[cvs-jp-info 773] CVSNT が落ちる

Back to archive index

NAKAMURA, Takeshi 1yen****@sh*****
2006年 10月 20日 (金) 21:47:11 JST


仲村です


 暫く前に、Solaris を server にして、クライアントが WinCVS
という構成で投稿しましたが、「サーバーも Win でないといや」
と言われてしまいました。
# Solaris はテストマシンなので、いつ壊れても良い状態にしておきたいと。

 ということで、CVSNT-2.0.51d-9 SJIS版 (http://igeta.ifdef.jp/cvsnt.html) を
使ってみたんですが、import の途中でサーバーが落ちてしまいます。
古いから仕方ないかと思い、<http://www.march-hare.com/cvspro/prods.asp?lang=EN> から
cvsnt-2.5.03.2382.msi を取ってきてインストールしました。

 しかし、こちらも同じところで落ちてしまい import が完了しません。


cvsnt って、あまり使えないのでしょうか?安定したバージョンとか、
cvsnt 以外の cvs サーバーでもWin上で動くものがあればご紹介下さい。


import の方法:
 1. Initial バージョンを import (ベンダーブランチ、リリースタグ有り)
 2. 次のバージョン(スナップショット)を import (ベンダーブランチ、リリースタグ無し)
      ==> ここで cvs サーバーが落ちます。
          (ディレクトリが 4つほどあり、4つ目のディレクトリを
           import しようとして応答が無くなり、落ちます)

 インポートしようとしたファイルは、テキストファイルのみです。


クライアント: (WinXP Pro)
 あろはだよcvs <http://www.ne.jp/asahi/kuribara/hiroshi/cvstop.html>
の「WinCVS1.3b14-SJIS-9」

接続方法:
  CVSNT-2.0.51d-9 SJIS版 (Win 2003 Server, WinXP Pro にインストールし試行)
   サーバーの設定
     デフォルト

   クライアント のインポート時の設定
     sspi, 暗号化する (pserver に変えても 落ちました)
     ファイルの修正日時をインポート時刻とする
     更新ログ SJIS
     サーバのテキストファイル 文字コード変換無し
     サーバのファイル名 SJIS


  cvsnt-2.5.03.2382.msi (WinXP Pro にインストールし試行)
   サーバーの設定
     Unicode server にチェック

   クライアント のインポート時の設定
     sspi, 暗号化する
     ファイルの修正日時をインポート時刻とする
     更新ログ UTF-8
     サーバのテキストファイル 文字コード変換無し
     サーバのファイル名 UTF-8


 以上、落ちない設定、落ちない cvs サーバー等ご存じの方がおられましたら
お教え下さい。
----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----7----+
 関西沖縄の集い がじまるの会 手伝い 一人だけの勝手に神奈川支部
 仲村 武 <1yen****@sh*****>




CVS-JP-info メーリングリストの案内
Back to archive index