 携帯の普及に伴い、メールマガジン登録も携帯アドレスを登録されているお客様も 増えております。 他のショップ様はどのように対応されているのでしょうか? hide From vx247 @ yahoo.co.jp Fri Apr 7 16:40:52 2006 From: vx247 @ yahoo.co.jp (Suzuki) Date: Fri, 7 Apr 2006 16:40:52 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQiVhJWslXiUsQXc/LkBoGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE45Sjl+JF8bKEI=?= In-Reply-To: <44360283.7000601@chive.ocn.ne.jp> Message-ID: <20060407074052.95164.qmail@web10108.mail.bbt.yahoo.co.jp> > また、登録していただいているユーザで携帯メルアドを登録 されている方が多いので、 > PCのアドレスと携帯のアドレスで振り分けできないかと考え ております。 > > 例えば、「注文管理」のステータスをプルダウンで選択して 絞込みをしているように > 「メールマガジン管理の画面」で、 <PC><携帯><どち らも> > というような選択・絞込みが出来ないか考えております。 > それが出来れば一番理想的ですが、 > はまだ様に教えていただきましたファイル編集の方法でした ら、 > /admin/newsletters.php  > をPC用とモバイル用と2つ用意して、 > それに伴い、 > /admin/includes/modules/newsletters/newsletter.php > もPC用とモバイル用でそれぞれの条件を追加したファイルを 作れば出来そうな気がしますが・・・ > 素人考えでしたらすみません。 それで出来ると思います。ファイル名をmobile.phpの ようにしてファイル内のクラス名の部分を下記のよう に変更したらOKじゃないでしょうか? class mobile { var $show_choose_audience, $title, $content; function mobile($title, $content) { > しかし、ここで分からないのですが、 > その場合、まず、 > 登録されているアドレスが > PCなのか携帯のアドレスなのか判別しなければいけません。 例えば、ドコモならば、下記のような条件分でいける と思います。 SUBSTRING_INDEX(customers_email_address, '@', -1) = 'docomo.ne.jp' 場合によってorや()や!=で使い分ければいけると思います。 -------------------------------------- Celebrate Yahoo! JAPAN 10th Anniversary http://pr.mail.yahoo.co.jp/10thann/ From yanagawa @ cosmoele.co.jp Fri Apr 7 17:29:17 2006 From: yanagawa @ cosmoele.co.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTHhAbhsoQg==?=) Date: Fri, 7 Apr 2006 17:29:17 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IEZlZG9yYSBjb3JlGyRCJEcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE5GMDpuGyhC?= References: <20060405035120.8806.qmail@web3205.mail.bbt.yahoo.co.jp><009401c65914$5cb08c90$fc01a8c0@tomcat> <20060407084340.ED8D.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <009e01c65a1d$5c904cf0$fc01a8c0@tomcat> 柳川です。 FC3で使用できたとのことなので、 再度FC3をインストール、アップデートして試してみました。 今度はうまくインストールできました。(oscommerce-2.2ms1j-R7.tar.gz) 以前は、インストール・スクリプトを起動して データベースの接続テストで止まっていました。 原因は、mysqldのサービスを起動していなかったためのようです。 mysqldサービスを起動しなくても"mysql"コマンドは使用できるので見落としていた ようです。 はまだ さん、原永さん、アドバイス有り難うございました。 > > こんにちわ。 > > On Thu, 6 Apr 2006 09:52:21 +0900 > "柳川" wrote: > > > Fedora core2と3でOsCommerceをインストールしましたが、うまくインストール でき > > ません。 > > 「うまくできない」ではなにも解りません。 > > > MySQLがデータベースを作成するところで、必ず止まってしまいます。 > > 「どういう風に止まるのか」がまったく解りません。 > > 事前にMySQLに適切な権限のDBユーザを作成し、一度以上mysqldプロセスを再起 > 動した後で件のDBユーザとしてMySQLに接続しようとしてるんですよね? > > RedHat系だとphp-mysqlかなぁって感じの症状ですが、 > > # rpm -q php > > とか > > # rpm -q mysql > > とかした場合にphp-mysqlは表示されてますか? > > また、phpinfo()にMySQL系の表示が為されていますか? > > > はまだ > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Sat Apr 8 09:03:20 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Sat, 08 Apr 2006 09:03:20 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?WWFob28hIBskQj4mSUo4ITp3RVAbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTz9NUSVHITwlPzpuQC4lOSUvJWolVyVIGyhC?= In-Reply-To: <20060407090424.ED9C.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <44330AAF202.1192TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> <20060407090424.ED9C.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <20060408090206.6694.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Fri, 07 Apr 2006 09:04:58 +0900 hamada wrote: > てゆーか、PHPで作れば宜しいんじゃないでしょか?(^_^;) ということで、さくっと書いてみました。 高橋さんの書かれてたSQLでは「必須」とされてるURLや特価が取得出来ないよう に思いますし、制限なし→全商品が出力され上限の1,000個を越えちゃうように 思うんですが、これでホントに大丈夫だったんでしょか? 当方のも、言語や税率や端数処理や「検索エンジン対策のurl」を決め打ちした り、文字数制限を一部にしか実装してなかったり、かなり激しく手抜きです。あ くまでも叩き台と言う事で。 一応、自分では“なるべく台にし易いよう”書いてるつもりです。 たぶん、真っ先に問題になるのはYahoo!言うところの「パス」、osCの「カテゴ リ」の処理でしょう。 直接所属カテゴリを表示するのか、上位カテゴリを表示するのか。重複登録カテ ゴリをどう処理するか等でいろんなケースが考えられましたので、ココは全部端 折ってます。必要な場合は適当に実装してください。 はまだ osCの/catalogに設置されることを想定してます。 ----------------------------------------------- From hide_287 @ chive.ocn.ne.jp Sat Apr 8 09:16:49 2006 From: hide_287 @ chive.ocn.ne.jp (hide_287 @ chive.ocn.ne.jp) Date: Sat, 08 Apr 2006 09:16:49 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQiVhJWslXiUsQXc/LkBoGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE45Sjl+JF8bKEI=?= In-Reply-To: <20060407074052.95164.qmail@web10108.mail.bbt.yahoo.co.jp> References: <20060407074052.95164.qmail@web10108.mail.bbt.yahoo.co.jp> Message-ID: <443700F1.3010205@chive.ocn.ne.jp> Suzuki さま >> /admin/newsletters.php  >> をPC用とモバイル用と2つ用意して、 >> それに伴い、 >> /admin/includes/modules/newsletters/newsletter.php >> もPC用とモバイル用でそれぞれの条件を追加したファイルを >> > 作れば出来そうな気がしますが・・・ > >> 素人考えでしたらすみません。 >> > > それで出来ると思います。ファイル名をmobile.phpの > ようにしてファイル内のクラス名の部分を下記のよう > に変更したらOKじゃないでしょうか? > class mobile { > var $show_choose_audience, $title, $content; > function mobile($title, $content) { > > >> しかし、ここで分からないのですが、 >> その場合、まず、 >> 登録されているアドレスが >> PCなのか携帯のアドレスなのか判別しなければいけません。 >> > > 例えば、ドコモならば、下記のような条件分でいける > と思います。 > SUBSTRING_INDEX(customers_email_address, '@', -1) = > 'docomo.ne.jp' > > 場合によってorや()や!=で使い分ければいけると思います。 > 早速チャレンジしたいと思います。 どうもありがとうございます! hide From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Sat Apr 8 11:28:24 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Sat, 08 Apr 2006 11:28:24 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFlhaG9vISAbJEI+JklKOCEbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOndFUE8/TVElRyE8JT86bkAuJTklLyVqJVclSBsoQg==?= In-Reply-To: <20060408090206.6694.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <20060407090424.ED9C.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <20060408090206.6694.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <20060408112807.66A2.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Sat, 08 Apr 2006 09:03:20 +0900 hamada wrote: > ということで、さくっと書いてみました。 すみません。先のスクリプトでは商品抽出時にproducts_statusを見ていないの で、アクティブじゃない商品まで表示・登録されちゃいます(^_^;) ということで、クエリのwhere節、order byの前に > and p.products_status = '1' を追記しといてくださいです。 はまだ From ttaka84japan @ ybb.ne.jp Sat Apr 8 19:20:21 2006 From: ttaka84japan @ ybb.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWI2NhsoQiA=?=) Date: Sat, 08 Apr 2006 19:20:21 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFlhaG9vISAgGyRCPiZJSjghGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOndFUE8/TVElRyE8JT86bkAuJTklLyVqJVclSBsoQg==?= In-Reply-To: <20060408090206.6694.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <20060407090424.ED9C.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <20060408090206.6694.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <44378E65371.E6D2TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> 高橋@アイビーです。 はまだ様、まずはお礼申し上げます。 On Sat, 08 Apr 2006 09:03:20 +0900 hamada さん wrote: > > こんにちわ。 > > On Fri, 07 Apr 2006 09:04:58 +0900 > hamada wrote: > > > てゆーか、PHPで作れば宜しいんじゃないでしょか?(^_^;) そうでした。実はローカルでも php 動かして、昔のベーシックの 変わりみたいなことまでやっているほど php 使い?だったのですが ^-^; > > ということで、さくっと書いてみました。 > > 高橋さんの書かれてたSQLでは「必須」とされてるURLや特価が取得出来ないよう > に思いますし、制限なし→全商品が出力され上限の1,000個を越えちゃうように > 思うんですが、これでホントに大丈夫だったんでしょか? いや、当店の場合ジャスト1000個弱なので、大丈夫です。また当 店の場合、商品の性格上、古いものは消えていきますので、今後 もあまり増えることもなく、大丈夫です。とは言うものの、多分 有料化になった時にはこの制限もなくなるとは思いますが。 また、恥ずかしいことですが、URL 部分は、excel で加工して、 半自動で付加しました。 > 当方のも、言語や税率や端数処理や「検索エンジン対策のurl」を決め打ちした > り、文字数制限を一部にしか実装してなかったり、かなり激しく手抜きです。あ > くまでも叩き台と言う事で。 早速利用させていただきます。結果はご報告します。本当にはま だ様には毎度大感謝です。 では、失礼します。 From nozawa @ stpride.jp Sun Apr 9 14:31:37 2006 From: nozawa @ stpride.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCTG5fNxsoQiAbJEI+PE01GyhC?=) Date: Sun, 09 Apr 2006 14:31:37 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSslRiU0JWolIiUvJTslOUApGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOEIbKEI=?= Message-ID: <20060409142523.27E1.NOZAWA@stpride.jp> こんにちは野澤です。 アクセス制御について質問させて頂きます。 任意のカテゴリ以下のページをアクセス制限することは 可能でしょうか? 用途は会員様限定ページのためです。 ページトップ └カテゴリA   └商品1   └商品2   └商品3 └カテゴリB   └商品4   └商品5 └カテゴリC   └商品6 └カテゴリVIP--ここ以下は限定ページ--   └商品7   └商品8   └商品9 以上宜しくお願い致します。 From sogabe @ alles.or.jp Sun Apr 9 15:34:21 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Sun, 09 Apr 2006 15:34:21 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQiUrJUYlNCVqJSIlLyU7GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTlAKThCGyhC?= In-Reply-To: <20060409142523.27E1.NOZAWA@stpride.jp> References: <20060409142523.27E1.NOZAWA@stpride.jp> Message-ID: <4438AAED.2040505@alles.or.jp> 曽我部です。 つい最近同じような話があったような気がしますが。 [Tep-j-general] Re: 隠しカテゴリについて http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/2006-March/017548.html のスレッドが参考になるのではないでしょうか。 ただ、運用対処と組み合わせてですが。 では。 野澤 昭裕 wrote: > こんにちは野澤です。 > > アクセス制御について質問させて頂きます。 > > > 任意のカテゴリ以下のページをアクセス制限することは > 可能でしょうか? > > 用途は会員様限定ページのためです。 > > > ページトップ > └カテゴリA >   └商品1 >   └商品2 >   └商品3 > └カテゴリB >   └商品4 >   └商品5 > └カテゴリC >   └商品6 > └カテゴリVIP--ここ以下は限定ページ-- >   └商品7 >   └商品8 >   └商品9 > > > 以上宜しくお願い致します。 -- sogabe at alles.or.jp From ttaka84japan @ ybb.ne.jp Mon Apr 10 10:09:56 2006 From: ttaka84japan @ ybb.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWI2NhsoQiA=?=) Date: Mon, 10 Apr 2006 10:09:56 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFlhaG9vISAgIBskQj4mSUobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOCE6d0VQTz9NUSVHITwlPzpuQC4lOSUvJWolVyVIGyhC?= In-Reply-To: <44378E65371.E6D2TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> References: <20060408090206.6694.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <44378E65371.E6D2TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <4439B0648B.800CTTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> 高橋@アイビーです。 > はまだ様、まずはお礼申し上げます。 > > On Sat, 08 Apr 2006 09:03:20 +0900 > hamada さん wrote: > > > > > こんにちわ。 > > > > On Fri, 07 Apr 2006 09:04:58 +0900 > > hamada wrote: > > > > > てゆーか、PHPで作れば宜しいんじゃないでしょか?(^_^;) (中略) > > 当方のも、言語や税率や端数処理や「検索エンジン対策のurl」を決め打ちした > > り、文字数制限を一部にしか実装してなかったり、かなり激しく手抜きです。あ > > くまでも叩き台と言う事で。 > > 早速利用させていただきます。結果はご報告します。本当にはま > だ様には毎度大感謝です。 一発で完璧動作しました。これで画像も登録されるようになりま した。まことにありがとうございます。 なお、products_description 部は当店の場合 html の記述してあ るものが多々ありましたので、これは省きました。また、products_model も使っていませんので、省きました。 Yahoo商品検索に登録して気付いたのですが、当店で一年程前から 重点的に扱っている商品がこれまで Yahooの通常の検索ではなか なか上位に出てこなくて少し困っていたのですが、Yahoo商品検索 への登録直後からトップに表示されるようになりました。 では、今後とも宜しくお願いします。 From nozawa @ stpride.jp Mon Apr 10 11:11:28 2006 From: nozawa @ stpride.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCTG5fNxsoQiAbJEI+PE01GyhC?=) Date: Mon, 10 Apr 2006 11:11:28 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQiUrJUYlNCVqJSIlLyU7GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTlAKThCGyhC?= In-Reply-To: <4438AAED.2040505@alles.or.jp> References: <20060409142523.27E1.NOZAWA@stpride.jp> <4438AAED.2040505@alles.or.jp> Message-ID: <20060410105901.762F.NOZAWA@stpride.jp> ご返答ありがとうございますm(_ _)m > [Tep-j-general] Re: 隠しカテゴリについて 関連スレッドを見させて頂きました。 そこでまた質問なのですが、【[Tep-j-general] Re: 隠しカテゴリについて】 場合ですと、 ●サイトに登録していないお客様 └限定ページは見れない ●サイトに登録しているお客様 └限定ページが見れる となると思うのですが、できれば楽天の闇市のような感じのもので キャンペーン用のIDとパスワードを入力しないと所定のカテゴリ以下が 表示されないようにはできるのでしょうか? 例えばベーシック認証などなど・・・ ページトップ └カテゴリA   └商品1 └カテゴリB   └商品4   └商品5 └カテゴリVIP--ここ以下は限定ページ-- << 所定のIDとパスワードが必要   └商品7   └商品8   └商品9 以上どうぞ宜しくお願い致します。 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Mon Apr 10 11:34:08 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Mon, 10 Apr 2006 11:34:08 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFlhaG9vISAgIBskQj4mSUobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOCE6d0VQTz9NUSVHITwlPzpuQC4lOSUvJWolVyVIGyhC?= In-Reply-To: <4439B0648B.800CTTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> References: <44378E65371.E6D2TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> <4439B0648B.800CTTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <20060410113301.B797.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Mon, 10 Apr 2006 10:09:56 +0900 高橋 wrote: > なお、products_description 部は当店の場合 html の記述してあ > るものが多々ありましたので、これは省きました。 ??? 当方たしか、products_description部を > $str .= mb_strimwidth(strip_tags(ereg_replace("\n|\r", "", $data['products_description'])), 0, 256); としてたハズですんで、同部は順番に ・改行を除去 ・タグを除去 ・256文字に制限 と処理されてる→「HTMLを記述してるから省く」というのはつまり、ただstrip_tags するだけでは足りないくらい複雑な既述をしてる、って意味なんすかね? strip_tags()で修飾タグの類は全削除されてるハズ→TABLEタグを除くと訳が解 んないような入り組んだ書き方をしてるとか…?? まぁこちらはどこをどう端折られても全然構わないんですが、「HTMLだから端折 る」というのは意味がよく解りませんでした。 はまだ From sogabe.seiji @ nttcom.co.jp Mon Apr 10 13:26:52 2006 From: sogabe.seiji @ nttcom.co.jp (Seiji Sogabe) Date: Mon, 10 Apr 2006 13:26:52 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQiUrJUYlNCVqJSIlLyU7GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTlAKThCGyhC?= In-Reply-To: <20060410105901.762F.NOZAWA@stpride.jp> References: <20060409142523.27E1.NOZAWA@stpride.jp> <4438AAED.2040505@alles.or.jp> <20060410105901.762F.NOZAWA@stpride.jp> Message-ID: <4439DE8C.6070305@nttcom.co.jp> 曽我部です。 野澤 昭裕 wrote: > となると思うのですが、できれば楽天の闇市のような感じのもので > キャンペーン用のIDとパスワードを入力しないと所定のカテゴリ以下が > 表示されないようにはできるのでしょうか? 楽天の闇市がどういうものかわかりませんが、 1) ユーザにID、パスワード、カテゴリのURLをメールか何かで通知 2) ユーザがカテゴリのURLにアクセス 3) カテゴリの画面で、ユーザがID、パスワードを入力していなかったら、 ID,パスワード入力画面を表示。入力済みの場合はカテゴリ画面を表示 4) ユーザがID,パスワードを入力 5) 認証されれば、2)に戻る 上記のような流れであれば、osCommerceの認証とほぼ同じですので、 例えば、 default.php の 32行目に、 if ($current_category_id == 'カテゴリーID') { if (!tep_session_is_registered('campaign_id')) { $navigation->set_snapshot(); tep_redirect(tep_href_link(FILENAME_CAMPAIGNLOGIN, '', 'SSL')); } } を追加すれば、セッションに'campaign_id'が登録されていない(認証されていない)とき は、FILENAME_CAMPAIGNLOGIN(campaignlogin.php)が表示されます。 campaignlogin.phpは、login.phpを多少いじって、認証された場合セッションに 'campaign_id'を登録するようにすれば、上記のような遷移を実現できると思います。 実際のコードを作れればいいのですが、ちょっと忙しいので。 では。 -- sogabe From eina_333 @ yahoo.co.jp Mon Apr 10 19:20:28 2006 From: eina_333 @ yahoo.co.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCQ2ZCPBsoQg==?=) Date: Mon, 10 Apr 2006 19:20:28 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCQW0zW0k9PCgkSyREJC0kXiQ3GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEYbKEI=?= Message-ID: <20060410102028.975.qmail@web3213.mail.bbt.yahoo.co.jp> 初めまして。 中村と申します。 今回のPJTでosCommerceを使用する事になり、四苦八苦してお ります(^^;; 質問したい事は今更ですが、[総額表示]についてです。 インストールしたosCommerceは[oscommerce-2.2ms1j-R7.tar.gz] ですが、 現状だと税込価格ではないようです。 私が知りたい事は、 1.モジュールがあるのか 2.他サイトさんは個々にカスタマイズしているか。その場合 どの様な感じか。 という事です。 下記サイトでカスタマイズ方法が書かれているという事ですが 、恥かしい話英語が読めません。 http://www.oscommerce.com/community/contributions,1377 もし、1がない場合なら私もカスタマイズしようかと思ってお ります。 お手数ですが、ご教授のほど宜しくお願い致します。 From sogabe @ alles.or.jp Mon Apr 10 19:42:06 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Mon, 10 Apr 2006 19:42:06 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQkFtM1tJPTwoJEskRCQtGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJF4kNyRGGyhC?= In-Reply-To: <20060410102028.975.qmail@web3213.mail.bbt.yahoo.co.jp> References: <20060410102028.975.qmail@web3213.mail.bbt.yahoo.co.jp> Message-ID: <443A367E.3030103@alles.or.jp> 曽我部です。 中村 wrote: > 現状だと税込価格ではないようです。 > > 私が知りたい事は、 > 1.モジュールがあるのか > 2.他サイトさんは個々にカスタマイズしているか。その場合 > どの様な感じか。 > という事です。 http://www.bitscope.co.jp/tep/ml.html でMLの過去ログを検索できるので総額表示で検索してみてください。 [Tep-j-general] 総額表示ついて http://lists.sourceforge.jp/pipermail/tep-j-general/2004-February/013209.html がみつかります。 また、 osCommerceによるオンラインショップ構築テクニック http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479800832X/qid=1144665621/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/503-3562976-7527918 に、総額表示を含め役立つ情報がありますので、手元に1冊用意しておいた方がいいと 思います。 では。 -- sogabe at alles.or.jp From kazu_nozo @ yahoo.co.jp Mon Apr 10 20:39:36 2006 From: kazu_nozo @ yahoo.co.jp (nozo) Date: Mon, 10 Apr 2006 20:39:36 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCR1tBd0p9SyEkckEqQnIkTjt+GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEskKkZPJDE7fjRWQlMkTkI+JEskKkZPJDFNS0Z8JHJESTJDGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDckPyQkGyhC?= Message-ID: <20060410113936.96432.qmail@web3108.mail.bbt.yahoo.co.jp> みなさんこんばんは。 配送方法を選ぶ時に時間帯のプルダウンメニューが出ますが、その隣に 新しく曜日指定のプルダウンメニューを追加しようと思いますが 思うように出来なくて悩んでおります。 catalog/includes/languages/japanese/modules/shopping/sagawaex.php 内の // 配達時間帯指定サービス $GLOBALS['a_yuupack_time']=array( array('id'=>'希望なし', 'text'=>'希望なし'), array('id'=>'10時〜12時','text'=>'10時〜12時'),        ・        ・ をコピーして以下のように追加した後 // 配達曜日指定サービス $GLOBALS['a_sagawaex_time2']=array( array('id'=>'希望なし', 'text'=>'希望なし'), array('id'=>'日曜日','text'=>'日曜日'),        ・        ・ catalog/includes/languages/modules/shopping/sagawaex.php 内の 130行あたりにある「// 時刻を指定するプルダウンメニューの'value'を返す」を次に用にしてみました。 // 時刻を指定するプルダウンメニューの'value'を返す function get_timespec() { global $a_sagawaex_time; global $a_sagawaex_time2; global $shipping; global $HTTP_POST_VARS; $selected = $a_sagawaex_time[0]['id']; if ( isset($HTTP_POST_VARS['sagawaex_timespec']) ) { $selected = $HTTP_POST_VARS['sagawaex_timespec']; } elseif ( is_array($shipping) ) { // see checkout_shipping.php list($module, $method) = explode('_', $shipping['id']); if ($module == $this->code) { $selected = $shipping['timespec']; } } $selected = $a_sagawaex_time2[0]['id']; if ( isset($HTTP_POST_VARS['sagawaex_timespec2']) ) { $selected = $HTTP_POST_VARS['sagawaex_timespec2']; } elseif ( is_array($shipping) ) { // see checkout_shipping.php list($module, $method) = explode('_', $shipping['id']); if ($module == $this->code) { $selected = $shipping['timespec2']; } } この後、同ファイル内の110行辺りの if (!isset($tmpQuote['error'])) { // 配送時刻指定 $timespec = $this->get_timespec(); $tmpQuote['option'] = TEXT_TIME_SPECIFY . tep_draw_pull_down_menu('sagawaex_timespec', $a_sagawaex_time, $timespec); $tmpQuote['timespec'] = $timespec; } を書き換えればいいような気がするのですが、やり方が分かりません。 時間帯指定のプルダウンメニューのすぐ横に曜日指定のプルダウンメニューを表示させたいです。 まったく見当違いな改造をしているかも知れませんが、お分かりになりましたらアドバイス頂けないでしょうか 。 catalog/checkout_process.phpには // add for Japanese update if (isset($shipping['timespec2'])) { $comments = '['.TEXT_TIME_SPECIFY2.$shipping['timespec2'].']' ."\n".$comments; } を追加致しました。 どうぞよろしくお願い致します。 nozomi -------------------------------------- Celebrate Yahoo! JAPAN 10th Anniversary http://pr.mail.yahoo.co.jp/10thann/ From sogabe @ alles.or.jp Mon Apr 10 22:43:36 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Mon, 10 Apr 2006 22:43:36 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQkdbQXdKfUshJHJBKkJyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE47fiRLJCpGTyQxO340VkJTJE5CPiRLJCpGTyQxTUtGfCRyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCREkyQyQ3JD8kJBsoQg==?= In-Reply-To: <20060410113936.96432.qmail@web3108.mail.bbt.yahoo.co.jp> References: <20060410113936.96432.qmail@web3108.mail.bbt.yahoo.co.jp> Message-ID: <443A6108.7010808@alles.or.jp> 曽我部です。 ちょっと添削するのは難しいので、変更点を書きます。 環境にあうように手直ししてください。 includes/languages/japanese/shipping/sagawaex.php に追加。 // 曜日配達サービス $GLOBALS['a_sagawaex_day']=array( array('id'=>'希望なし', 'text'=>'希望なし'), array('id'=>'月曜日', 'text'=>'月曜日'), array('id'=>'火曜日', 'text'=>'火曜日'), array('id'=>'水曜日', 'text'=>'水曜日'), array('id'=>'木曜日', 'text'=>'木曜日'), array('id'=>'金曜日', 'text'=>'金曜日'), array('id'=>'土曜日', 'text'=>'土曜日'), array('id'=>'日曜日', 'text'=>'日曜日'), ); includes/languages/japanese.php に追加。 define('TEXT_DAY_SPECIFY', 'お届けする曜日: '); includes/modules/shipping/sagawaex.php 67行目 function quote() { global $shipping_weight, $shipping_num_boxes; global $order; global $a_sagawaex_time; global $a_sagawaex_day; // ★ 追加 global $cart; 112行目 if (!isset($tmpQuote['error'])) { // 配送時刻指定 $timespec = $this->get_timespec(); $tmpQuote['option'] = TEXT_TIME_SPECIFY . tep_draw_pull_down_menu('sagawaex_timespec', $a_sagawaex_time, $timespec); $tmpQuote['timespec'] = $timespec; // ★ここから // 配送曜日指定 $dayspec = $this->get_dayspec(); $tmpQuote['option2'] = TEXT_DAY_SPECIFY . tep_draw_pull_down_menu('sagawaex_dayspec', $a_sagawaex_day, $dayspec); $tmpQuote['dayspec'] = $dayspec; // ★ここまで追加 } 適当なところに以下を追加。 // 曜日を指定するプルダウンメニューの'value'を返す function get_dayspec() { global $a_sagawaex_day; global $shipping; global $HTTP_POST_VARS; $selected = $a_sagawaex_day[0]['id']; if ( isset($HTTP_POST_VARS['sagawaex_dayspec']) ) { $selected = $HTTP_POST_VARS['sagawaex_dayspec']; } elseif ( is_array($shipping) ) { // see checkout_shipping.php list($module, $method) = explode('_', $shipping['id']); if ($module == $this->code) { $selected = $shipping['dayspec']; } } return $selected; } checkout_shipping.php の 116行目あたり 'timespec' => $quote[0]['methods'][0]['timespec'], // add for Japanese update 'dayspec' => $quote[0]['methods'][0]['dayspec'] // ★ここを追加 330行目を以下に変更 checkout_process.php の 49行目のあとに以下を追加 if (isset($shipping['dayspec'])) { $comments = '['.TEXT_DAY_SPECIFY.$shipping['dayspec'].']' ."\n".$comments; } あまり確認していませんので漏れがあるかもしれませんが。 では。 nozo wrote: > みなさんこんばんは。 > > 配送方法を選ぶ時に時間帯のプルダウンメニューが出ますが、その隣に > 新しく曜日指定のプルダウンメニューを追加しようと思いますが > 思うように出来なくて悩んでおります。 -- sogabe at alles.or.jp From kazu_nozo @ yahoo.co.jp Tue Apr 11 11:04:31 2006 From: kazu_nozo @ yahoo.co.jp (nozo) Date: Tue, 11 Apr 2006 11:04:31 +0900 (JST) Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQkdbQXdKfUshJHJBKkJyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE47fiRLJCpGTyQxO340VkJTJE5CPiRLJCpGTyQxTUtGfCRyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCREkyQyQ3JD8kJBsoQg==?= In-Reply-To: <443A6108.7010808@alles.or.jp> Message-ID: <20060411020431.14398.qmail@web3102.mail.bbt.yahoo.co.jp> 曽我部様 いつもお世話になっております。 お忙しい中お答え頂き誠にありがとうございました。 教えて頂いた通りにしたところ無事に利用出来るようになりました。 やっぱり私のやり方は間違ってましたね(>_<) 昨日ずっと悩んでいたのでスッキリしました♪ これまでは備考欄に書き込んで頂いていたのですが やっぱりこの方が操作しやすいうえ、分かりやすいので嬉しいです。 本当にありがとうございました。 > 330行目を以下に変更 > > $quotes[$i]['methods'][$j]['title'].'  '.$quotes[$i]['methods'][$j]['option'].'  '.$quotes[$i]['methods'][$j]['option2'] > ?> の最後の所は 『[$j]['option2'] ?>』 『[$j]['option2']; ?>』でいいのでしょうか。 nozomi -------------------------------------- Celebrate Yahoo! JAPAN 10th Anniversary http://pr.mail.yahoo.co.jp/10thann/ From sogabe.seiji @ nttcom.co.jp Tue Apr 11 11:16:54 2006 From: sogabe.seiji @ nttcom.co.jp (Seiji Sogabe) Date: Tue, 11 Apr 2006 11:16:54 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQkdbQXdKfUshJHJBKkJyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE47fiRLJCpGTyQxO340VkJTJE5CPiRLJCpGTyQxTUtGfCRyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCREkyQyQ3JD8kJBsoQg==?= In-Reply-To: <20060411020431.14398.qmail@web3102.mail.bbt.yahoo.co.jp> References: <20060411020431.14398.qmail@web3102.mail.bbt.yahoo.co.jp> Message-ID: <443B1196.3070400@nttcom.co.jp> 曽我部です。 動いて何よりです。 nozo wrote: >> 330行目を以下に変更 >> >> > > $quotes[$i]['methods'][$j]['title'].'  '.$quotes[$i]['methods'][$j]['option'].'  '.$quotes[$i]['methods'][$j]['option2'] >> ?> > > の最後の所は > 『[$j]['option2'] ?>』 > 『[$j]['option2']; ?>』でいいのでしょうか。 どちらでも動きますがこちらでいいと思います。 では。 -- sogabe From ttaka84japan @ ybb.ne.jp Tue Apr 11 12:15:52 2006 From: ttaka84japan @ ybb.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWI2NhsoQiA=?=) Date: Tue, 11 Apr 2006 12:15:52 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFlhaG9vISAgICAbJEI+JklKGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOCE6d0VQTz9NUSVHITwlPzpuQC4lOSUvJWolVyVIGyhC?= In-Reply-To: <20060410113301.B797.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <4439B0648B.800CTTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> <20060410113301.B797.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <443B1F683C2.C066TTAKA84JAPAN@ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp> 高橋@アイビーです。 > こんにちわ。 毎度お世話になっております。 > On Mon, 10 Apr 2006 10:09:56 +0900 > 高橋 wrote: > > > なお、products_description 部は当店の場合 html の記述してあ > > るものが多々ありましたので、これは省きました。 > > ??? 当方たしか、products_description部を > > > $str .= mb_strimwidth(strip_tags(ereg_replace("\n|\r", "", $data['products_description'])), 0, 256); > > としてたハズですんで、同部は順番に 失礼しました。スクリプトは事前に一通り拝見したのですが、先 入観として、products_description は html があるからパスとい うのがありまして、殆ど見ずに最初から省いてしまいました。 早速修正して利用させてもらっています。これで検索が益々充実 すると思います。 では、お世話ばかりおかけしますが、また宜しくお願いします。 From nozawa @ stpride.jp Tue Apr 11 16:09:01 2006 From: nozawa @ stpride.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCTG5fNxsoQiAbJEI+PE01GyhC?=) Date: Tue, 11 Apr 2006 16:09:01 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQiUrJUYlNCVqJSIlLyU7GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTlAKThCGyhC?= In-Reply-To: <4439DE8C.6070305@nttcom.co.jp> References: <20060410105901.762F.NOZAWA@stpride.jp> <4439DE8C.6070305@nttcom.co.jp> Message-ID: <20060411160533.5E1D.NOZAWA@stpride.jp> お世話になっております野澤です。 > 1) ユーザにID、パスワード、カテゴリのURLをメールか何かで通知 > 2) ユーザがカテゴリのURLにアクセス > 3) カテゴリの画面で、ユーザがID、パスワードを入力していなかったら、 > ID,パスワード入力画面を表示。入力済みの場合はカテゴリ画面を表示 > 4) ユーザがID,パスワードを入力 > 5) 認証されれば、2)に戻る まったくその通りです。 > campaignlogin.phpは、login.phpを多少いじって、認証された場合セッションに > 'campaign_id'を登録するようにすれば、上記のような遷移を実現できると思います。 ココが見た限りどうればいいのかまったくわかりませんでした。 ちょっと時間がかかると思いますが出来た際にはご報告したいと思います。 有難うございましたm(_ _)m これからも宜しくお願い致します。 From nottoko @ mbn.nifty.com Tue Apr 11 23:31:10 2006 From: nottoko @ mbn.nifty.com (KO-JI) Date: Tue, 11 Apr 2006 23:31:10 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCNElNfTJoTEwkcjYmTS0kOSRrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSn1LISRPJCIkaiReJDskcyRHJDckZyQmJCshKRsoQg==?= Message-ID: <00c401c65d74$93ee3810$0400a8c0@KOJI> こんばんは。KO-JIと申します。 今、友人2人と一緒にサイトを運営することを考えているのですが、 うまく住み分けして運営できればと考えております。 そこで下記のような形態をとれたらと考えております。 http://www.xxxx.com/catalog/default.php ⇒ 通常の商品ページ http://www.xxxx.com/admin1/ ⇒ 管理画面(仮に私とします) http://www.xxxx.com/admin2/ ⇒ 管理画面(仮に友人A) http://www.xxxx.com/admin3/ ⇒ 管理画面(仮に友人B) 私だけが管理者権限を持っていることにします。 友人AとBをそれぞれ私がユーザ登録します。 データデースは同じものに接続されます。 すると当然商品など3人とも同じものが表示されます。 誰かが商品を追加しますと、当然3人ともに同じ内容が表示されます。 商品ページにも表示されます。 また、ログインした状態で、アドレスを書き換えると 別の友人の管理画面にも入れてしまいます。 そこで、質問なのですが、 上記のことを解消することは出来ないのでしょうか? またできるのでしたらどうしたらよろしいでしょうか? 考えられる方法では、 例えば、それぞれの名前のカテゴリ設定をします。    カテゴリ/商品  □私  □友人A  □友人B 私の管理画面からは「□私」以下のカテゴリまたは商品登録・変更などしかできない。 友人達もおのおのの管理画面からはおのおののカテゴリ名から下位層しか操作できない。 各管理画面にログインした状態であっても、他の管理画面には入れない。 以上のようにできる方法はございませんでしょうか? みなさま大変お忙しいかと思いますが、 どなたかご教授くださいませんでしょうか? どうか何卒よろしくお願いいたします。 失礼いたします。 From osc @ vss001.serveftp.net Wed Apr 12 17:14:38 2006 From: osc @ vss001.serveftp.net (osc @ vss001.serveftp.net) Date: Wed, 12 Apr 2006 17:14:38 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCOFw1UjRJTX1GYiRLJCIkazhcGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNVJMPiROST08KCRLJEQkJCRGGyhC?= Message-ID: 初めまして、三島と申します、よろしくお願いいたします。 間違えて、Tep-j-develop へ登録しておりました。 今回参加させていただいたのは、疑問に思っていたことがあったために 参加させていただきました、入会し突然の質問で大変恐縮では ございますが、よろしくお願い申し上げます。 ご質問なのですが、OSCの注文管理部分についてなのですが 顧客から、注文を受けると名前や注文内容が表示されると思います。 ○管理ページより 顧客管理内にある注文管理です orders.phpにて383行目 注文された顧客情報を見ると、姓名が逆に表示されていますが (翻訳の名残だと思いますが) 例 三島 貴之 (このように表示したいのですが)   貴之 三島 (このように表示されます)    納品書、発送票でも上記のように表示されますが、修正する方法はございますで しょうか? あまりにも細かいところで申し訳ございませんがご教授宜しくお願いいたします。 oscommerce-2.2ms1jを使用し WindowsXP上で動作させております。 個人的な勉強のためにインストールを行ったクリーンな状態なものを使用してお ります。 三島 From ksound @ rd.mmtr.or.jp Wed Apr 12 17:47:14 2006 From: ksound @ rd.mmtr.or.jp (Masato Kobayashi) Date: Wed, 12 Apr 2006 17:47:14 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjhcNVI0SU19RmIkSyQiGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGs4XDVSTD4kTkk9PCgkSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: こんにちは、小林@Ksoundです。 >○管理ページより 顧客管理内にある注文管理です >orders.phpにて383行目 > >注文された顧客情報を見ると、姓名が逆に表示されていますが >(翻訳の名残だと思いますが) > >例 三島 貴之 (このように表示したいのですが) >  貴之 三島 (このように表示されます) 国名指定の住所フォーマットは6か7になっていますか? それ以外だと「名前 名字」となります。  Masato Kobayashi From osc @ vss001.serveftp.net Wed Apr 12 18:11:23 2006 From: osc @ vss001.serveftp.net (osc @ vss001.serveftp.net) Date: Wed, 12 Apr 2006 18:11:23 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjhcNVI0SU19RmIkSyQiGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGs4XDVSTD4kTkk9PCgkSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: 三島です、ご返答ありがとうございます 国名指定の住所フォーマットは7に設定されておりました。 顧客管理などは問題なく表示できているのですが 注文管理のみ、名 姓 の順で表示されてしまいます。 顧客管理ですと、名前を 姓 名 と別々に呼び出しているように見えるのです が注文管理は一回で読み出しているように見えます。 本来は皆様、正常に 姓 名 で表示されているのでしょうか・・・ 引き続きよろしくおねがい申し上げます。 Masato Kobayashi さん: > こんにちは、小林@Ksoundです。 > > >○管理ページより 顧客管理内にある注文管理です > >orders.phpにて383行目 > > > >注文された顧客情報を見ると、姓名が逆に表示されていますが > >(翻訳の名残だと思いますが) > > > >例 三島 貴之 (このように表示したいのですが) > >  貴之 三島 (このように表示されます) > > 国名指定の住所フォーマットは6か7になっていますか? > それ以外だと「名前 名字」となります。 > >  Masato Kobayashi > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general From sogabe @ alles.or.jp Wed Apr 12 20:01:11 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Wed, 12 Apr 2006 20:01:11 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjhcNVI0SU19RmIkSyQiGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGs4XDVSTD4kTkk9PCgkSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: <443CDDF7.1020702@alles.or.jp> 曽我部です。 osc @ vss001.serveftp.net wrote: > 三島です、ご返答ありがとうございます > 国名指定の住所フォーマットは7に設定されておりました。 > 顧客管理などは問題なく表示できているのですが > > 注文管理のみ、名 姓 の順で表示されてしまいます。 > 顧客管理ですと、名前を 姓 名 と別々に呼び出しているように見えるのです > が注文管理は一回で読み出しているように見えます。 顧客名は「姓」「名」を別カラムで表示しているので、正しく表示されていて、 注文管理は「顧客名」という1つのカラムで表示されていて、姓名が逆ということですね? 「顧客名」は、ordersテーブルのcustomers_nameを表示していますので、DBを 確認してみてください。 select customers_name from orders; これで姓名逆なら登録時に間違っているということです。 もしそうなら、 - 小林さんがおっしゃる通り、住所フォーマットが違っている - 言語を「日本語」以外に設定した - ブラウザの言語が「日本語」以外になっていて、osCommerceでの言語も「日本語」以外になった ことが考えられます。(osCommerceでの言語が日本語以外だと、姓名が逆になります) もういちど、右端にある言語を日本語に設定して、ユーザー登録後、注文をしてみてください。 では。 -- sogabe at alles.or.jp From nisiyan @ sky.quolia.com Thu Apr 13 00:40:30 2006 From: nisiyan @ sky.quolia.com (Nishiyama) Date: Thu, 13 Apr 2006 00:40:30 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?IBskQiQiJGtGQ0RqJE4lLSE8JW8bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwlSSQsOCE6dyRHJC0kSiQkGyhC?= Message-ID: こんばんわ西山です。 普通、キーワードで商品検索すると「advanced_search_result.php」 に飛ぶと思うのですが、なぜか当サイトでは「猫」や「動物」と 検索すると「advanced_search.php」に飛んでしまいます。 今のところ、上記以外はちゃんと検索できます。 「advanced_search.php」に飛んだ時のアドレス部分を見ると 下記のようにエラーと表示されます。 /advanced_search.php?errorno=10000000&keywords= osCは2.2ms1j-R7のカスタマイズしていないもので試しています。 この場合サーバー側の設定が悪いと思うのですが、どこがダメなので しょうか?サーバーは下記のような構成になっています。 Fedra Core 3 Apache 2.0 php 4.3 mysql 3.23 過去ログで「errorno」と検索してみたのですが、ありませんでした。 このadvanced_search.phpの「errorno」はどのような状況で出る のでしょうか? From nottoko @ mbn.nifty.com Thu Apr 13 01:52:59 2006 From: nottoko @ mbn.nifty.com (KO-JI) Date: Thu, 13 Apr 2006 01:52:59 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJHI2Jk0tGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDkka0p9SyEkTyQiJGokXiQ7JHMkRyQ3JGckJiQrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISkbKEI=?= References: <00c401c65d74$93ee3810$0400a8c0@KOJI> Message-ID: <00de01c65e51$8e6910d0$0400a8c0@KOJI> こんばんは。KO-JIです。 自己レスです。 みなさまお忙しいのに難解な質問をしまして申し訳ございません。 自分でも解決方法を模索しましたところ user_certify.php ←このファイルで何かしたらいいのでしょうか? どこかにIDとパスワードを直接記入する方法などございませんでしょうか? 何度も質問しまして大変申し訳ございません。 どなたかご教授くださいますよう何卒よろしくお願いいたします。 失礼いたします。 ----- Original Message ----- From: "KO-JI" To: Sent: Tuesday, April 11, 2006 11:31 PM Subject: [Tep-j-general] 管理画面を共有する方法はありませんでしょうか? > こんばんは。KO-JIと申します。 > > 今、友人2人と一緒にサイトを運営することを考えているのですが、 > うまく住み分けして運営できればと考えております。 > > そこで下記のような形態をとれたらと考えております。 > > http://www.xxxx.com/catalog/default.php ⇒ 通常の商品ページ > > http://www.xxxx.com/admin1/ ⇒ 管理画面(仮に私とします) > > http://www.xxxx.com/admin2/ ⇒ 管理画面(仮に友人A) > > http://www.xxxx.com/admin3/ ⇒ 管理画面(仮に友人B) > > 私だけが管理者権限を持っていることにします。 > 友人AとBをそれぞれ私がユーザ登録します。 > > データデースは同じものに接続されます。 > > すると当然商品など3人とも同じものが表示されます。 > 誰かが商品を追加しますと、当然3人ともに同じ内容が表示されます。 > 商品ページにも表示されます。 > > また、ログインした状態で、アドレスを書き換えると > 別の友人の管理画面にも入れてしまいます。 > > そこで、質問なのですが、 > 上記のことを解消することは出来ないのでしょうか? > > またできるのでしたらどうしたらよろしいでしょうか? > > 考えられる方法では、 > 例えば、それぞれの名前のカテゴリ設定をします。 > >    カテゴリ/商品 >  □私 >  □友人A >  □友人B > > 私の管理画面からは「□私」以下のカテゴリまたは商品登録・変更などしかできない。 > > > 友人達もおのおのの管理画面からはおのおののカテゴリ名から下位層しか操作できない。 > > > 各管理画面にログインした状態であっても、他の管理画面には入れない。 > > 以上のようにできる方法はございませんでしょうか? > > みなさま大変お忙しいかと思いますが、 > どなたかご教授くださいませんでしょうか? > > どうか何卒よろしくお願いいたします。 > > 失礼いたします。 > > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > > From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Thu Apr 13 09:24:22 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Thu, 13 Apr 2006 09:24:22 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQiQiJGtGQ0RqJE4lLSE8GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJW8hPCVJJCw4ITp3JEckLSRKJCQbKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: <20060413091103.F8E4.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Thu, 13 Apr 2006 00:40:30 +0900 Nishiyama wrote: > この場合サーバー側の設定が悪いと思うのですが、どこがダメなので > しょうか?サーバーは下記のような構成になっています。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/2005-May/015737.html ↑この件ではないんですかね? はまだ From osc @ vss001.serveftp.net Thu Apr 13 09:39:44 2006 From: osc @ vss001.serveftp.net (osc @ vss001.serveftp.net) Date: Thu, 13 Apr 2006 09:39:44 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjhcNVI0SU19RmIkSyQiGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGs4XDVSTD4kTkk9PCgkSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <443CDDF7.1020702@alles.or.jp> References: <443CDDF7.1020702@alles.or.jp> Message-ID: 三島です、ご教授ありがとうございます。 テーブルを確認したみたところ逆に登録されておりました osCommerceの問題というよりクライアント側PCのブラウザの問題でした 曽我部様 小林様 誠にありがとうございました。 引き続き、書籍を参考にショップ構築を行いたいと思います。 From info @ oba-q.com Thu Apr 13 13:25:53 2006 From: info @ oba-q.com (info) Date: Thu, 13 Apr 2006 13:25:53 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?Q0FUQUxPRxskQiRLJTUlViVJJWEbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSQlcztITVE7fiROSVQ2cTlnGyhC?= Message-ID: <20060413132013.13FE.INFO@oba-q.com> お世話になります。礒野@初投稿です。 知り合いに頼まれてOSCOMMERECEを初めてインストールしましたビギナーです。 『http://***.com/』で運用中(CGIでSSLなし)のショッピングカートを OSCCOMERCEに変更したいということでしたので、切り替え時の問題があり、 浅知恵でOSCOMMERCEのcatalogをバーチャルで『http://www.***.com/』とし、 作成したトップページを『http://***.com』にして切り替え、トップから 『http://www.***.com/』に飛ぶようにしました。 adminのアドレスは『http://***.com/oscommerce/admin/』になります。 SSLは『www.***.com』で認証を得ました。 上記の環境下で以下の不具合が発生しました。ni 『ご注文ありがとうございます』のメール本文の中で ご注文についての情報を下記URLでご覧になれます。 https://www.***.com/account_history_info.php/order_id/** というURLがあり問題なくページは閲覧できますが、 『ご注文受付状況のお知らせ』のメールの本文にあるURLは ご注文についての情報を下記URLでご覧になれます。 https://***.com/oscommerce/catalog/account_history_info.php?order_id=** となり、閲覧することができません。 『www.***.com』でしかSSLが有効でないからと思い、httpsをhttpに変更すると、 SSLから抜け出たとたん『https://www.***.com/login.php?osCsid=***』に 自動的に飛んでくれることはわかりました。 『ご注文受付状況のお知らせ』にあるURLをどのように生成しているのか 目を凝らして見てみましたが、いかんせんスキルがないため見逃して しまっているようで、見当たりません。(過去ログも見逃しているかも。。) 『www』が付いていないものが生成されるので、adminだとは思いますが。 どのように対処してよいのかご指南いただけましたら幸いです。 環境 osCommerce 2.2 Milestone FedoraCore3 mysql-3.23.58 php-4.3.11 (php5ではうまくいかなかったので、あえてFedoraCore3です。 From margy @ roseburgmarket.com Thu Apr 13 13:52:19 2006 From: margy @ roseburgmarket.com (Margy Mutoh) Date: Thu, 13 Apr 2006 13:52:19 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJHI2Jk0tGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDkka0p9SyEkTyQiJGokXiQ7JHMkRyQ3JGckJiQrISkbKEI=?= In-Reply-To: <00de01c65e51$8e6910d0$0400a8c0@KOJI> References: <00c401c65d74$93ee3810$0400a8c0@KOJI> <00de01c65e51$8e6910d0$0400a8c0@KOJI> Message-ID: <443DD903.6090707@roseburgmarket.com> KO-JIさん、こんにちは。Margyです。 求めてらっしゃるものが、よく理解できてないかも知れませんが、 Multi admin with levels http://www.oscommerce.com/community/contributions,2037 こういうのが近いのかな〜、と思いつつ、ですが…。 複数の管理ユーザを設定して、各人(グループ可)ごとにアクセス レベル(というかアクセスできないページ)を設定できるようです。 ただ、組み込み自体やさしくはないようなことを作者が書かれてます。 私はダウンロードしたまま入れてみてもない状態ですので、これに ついて詳しく聞かれてもわかりません。m(_ _)m あくまでご参考になれば、ということで。 Margy Mutoh From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Thu Apr 13 16:13:57 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Thu, 13 Apr 2006 16:13:57 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJHI2Jk0tGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDkka0p9SyEkTyQiJGokXiQ7JHMkRyQ3JGckJiQrISkbKEI=?= In-Reply-To: <00de01c65e51$8e6910d0$0400a8c0@KOJI> References: <00c401c65d74$93ee3810$0400a8c0@KOJI> <00de01c65e51$8e6910d0$0400a8c0@KOJI> Message-ID: <20060413160902.F91A.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Thu, 13 Apr 2006 01:52:59 +0900 "KO-JI" wrote: > みなさまお忙しいのに難解な質問をしまして申し訳ございません。 別に難解ではないんですが。ただめんどくさいだけ。真面目にやろうと思うと、 相当広範囲に手を入れなきゃいけなさそうなので。 > user_certify.php ←このファイルで何かしたらいいのでしょうか? なんでこのファイルなんですか? (どーでもいいことですが、パス無しでファイル名を出すってのはつまり「お前 がいちいち検索しろ」という嫌がらせの意思表示なんですかね?:^^;) /admin/categories.php 当方、基本的に↑コレのような気がします。 「最上位カテゴリの不要リンクを出さない」方法は、そんなに難しくなさそうな 気がします。カテゴリークエリ投げる時に「不要トップカテゴリ以外」と指定し とけば不要リンク出てこないのではないかと。 問題は商品検索結果とかで、商品の属してるカテゴリはすぐ引けますが、その上 位カテゴリはいちいち遡らないと解んない→ 「商品検索の結果得られた商品が、表示すべきカテゴリ下の商品なのかそうじゃ ないのか」 をぱっと得られる方法を、思いつけないです。これを無視して良いならもう少し ハナシが簡単になると思うんですが、 「ユーザがURLのパラメータを弄って入力してきても絶対表示されない」 レベルを保証しろとなると、かなり面倒。 /catalogのtep_get_parent_categories()を移植(結局再帰的にクエリを投げて るだけ)するとかすれば最上位カテゴリは得られると思いますが、検索結果にい ちいちコレやって判定するのもめんどくさいなぁ、とか。 商品やカテゴリに「誰の主有する商品やカテゴリなのか」を示すフラグを追加す る手とかもアリかなぁとか思いますが、これはデータ構造を弄る事になりますし、 これはこれでやっぱり面倒くさい(^_^;) ユーザ毎に認証したり権限を分けたりするってのは、その後のハナシじゃないで しょかね? はまだ From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Thu Apr 13 16:13:57 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Thu, 13 Apr 2006 16:13:57 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?WWFob28hIBskQj4mSUo4ITp3RVAbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTz9NUSVHITwlPzpuQC4lOSUvJWolVyVIGyhCIBskQjJ+GyhC?= In-Reply-To: <20060408090206.6694.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <20060407090424.ED9C.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <20060408090206.6694.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <20060413161232.F91D.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Sat, 08 Apr 2006 09:03:20 +0900 hamada wrote: > 直接所属カテゴリを表示するのか、上位カテゴリを表示するのか。重複登録カテ > ゴリをどう処理するか等でいろんなケースが考えられましたので、ココは全部端 > 折ってます。必要な場合は適当に実装してください。 「どうすべきか解んないから丸っきり端折る」 ってのもすごく不親切な気がしたので、もっとも一般的と思われる 「所属カテゴリを表示」 として実装してみました。非常にテキトーに(^_^;) カテゴリ部はメインと別動作になってますんで、違う方式で作動させたい場合は 好きなように弄ってください。 その他、細部を微妙に弄ってます(殆どバグ修正かもしれず:^^;) はまだ ------------------------------------------------------- From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Thu Apr 13 16:36:44 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Thu, 13 Apr 2006 16:36:44 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IENBVEFMT0cbJEIkSyU1JVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUklYSUkJXM7SE1RO34kTklUNnE5ZxsoQg==?= In-Reply-To: <20060413132013.13FE.INFO@oba-q.com> References: <20060413132013.13FE.INFO@oba-q.com> Message-ID: <20060413163534.F926.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Thu, 13 Apr 2006 13:25:53 +0900 info wrote: > 『ご注文受付状況のお知らせ』にあるURLをどのように生成しているのか > 目を凝らして見てみましたが、いかんせんスキルがないため見逃して > しまっているようで、見当たりません。(過去ログも見逃しているかも。。) 「ご注文受付状況のお知らせ」=EMAIL_TEXT_SUBJECTで検索すれば /admin/orders.php > tep_mail($check_status['customers_name'], $check_status['customers_email_address'], EMAIL_TEXT_SUBJECT, nl2br($email), STORE_OWNER, STORE_OWNER_EMAIL_ADDRESS); ↑こんなのが出てきます。 変数$emailの中身はその上で作成されてます。件の部分は > EMAIL_TEXT_INVOICE_URL . ' ' . tep_catalog_href_link(FILENAME_CATALOG_ACCOUNT_HISTORY_INFO, 'order_id=' . $oID, 'SSL') として作成されてる(EMAIL_TEXT_INVOICE_URLで検索すれば一発でここまで来る) ようで、リンクを生成してるtep_catalog_href_link()は /admin/includes/functions/html_output.php > function tep_catalog_href_link($page = '', $parameters = '', $connection = 'NONSSL') { > if ($connection == 'NONSSL') { > $link = HTTP_CATALOG_SERVER . DIR_WS_CATALOG; > } elseif ($connection == 'SSL') { > if (ENABLE_SSL_CATALOG == 'true') { > $link = HTTPS_CATALOG_SERVER . DIR_WS_CATALOG; > } else { > $link = HTTP_CATALOG_SERVER . DIR_WS_CATALOG; > } ですから、要するに /admin/includes/configure.php > define('ENABLE_SSL_CATALOG' > define('HTTP_CATALOG_SERVER', > define('HTTPS_CATALOG_SERVER' ↑この辺を適切に修正すりゃ宜しいのではないかと。 はまだ From info @ oba-q.com Thu Apr 13 21:44:52 2006 From: info @ oba-q.com (info) Date: Thu, 13 Apr 2006 21:44:52 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IENBVEFMT0cbJEIkSyU1JVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUklYSUkJXM7SE1RO34kTklUNnE5ZxsoQg==?= In-Reply-To: <20060413163534.F926.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <20060413132013.13FE.INFO@oba-q.com> <20060413163534.F926.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <20060413213110.DE92.INFO@oba-q.com> こんばんは。 はまだ様、早速のご指南ありがとうございます。 EMAIL_TEXT_INVOICE_URLまではたどり着いていたのですが、 html_output.phpはまったく見ていませんでした。 怠慢ですね。。。お手数をおかけしました。 それとは別に、これあたりかとconfigure.phpのご指摘の部分も いじってみてはいたのですが、思うような結果が出ずすぐに 諦めていました。 早速configure.phpをいじり倒してみようかと思います。 多忙のため遅れるとはおもいますが、結果はご報告させて いただきます。         多謝!       礒野@帰宅直後                From nottoko @ mbn.nifty.com Thu Apr 13 22:09:18 2006 From: nottoko @ mbn.nifty.com (KO-JI) Date: Thu, 13 Apr 2006 22:09:18 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJHI2Jk0tGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDkka0p9SyEkTyQiJGokXiQ7JHMkRyQ3JGckJiQrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISkbKEI=?= References: <00c401c65d74$93ee3810$0400a8c0@KOJI><00de01c65e51$8e6910d0$0400a8c0@KOJI> <20060413160902.F91A.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <001c01c65efb$7905e6f0$0223013a@KOJI> はまだ様 Margy Mutoh様 こんばんは。KO-JIです。 お忙しい中ご回答、本当にありがとうございます。 > (どーでもいいことですが、パス無しでファイル名を出すってのはつまり「お前 > がいちいち検索しろ」という嫌がらせの意思表示なんですかね?:^^;) いえいえそんなつもりじゃございません(^_^;) 大変申し訳ございませんでした > 「最上位カテゴリの不要リンクを出さない」方法は、そんなに難しくなさそうな > 気がします。カテゴリークエリ投げる時に「不要トップカテゴリ以外」と指定し > とけば不要リンク出てこないのではないかと。 はい。ありがとうございます。↑の件は解決いたしました。 > 問題は商品検索結果とかで、商品の属してるカテゴリはすぐ引けますが、その上 > 位カテゴリはいちいち遡らないと解んない→ > > 「商品検索の結果得られた商品が、表示すべきカテゴリ下の商品なのかそうじゃ > ないのか」 > > をぱっと得られる方法を、思いつけないです。これを無視して良いならもう少し > ハナシが簡単になると思うんですが、 そうなんです。 ですので、今考えているのは、 まず、catalog画面の「カテゴリ一覧」をなくします。 「メーカー」にカテゴリ名を設定しまして、 商品の登録時にメーカーを設定の際、カテゴリを選ぶような形にし 「メーカー」のボックスでカテゴリを選ぶ形にしようと思っております。 何卒、何卒お力添えをよろしくお願いいたします。 失礼いたします。 ----- Original Message ----- From: "hamada" To: Sent: Thursday, April 13, 2006 4:13 PM Subject: [Tep-j-general] Re: 管理画面を共有する方法はありませんでしょうか? > > こんにちわ。 > > On Thu, 13 Apr 2006 01:52:59 +0900 > "KO-JI" wrote: > >> みなさまお忙しいのに難解な質問をしまして申し訳ございません。 > > 別に難解ではないんですが。ただめんどくさいだけ。真面目にやろうと思うと、 > 相当広範囲に手を入れなきゃいけなさそうなので。 > >> user_certify.php ←このファイルで何かしたらいいのでしょうか? > > なんでこのファイルなんですか? > > (どーでもいいことですが、パス無しでファイル名を出すってのはつまり「お前 > がいちいち検索しろ」という嫌がらせの意思表示なんですかね?:^^;) > > /admin/categories.php > > 当方、基本的に↑コレのような気がします。 > > 「最上位カテゴリの不要リンクを出さない」方法は、そんなに難しくなさそうな > 気がします。カテゴリークエリ投げる時に「不要トップカテゴリ以外」と指定し > とけば不要リンク出てこないのではないかと。 > > 問題は商品検索結果とかで、商品の属してるカテゴリはすぐ引けますが、その上 > 位カテゴリはいちいち遡らないと解んない→ > > 「商品検索の結果得られた商品が、表示すべきカテゴリ下の商品なのかそうじゃ > ないのか」 > > をぱっと得られる方法を、思いつけないです。これを無視して良いならもう少し > ハナシが簡単になると思うんですが、 > > 「ユーザがURLのパラメータを弄って入力してきても絶対表示されない」 > > レベルを保証しろとなると、かなり面倒。 > > /catalogのtep_get_parent_categories()を移植(結局再帰的にクエリを投げて > るだけ)するとかすれば最上位カテゴリは得られると思いますが、検索結果にい > ちいちコレやって判定するのもめんどくさいなぁ、とか。 > > 商品やカテゴリに「誰の主有する商品やカテゴリなのか」を示すフラグを追加す > る手とかもアリかなぁとか思いますが、これはデータ構造を弄る事になりますし、 > これはこれでやっぱり面倒くさい(^_^;) > > ユーザ毎に認証したり権限を分けたりするってのは、その後のハナシじゃないで > しょかね? > > > はまだ > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > > From nisiyan @ sky.quolia.com Thu Apr 13 22:16:41 2006 From: nisiyan @ sky.quolia.com (Nishiyama) Date: Thu, 13 Apr 2006 22:16:41 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?IFJlOiAbJEIkIiRrRkNEaiROJS0bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwlbyE8JUkkLDghOnckRyQtJEokJBsoQg==?= In-Reply-To: <20060413091103.F8E4.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: こんばんわ西山です。 はまだ様、まさにその通りです。過去ログは探したつもりでしたが、 見つけられなかったようです。 .htaccessに > php_value mbstring.http_input EUC を記述することで解決しました。 ありがとうございました。 From info @ oba-q.com Thu Apr 13 22:32:57 2006 From: info @ oba-q.com (info) Date: Thu, 13 Apr 2006 22:32:57 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IENBVEFMT0cbJEIkSyU1JVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUklYSUkJXM7SE1RO34kTklUNnE5ZxsoQg==?= In-Reply-To: <20060413213110.DE92.INFO@oba-q.com> References: <20060413163534.F926.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <20060413213110.DE92.INFO@oba-q.com> Message-ID: <20060413223205.1EEB.INFO@oba-q.com> こんばんは。 礒野@夕食後です。 configure.phpいじり倒し作戦?結果のご報告です。 いじり倒す間も無く define('HTTPS_CATALOG_SERVER', 'https://www.***.com'); として define('DIR_WS_CATALOG', '/'); とすることであえなく解決いたしました。 もうちょっと注意深く見ていればお手を煩わすことも なかったのにと、赤面の至りです。。。 ありがとうございました。 From info @ oba-q.com Fri Apr 14 13:49:32 2006 From: info @ oba-q.com (info) Date: Fri, 14 Apr 2006 13:49:32 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IENBVEFMT0cbJEIkSyU1JVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUklYSUkJXM7SE1RO34kTklUNnE5ZxsoQg==?= In-Reply-To: <20060413132013.13FE.INFO@oba-q.com> References: <20060413132013.13FE.INFO@oba-q.com> Message-ID: <20060414134530.49B8.INFO@oba-q.com> こんにちは。 礒野@自己レスです。 昨日の修正のみでは不具合が発覚しました。 admin画面でcatalogのimagesから引っ張る画像が表示しません。 DIR_WS_CATALOG_IMAGES', DIR_WS_CATALOG のパスを 'images/'→ 'oscommerce/catalog/images/'に修正しました。 ところでconfigure.phpを出先のPCでいじったためデフォルト のバックアップがなくて、一応比較してみようとダウンロードしたら 最新版はadminがcatalogの配下になのですね。 catalogに振ったサブドメインでSSL認証取得したためadminは効かず、 adminをなんとかcatalogの配下にできないものかと やり始めた最中だったので、すごく嬉しい反面今までやった 作業を考えると、ちょっと複雑な気持ちであります。。。 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Fri Apr 14 16:55:21 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Fri, 14 Apr 2006 16:55:21 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IENBVEFMT0cbJEIkSyU1JVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUklYSUkJXM7SE1RO34kTklUNnE5ZxsoQg==?= In-Reply-To: <20060414134530.49B8.INFO@oba-q.com> References: <20060413132013.13FE.INFO@oba-q.com> <20060414134530.49B8.INFO@oba-q.com> Message-ID: <20060414165332.E584.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Fri, 14 Apr 2006 13:49:32 +0900 info wrote: > 最新版はadminがcatalogの配下になのですね。 MS2もMS1J-alterもzen-cartもそういう構成になってたと思います。 > catalogに振ったサブドメインでSSL認証取得したためadminは効かず、 > adminをなんとかcatalogの配下にできないものかと > やり始めた最中だったので、すごく嬉しい反面今までやった > 作業を考えると、ちょっと複雑な気持ちであります。。。 ??? adminをcatalog下に配置すれば宜しいのでは? で、 /catalog/admin/includes/configure.php > define('HTTP_SERVER', 'https://www.***.com'); > define('DIR_WS_ADMIN', '/admin/'); > define('DIR_FS_ADMIN', '/var/www/html/oscommerce/catalog/admin/'); とか、適当に設定すりゃそれで動くように思いますが…。 サブドメインだとこれでなにか困ることがあるのかな?? /var/www/html/oscommerce/catalog/admin/ ^ 要するに、↑のcatalogがサブドメインのルートに見えるだけ→それに合わせて WS系の値を設定すりゃ良いだけのように感じます。 はまだ From haf19290 @ ams.odn.ne.jp Fri Apr 14 17:09:03 2006 From: haf19290 @ ams.odn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCJSolcyVqITwlbyVzGyhCMG5seTBuZQ==?=) Date: Fri, 14 Apr 2006 17:09:03 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCMFs+byRKJSolcyVpJSQlcyVmGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwlNiE8JEskRCQkJEYbKEI=?= Message-ID: <00da01c65f9a$b2782b60$0200a8c0@onlyone> いつもお世話になります ちょっとわからないのでお教え下さい 管理画面のオンラインユーザーを良くチェックするのですが たいてい10〜20人くらいの訪問者しかないのですが 現在312人のオンラインユーザーが表示されます しかしほとんどが同じIPアドレスで、「最新のURL」は /catalog/default.php/cPath/75/images/xxxx.jpgで終わってるページです これはどういう現象を意味するのでしょうか? 一人の人がいろんな商品画像をいくつも見ているということでしょうか? この事で当サイトでの買い物に支障が出ているということはないのでしょうか? 最近アクセスはあまりかわらないのにぱったりと注文が入らなくなったので 少し気になり相談させていただきました なにぶん初心者なもので申し訳ございません お分かりなる方がおられましたら御忙しい中ご面倒をお掛けいたしますが お教え下さい よろしくお願いいたします From yukako @ botanical.jp Fri Apr 14 17:18:24 2006 From: yukako @ botanical.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCMixLXE0lMlY7UhsoQg==?=) Date: Fri, 14 Apr 2006 17:18:24 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjBbPm8kSiUqJXMlaSUkGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMlZiE8JTYhPCRLJEQkJCRGGyhC?= References: <00da01c65f9a$b2782b60$0200a8c0@onlyone> Message-ID: <013f01c65f9b$fff51820$050ba8c0@NOGINO2> こんにちは! わたしも以前同じ現象に悩み ググりました。 下記が参考になると思います。 http://www.bitscope.co.jp/search/html/tep-j-general/msg04295.html メアド収拾ロボットや検索エンジンのクロールではないか、 ということで自己完結しました。 ほかに考えられることありますか? (わたしも便乗して)教えていただければ幸いです。 やまむろ ----- Original Message ----- From: "オンリーワン0nly0ne" To: Sent: Friday, April 14, 2006 5:09 PM Subject: [Tep-j-general] 異常なオンラインユーザーについて > いつもお世話になります > > > ちょっとわからないのでお教え下さい > 管理画面のオンラインユーザーを良くチェックするのですが > たいてい10〜20人くらいの訪問者しかないのですが > 現在312人のオンラインユーザーが表示されます > しかしほとんどが同じIPアドレスで、「最新のURL」は > /catalog/default.php/cPath/75/images/xxxx.jpgで終わってるページです > > これはどういう現象を意味するのでしょうか? > 一人の人がいろんな商品画像をいくつも見ているということでしょうか? > この事で当サイトでの買い物に支障が出ているということはないのでしょうか? > > 最近アクセスはあまりかわらないのにぱったりと注文が入らなくなったので > 少し気になり相談させていただきました > > なにぶん初心者なもので申し訳ございません > お分かりなる方がおられましたら御忙しい中ご面倒をお掛けいたしますが > お教え下さい > > よろしくお願いいたします > > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > From ksound @ rd.mmtr.or.jp Fri Apr 14 17:20:33 2006 From: ksound @ rd.mmtr.or.jp (Masato Kobayashi) Date: Fri, 14 Apr 2006 17:20:33 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjBbPm8kSiUqJXMlaSUkGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMlZiE8JTYhPCRLJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: <00da01c65f9a$b2782b60$0200a8c0@onlyone> References: <00da01c65f9a$b2782b60$0200a8c0@onlyone> Message-ID: こんにちは、小林@Ksoundです。 >管理画面のオンラインユーザーを良くチェックするのですが >たいてい10〜20人くらいの訪問者しかないのですが >現在312人のオンラインユーザーが表示されます ロボットでしょう。 IPアドレスを調べればどこのロボットか分かると思いますが・・・ >最近アクセスはあまりかわらないのにぱったりと注文が入らなくなったので >少し気になり相談させていただきました こちらは上記の内容とは関係ないと思います。  Masato Kobayashi From haf19290 @ ams.odn.ne.jp Fri Apr 14 17:52:11 2006 From: haf19290 @ ams.odn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCJSolcyVqITwlbyVzGyhCMG5seTBuZQ==?=) Date: Fri, 14 Apr 2006 17:52:11 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjBbPm8kSiUqJXMlaSUkGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMlZiE8JTYhPCRLJEQkJCRGGyhC?= Message-ID: <00f201c65fa0$b9265120$0200a8c0@onlyone> やまむろ様、小林様。 御忙しい中迅速にお答えいただき誠にありがとうございました 特に問題はないとの事で安心しました なにぶん初めてだったものでびっくりしてしまって… 大変勉強になりました ありがとうございました! From fuku @ daiwa.no-ip.com Fri Apr 14 20:34:01 2006 From: fuku @ daiwa.no-ip.com (fuku @ daiwa.no-ip.com) Date: Fri, 14 Apr 2006 20:34:01 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?TXlTUUw1IBskQjhfNDlALTk5PzcbKEI=?= Message-ID: <20060414202936.5E8A.FUKU@daiwa.no-ip.com> こんにちは。 ちょっと変な質問ですみません。 本家では、osCommerce2.2Milestone 2 Update で、PHP5、MySQL5の互換性更新がおわれてるのですが、 こちらの方は、MySQL5への移行は、ないでしょうか? zencartの方が、その点は早いのでしょうか? Fedora Core 5 にしたら、apache2.2 PHP5 MySQL5みたいなので。 ふくなが From info @ oba-q.com Fri Apr 14 23:04:37 2006 From: info @ oba-q.com (info) Date: Fri, 14 Apr 2006 23:04:37 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IENBVEFMT0cbJEIkSyU1JVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUklYSUkJXM7SE1RO34kTklUNnE5ZxsoQg==?= In-Reply-To: <20060414165332.E584.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> References: <20060414134530.49B8.INFO@oba-q.com> <20060414165332.E584.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <20060414185522.C6A1.INFO@oba-q.com> こんばんは。 礒野@ただいま帰宅 です。 いつも敏速なご指摘ありがとうございます。>はまだ様 adminをcatalogの下に配置する作業を開始したとたんに 新バージョンがそうなっていることが分かり、面倒臭がりの 私にとって取っ掛かりが新バージョンだったら良かったのにと 思った。。。という単なるぼやきでございます。 どうかお聞き捨てくださいますよう。 新しく設置する場合は新バージョンということで、 現状で動いているものはご指摘のように変更・修正し とりあえず動いているようなので、これから細部の 動作確認をしたいと思います。 ありがとうございました。 From nottoko @ mbn.nifty.com Mon Apr 17 02:34:37 2006 From: nottoko @ mbn.nifty.com (KO-JI) Date: Mon, 17 Apr 2006 02:34:37 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJHI2Jk0tGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDkka0p9SyEkTyQiJGokXiQ7JHMkRyQ3JGckJiQrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISkbKEI=?= References: <00c401c65d74$93ee3810$0400a8c0@KOJI><00de01c65e51$8e6910d0$0400a8c0@KOJI><20060413160902.F91A.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <001c01c65efb$7905e6f0$0223013a@KOJI> Message-ID: <002101c6617c$08c36560$0400a8c0@KOJI> こんばんは。KO-JIです。 面倒をおかけしまして申し訳ございません。 自己レスです。 >> 「ユーザがURLのパラメータを弄って入力してきても絶対表示されない」 そこで考えましたのが、 https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=1 上記のページにのみアクセスできるようにした管理画面で 他の管理画面のURLを入力した場合は アクセス制御をかけまして見れなくすることで対応しようかと考えております。 また、仮に https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=2(他のカテゴリ) と違う管理画面用のカテゴリのcPathを入力された場合に 見られないようにcategories.phpのcPathに「1」を指定しました。 これで見れなくはなったのですが、 ひとつだけ課題が残りました。 https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=2(他のカテゴリ)&pID=2(他のカテゴリ内の商品)&action=new_product このように、商品編集のアドレスを入力しますと 他のカテゴリ内の商品を編集できてしまいます。 これを解決する方法はございませんでしょうか? 皆様大変お忙しい中申し訳ございませんが、 どなたかご教授くださいますようお願い申し上げます。 ----- Original Message ----- From: "KO-JI" To: Sent: Thursday, April 13, 2006 10:09 PM Subject: [Tep-j-general] Re: 管理画面を共有する方法はありませんでしょうか? > はまだ様 Margy Mutoh様 > > こんばんは。KO-JIです。 > お忙しい中ご回答、本当にありがとうございます。 > >> (どーでもいいことですが、パス無しでファイル名を出すってのはつまり「お前 >> がいちいち検索しろ」という嫌がらせの意思表示なんですかね?:^^;) > > いえいえそんなつもりじゃございません(^_^;) > 大変申し訳ございませんでした > >> 「最上位カテゴリの不要リンクを出さない」方法は、そんなに難しくなさそうな >> 気がします。カテゴリークエリ投げる時に「不要トップカテゴリ以外」と指定し >> とけば不要リンク出てこないのではないかと。 > > はい。ありがとうございます。↑の件は解決いたしました。 > >> 問題は商品検索結果とかで、商品の属してるカテゴリはすぐ引けますが、その上 >> 位カテゴリはいちいち遡らないと解んない→ >> >> 「商品検索の結果得られた商品が、表示すべきカテゴリ下の商品なのかそうじゃ >> ないのか」 >> >> をぱっと得られる方法を、思いつけないです。これを無視して良いならもう少し >> ハナシが簡単になると思うんですが、 > > そうなんです。 > ですので、今考えているのは、 > まず、catalog画面の「カテゴリ一覧」をなくします。 > > 「メーカー」にカテゴリ名を設定しまして、 > 商品の登録時にメーカーを設定の際、カテゴリを選ぶような形にし > 「メーカー」のボックスでカテゴリを選ぶ形にしようと思っております。 > > 何卒、何卒お力添えをよろしくお願いいたします。 > 失礼いたします。 > > ----- Original Message ----- > From: "hamada" > To: > Sent: Thursday, April 13, 2006 4:13 PM > Subject: [Tep-j-general] Re: 管理画面を共有する方法はありませんでしょうか? > > > >> >> こんにちわ。 >> >> On Thu, 13 Apr 2006 01:52:59 +0900 >> "KO-JI" wrote: >> >>> みなさまお忙しいのに難解な質問をしまして申し訳ございません。 >> >> 別に難解ではないんですが。ただめんどくさいだけ。真面目にやろうと思うと、 >> 相当広範囲に手を入れなきゃいけなさそうなので。 >> >>> user_certify.php ←このファイルで何かしたらいいのでしょうか? >> >> なんでこのファイルなんですか? >> >> (どーでもいいことですが、パス無しでファイル名を出すってのはつまり「お前 >> がいちいち検索しろ」という嫌がらせの意思表示なんですかね?:^^;) >> >> /admin/categories.php >> >> 当方、基本的に↑コレのような気がします。 >> >> 「最上位カテゴリの不要リンクを出さない」方法は、そんなに難しくなさそうな >> 気がします。カテゴリークエリ投げる時に「不要トップカテゴリ以外」と指定し >> とけば不要リンク出てこないのではないかと。 >> >> 問題は商品検索結果とかで、商品の属してるカテゴリはすぐ引けますが、その上 >> 位カテゴリはいちいち遡らないと解んない→ >> >> 「商品検索の結果得られた商品が、表示すべきカテゴリ下の商品なのかそうじゃ >> ないのか」 >> >> をぱっと得られる方法を、思いつけないです。これを無視して良いならもう少し >> ハナシが簡単になると思うんですが、 >> >> 「ユーザがURLのパラメータを弄って入力してきても絶対表示されない」 >> >> レベルを保証しろとなると、かなり面倒。 >> >> /catalogのtep_get_parent_categories()を移植(結局再帰的にクエリを投げて >> るだけ)するとかすれば最上位カテゴリは得られると思いますが、検索結果にい >> ちいちコレやって判定するのもめんどくさいなぁ、とか。 >> >> 商品やカテゴリに「誰の主有する商品やカテゴリなのか」を示すフラグを追加す >> る手とかもアリかなぁとか思いますが、これはデータ構造を弄る事になりますし、 >> >> これはこれでやっぱり面倒くさい(^_^;) >> >> ユーザ毎に認証したり権限を分けたりするってのは、その後のハナシじゃないで >> しょかね? >> >> >> はまだ >> >> _______________________________________________ >> Tep-j-general mailing list >> Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general >> >> > > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > > From sogabe @ alles.or.jp Mon Apr 17 19:08:27 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Mon, 17 Apr 2006 19:08:27 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJHI2Jk0tGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDkka0p9SyEkTyQiJGokXiQ7JHMkRyQ3JGckJiQrISkbKEI=?= In-Reply-To: <002101c6617c$08c36560$0400a8c0@KOJI> References: <00c401c65d74$93ee3810$0400a8c0@KOJI><00de01c65e51$8e6910d0$0400a8c0@KOJI><20060413160902.F91A.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <001c01c65efb$7905e6f0$0223013a@KOJI> <002101c6617c$08c36560$0400a8c0@KOJI> Message-ID: <4443691B.5020202@alles.or.jp> 曽我部です。 KO-JI wrote: > https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=1 > > 上記のページにのみアクセスできるようにした管理画面で > 他の管理画面のURLを入力した場合は > アクセス制御をかけまして見れなくすることで対応しようかと考えております。 > > また、仮に > > https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=2(他のカテゴリ) > > と違う管理画面用のカテゴリのcPathを入力された場合に > 見られないようにcategories.phpのcPathに「1」を指定しました。 どこのcPathに設定したのですか?「1」は固定で問題ないですか? > https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=2(他のカテゴリ)&pID=2(他のカテゴリ内の商品)&action=new_product > > このように、商品編集のアドレスを入力しますと > 他のカテゴリ内の商品を編集できてしまいます。 > > これを解決する方法はございませんでしょうか? どのように変更したのかわからないと、誰にもわからないと思います。 もう少しKO-JIさんが行いたいことを明確に文章化しないと、誰にも分からないし、 その仕様で問題がないのかKO-JIさん自身が判断できないのではないでしょうか。 そもそもosCommerceはそのような使いかたを想定していないので、スキルが ないとトラブルのもとです。 では。 -- sogabe at alles.or.jp From nottoko @ mbn.nifty.com Mon Apr 17 23:20:40 2006 From: nottoko @ mbn.nifty.com (KO-JI) Date: Mon, 17 Apr 2006 23:20:40 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJHI2Jk0tGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDkka0p9SyEkTyQiJGokXiQ7JHMkRyQ3JGckJiQrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISkbKEI=?= References: <00c401c65d74$93ee3810$0400a8c0@KOJI><00de01c65e51$8e6910d0$0400a8c0@KOJI><20060413160902.F91A.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <001c01c65efb$7905e6f0$0223013a@KOJI><002101c6617c$08c36560$0400a8c0@KOJI> <4443691B.5020202@alles.or.jp> Message-ID: <003601c6622a$1ad5b740$0400a8c0@KOJI> 曽我部様 こんばんは。KO-JIです。 いつもお返事本当にありがとうございます。 > どのように変更したのかわからないと、誰にもわからないと思います。 大変申し訳ございませんでした。 説明不足でございました。 あまり知識の無い私は 単純に categories.php の全ての 'cPath=' . $cPath . のところを 'cPath=' . 1 . としました。 また、 case 'new_category': など使用しない機能を コメントアウトで機能しないようにしました。 現在の問題は以下になります。 例) https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=1 上記のURLの時に、 https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=2&pID=2&action=new_product ↑のように違うカテゴリの商品編集の際のURLを入力しますと、 編集出来てしまいます。 その際に、 「プレビュー」のボタンを押して「更新」のページに行く際に、 https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=1&pID=2&action=new_product                             ^^^^^^^^^^^^^^^^ cPath=1 に戻るのですが、商品のIDはそのままで、 「更新」しますと https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=1 に戻るのですが、 ID=2 の商品データは変更できてしまいます。 希望としましては、この時に変更できないようなればうれしいです・・・ 伝わりましたでしょうか? ご迷惑ばかりおかけしまして本当に申し訳ございません・・・ 不安ではございますが・・・ 何卒、お力添えをよろしくお願いいたします。。。。 失礼いたします。 ----- Original Message ----- From: "Seiji Sogabe" To: Sent: Monday, April 17, 2006 7:08 PM Subject: [Tep-j-general] Re: 管理画面を共有する方法はありませんでしょうか? > 曽我部です。 > > KO-JI wrote: >> https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=1 >> >> 上記のページにのみアクセスできるようにした管理画面で >> 他の管理画面のURLを入力した場合は >> アクセス制御をかけまして見れなくすることで対応しようかと考えております。 >> >> また、仮に >> >> https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=2(他のカテゴリ) >> >> と違う管理画面用のカテゴリのcPathを入力された場合に >> 見られないようにcategories.phpのcPathに「1」を指定しました。 > > どこのcPathに設定したのですか?「1」は固定で問題ないですか? > > >> https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=2(他のカテゴリ)&pID=2(他のカテゴリ内の商品)&action=new_product >> >> このように、商品編集のアドレスを入力しますと >> 他のカテゴリ内の商品を編集できてしまいます。 >> >> これを解決する方法はございませんでしょうか? > > どのように変更したのかわからないと、誰にもわからないと思います。 > > もう少しKO-JIさんが行いたいことを明確に文章化しないと、誰にも分からないし、 > > その仕様で問題がないのかKO-JIさん自身が判断できないのではないでしょうか。 > そもそもosCommerceはそのような使いかたを想定していないので、スキルが > ないとトラブルのもとです。 > > > では。 > -- > sogabe at alles.or.jp > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > > From sogabe @ alles.or.jp Mon Apr 17 23:59:59 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Mon, 17 Apr 2006 23:59:59 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJHI2Jk0tGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDkka0p9SyEkTyQiJGokXiQ7JHMkRyQ3JGckJiQrISkbKEI=?= In-Reply-To: <003601c6622a$1ad5b740$0400a8c0@KOJI> References: <00c401c65d74$93ee3810$0400a8c0@KOJI><00de01c65e51$8e6910d0$0400a8c0@KOJI><20060413160902.F91A.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <001c01c65efb$7905e6f0$0223013a@KOJI><002101c6617c$08c36560$0400a8c0@KOJI> <4443691B.5020202@alles.or.jp> <003601c6622a$1ad5b740$0400a8c0@KOJI> Message-ID: <4443AD6F.1070105@alles.or.jp> 曽我部です。 KO-JI wrote: > 上記のURLの時に、 > > https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=2&pID=2&action=new_product > > ↑のように違うカテゴリの商品編集の際のURLを入力しますと、 > 編集出来てしまいます。 上記の処理を行っているのは、 admin/categories.php の 317行目 > 317 if ($HTTP_GET_VARS['action'] == 'new_product') { > 318 if ( ($HTTP_GET_VARS['pID']) && (!$HTTP_POST_VARS) ) { > 319 $product_query = tep_db_query("select pd.products_name, pd.products_description, pd.products_url, p.products_id, p.products_quantity, p.products_model, p.products_image, p.products_price, p.products_weight, p.products_date_added, p.products_last_modified, date_format(p.products_date_available, '%Y-%m-%d') as products_date_available, p.products_status, p.products_tax_class_id, p.manufacturers_id from " . TABLE_PRODUCTS . " p, " . TABLE_PRODUCTS_DESCRIPTION . " pd where p.products_id = '" . $HTTP_GET_VARS['pID'] . "' and p.products_id = pd.products_id and pd.language_id = '" . $languages_id . "'"); > 320 $product = tep_db_fetch_array($product_query); > 321 > 322 $pInfo = new objectInfo($product); なので、products_idが $HTTP_GET_VARS['pID'] である商品を編集できる権限があるか確認して、 権限がなければ、redirectするなりすればよいのでは。 もしくは、スクリプトの最初で$HTTP_GET_VARS['pID'] が設定されているか確認したほうがいいか もしれません。 > その際に、 > 「プレビュー」のボタンを押して「更新」のページに行く際に、 > > https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=1&pID=2&action=new_product >                             ^^^^^^^^^^^^^^^^ > cPath=1 に戻るのですが、商品のIDはそのままで、 > 「更新」しますと > > https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=1 > > に戻るのですが、 > ID=2 の商品データは変更できてしまいます。 > > 希望としましては、この時に変更できないようなればうれしいです・・・ これも、actionによらず$HTTP_GET_VARS['pID'] や$HTTP_POST_VARS['products_id']を もとに商品を編集できる権限をスクリプトの最初で確認すればできるかもしれません。 > 伝わりましたでしょうか? 私が一番言いたかったことは、 >> そもそもosCommerceはそのような使いかたを想定していないので、スキルが >> ないとトラブルのもとです。 これです。余計な御世話かもしれませんが、PHPとかWebアプリケーションに詳しくないので あれば、今回の件は難易度が高すぎると思います。 では。 -- sogabe at alles.or.jp From nottoko @ mbn.nifty.com Tue Apr 18 01:06:59 2006 From: nottoko @ mbn.nifty.com (KO-JI) Date: Tue, 18 Apr 2006 01:06:59 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJHI2Jk0tGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDkka0p9SyEkTyQiJGokXiQ7JHMkRyQ3JGckJiQrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISkbKEI=?= References: <00c401c65d74$93ee3810$0400a8c0@KOJI><00de01c65e51$8e6910d0$0400a8c0@KOJI><20060413160902.F91A.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <001c01c65efb$7905e6f0$0223013a@KOJI><002101c6617c$08c36560$0400a8c0@KOJI> <4443691B.5020202@alles.or.jp><003601c6622a$1ad5b740$0400a8c0@KOJI> <4443AD6F.1070105@alles.or.jp> Message-ID: <00fb01c66238$f5633cd0$0400a8c0@KOJI> 曽我部様 こんばんは。KO-JIです。 お忙しい中、早速のご回答本当にありがとうございます。 > これです。余計な御世話かもしれませんが、PHPとかWebアプリケーションに詳しくないので > あれば、今回の件は難易度が高すぎると思います。 そうなのですか・・・ 知識がない分逆にそんなに難易度が高いとは思いませんでした・・・ ご迷惑ばかりおかけしております。。。 なかなか諦めきれないのですが・・・ いつも本当にありがとうございます。 失礼いたします。 ----- Original Message ----- From: "Seiji Sogabe" To: Sent: Monday, April 17, 2006 11:59 PM Subject: [Tep-j-general] Re: 管理画面を共有する方法はありませんでしょうか? > 曽我部です。 > > KO-JI wrote: >> 上記のURLの時に、 >> >> https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=2&pID=2&action=new_product >> >> ↑のように違うカテゴリの商品編集の際のURLを入力しますと、 >> 編集出来てしまいます。 > > 上記の処理を行っているのは、 > admin/categories.php の 317行目 > >> 317 if ($HTTP_GET_VARS['action'] == 'new_product') { >> 318 if ( ($HTTP_GET_VARS['pID']) && (!$HTTP_POST_VARS) ) { >> 319 $product_query = tep_db_query("select pd.products_name, >> pd.products_description, pd.products_url, p.products_id, >> p.products_quantity, p.products_model, p.products_image, >> p.products_price, p.products_weight, p.products_date_added, >> p.products_last_modified, date_format(p.products_date_available, >> '%Y-%m-%d') as products_date_available, p.products_status, >> p.products_tax_class_id, p.manufacturers_id from " . TABLE_PRODUCTS . " >> p, " . TABLE_PRODUCTS_DESCRIPTION . " pd where p.products_id = '" . >> $HTTP_GET_VARS['pID'] . "' and p.products_id = pd.products_id and >> pd.language_id = '" . $languages_id . "'"); >> 320 $product = tep_db_fetch_array($product_query); >> 321 >> 322 $pInfo = new objectInfo($product); > > なので、products_idが $HTTP_GET_VARS['pID'] である商品を編集できる権限があるか確認して、 > 権限がなければ、redirectするなりすればよいのでは。 > もしくは、スクリプトの最初で$HTTP_GET_VARS['pID'] が設定されているか確認したほうがいいか > もしれません。 > >> その際に、 >> 「プレビュー」のボタンを押して「更新」のページに行く際に、 >> >> https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=1&pID=2&action=new_product >>                             ^^^^^^^^^^^^^^^^ >> cPath=1 に戻るのですが、商品のIDはそのままで、 >> 「更新」しますと >> >> https://www.xxxx.com/admin1/categories.php?cPath=1 >> >> に戻るのですが、 >> ID=2 の商品データは変更できてしまいます。 >> >> 希望としましては、この時に変更できないようなればうれしいです・・・ > > これも、actionによらず$HTTP_GET_VARS['pID'] や$HTTP_POST_VARS['products_id']を > もとに商品を編集できる権限をスクリプトの最初で確認すればできるかもしれません。 > > >> 伝わりましたでしょうか? > > 私が一番言いたかったことは、 > >>> そもそもosCommerceはそのような使いかたを想定していないので、スキルが >>> ないとトラブルのもとです。 > > これです。余計な御世話かもしれませんが、PHPとかWebアプリケーションに詳しくないので > あれば、今回の件は難易度が高すぎると思います。 > > では。 > -- > sogabe at alles.or.jp > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > > From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Tue Apr 18 09:45:44 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Tue, 18 Apr 2006 09:45:44 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJHI2Jk0tGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDkka0p9SyEkTyQiJGokXiQ7JHMkRyQ3JGckJiQrISkbKEI=?= In-Reply-To: <00fb01c66238$f5633cd0$0400a8c0@KOJI> References: <4443AD6F.1070105@alles.or.jp> <00fb01c66238$f5633cd0$0400a8c0@KOJI> Message-ID: <20060418094435.E317.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Tue, 18 Apr 2006 01:06:59 +0900 "KO-JI" wrote: > 知識がない分逆にそんなに難易度が高いとは思いませんでした・・・ え〜っ!?(@_@) 当方も、最初からそう言ってたつもりなんですが。 「めんどくさい」んですよ、かなり。繰り返しそう書いたつもりなんだけどなぁ? 小手先の小工事では、たぶん済まないと。 言ってる事が通じてないのか、完全無視なのか…(^^;; 解決法も既に言ってるつもりなんですが、 > 単純に categories.php の全ての 'cPath=' . $cPath . のところを > 'cPath=' . 1 . としました。 ↑こんなことしちゃうレベルじゃ解んなかったのかも…(-_-;) ぶっちゃけ、上記の「カテゴリの定数化」はムチャだと思います。当方が言って たのは 「カテゴリとして使用する変数の条件を“他人のカテゴリ以外”としてリンクを 表示しない」 というもので、リンクを辿らずに来た場合に「誰のカテゴリか」を判定する方法 も、2つほど提示してたハズなんですけどね。まあいいけど。 そういえば、adminのハナシなのにいきなりcatalogのカテゴリがなんとかとか訳 のわからない返事だった(あと、言うべき事はもう先に言ったつもりだった)の で、反応のしようがなくて次スルーしたような気が。 # 全文引用がすご〜くうっとおしいんですが、なんとかなりませんかね? 今回の主題は↑コレです。 はまだ From nottoko @ mbn.nifty.com Tue Apr 18 23:27:14 2006 From: nottoko @ mbn.nifty.com (KO-JI) Date: Tue, 18 Apr 2006 23:27:14 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjRJTX0yaExMJHI2Jk0tGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDkka0p9SyEkTyQiJGokXiQ7JHMkRyQ3JGckJiQrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISkbKEI=?= References: <4443AD6F.1070105@alles.or.jp><00fb01c66238$f5633cd0$0400a8c0@KOJI> <20060418094435.E317.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <00d101c662f4$30719450$9b04013a@KOJI> はまだ様 こんばんは。KO-JIです。 本当に申し訳ございません。 ただただ皆様に謝るほかありません。 > # 全文引用がすご〜くうっとおしいんですが、なんとかなりませんかね? ご指摘くださいまして本当にありがとうございます。(^_^;) マナーもなってないようでしてご迷惑をおかけしました・・・ 背伸びはしないようにいたします。。。 今後もなにかとご質問することもあるかと思いますが、 ご迷惑をかけませぬようもっと勉強をしまして 質問させていただきますので、 その際は何卒よろしくお願いいたします。 失礼いたします。 KO-JI From kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp Wed Apr 19 08:15:54 2006 From: kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp (kimura) Date: Wed, 19 Apr 2006 08:15:54 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCPHVDbTNORyckTiUvJWwlOCVDGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUglKyE8JUlIVjlmGyhC?= Message-ID: <005801c6633e$0aecefa0$1001a8c0@kimura> いつも参考にさせていただいております木村と申します。 カスタマイズをやっているうちに 受注確認メールに表示されるはずのクレジットカード番号の 中間8桁が表示されないことに気づきました。 これはどの部分に記述されているのでしょうか? メールの部分は敬称の様と〒マークの表示の時に触れたぐらいなのですが。 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/attachments/20060419/0697e192/attachment.htm From sogabe.seiji @ nttcom.co.jp Wed Apr 19 10:09:22 2006 From: sogabe.seiji @ nttcom.co.jp (Seiji Sogabe) Date: Wed, 19 Apr 2006 10:09:22 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjx1Q20zTkcnJE4lLyVsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTglQyVIJSshPCVJSFY5ZhsoQg==?= In-Reply-To: <005801c6633e$0aecefa0$1001a8c0@kimura> References: <005801c6633e$0aecefa0$1001a8c0@kimura> Message-ID: <44458DC2.3040502@nttcom.co.jp> 曽我部です。 kimura wrote: > いつも参考にさせていただいております木村と申します。 > > カスタマイズをやっているうちに > 受注確認メールに表示されるはずのクレジットカード番号の > 中間8桁が表示されないことに気づきました。 > これはどの部分に記述されているのでしょうか? > メールの部分は敬称の様と〒マークの表示の時に触れたぐらいなのですが。 catalog/includes/modules/payment/cc.php の > 157 function before_process() { > 158 global $HTTP_POST_VARS, $order; > 159 > 160 if ( (defined('MODULE_PAYMENT_CC_EMAIL')) > && (tep_validate_email(MODULE_PAYMENT_CC_EMAIL)) ) { > 161 $len = strlen($HTTP_POST_VARS['cc_number']); > 162 > 163 $this->cc_middle = substr($HTTP_POST_VARS['cc_number'], 4, ($len-8)); > 164 $order->info['cc_number'] = substr($HTTP_POST_VARS['cc_number'], 0, 4) . > str_repeat('X', (strlen($HTTP_POST_VARS['cc_number']) - 8)) . > substr($HTTP_POST_VARS['cc_number'], -4); > 165 } > 166 } > 167 > 168 function after_process() { > 169 global $insert_id; > 170 > 171 if ( (defined('MODULE_PAYMENT_CC_EMAIL')) && > (tep_validate_email(MODULE_PAYMENT_CC_EMAIL)) ) { > 172 $message = 'Order #' . $insert_id . "\n\n" . 'Middle: ' . $this->cc_middle . "\n\n"; > 173 > 174 tep_mail('', MODULE_PAYMENT_CC_EMAIL, 'Extra Order Info: #' . $insert_id, > $message, STORE_OWNER, STORE_OWNER_EMAIL_ADDRESS); > 175 } > 176 } あたりではないでしょうか。メールでは、中間8桁を送信し、注文情報としては、中間8桁 をXに置き換えて持っているように見えます。 では。 -- sogabe From ksound @ rd.mmtr.or.jp Wed Apr 19 11:11:02 2006 From: ksound @ rd.mmtr.or.jp (Masato Kobayashi) Date: Wed, 19 Apr 2006 11:11:02 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjx1Q20zTkcnJE4lLyVsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTglQyVIJSshPCVJSFY5ZhsoQg==?= In-Reply-To: <005801c6633e$0aecefa0$1001a8c0@kimura> References: <005801c6633e$0aecefa0$1001a8c0@kimura> Message-ID: こんにちは、小林@Ksoundです。 > >カスタマイズをやっているうちに >受注確認メールに表示されるはずのクレジットカード番号の >中間8桁が表示されないことに気づきました。 >これはどの部分に記述されているのでしょうか? こちらはセキュリティの問題で、メールにて送られてきているはずです。 「Extra Order Info: (オーダーNo.)」というメールが届いていませんか?  Masato Kobayashi From kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp Wed Apr 19 20:36:29 2006 From: kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp (kimura) Date: Wed, 19 Apr 2006 20:36:29 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjx1Q20zTkcnJE4lLyVsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTglQyVIJSshPCVJSFY5ZhsoQg==?= References: <005801c6633e$0aecefa0$1001a8c0@kimura> Message-ID: <00f901c663a5$7ff11ee0$1001a8c0@kimura> 質問いたしました木村です。 小林様、曽我部様アドバイスありがとうございます。 自分でクレジット決済を試したらちゃんとExtra Order Info が送られてきました。 実はクレジット決済のお客様のExtra Order Infoが届かず てっきり機能しなくなったと勘違いしておりました。 しかしクレジット決済のお客様のExtra Order Infoはどこにいってしまったのでしょ うか。 今後このようなことがあるかないか判りませんが、事故防止の為にも 曽我部様にアドバイスをもらった部分を利用して、受注確認メールの中にも符牒の形 で 入れることを検討してみます。 お世話になりました。 From tpckg-1993 @ forest.ocn.ne.jp Thu Apr 20 13:32:13 2006 From: tpckg-1993 @ forest.ocn.ne.jp (Takashige Kaji) Date: Thu, 20 Apr 2006 13:32:13 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?TW9yZSBDYXRlZ29yaWVzGyRCJEsbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCokJCRGISIlKyVGJTQlaiU/JSQlSCVrJE44QDhsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQFpCWCRLJEQkJCRGGyhC?= Message-ID: <002a01c66433$6deb1370$0300a8c0@KAJIGOICHIROU3> はじめまして、KJと申します。 いつもメーリングリストを大変参考にさせて頂いております。 この度、初めてメーリングリストに投稿させて頂きます。 ご回答の程よろしくお願い致します。 内容: 曽我部様のhttp://www.alles.or.jp/~sogabe/osc/more_category.html を参考にさせて頂き、More Category Boxes - 複数のカテゴリーボックスを表示するモジュール - More_Category_Boxes_v1.0-01_for_2.2ms1j.zip を2.2MS1Jに組み込み、動作確認を行いました。 その際、管理画面-more categoriesで、カテゴリーのタイトル「新しい名前」に日本語・英語の両方を登録出来ず 困っています。日本語で入力すると、英語に切り替えたときに文字化けしてしまいます。 切替に応じて、日本語・英語を表示させる方法は無いのでしょうか?  同じ内容でカスタマイズを行っている方がおりましたらお教え願いないでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。 KJ From sogabe.seiji @ nttcom.co.jp Thu Apr 20 13:55:14 2006 From: sogabe.seiji @ nttcom.co.jp (Seiji Sogabe) Date: Thu, 20 Apr 2006 13:55:14 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1vcmUgQ2F0ZWdvcmllcw==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEskKiQkJEYhIiUrJUYlNCVqJT8lJCVIJWskTjhAOGxAWkJYGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= In-Reply-To: <002a01c66433$6deb1370$0300a8c0@KAJIGOICHIROU3> References: <002a01c66433$6deb1370$0300a8c0@KAJIGOICHIROU3> Message-ID: <44471432.6090007@nttcom.co.jp> 曽我部です。 Takashige Kaji wrote: > 内容: > 曽我部様のhttp://www.alles.or.jp/~sogabe/osc/more_category.html > > を参考にさせて頂き、More Category Boxes - 複数のカテゴリーボックスを表示するモジュール - > > More_Category_Boxes_v1.0-01_for_2.2ms1j.zip > > を2.2MS1Jに組み込み、動作確認を行いました。 ご利用ありがとうございます。 > その際、管理画面-more categoriesで、カテゴリーのタイトル「新しい名前」に日本語・英語の両方を登録出来ず > 困っています。日本語で入力すると、英語に切り替えたときに文字化けしてしまいます。 日本語でしか表示しないので、気がつきませんでした。 > 切替に応じて、日本語・英語を表示させる方法は無いのでしょうか?  > 同じ内容でカスタマイズを行っている方がおりましたらお教え願いないでしょうか? データベースの持ち方を変えないといけませんが、そんなに難しくはないので(たぶ ん)、しばらくお待ちください。 では。 -- sogabe From yamashitayousuke @ white.livedoor.com Fri Apr 21 11:25:46 2006 From: yamashitayousuke @ white.livedoor.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOzMyPBsoQiAbJEJNWzJwGyhC?=) Date: Fri, 21 Apr 2006 11:25:46 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?KBskQkw1QmobKEIp?= Message-ID: <20060421112546.22936969@white.livedoor.com> 山下です。はじめまして。 下記のようなサイト構成にて、各店でcustomers・orders情報などを共有し、 products・reviews情報などを別に表示したいと思っています。 example.com/niku-catalog/ /book-catalog/ /xxxx-catalog/ 各店というのはモールのように全く別の店舗ということではなく、 例えば肉屋には肉だけ表示、本屋には本だけ表示といったように 体裁だけは全く別の店舗ながら、肉、本、食器を買って一度に精算でき、 またログインもどこかで行えば全店共通で買い物ができ、 また利用者自身が購入履歴など各店を通して確認できる状態を考えています。 カテゴリで分類する以上に違う商品なので別店舗としたいが、 顧客・注文管理は一括して行いたいというのが実状です。 1.各店products・reviews情報などを別のテーブルとする。 2.products・reviews情報などのテーブルに店舗判定のフィールドを設ける。 1の場合 orders_productsテーブルで購入時の情報を持っていますので、 products_id に各店を判別する付番などを実現すれば特に問題はないように思われ、 カスタマイズも簡単ではないかと考えています。 2の場合、そのフィールドで表示非表示を判定するカスタマイズが必要ですので、 かなり大掛かりになりそうに思います。 いずれにしても、上記どちらかの方法で可能かと思っているのですが、 セッション情報が正しく引き継がれるのかなど知識不足でわかりません。 各店舗を行き来した場合、セッションは正しく引き継げるのでしょうか。 このようなサイト構成とした場合、何か他に想定される問題はありますでしょうか。 ご意見をお聞かせいただければ幸いです。 ----------------------------------------------- 得するキャンペーンやプレゼント情報を是非ご覧下さい! livedoor 懸賞 http://present.livedoor.com/ From sogabe @ alles.or.jp Fri Apr 21 21:56:13 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Fri, 21 Apr 2006 21:56:13 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1vcmUgQ2F0ZWdvcmllcw==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEskKiQkJEYhIiUrJUYlNCVqJT8lJCVIJWskTjhAOGxAWkJYGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= In-Reply-To: <44471432.6090007@nttcom.co.jp> References: <002a01c66433$6deb1370$0300a8c0@KAJIGOICHIROU3> <44471432.6090007@nttcom.co.jp> Message-ID: <4448D66D.4060703@alles.or.jp> 曽我部です。 Seiji Sogabe wrote: > データベースの持ち方を変えないといけませんが、そんなに難しくはないので(たぶ > ん)、しばらくお待ちください。 カテゴリーボックス名の多言語化と若干の修正を行いました。 http://www.alles.or.jp/~sogabe/osc/more_category.html テーブルの構成を変更しましたので、テーブルの再作成と再登録が必要です。 簡単な手順はreadme_j.txtに記述しています。 では。 -- sogabe at alles.or.jp From sogabe @ alles.or.jp Sat Apr 22 16:19:14 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Sat, 22 Apr 2006 16:19:14 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6ICgbJEJMNUJqGyhCKQ==?= In-Reply-To: <20060421112546.22936969@white.livedoor.com> References: <20060421112546.22936969@white.livedoor.com> Message-ID: <4449D8F2.5030903@alles.or.jp> 曽我部です。 あまり深く考えていないので、嘘偽りがあるかもしれません。 山下 陽介 wrote: > example.com/niku-catalog/ > /book-catalog/ > /xxxx-catalog/ > > 各店というのはモールのように全く別の店舗ということではなく、 > 例えば肉屋には肉だけ表示、本屋には本だけ表示といったように > 体裁だけは全く別の店舗ながら、肉、本、食器を買って一度に精算でき、 > またログインもどこかで行えば全店共通で買い物ができ、 > また利用者自身が購入履歴など各店を通して確認できる状態を考えています。 > > カテゴリで分類する以上に違う商品なので別店舗としたいが、 > 顧客・注文管理は一括して行いたいというのが実状です。 > > 1.各店products・reviews情報などを別のテーブルとする。 > 2.products・reviews情報などのテーブルに店舗判定のフィールドを設ける。 > > 1の場合 orders_productsテーブルで購入時の情報を持っていますので、 > products_id に各店を判別する付番などを実現すれば特に問題はないように思われ、 > カスタマイズも簡単ではないかと考えています。 別のテーブルにした場合、 1) 「各店products・reviews情報など」のなどをきっちり検討しないとAPの改造が 煩雑になる 2) 店舗ごとにテーブルを変更する場合は、TABLE_PRODUCTSを店舗毎に変更すれば 対応はできそう。でも、管理画面ではどう管理するのか? 3) products_idはintなので枝番は付けられないのでcharに書き換える必要が有る。 つまり、関連テーブルを書き換える必要がある。商品の登録際にも枝番の採番 とか変更が必要。 とか。 > 2の場合、そのフィールドで表示非表示を判定するカスタマイズが必要ですので、 > かなり大掛かりになりそうに思います。 productsテーブルに店舗を表す識別子を追加すれば、ひたすらproductsに関連する SQL文のWhere句に条件を追加すればできそうな気もします。 > いずれにしても、上記どちらかの方法で可能かと思っているのですが、 > セッション情報が正しく引き継がれるのかなど知識不足でわかりません。 > > 各店舗を行き来した場合、セッションは正しく引き継げるのでしょうか。 catalog/includes/application_top.php の 222 if (function_exists('session_set_cookie_params')) { 223 session_set_cookie_params(0, substr(DIR_WS_CATALOG, 0, -1)); 224 } で、クッキーのpathを設定していますので、pathを'/'にすればできると思います。 osCommerceを2つインストールすれば確認できるので試してみてください。 > このようなサイト構成とした場合、何か他に想定される問題はありますでしょうか。 > ご意見をお聞かせいただければ幸いです。 1つの管理画面で各店舗を管理するなら、管理画面のことも考えないといけません。 商品テーブルが複数あると、登録時にも切替える必要が有ります。識別子だけなら 登録項目を増やすだけですみますし、店舗またがりでもそう問題ないように思います。 極力店舗毎にソースをカスタマイズするのを避けないと、バグが発生した時や 店舗の追加時などに大変そうです。といっても、デザインはかえる必要があるとは 思いますが。 ちょっと前にも書きましたが、osCommerceが想定する業務モデルとは異なるので、 しっかり調査して設計する必要が有ります。つまり、スキルが必要です。 そのへんを良く考えて、無理なら別のAP(商用を含む)を検討する必要が有ると思います。 では。 -- sogabe at alles.or.jp From yamashitayousuke @ white.livedoor.com Sun Apr 23 20:16:02 2006 From: yamashitayousuke @ white.livedoor.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOzMyPBsoQiAbJEJNWzJwGyhC?=) Date: Sun, 23 Apr 2006 20:16:02 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCSiM/dEU5Sl4kRyROOFw1UiF1GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQ21KOCROMGw4NTRJTX0bKEI=?= In-Reply-To: <4449D8F2.5030903@alles.or.jp> References: <4449D8F2.5030903@alles.or.jp> Message-ID: <20060423201602.45438230@white.livedoor.com> 曽我部 樣 お返事ありがとうございます。 先のメールを無題で送信しておりました。 みなさまにご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 > catalog/includes/application_top.php の > > 222 if (function_exists('session_set_cookie_params')) { > 223 session_set_cookie_params(0, substr(DIR_WS_CATALOG, 0, -1)); > 224 } > > で、クッキーのpathを設定していますので、pathを'/'にすればできると思います。 確認できました。問題なさそうでした。ありがとうございます。 > 別のテーブルにした場合、 > 1) 「各店products・reviews情報など」のなどをきっちり検討しないとAPの改造が > 煩雑になる > 2) 店舗ごとにテーブルを変更する場合は、TABLE_PRODUCTSを店舗毎に変更すれば > 対応はできそう。でも、管理画面ではどう管理するのか? > 3) products_idはintなので枝番は付けられないのでcharに書き換える必要が有る。 > つまり、関連テーブルを書き換える必要がある。商品の登録際にも枝番の採番 > とか変更が必要。 現在、この別テーブル方式の方が簡単ではないかと考えております。 1)のご指摘の通り「など」を検討し、catalog/includes/application_top.php の TABLE_PRODUCTSなどを各店で変更しようと思っております。 それに対応する admin/includes/application_top.php も同様に変更し、 各店の商品などは、その店のadminでのみ登録編集できることになります。 顧客&注文はどの店のadminから管理しても問題ないと考えております。 肝心の「など」は精査前ですが、TABLE_CATEGORIESなども店舗単位にしてしまえば、 この件での表示に関するプログラムの改造は一切必要ないのではないかと期待しております。 今後発生するカスタマイズは、全店舗のプログラムを同時に更新することで対応しようと思います。 3)のご指摘にあるproducts_idにつきましては、 ORDERS_PRODUCTSテーブルにshop_idを設けて店舗を識別すす方法が簡単ではないかと考えました。 さらに、その必要すらあるのかどうかよく検討したいと思っています。 と言いますのも、人的ミスの可能性は否めませんが、products_modelをユニークに登録しておけば、 何らかの必要ができた時には店舗まで(人間は)十分に特定できます。 現在のところ、これでapplication_top.php以外のソースを 店舗毎にカスタマイズする必要はなさそうだとほのかに期待しているところです。 ご意見、情報ありがとうございました。 ----------------------------------------------- 得するキャンペーンやプレゼント情報を是非ご覧下さい! livedoor 懸賞 http://present.livedoor.com/ From sogabe @ alles.or.jp Sun Apr 23 20:46:37 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Sun, 23 Apr 2006 20:46:37 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQkojP3RFOUpeJEckTjhcGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNVIhdUNtSjgkTjBsODU0SU19GyhC?= In-Reply-To: <20060423201602.45438230@white.livedoor.com> References: <4449D8F2.5030903@alles.or.jp> <20060423201602.45438230@white.livedoor.com> Message-ID: <444B691D.6020406@alles.or.jp> 曽我部です。 カートやレジ(清算)あたりは大丈夫でしょうか。各店舗の商品をカートの中に混在して持つことにな りますが、 includes/classes/shopping_cart.phpやcheckout_process.phpや customers_basketテーブルをみると、手をいれる必要があるように思えます。 気のせいかな? 山下 陽介 wrote: > 現在、この別テーブル方式の方が簡単ではないかと考えております。 > 1)のご指摘の通り「など」を検討し、catalog/includes/application_top.php の > TABLE_PRODUCTSなどを各店で変更しようと思っております。 > > それに対応する admin/includes/application_top.php も同様に変更し、 > 各店の商品などは、その店のadminでのみ登録編集できることになります。 > 顧客&注文はどの店のadminから管理しても問題ないと考えております。 > > 肝心の「など」は精査前ですが、TABLE_CATEGORIESなども店舗単位にしてしまえば、 > この件での表示に関するプログラムの改造は一切必要ないのではないかと期待しております。 > 今後発生するカスタマイズは、全店舗のプログラムを同時に更新することで対応しようと思います。 > > 3)のご指摘にあるproducts_idにつきましては、 > ORDERS_PRODUCTSテーブルにshop_idを設けて店舗を識別すす方法が簡単ではないかと考えました。 > さらに、その必要すらあるのかどうかよく検討したいと思っています。 > と言いますのも、人的ミスの可能性は否めませんが、products_modelをユニークに登録しておけば、 > 何らかの必要ができた時には店舗まで(人間は)十分に特定できます。 > > 現在のところ、これでapplication_top.php以外のソースを > 店舗毎にカスタマイズする必要はなさそうだとほのかに期待しているところです。 > ご意見、情報ありがとうございました。 -- sogabe at alles.or.jp From tpckg-1993 @ forest.ocn.ne.jp Sun Apr 23 22:53:52 2006 From: tpckg-1993 @ forest.ocn.ne.jp (Japan Tradition) Date: Sun, 23 Apr 2006 22:53:52 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IE1vcmUgQ2F0ZWdvcmllcw==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEskKiQkJEYhIiUrJUYlNCVqJT8lJCVIJWskTjhAGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOGxAWkJYJEskRCQkJEYbKEI=?= Message-ID: <001501c666dd$5d45f830$8ba9fea9@FMC4A037C98B8F> 曽我部様 お世話になります。 KJです。 早速、アップグレード版のインストールして問題なく動作しました。 大変お忙しいところ、ご丁寧ですばやい対応、本当に有難うございました!! KJ ---------------------------------------------------------------------- 本日の話題: 1. Re: More Categoriesにおいて、カテゴリタイトルの言語切替について (Seiji Sogabe) ---------------------------------------------------------------------- 曽我部です。 Seiji Sogabe wrote: > データベースの持ち方を変えないといけませんが、そんなに難しくはないので(たぶ > > ん)、しばらくお待ちください。 カテゴリーボックス名の多言語化と若干の修正を行いました。 http://www.alles.or.jp/~sogabe/osc/more_category.html テーブルの構成を変更しましたので、テーブルの再作成と再登録が必要です。 簡単な手順はreadme_j.txtに記述しています。 では。 -- sogabe at alles.or.jp From yamashitayousuke @ white.livedoor.com Sun Apr 23 22:57:02 2006 From: yamashitayousuke @ white.livedoor.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOzMyPBsoQiAbJEJNWzJwGyhC?=) Date: Sun, 23 Apr 2006 22:57:02 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQkojP3RFOUpeJEckTjhcGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNVIhdUNtSjgkTjBsODU0SU19GyhC?= In-Reply-To: <444B691D.6020406@alles.or.jp> References: <444B691D.6020406@alles.or.jp> Message-ID: <20060423225702.89975979@white.livedoor.com> 曽我部 樣 お返事ありがとうございます。 > カートやレジ(清算)あたりは大丈夫でしょうか。各店舗の商品をカートの中に混在して持つことにな > りますが、 > includes/classes/shopping_cart.phpやcheckout_process.phpや > customers_basketテーブルをみると、手をいれる必要があるように思えます。 > > 気のせいかな? 気のせいであって欲しかったのですが、やはり図星のようです。 TABLE_CUSTOMERS_BASKET(など)を扱っているのは includes/classes/shopping_cart.phpのみのようですが、 この方式で行くかぎり、shopping_cart.php+TABLE_ORDERを更新するプログラム複数を カスタマイズすることになりそうです。 > 2.products・reviews情報などのテーブルに店舗判定のフィールドを設ける。 実は、上記2にしたくなかった理由もありまして、 各商品に多くのオプションを付ける必要があります。 それらオプションのために、商品管理を店舗ごとに行いたいという事情がありました。 非現実的な例ですが、例えば本屋で扱っている本それぞれに、 表紙の色オプション-100色(赤、白、黄 …) 表紙の材質オプション-100種(ペーパーバック、ハード、革、陶器、藁 …) 書体のオプション-100種(ゴシック、明朝、OSAKA …) 文体のオプション-100種(ですます、べらんめ、博多弁 …) 主人公のオプション-100種(11歳、12歳、13歳、14歳 …) といった必要があり、それらオプション×店舗数を1つのadmin配下で行うことには オペレーション上に無理があるという事情もありました。 たいへん参考になるご意見ありがとうございました。 まだ考えがまとまっておりませんが、ひとまずお礼もうしあげます。 本当にありがとうございました。 ----------------------------------------------- 得するキャンペーンやプレゼント情報を是非ご覧下さい! livedoor 懸賞 http://present.livedoor.com/ From kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp Wed Apr 26 22:56:10 2006 From: kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp (kimura) Date: Wed, 26 Apr 2006 22:56:10 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCPiE8aiRLMVE4bEk9PCgbKEI=?= Message-ID: <000701c66939$2ca15220$0e01a8c0@kitten2> いつもお世話になっております木村と申します。 今回理解できない現象がありましたのでご報告と質問です。 以前ブラウザの違いから表示の不具合を経験したので、時々色んなブラウザで 表示画面のチェックをやってます。 普段はw2k上のoperaまたはIe6で確認していますが今回WinXP+op eraで の表示だけが勝手に英語表示になってました。 国内の販売のみで運営してますので言語の切替は非表示にしてます。 2台のPCで同時に開いても日本語表示(w2k+opera)と英語表示(WinX P+opera) になりますoperaのバージョンを8.51から8.57にアップしてみましたが変わりま せん。 ブラウザが開くときにOscは言語切替に影響する情報を取り込んだりするものなの でしょうか。 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Thu Apr 27 08:49:54 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Thu, 27 Apr 2006 08:49:54 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQj4hPGokSzFROGxJPTwoGyhC?= In-Reply-To: <000701c66939$2ca15220$0e01a8c0@kitten2> References: <000701c66939$2ca15220$0e01a8c0@kitten2> Message-ID: <20060427084926.CD9A.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Wed, 26 Apr 2006 22:56:10 +0900 "kimura" wrote: > 普段はw2k上のoperaまたはIe6で確認していますが今回WinXP+op > eraで > の表示だけが勝手に英語表示になってました。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/2005-February/015201.html ↑この件では? はまだ From kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp Thu Apr 27 09:25:28 2006 From: kim3807 @ poppy.ocn.ne.jp (kimura) Date: Thu, 27 Apr 2006 09:25:28 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQj4hPGokSzFROGxJPTwoGyhC?= References: <000701c66939$2ca15220$0e01a8c0@kitten2> <20060427084926.CD9A.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <000501c66991$16041ae0$1001a8c0@kimura> こんにちは はまだ様 木村です。 > http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/2005-February/015201.html 確かにこれと同じ事象でした、すいません見落としです。 とゆうことはTOPからのリンクアドレスに?language=jaをくっつけとけば解決です ね。 ありがとうございました。 と、以後気をつけます。 From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Thu Apr 27 09:33:37 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Thu, 27 Apr 2006 09:33:37 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQj4hPGokSzFROGxJPTwoGyhC?= In-Reply-To: <000501c66991$16041ae0$1001a8c0@kimura> References: <20060427084926.CD9A.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <000501c66991$16041ae0$1001a8c0@kimura> Message-ID: <20060427093222.CDA8.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Thu, 27 Apr 2006 09:25:28 +0900 "kimura" wrote: > とゆうことはTOPからのリンクアドレスに?language=jaをくっつけとけば解決です > ね。 ??? ちゃんとスレッド全部追いました? > 国内の販売のみで運営してますので言語の切替は非表示にしてます。 ↑こういった状況でしたら http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/2005-February/015210.html > ショップで日本語だけを表示すればいいのなら、 > 管理画面で日本語以外の言語を削除するのが簡単です。 のほうが手っ取り早いのでは…? はまだ From moon-tm @ nag.bbiq.jp Fri Apr 28 15:31:30 2006 From: moon-tm @ nag.bbiq.jp (moon-tm @ nag.bbiq.jp) Date: Fri, 28 Apr 2006 15:31:30 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCMEU5ZjI9JEhKIzlnMj0kLCQ3GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJD8kJCEqISobKEI=?= References: <000701c66939$2ca15220$0e01a8c0@kitten2> Message-ID: <004101c66a8d$62b2dd20$0200a8c0@yourtzfyubxlww> 必要に駆られて プログラムの中で、ある文字列の暗号化と、 別のプログラムの中で、暗号化された文字列をGETで受け取って複合化する という問題に直面しています。 その問題の中で、レンタルしているサーバにlibmcryptというモジュール(?)が 入っていないと言うのがネックなのですが、 プログラムの中で動的に呼び出して暗号化、及び複合化を行うには どのようにすれば、実現できるのでしょうか? From bunguya @ leo.e-catv.ne.jp Fri Apr 28 18:18:49 2006 From: bunguya @ leo.e-catv.ne.jp (hamada) Date: Fri, 28 Apr 2006 18:18:49 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjBFOWYyPSRISiM5ZzI9GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCwkNyQ/JCQhKiEqGyhC?= In-Reply-To: <004101c66a8d$62b2dd20$0200a8c0@yourtzfyubxlww> References: <000701c66939$2ca15220$0e01a8c0@kitten2> <004101c66a8d$62b2dd20$0200a8c0@yourtzfyubxlww> Message-ID: <20060428181607.F28D.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> こんにちわ。 On Fri, 28 Apr 2006 15:31:30 +0900 wrote: > その問題の中で、レンタルしているサーバにlibmcryptというモジュール(?)が > 入っていないと言うのがネックなのですが、 OpenSSL関数も使えない環境なんでしょか? http://jp.php.net/manual/ja/ref.openssl.php はまだ From moon-tm @ nag.bbiq.jp Fri Apr 28 20:59:21 2006 From: moon-tm @ nag.bbiq.jp (moon-tm @ nag.bbiq.jp) Date: Fri, 28 Apr 2006 20:59:21 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjBFOWYyPSRISiM5ZzI9GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCwkNyQ/JCQhKiEqGyhC?= References: <000701c66939$2ca15220$0e01a8c0@kitten2><004101c66a8d$62b2dd20$0200a8c0@yourtzfyubxlww> <20060428181607.F28D.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> Message-ID: <007301c66abb$2fd78580$0200a8c0@yourtzfyubxlww> openssl OpenSSL support enabled OpenSSL Version OpenSSL 0.9.7d 17 Mar 2004 phpinfo()で確認したところ 上記のようになっていたので、使えるようです!! これは、どう使ってよいのでしょうか? 以下のマニュアルを見たのですが、初めて使うものでよく分かりません。 簡単でよいので、書き方を教えて頂けたらありがたいのですがm(_ _)m -------------------------------------------------------------------------------- >> その問題の中で、レンタルしているサーバにlibmcryptというモジュール(?)が >> 入っていないと言うのがネックなのですが、 > > OpenSSL関数も使えない環境なんでしょか? > > http://jp.php.net/manual/ja/ref.openssl.php > > > はまだ > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > > -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/attachments/20060428/c179a03d/attachment.htm From sogabe @ alles.or.jp Sat Apr 29 09:50:38 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Sat, 29 Apr 2006 09:50:38 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjBFOWYyPSRISiM5ZzI9GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCwkNyQ/JCQhKiEqGyhC?= In-Reply-To: <007301c66abb$2fd78580$0200a8c0@yourtzfyubxlww> References: <000701c66939$2ca15220$0e01a8c0@kitten2><004101c66a8d$62b2dd20$0200a8c0@yourtzfyubxlww> <20060428181607.F28D.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp> <007301c66abb$2fd78580$0200a8c0@yourtzfyubxlww> Message-ID: <4452B85E.7070606@alles.or.jp> 曽我部です。 moon-tm @ nag.bbiq.jp wrote: > openssl > OpenSSL support enabled > OpenSSL Version OpenSSL 0.9.7d 17 Mar 2004 > > > phpinfo()で確認したところ > 上記のようになっていたので、使えるようです!! > これは、どう使ってよいのでしょうか? > 以下のマニュアルを見たのですが、初めて使うものでよく分かりません。 > 簡単でよいので、書き方を教えて頂けたらありがたいのですがm(_ _)m > マニュアルの下のほうにあるUser Contributed Notesに使いかたが 書いてある場合があります。 openssl_public_encrypt()のところに書いてあるものを真似たものですが、 以下のようなソースでできるようです。 公開鍵、秘密鍵については、 http://www.turbolinux.co.jp/knowledge/public/654.html が参考になると思います。 どのような目的で、 > プログラムの中で、ある文字列の暗号化と、 > 別のプログラムの中で、暗号化された文字列をGETで受け取って複合化する このようなことをするのでしょうか。WWWサーバとは別のサーバに データを送信するのでしょうか? -- sogabe at alles.or.jp From moon-tm @ nag.bbiq.jp Sun Apr 30 12:57:52 2006 From: moon-tm @ nag.bbiq.jp (moon-tm @ nag.bbiq.jp) Date: Sun, 30 Apr 2006 12:57:52 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjBFOWYyPSRISiM5ZzI9GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCwkNyQ/JCQhKiEqGyhC?= References: <000701c66939$2ca15220$0e01a8c0@kitten2><004101c66a8d$62b2dd20$0200a8c0@yourtzfyubxlww> <20060428181607.F28D.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp><007301c66abb$2fd78580$0200a8c0@yourtzfyubxlww> <4452B85E.7070606@alles.or.jp> Message-ID: <002101c66c0a$41546300$01007c0a@yourtzfyubxlww> 曽我部様 懇切丁寧にソースまで書いてくださり 大変感激しております!! 公開鍵、秘密鍵についても 参考サイトを教えて頂き、本当にありがとうございました!! 自分でも勉強してスキルアップを図りたいと思います。 目的としましては、暗号化をするページから複合化をするページに飛んだときに 安全・確実に、”ある文字列”の受け渡しが出来るようにということを実現したかったのです。 サーバは、同じのサイト(レンタルしている安いサーバですが^^;)の中で行います。 > マニュアルの下のほうにあるUser Contributed Notesに使いかたが > 書いてある場合があります。 > > openssl_public_encrypt()のところに書いてあるものを真似たものですが、 > 以下のようなソースでできるようです。 > 公開鍵、秘密鍵については、 > > http://www.turbolinux.co.jp/knowledge/public/654.html > > が参考になると思います。 > > どのような目的で、 > >> プログラムの中で、ある文字列の暗号化と、 >> 別のプログラムの中で、暗号化された文字列をGETで受け取って複合化する > > このようなことをするのでしょうか。WWWサーバとは別のサーバに > データを送信するのでしょうか? > > > > // 公開鍵 > define('FILE_PUBLIC_KEY', 'public.pem'); > // 秘密鍵 > define('FILE_PRIVATE_KEY', 'private.pem'); > // パスフレーズ > define('PASSPHRASE', 'XXXXXXXXXX'); > > $data = '秘密のデータ'; > $crypted_text = encrypt($data); > $decrypted = decrypt($crypted_text); > > echo "暗号化前の文字列 = $data\n"; > echo "暗号化された文字列 = $crypted_text\n"; > echo "復号化された文字列 = $decrypted\n"; > > /** > * 公開鍵で暗号化 > * > * @param string $data 暗号化する文字列 > * @return string 暗号をbase64でエンコードした文字列 > */ > function encrypt($data) > { > // 公開鍵取得 > $fp = fopen(FILE_PUBLIC_KEY, 'r'); > $cert = fread($fp, 8192); > fclose($fp); > > // 暗号化 > openssl_public_encrypt($data, $crypted, $cert); > > return base64_encode($crypted); > } > > /** > * 秘密鍵で復号化 > * > * @param string $crypted_text 暗号をbase64でエンコードした文字列 > * @return string 復号化した文字列 > */ > function decrypt($crypted_text) > { > $crypted = base64_decode($crypted_text); > > // 秘密鍵取得 > $fp = fopen(FILE_PRIVATE_KEY, 'r'); > $priv_key = fread($fp, 8192); > fclose($fp); > $res = openssl_get_privatekey($priv_key, PASSPHRASE); > > // 復号化 > openssl_private_decrypt($crypted, $decrypted, $res); > > return $decrypted; > } > > ?> > > -- > sogabe at alles.or.jp > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > > From andre @ links-kk.co.jp Sun Apr 30 15:42:04 2006 From: andre @ links-kk.co.jp (Andre Hanai) Date: Sun, 30 Apr 2006 15:42:04 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8hPCVrSlhCUDF+GyhC?= Message-ID: <20060430151930.E865.ANDRE@links-kk.co.jp> こんにちは、Andreです。 以前にクール便にするために対応するために、いろいろとお世話になりました。 以前 曽我部様 ご指導を頂きながら変更をしたyamato.phpに問題があることに気 がついたのでメールしています。 DBにproducts_coolというフィルドを作って商品登録時にチェックボックスにチェッ クを入れるとproducts_coolの値が "1"になるようになりました。 そして送料計算時にカートの中から商品のproducts_coolを取得してクール便手 数料を発生させるものでした。 yamato.phpのソースです。 foreach ($cart->get_products() as $product) {   if ($product['products_cool'] == '0') { $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_HANDLING;    } else { $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_COOL; } } これで機能してくれますが、ショッピングカートに商品を追加した順番によって 手数料が加算されないのです。 クール便の商品を追加後、常温便の商品をカートに追加すると 常温便での価格で計算されてしまいます。 ですので ショッピングカートに入っている商品のproducts_coolの値を全て足してから条 件文に入るようにしたいのです。 ここ二日間いろいろ試してみましたが、できませんでした。 order.phpから取得する方法も試してみましたがそちらもうまくいきませんでし た。 店舗は開店中ですので、大変困っています。 アドバイス宜しくお願い致します。 From sogabe @ alles.or.jp Sun Apr 30 17:07:58 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Sun, 30 Apr 2006 17:07:58 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQiUvITwla0pYQlAxfhsoQg==?= In-Reply-To: <20060430151930.E865.ANDRE@links-kk.co.jp> References: <20060430151930.E865.ANDRE@links-kk.co.jp> Message-ID: <4454705E.3040402@alles.or.jp> 曽我部です。 Andre Hanai wrote: > yamato.phpのソースです。 > > foreach ($cart->get_products() as $product) { >   if ($product['products_cool'] == '0') { > $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_HANDLING; >    } else { > $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_COOL; > } > } > これで機能してくれますが、ショッピングカートに商品を追加した順番によって > 手数料が加算されないのです。 > > クール便の商品を追加後、常温便の商品をカートに追加すると > 常温便での価格で計算されてしまいます。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tep-j-general/2005-November/016896.html によると、 > $tmpQuote['cost'] += MODULE_SHIPPING_YAMATO_HANDLING; > } else { > $tmpQuote['cost'] += MODULE_SHIPPING_YAMATO_COOL; ^ だったような気がしますが。 > ショッピングカートに入っている商品のproducts_coolの値を全て足してから条 > 件文に入るようにしたいのです。 $sum = 0; foreach ($cart->get_products() as $product) { $sum += (int) $product['products_cost']; } で合計を算出できます。 では。 -- sogabe at alles.or.jp From andre @ links-kk.co.jp Sun Apr 30 17:51:14 2006 From: andre @ links-kk.co.jp (Andre Hanai) Date: Sun, 30 Apr 2006 17:51:14 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFsqKipTcGFtKioqXShEZWZhdWx0?= =?iso-2022-jp?b?KSAgUmU6IBskQiUvITwla0pYQlAxfhsoQg==?= In-Reply-To: <4454705E.3040402@alles.or.jp> References: <20060430151930.E865.ANDRE@links-kk.co.jp> <4454705E.3040402@alles.or.jp> Message-ID: <20060430171951.EC14.ANDRE@links-kk.co.jp> 曽我部様 返信有難うございます。 曽我部様に指摘頂いたようにyamato.phpに下記のように追加してみましたが 機能しません。 $sum = 0; foreach ($cart->get_products() as $product) { $sum += (int) $product['products_cost'];   if ($product['products_cool'] == '0') { $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_HANDLING;   } else { $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_COOL; } } } また、 $sum += (int) $product['products_cost'];の部分を $sum += (int) $product['products_cool'] と書き換えてテストしてみましたが、これでも機能はしません。 products_coolに"1"の値が入っている商品を最後にカーとに追加すると問題はあ りませんが、products_coolの値が"0"の商品を最後にカートに追加するとやはり $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_COOL; が追加されません。 yamato.phpで処理させるよりshopping_cart.phpでproducts_coolの値が"1"の商 品がいつでも最後になるようにソートすれば問題が解決するきがしますが、なに せよ自分はPHP言語がほとんどできないので、なにか良い方法があればと思って います。 どうぞ宜しくお願い致します。 From haf19290 @ ams.odn.ne.jp Sun Apr 30 18:05:06 2006 From: haf19290 @ ams.odn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCJSolcyVqITwlbyVzGyhCMG5seTBuZQ==?=) Date: Sun, 30 Apr 2006 18:05:06 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSslRiU0JWohPEw+JHJJPTwoGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDUkOyRrSn1LISRyNjUkKCRGJC8kQCQ1JCQbKEI=?= Message-ID: <00d301c66c35$2dc50170$0200a8c0@onlyone> お世話になります <title>内にカテゴリー名を表示させる方法を教えてください 過去ログを拝見いたしましてはまだ様がご提供されているPHPを 使用させていただこうと思ったのですが 商品名は<title><title>に表示されるのですがカテゴリー名が 表示されません メーカーは使用していないので左カラムから消していますが それで不具合が起きているのでしょうか? ページ表示毎に サイト名 サイト名ーカテゴリー名 サイト名ーカテゴリー名ー商品名 と表示させることは可能でしょうか? 以前田村製作所様が提供されているPHP記述で商品名のみは表示 させることはできましたがカテゴリー名はやっぱり出ませんでした 初心者で何もわからず申し訳ございません 御忙しい中ご面倒をお掛けいたしますがよろしくお願い申し上げます 岡本 From andre @ links-kk.co.jp Sun Apr 30 18:08:06 2006 From: andre @ links-kk.co.jp (Andre Hanai) Date: Sun, 30 Apr 2006 18:08:06 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFsqKipTcGFtKioqXShEZWZhdWx0?= =?iso-2022-jp?b?KSAgUmU6IBskQiUvITwla0pYQlAxfhsoQg==?= In-Reply-To: <4454705E.3040402@alles.or.jp> References: <20060430151930.E865.ANDRE@links-kk.co.jp> <4454705E.3040402@alles.or.jp> Message-ID: <20060430180456.EC18.ANDRE@links-kk.co.jp> 曽我部様 今ソースを見直して下記のように書き換えてみたところ正確に機能しているよう におもいます $sum = 0;    foreach ($cart->get_products() as $product) {    $sum += (int) $product['products_cool']; if ($sum == '0') { $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_HANDLING; } else { $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_COOL; } } 何か間違えがあればご指摘頂ければとおもいます。 いつも親切に返信いただいて、有難うございます。 From sogabe @ alles.or.jp Sun Apr 30 18:11:41 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Sun, 30 Apr 2006 18:11:41 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFsqKipTcGFtKioqXShEZWZhdWx0?= =?iso-2022-jp?b?KSAgUmU6IBskQiUvITwla0pYQlAxfhsoQg==?= In-Reply-To: <20060430171951.EC14.ANDRE@links-kk.co.jp> References: <20060430151930.E865.ANDRE@links-kk.co.jp> <4454705E.3040402@alles.or.jp> <20060430171951.EC14.ANDRE@links-kk.co.jp> Message-ID: <44547F4D.9060305@alles.or.jp> 曽我部です。 Andre Hanai wrote: > 曽我部様 > > 返信有難うございます。 > > 曽我部様に指摘頂いたようにyamato.phpに下記のように追加してみましたが > 機能しません。 「機能しません」というのはあいまいな言葉です。 何を期待して、実際どうなったのですか? > $sum = 0; > foreach ($cart->get_products() as $product) { > $sum += (int) $product['products_cost']; >   if ($product['products_cool'] == '0') { > $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_HANDLING; >   } else { > $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_COOL; > } > } > } これだと、ただ、$sumに$product['products_cost']を足しているだけなので、 特になにもかわりません。 > products_coolに"1"の値が入っている商品を最後にカーとに追加すると問題はあ > りませんが、products_coolの値が"0"の商品を最後にカートに追加するとやはり > $tmpQuote['cost'] = MODULE_SHIPPING_YAMATO_COOL; > が追加されません。 期待していることが、 カートに入っている商品ごとにproducts_coolを判断して、 - 常温だったら、手数料にMODULE_SHIPPING_YAMATO_HANDLINGを追加 - クールだったら、手数料にMODULE_SHIPPING_YAMATO_COOLを追加 だとすると、上記のコードだと実現できません。 上記のコードだと、カートに入っている最後の商品が常温であれば手数料に MODULE_SHIPPING_YAMATO_HANDLINGが設定され、 クールならMODULE_SHIPPING_YAMATO_COOLが設定されます。 つまり、商品がいくつあっても、最後の商品についてのみ手数料を設定します。 先ほどのメールでも書きましたが、商品毎に手数料を加算するなら、 >> $tmpQuote['cost'] += MODULE_SHIPPING_YAMATO_HANDLING; >> } else { >> $tmpQuote['cost'] += MODULE_SHIPPING_YAMATO_COOL; のように、 +が必要です。 では。 -- sogabe at alles.or.jp From sogabe @ alles.or.jp Sun Apr 30 19:43:06 2006 From: sogabe @ alles.or.jp (Seiji Sogabe) Date: Sun, 30 Apr 2006 19:43:06 +0900 Subject: [Tep-j-general] =?iso-2022-jp?b?UmU6IBskQjBFOWYyPSRISiM5ZzI9GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCwkNyQ/JCQhKiEqGyhC?= In-Reply-To: <002101c66c0a$41546300$01007c0a@yourtzfyubxlww> References: <000701c66939$2ca15220$0e01a8c0@kitten2><004101c66a8d$62b2dd20$0200a8c0@yourtzfyubxlww> <20060428181607.F28D.BUNGUYA@leo.e-catv.ne.jp><007301c66abb$2fd78580$0200a8c0@yourtzfyubxlww> <4452B85E.7070606@alles.or.jp> <002101c66c0a$41546300$01007c0a@yourtzfyubxlww> Message-ID: <445494BA.302@alles.or.jp> moon-tm @ nag.bbiq.jp wrote: > 目的としましては、暗号化をするページから複合化をするページに飛んだときに > 安全・確実に、”ある文字列”の受け渡しが出来るようにということを実現したかったのです。 > サーバは、同じのサイト(レンタルしている安いサーバですが^^;)の中で行います。 同一サーバで文字列のやりとりをするなら、セッションを使用すれば面倒なことを しないですむと思うのですが。 -- sogabe at alles.or.jp