Kenji
kenji****@club*****
2008年 10月 2日 (木) 21:18:05 JST
Kenji です。 On Thu, 2 Oct 2008 21:04:55 +0900 "Takeshi Amano" <p****@takes*****> wrote: > 天野です > > >> 216.113.191.33 - - [02/Oct/2008:17:19:57 +0900] "POST /paypal_ipn.php > >> HTTP/1.0" 200 4 "-" "-" > >> > >> ということはCIの何かがredirectを行う様な何か悪さをしている?? > > > > CI は無実の可能性が高いですね。 > > > > Apache の設定を疑ったほうがよいのでは? > > > > "POST / HTTP/1.0" 302 ですから、リダイレクトされた後のページも 302 に > > なってますね。 > > CIは当然無実でしょうが、CIを動作させるためのapacheの設定に問題があるのは > 確かなようですね。.htaccessは以下の様なものを使っています。 > > Options +FollowSymLinks > RewriteEngine On > RewriteBase / > RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f > RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d > RewriteRule ^(.*)$ index.php/$1 [L] > > 徹底本のp62にある.htaccessの例も使って見ましたが、まだ302が出ています。 > またindex.php/paypal/ipnの様にindex.php経由でファイルを見るようにしても > 同じような現状が出ていますね。 1. .htaccess を削除して index.php/paypal/ipn に PayPal からアクセスさせた場合 でも 302 なのでしょうか? 2. 上記 .htaccess で index.php/paypal/ipn にブラウザでアクセスした場合 は、200 なのでしょうか? // Kenji