戸田 広
info****@sciss*****
2012年 1月 8日 (日) 13:55:20 JST
こんにちは、戸田です。 私はまだ利用歴が浅く、 昨年初頃に1.7.2でのプロトタイピングから始めて 約半年後に2.0.3ベースに書き直してリリース、 という感じでした。 ただ、書き直すと言っても 継承するクラス名とコンストラクター名を 一括置換する程度の範囲で済んでいますので、 1)を補足ノートを参照しながらであれば あまり大きな問題は無く、 短い期間で最新環境での業務に 利用できるようになるのではないか、 と個人的には思います。 以上です。 On 2012/01/08, at 13:11, yfa76550 wrote: > 戸田さん > 有り難うございます。 > 遅れましたが、栗田です。 > 結構探したつもりでしたが、大事な頁を見落としてました。 > > フレームワーク初心者には、 > 1)本のV 1.6.1 -> 慣れてから2.0.3に移行 > 2)V 1.7.3 -> 2.0.3 > 3)最初から2.0.3 > のどれをお勧めになりますか? > > 変更履歴を理解するのが、キツそうなので、 > 1)で行こうかと思っています。 > 苦労した箇所については、補足ドキュメントに書き込んでみます。 > > 助かりました。 > > ---------- Original Message ---------- > From: 戸田 広 <info****@sciss*****> > To: codei****@lists***** > Sent: Sun, 8 Jan 2012 01:38:47 +0900 > Subject: Re: [Codeigniter-users] 今日、”徹底”を購入 > >> こんばんは、戸田です。 >> >> 「CodeIgniter徹底入門」はCodeIgniter1.6.1ベースですので >> 現行バージョンとは異なる部分がかなりあります。 >> 日本語版のchange logをご確認ください。 >> http://codeigniter.jp/user_guide_ja/changelog.html >> >> また、「『CodeIgniter徹底入門』に対するノート」として >> 現行バージョンに即した補足ドキュメントが共有されていますので >> そちらもご参照ください。 >> https://docs.google.com/document/d/1yWAiCylC_5oWrBYVushfAqalksECRM-StDbtZY6kAoE/edit?hl=ja&pli=1 >> >> >> 以上です。 >> >> >> >> On 2012/01/07, at 22:30, yfa76550 wrote: >> >>> 専門家ではないのですが、業務に必要なので、 >>> シンプルなフレームワーク、ということで読み始めました。 >>> PHPとjavaScriptを共に少々、という力量です。 >>> 日本語言語パック All in One パッケージ (CodeIgniter 2.0.3)とXampp 1.7.1 です。 >>> 以下、苦労した点。 >>> 1. Controller -> CI_Controller:英語のサイトをやっとみつけました。 >>> 2. index.phpは外せない。トライしましたが。 >>> 3. url_protocolの設定は、何でもいいみたいでした。 >>> 当初は画面が表示されないので、3とか、eclipsとか、バージョンの古いのに入れ直そうか、 >>> とか思ってましたが、要は1とスクリプトの記述ミスが原因でした。 >>> >>> 本との違いが結構ありそうなので、どなたかとシェアできれば助かります。 >>> >>> _______________________________________________ >>> Codeigniter-users mailing list >>> Codei****@lists***** >>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users >> >> _______________________________________________ >> Codeigniter-users mailing list >> Codei****@lists***** >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users > > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codei****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users