From kondo.hideaki @ oss.ntt.co.jp Tue Feb 6 10:58:24 2007 From: kondo.hideaki @ oss.ntt.co.jp (Hideaki Kondo) Date: Tue, 06 Feb 2007 10:58:24 +0900 Subject: [Ultramonkey-l7-develop 1] =?iso-2022-jp?b?VWx0cmFNb25rZXktTDc=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMytILyUzJV8lZSVLJUYlIz83QF8kTiQqQ04kaSQ7GyhC?= Message-ID: <20070206104313.30A3.KONDO.HIDEAKI@oss.ntt.co.jp> UltraMonkey-L7開発コミュニティの皆様 近藤と申します。 #テストも兼ねて投稿させていただきます。 以前からご要望のありましたUltraMonkey-L7( UM-L7)開発向けのコミュニティ(ML)を新設 しましたので、お知らせ致します。 UM-L7の機能改善、機能追加、バグ改修など UM-L7の開発に関することならなんでも 構いませんので、さらにUM-L7をより良いものに 成長させていくための議論の場として、 お気軽にご活用いただければ幸いです。 また、現在の機能改善項目や課題等につきましては、 別途このML等でお知らせ致しますので、 是非多くの皆様にご協力いただけますと有難いです。 -- Hideaki Kondo From kondo.hideaki @ oss.ntt.co.jp Tue Feb 6 15:07:50 2007 From: kondo.hideaki @ oss.ntt.co.jp (Hideaki Kondo) Date: Tue, 06 Feb 2007 15:07:50 +0900 Subject: [Ultramonkey-l7-develop 2] =?iso-2022-jp?b?GyRCOD0+dSROGyhCVU0t?= =?iso-2022-jp?b?TDcbJEIyfkExISYyXUJqOWBMXEV5JEskRCQkJEYbKEI=?= Message-ID: <20070206142139.30B0.KONDO.HIDEAKI@oss.ntt.co.jp> UM-L7開発コミュニティの皆様 近藤です。 お世話になっております。 早速ですが、UM-L7開発コミュニティが立ち上がり ましたので、現在把握しておりますUM-L7の改善項目や 課題項目等について、お知らせ致します。 箇条書きレベルで意味の分かりづらいものもあるかと 思いますが、取り急ぎ開発コミュニティ始動のため、 簡単ですが、以下に列挙させていただきます。 私の勝手な判断ですが、優先度は、 高:1),2),5),6),7),8)10),11) 中:3),4),12) 低:9) という感じしょうか。簡単に言えば9)以外は、 すべて優先度は高いと思ってもよいと思います。 ------------------------------------------------- 1)送受信ソケットのノンブロッキングモード対応化   →さらなる性能向上を期待 2)パケット受信時のselect()→epoll()化   →さらなる性能向上を期待 3)tcps要不要選択のmake用スイッチ装備   →現状l7vsソースコードは、デフォルトtcps不要。 4)l7vsadmのInActConn表示反映化   →現状は、常に0としか表示されない。 5)振分けスケジュールのweight値対応   →同時にl7directordも対応化および    -eオプションによるweight値変更対応化。 6)振分けスケジューラの追加   →wrr, wlcなど。5)とセットで対応したい。 7)rpm/debパッケージ化 8)x86_64(EM64T/AMD64)版LinuxOS対応化 9)設定/監視ツールGUI化 10)バグ改修  ・urlaオプションにおけるl7directord不具合対処   (ユーザ殿からの申告。内容確認と検証要) 11)不具合改善  ・Insertモードのレアケース不具合改善  ・l7syncdの常駐有無ログメッセージ出力の抑止   (性能面に影響するため) 12)品質強化等  ・特に0.4.0以降リリースの新機能 ------------------------------------------------- 今後は、以上の改善項目等を管理しやすいように SourceForge上のトラッキング機能や、ソースコードに ついてはリポジトリ機能等を活用するなど、 状況をみながら進めていければと思います。 コミュニティ活動の時間はなかなかとれない方が ほとんどと思いますので、お互いに意見や要望等を 出し合いながら、徐々にSourceForgeの機能をうまく 活用しつつ、進めていくのが良いと思っております。 私も微力ながら、UM-L7改善のために協力していく所存 ですが、このコミュニティは、多くの方の善意・ご協力等 により成り立っているものですので、是非今後とも よろしくご指導・ご協力の程よろしくお願いします。 #高スキル者の方も多くいらっしゃると思いますので、 #我こそはという方は、遠慮なくどんどん議論や改善等を #進めていって下さい。 #私ではついていけない難しい内容も多々出てくると #思いますが、気にせず皆様の力でどんどん進めて下さい。 以上よろしくお願いします。 -- Hideaki Kondo From kondo.hideaki @ oss.ntt.co.jp Tue Feb 6 22:05:41 2007 From: kondo.hideaki @ oss.ntt.co.jp (Hideaki Kondo) Date: Tue, 06 Feb 2007 22:05:41 +0900 Subject: [Ultramonkey-l7-develop 3] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVclbSVIJTMbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWslYiU4JWUhPCVrGyhCdXJsYRskQiUqJVclNyVnJXMkTiUiGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJXMlXiVDJUEkSyREJCQkRhsoQg==?= Message-ID: <20070206210505.30C1.KONDO.HIDEAKI@oss.ntt.co.jp> 関係各位殿 近藤です。 お世話になっております。 um-l7-usersのMLにて指摘されておりました 以下のurlaオプションのアンマッチの件ですが、 これまでのurlaモジュール検証経緯から考えますと、 --key-nameが正しいと思っておりますが、 認識違い等がありましたらよろしくお願いします。 --key-nameが正しい場合、l7directord側の修正と ドキュメント修正が必要になりますね。 おそらく修正量自体はわずかだと思います。 次回リリース時に反映していきましょう。 --------------------------------------------------------- On Mon, 5 Feb 2007 20:50:47 +0900 "小野寺芳枝" wrote: > 小野寺です。 > 回答ありがとうございます。 > > 一点確認させて頂たい事項がございます。 > ドキュメントでは、urlaのオプションは、--key '文字列'となっていますが、 > これは正しいのでしょうか? > ソースを見たところ、--key-name '文字列'となっているようですが。 ★ ご指摘の通り、l7vsのソースコード(protomod_urla.c)と l7directord(ドキュメント含む)がアンマッチになってますね。 どちらかに統一する必要があります。 #どちらが正しいかは、このソースコードの作成者の #意見等を聞いた上で判断する必要がありそうです。 どちらを修正しても動作すると思いますが、 ひとまずl7directordの918行目を --keyの代わりに--key-nameに修正した上で、 l7directord.cfも合わせて修正し、l7directord側から 実行させればfailedにならず正常動作するようです。 いずれにしましても、このurlaの設定不備につきましては コミュニティ関係者で一度整理させていただき、 あらためてリリースさせていただくことになると思います。 --------------------------------------------------------- 以上です。 -- Hideaki Kondo