[Codeigniter-users] サブドメインをまたぐcodeigniterのシステム設計に関して質問

Back to archive index

渡邉光寿 mitsu****@reivo*****
2011年 2月 28日 (月) 22:44:35 JST


こんにちは。
はじめての投稿となります。リーボ株式会社の渡邉光寿と申します。

現在、サブドメインを複数用意して稼働するシステムをcodeigniter1.7.3で作っています。
具体的には、
example.com : 表側のECサイト
manage.example.com : 裏側の商品在庫・店舗情報などの管理システム
のような形です。

その際、library, helper, model, config情報などの一部または全てをサブドメイン間で使い回したいのですが、
どのように実現できそうでしょうか。(特にmodelの使い回しに悩んでいます)
当方、かなり未熟者なため場違いな基本的な質問かもしれませんが、
少しでもなにかヒントとなりそうなところがあれば教えてくださると幸いです。よろしくお願いします。

***

ちなみに現在考えているのが、
system直下にサブドメインの名前をもったディレクトリを作成して、
index.phpでサブドメインの○○○.example.comの○○○の部分を抽出し、
models, libraries, helpersへのアクセスに関しては、system/application/ ディレクトリを、
それ以外のアクセス(コントローラなど)に関しては、system/○○○/ ディレクトリを参照するようにしています。
(APPPATHとは別にDEFAULT_APPPATHというのを作っています)

ただ、これだとコアな部分をけっこう書きかえることになるのでかなり不安を感じています。
こういった方法以外に考えられることはあるでしょうか?




Codeigniter-users メーリングリストの案内
Back to archive index