[cvs-jp-info 671] Re: Cygwin上のCVSのアクセス権限

Back to archive index

山本 正浩 m.yam****@centr*****
2005年 4月 1日 (金) 00:41:55 JST


山本です。

現在、Windows2000+CygwinでCVSの運用を行っています。
同様の現象は確かに発生します。

> Cygwin上にCVSを構築しているのですが、
> 
> レポジトリ内のファイルのアクセス権が
> ファイルの場合、
> -r--r--r--
> という風になっているのですが(通常のアクセス権)、
> 所有者(ユーザー)だと問題ないのですが、
> 「同じグループに属している、別のユーザー」がファイルを
> 編集してコミットしようとすると
> 「cannot rename file ** Permission denied」
> と言われ、コミットできません。
> (ユーザーもグループも同じアクセス権限なのに不思議です)
> 
> Windows上でアクセス権を見ているとどうやら
> 「Cygwin上のユーザーとグループのアクセス権」と
> 「Windows上のユーザー、グループのアクセス権」が微妙に
> 異なっており、グループの方に必要なアクセス権が足りないようです。
> 
> 現状だと同じユーザーでしか、ファイルの編集ができなく
> なってしまうのですが、このような場合どうしたら
> いいのでしょうか?
> Cygwin+CVSでは複数のユーザー(システムユーザー)を使うのは
> 無理なのでしょうか?

いちばん簡単な回避方法としては、CVSにアクセスするすべての
ユーザーをAdministratorsグループに入れてしまうという手があり
ます。

大月さんの言われるように、Windows側のアクセス権限の問題らし
いので、もっとちゃんとした解決方法がありそうですが、
特に制約がなければ、これで解決してしまいます。
ご参考までに。

それでは。

-- 
------------------------------------------------------------
<?xml version="1.0" encoding="ISO-2022-JP" ?>
<cs:signature xmlns:cs="http://www.central-soft.co.jp/">
    <cs:name>山本 正浩[Masahiro Yamamoto]</cs:name>
    <cs:co-name>セントラルソフト(株)</cs:co-name>
    <cs:co-dept>システム部オープンシステム課</cs:co-dept>
    <cs:mail>
        <cs:address addr="m.yam****@centr*****" type="default" />
        <cs:address addr="publi****@bluem*****" type="alltime" />
    </cs:mail>
</cs:signature>




CVS-JP-info メーリングリストの案内
Back to archive index