Kenji Suzuki
kenji****@gmail*****
2011年 9月 14日 (水) 09:26:34 JST
Kenji です。 yterajima ounziw NEKOGET に書き込み権限を付与いたしました。 // Kenji On Wed, 14 Sep 2011 08:18:38 +0900 宮川 貴子 <info****@nekog*****> wrote: > NEKOGETです。 > > あまりお手伝いできてなくて申し訳ないのですが、 > できるだけ参加できる様頑張りたいと思います。 > よろしくお願いします。 > > https://github.com/nekoget > > > On 2011/09/12, at 21:22, Kenji Suzuki wrote: > > > Kenji です。 > > > > > > Bitbucket にあった ci-ja リポジトリですが、GitHub へ移行します。 > > Mercurial リポジトリを Git リポジトリに変換し、GitHub にあげました。 > > > > https://github.com/codeigniter-jp/ci-ja > > > > > > また、2.1.0 の翻訳作業も開始します。 > > https://github.com/codeigniter-jp/ci-ja/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%882.1.0%E4%BD%9C%E6%88%90 > > > > 翻訳を手伝いたいという方は、GitHub のアカウント名をお知らせ願います。 > > > > なお、 > > Mercurial から Git へ変わったことにより、本家マージ時に user_guide/ > > 以下に取り込まれた変更点が user_guide_ja/ にも自動でマージされることは > > なくなりました。user_guide/ の変更点は手動で user_guide_ja/ へ反映 > > させる必要があります。 > > > > > > GitHub へ移行することにより、Web ブラウザだけで翻訳作業に参加できる > > ようになります。Git の使い方を覚える必要はありません。 > > > > 1. https://github.com/codeigniter-jp/ci-ja にアクセスする > > 2. 編集したいファイルを探す > > 3. 右上の「Edit this file」を押す > > > > とブラウザ上でエディタが表示され、編集できるようになります。 > > > > 左上の「Preview」タブを押せば、変更点を確認でき、右下の「Commit Changes」 > > ボタンを押せば、編集内容が GitHub のリポジトリに保存されます。むろん、 > > ユーザ会のリポジトリに書き込むためには書き込み権限が必要です。 > > > > しかし、書き込み権限がない場合は、自動的に fork されて、pull request が > > 送られるようです。 > > > > > > // Kenji > > > > _______________________________________________ > > Codeigniter-users mailing list > > Codei****@lists***** > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users > > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codei****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users