Yoshihisa Ohmori
oomor****@qrl*****
2005年 3月 16日 (水) 16:46:13 JST
お世話になっております、大森と申します。 渡辺様、中村様 早速のご返答ありがとうございます。 ------------------------------------------------------------------------- Y.Watanabeさんの<F2C52****@yahoo*****>から >渡辺と申します。 > >とりあえずマイドキュメントフォルダかどこかにある.cvspassファイル >(これはクライアントPCにつきひとつあるはず?)に >cvsサーバのアドレスが残ってるようです。 >探し出して消せばいいのかも。 WinCVSのインストール先にありますが、アンインストールの際にこれもフォル ダごと削除しています。 再インストール後は、期待しているIPの設定になっていました。 >しかし、チェックアウトしたソース群の「CVS」フォルダ内のRootという >ファイルにもcvsサーバのアドレスが残ってるはずです。 確かにこちらは古いIPが残っていました。 >早い話が、手元の作業用ソースは捨ててチェックアウトしなおすしか >なさそうな気がしないでもない・・・。 > >#こういうときのために、cvsサーバはIPアドレスよりホスト名かFQDNで指定して >#おいたほうがよいんだろうなぁ。 ------------------------------------------------------------------------- 中村 和博さんの<20050****@crono*****>から >こんにちわ 中村 です。 > >WinCVSの接続環境の設定はプログラムフォルダのSettingsフォルダに作られます。 >設定画面より接続先を変更しカレント接続設定の内容を更新するにはファイルメ >ニューの保存を実行しないと反映されません。 知りませんでした、保存した後は正しくログインできました。 >既出ですが、CVSフォルダ内のRootにも接続先情報があります。 >正常に接続できる状態で落としたソースであっても、設定画面で接続先をいじっ >てしまうと接続できなくなりますので、この内容で実際に接続しているわけでは >ないようです(^^;。 >この内容はマクロのChangeRootマクロで更新できると思います。 > >.cvspassの内容は接続先毎にパスワードを記憶しますので、特に編集しなくとも >新たな接続先用に記録されるのではないかな・・・。 > >WinCVSはモジュールブラウザで表示するモジュールトップの位置毎に接続設定を >保存するので(自動保存はしません)、ログインした後モジュールセレクタ? >(というのか判りませんが表示位置を変更するドロップダウンリスト)で位置を >変更してしまうと異なる設定が読み込まれてしまいます。 >その状態で再度設定を行い、保存することで更新できます。 設定の保存を行い、チェックアウトしたフォルダ内の各RootファイルのIPを修 正すると、使用できるようになりました。 おかげさまで助かりました、有難うございました。