Download
Desenvolver
Conta
Download
Desenvolver
Login
Forgot Account/Password
Criar Conta
Linguagem
Ajuda
Linguagem
Ajuda
×
Login
Nome de acesso
Senha
×
Forgot Account/Password
OSDN
>
Pesquisar Software
>
Software Development
>
Frameworks
>
Processing用コンソール対話型プログラム開発フレームワークCrowbar
>
News
Processing用コンソール対話型プログラム開発フレームワークCrowbar
Descrição
Project Summary
Developer Dashboard
Página da Web
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
Histórico
Downloads
List of Releases
Stats
Código Fonte
Code Repository list
Subversion
Visualizar Repositório
Tíquete
Ticket List
Milestone List
Type List
Lista de componentes
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
FrontPage
Title index
Recent changes
Communication
Fóruns
List of Forums
Developers (3)
Ajuda (1)
Open Discussion (2)
Mailing Lists
list of ML
News
News of Processing用コンソール対話型プログラム開発フレームワークCrowbar
RSS
2012-10-10
Crowbar+Tomahawk4.00.00の公開
2012-10-10 21:26 (by
tatsuva
)
Tomahawk,Crowbar共に少し仕様が変わっています.
最も大きな違いはuserDraw()などのuserを取って,Draw()など,オリジナルの関数の一文字目を大文字にしたものに変更したこと.
Ver.4.00.00 :
開発期間: 2012/08/02 - 2012/10/10
マルチステートメ (
Show more...
)
2012-08-27
Crowbarの説明(音声付きPDF)をSlideShareにアップロードしました
2012-08-27 11:24 (by
tatsuva
)
http://www.slideshare.net/tatsuva/crowbar-on-processing2012
日本高専学会(2012/8/25, 近大高専)で発表したスライドを元にして作成しました.
特殊な形式のPDFファイルですので,上記URLよりダウンロードしてWindows上で閲覧して下さい.
2012-08-03
Crowbar3.05.00を公開:マルチステートメントへの完全対応
2012-08-03 11:36 (by
tatsuva
)
Ver.3.05.00 :
開発期間: 2012/07/16 - 2012/08/02
Crowbarで文字列出力を行なう際に"\n"を記述することで改行可能とした.これはオリジナルのProcessingも持つ機能らしい.
crowbar: nonStop()に引数を追加.指定された回数だけuserDraw() (
Show more...
)
2012-06-21
高機能グラフィックスライブラリTomahawk搭載の最新版Crowbar3.00.00を公開
2012-06-21 22:09 (by
tatsuva
)
複数のビューポートを実行ウィンドウに作成して高度なグラフィックス表示が可能なグラフィックスライブラリTomahawk(トマホーク)を搭載した最新版のCrowbarを公開します.ただ,Tomahawkは多機能過ぎてあまりテストを徹底できていません.α版です.
Test (
Show more...
)
2012-06-06
パラメータ入力の高機能版
2012-06-06 13:41 (by
tatsuva
)
Ver. 2.02.00 : 2012/06/06(Wed)
開発開始: 2012/06/05(Tue) - 完了:2012/06/06
crowbar.halt()の追加: 比較的安全にCrowbarを終了させる.
ソースコード見直し: パラメータ宣言と取得をクラスに分けて継承させる.
文字列入力時以外に,空入力 (
Show more...
)
2012-06-04
テキスト文字のカラー対応や細かなバグの修正やログファイル出力用関数の整理など,地味に安定版
2012-06-04 21:36 (by
tatsuva
)
詳しくは以下のWikiをご覧ください.
http://www.suzuka-ct.ac.jp/mech/moodle/mod/wiki/view.php?id=1739&page=Crowbar
Ver. 2.01.00 : 2012/06/04(Mon)
開発開始: 2012/06/04(Mon) - 完了: 2012/06/04
テキスト表示の色設定を自動保存する
(
Show more...
)
2012-05-26
Crobwar1.03.00の公開:着実にデバッグと機能拡張を続けています
2012-05-26 13:56 (by
tatsuva
)
オーバーラップ表示への対応やテキストログファイルの記録を自由に開始/停止/一時停止/再開できるなど,基本機能を改善して来ました.
draw()に相当するuserDraw()を用いたサンプルを開発する過程で,userDraw()にとって有用な機能拡張も多数行いました.
2012-05-22
Crowbar1.01.00を公開
2012-05-22 12:43 (by
tatsuva
)
1.00.00ではテキストログファイルを保存する際にはOptions()でcrowbar.enableTextLog()を設定することで全ての出力を記録していた.
1.01.00からはcrowbar.pauseLogging()で一時停止,crowbar.restartLogging()で記録再開,
crowbar.stopLogging()で終了,cro (
Show more...
)
2012-05-14
Processing用コンソール対話型プログラム開発フレームワークCrowbar:正式バージョンの公開
2012-05-14 11:49 (by
tatsuva
)
2012/05/14 (Mon),やっと正式バージョンを公開できました.是非,ご活用ください.
CrowbarはProcessing上でCUIアプリケーション開発を可能とするフレームワークです.
パラメータのキーボードによる入力,オーバーラップ対応/自動改行可能なテキスト (
Show more...
)
Archive per year
2012
Estado tradução de Português
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Pesquisa
Download Ranking
Mais >>