Shun-ichi GOTO
gotoh****@taiyo*****
2004年 2月 10日 (火) 23:26:50 JST
## おそらく間違って私信にしちゃったのだと勝手に判断してMLに返送します。 それはそうと、余談ですが... >>>>> On Tue, 10 Feb 2004 22:52:11 +0900, take_tk wrote, > ---- > C:/ap-cvs/commit.bat > ---- > set CVS_RSH=ssh > set CVSROOT=:ext:take_tk****@cvs*****:/cvsroot/apollo > cd %1 > cvs commit %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9 > cd .. > ---- > > でうまくいきました。 checkout は別として、commit はworking directory がある状態で行なうわけで すから、working directory の中からcvs を操作する分には、わざわざCVSROOTを 指定しなくてもよいですよ。 ## そのためにCVS/Root, CVS/Repository があるのですから。 それとCVS_RSH はssh 以外のものに変更することはおそらく皆無であると思われ るので、batch で指定しないでWindows 全体の(デスクトップの)環境変数として 定義してしまった方がよいかと。 そうなるとworking directory の中で単にcvs ci とすればbatch ファイルを用いず ともOKだということ。ラクチンだと。 もちろん統一的にworking directory の上のディレクトリから行なう方針ならば、 上記のようなbatch file を用意するのは意味のあることだと思います。 --- Regards, Shun-ichi Goto <gotoh****@taiyo*****> R&D Group, TAIYO Corp., Tokyo, JAPAN >>>>> On Tue, 10 Feb 2004 22:52:11 +0900, take_tk wrote, > > たけ(tk)です。 > > [cvs-jp-info 428] Re: (CVS/Repository missing) にて > Shun-ichi GOTO <gotoh****@taiyo*****> さん 曰く: > > > ということで、たけ(tk)さんはそういう状況でしょうか? > > まさしくこの状態でした。 > > > そうならば空のディレクトリでexport すれば解決できると思います。 > > ばさっと削ってから > > ---- > C:/ap-cvs/checkout.bat > ---- > set CVS_RSH=ssh > set CVSROOT=:ext:take_tk****@cvs*****:/cvsroot/apollo > cd %1 > cvs checkout %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9 > cd .. > ---- > > ---- > C:/ap-cvs/commit.bat > ---- > set CVS_RSH=ssh > set CVSROOT=:ext:take_tk****@cvs*****:/cvsroot/apollo > cd %1 > cvs commit %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9 > cd .. > ---- > > でうまくいきました。 > > > ## それが基本だと思います。 > > お騒がせしました。ありがとうございました。>後藤様 神戸様 > > take_tk = kumagai hidetake >