BathyScaphe プロジェクトは、去る2010年5月6日、立ち上げから5周年(注) を迎えました。「この5年間での成果物の内容や品質、およびプロジェクトの管理には、至らなかった部分も多々あったかとは思いますが、まずは素直に、このプロジェクトが5年間継続できたことを誇りに思います。プロジェクトメンバーの皆さんはもちろん、多くのユーザの方々の協力があったからこそ、この継続を成し得たものであり、深く感謝申し上げます。」と、プロジェクト管理者の tsawada2 は述べています。
BathyScaphe プロジェクトの歴史は、2005 年に、派生元となった CocoMonar の香りを色濃く残したバージョン 1.0 のリリースから始まりました。2006年12月の 1.3.1 まで改良を積み重ねた後、2007年6月の 1.5 "Starlight Breaker" でデータベース構造の採用を始めとする大きな変化を遂げました。やや開発が停滞した時期もありましたが、2009年5月に 1.6.2 "Tenori Tiger" をリリースし、息を吹き返しました。現在、最新の正式版は 2010 年2月にリリースされた 1.7 "Prima Aspalas" であり、さらに、今夏のリリースを目指して次期バージョン 2.0 "Final Moratorium" の開発が進められています。
ユーザの皆様には、今後とも BathyScaphe プロジェクトを時には暖かく、時には厳しく見守り、そして協力していただけますよう、よろしくお願い致します。
(注) BathyScaphe プロジェクトが SourceForge.JP に登録された 2005年5月6日を基準としています。