t-suw****@users*****
t-suw****@users*****
2009年 8月 18日 (火) 22:33:02 JST
Index: htdocs/dictionary_settings.html diff -u /dev/null htdocs/dictionary_settings.html:1.1 --- /dev/null Tue Aug 18 22:33:02 2009 +++ htdocs/dictionary_settings.html Tue Aug 18 22:33:02 2009 @@ -0,0 +1,85 @@ +<?xml version="1.0" encoding="euc-jp"?> +<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" + "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> +<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> + +<head> +<meta http-equiv="content-script-type" content="text/javascript" /> +<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=EUC-JP" /> +<link rel="stylesheet" href="./aquaskk.css" media="all" type="text/css" /> +<script type="text/javascript" src="./util.js"></script> +<title>AquaSKK プロジェクト::辞書の設定</title> +</head> + +<body> + +<h1><a href="./index.html">AquaSKK プロジェクト</a>::辞書の設定</h1> + +<div class="main"> + + <h2>辞書の種類と特徴</h2> + + <p>AquaSKK には以下の辞書が用意されています。 + 指定できる辞書の数に制限はありませんので自分好みの辞書を定義して下さい。 + 複数の辞書で変換候補が重複した場合には、自動的に一つの候補に集約します。</p> + + <table> + <tr> + <th nowrap>辞書の種類</th><th>説明</th><th>設定サンプル</th> + </tr> + + <tr> + <td nowrap>SKK 辞書</td> + <td>SKK Openlab で提供される辞書ファイルに対する検索をサポートします。 + 場所には、ローカルディスクに保存された辞書のパスを指定します。</td> + <td nowrap>~/Library/Application Support/AquaSKK/SKK-JISYO.L</td> + </tr> + + <tr> + <td nowrap>SKK 辞書(自動更新)</td> + <td>SKK Openlab で提供される辞書ファイルを自動的にダウンロードします。 + 場所には、SKK Openlab の辞書ディレクトリからの相対パスを指定します。</td> + <td>SKK-JISYO.L</td> + </tr> + + <tr> + <td nowrap>skkserv 辞書</td> + <td>skkserv プロトコルで通信できる辞書です。場所には、"ホスト名:ポート番" + の形式で指定します。ポート番号省略時には、1178 を使用します。</td> + <td>foo.bar.com:8178</td> + </tr> + + <tr> + <td nowrap>ことえり辞書</td> + <td>ことえりのユーザー辞書です。場所にはユーザー辞書のパスを指定します。</td> + <td>~/Library/Dictionaries/ライフサイエンス辞書</td> + </tr> + + <tr> + <td nowrap>プログラム辞書</td> + <td>日付や四則演算など、実行時変換をサポートします。場所には何も指定しません</td> + <td></td> + </tr> + + </table> + + <p>かな漢字変換時には、一覧の上から下に向けて検索が行なわれ、 + 変換候補の出現順にも反映されます。辞書をドラッグして位置を変更することで、 + この挙動をコントロールすることができます。</p> + + <h2>ユーザー辞書について</h2> + + <p>AquaSKK を使用中にユーザー辞書を直接編集するこはできません。</p> + + <p>どうしても編集したい場合は、環境設定でユーザー辞書の場所を一旦変更し、 + 編集後に元に戻すようにして下さい。</p> + +</div> + +<div class="sidebar"> + <script>lastupdate("$Date: 2009/08/18 13:33:02 $");</script> + <script type="text/javascript" src="./sidebar.js"></script> +</div> + +</body> +</html>