木下 敏夫
kino****@tktoo*****
2007年 12月 3日 (月) 01:44:15 JST
木下です。 > ます。本格的なCIユーザ獲得は、日本語版CIの配布を最大のタイミングとして、 > それまでは、小さなことでもコツコツと行っていくのはどうでしょうか? > (EllisLabの返事からロードマップを公開しても良いかもですね。) 日本語版を発表した直後や書籍を発売した直後は、 興味を持ってインストールしてみて判らないことを質問する人が増えるので そのときにサポートできる人数を確保しておくという意味でも --------------------------------------------------------------------- 日本語化するときに行う議論や,そのときに飛び交う内部コードとか コアコードへ変更を加えるに至った理由等が非常に貴重なノウハウになるので 是非多くの人に日本語化に参加してもらいたいと思います。 --------------------------------------------------------------------- とでも宣伝して可能な限り事前に参加者を増やす方が良いと思います。 -- 木下敏夫 mailto:kino****@tktoo***** http://www.tktools.jp/ http://www.oidc.jp/bmb/index.php?topic=-m-D14