[Anthy-dev 1976] Re: accel-enum-hint

Back to archive index

Masanari Yamamoto h0131****@ice*****
2005年 3月 20日 (日) 11:53:59 JST


山本です。

On Sun, Mar 20, 2005 at 06:47:03AM +0900, Etsushi Kato wrote:
> こんにちは。
> 
> On Sat, Mar 19, 2005 at 05:07:29PM +0900,
> Masanari Yamamoto <h0131****@ice*****> wrote:
> 
> > skk.scmのskk-get-candidate-handlerでaccel-enum-hintが使われていません。
> > このため、skk-nr-candidate-max個の候補を表示できない場合、ラベルの番号
> > がずれてしまいます。
> 
> なるほど。uim-fep だと必ずしも display_limit まで表示できるわけではあ
> りませんでしたね。

はい。そうです。

> > これを修正するskk.scmのパッチです。
> > 他のIMでもaccel-enum-hintを使っていないようです。
> 
> > @@ -1645,8 +1645,8 @@
> >            cand)
> >         ;; FIXME make sure to enable lable other than number
> >         (if (= skk-nr-candidate-max 0)
> > -          (digit->string (+ idx 1))
> > -          (digit->string (+ (remainder idx skk-nr-candidate-max) 1)))
> > +          (digit->string (+ accel-enum-hint 1))
> > +          (digit->string (+ (remainder accel-enum-hint skk-nr-candidate-max) 1)))
> 
> accel-enum-hint を使うなら、skk-nr-candidate-max で remainder する必要
> はないのかな、とも思いましたが、accel-enum-hint に idx と同じ値を送っ
> てくる bridge もあるかもしれないので、このままでいいかもしれませんね。
> 
> ただ疑問なのですが、このように 任意の accel-enum-hint を利用してしまう
> と、数字のキーで候補を選択する場合、ラベル表示とずれてしまうことになっ
> てしまいますよね? そうなると、同時にこちら (skk-commit-by-label-key)
> も整合性があるように修正する必要があると思います。

そうですね。このことに後から気づいてskk-commit-by-label-keyを直そうと
しましたが、僕には無理でした。

-- 
山本将也



Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index