Etsushi Kato
ekato****@ees*****
2005年 2月 17日 (木) 10:30:54 JST
On Wed, Feb 16, 2005 at 10:17:16PM +0900, Masanari Yamamoto <h0131****@ice*****> wrote: > > おそらくシステムの nl_langinfo が eucJP を返すのであれば、システムの > > iconv_open も eucJP を EUC-JP の alias として受けつけるのではない > > でしょうか? まあ、実装によるとは思いますけど。 > > どうやらsolarisのiconvはeucJPしか受けつけないようです。しかし、 > uim_create_contextにeucJPを渡しても、skkのエンコーディングがEUC-JPとな > っているため、uim_iconv_is_convertibleが0になってしまいます。 Solaris9 で試してみましたが、システム の iconv_open(3) は、eucJP も EUC-JP もどちらも受け付けてくれました。 ただし、tocode と fromcode が同じ場合は iconv_open に失敗するようで、 uim の 日本語 IM を EUC-JP context で使おうとすると山本さんが言うよう に、uim_iconv_is_convertible が 0 を返してしまうみたいです。 また、Solaris9 の /usr/bin/iconv で試したところ、かなりの encoding が reject されてしまうようです (ISO-2022-JP と EUC-JP の間の convert とか)。 良く知りませんけど /usr/lib/iconv に入っている組み合わせしかだめなよう な感じがします。 ということで、Solaris では libiconv を別途インストールしてもらったほう が良いのかもしれませんね。sf.net の compile farm の Solaris9 には、 libiconv-1.8 が /usr/local に入っていました。 -- Etsushi Kato ekato****@ees*****