[exerb-dev] bin/exerb.rb のファイル名

Back to archive index

Nobuyoshi Nakada nobu.****@softh*****
2002年 8月 5日 (月) 19:51:29 JST


なかだです。

At Mon, 05 Aug 2002 18:32:29 +0900,
NAKANO Kouichi wrote:
> >> GUI版とCUI版では内部の処理が微妙に違いますが、その部分の分岐を
> >> 自分自身のサブシステムの値を取得して分岐するようにすれば、可能
> >> かも知れませんね。
> >
> >stdioがオープンされてたらCUIとか。GetStdHandle()?
> 
> exe作成時の意思を尊重するか、プロセスを生成したときの意思を尊重
> するかの問題ですね。
> どちらの要求もありそう。

subsystem:consoleならコンソールが自動的にできるので、作成時の指
定を反映するんじゃないかと思ったんですが。

ちなみにWin98では、GetStdHandle(STD_INPUT_HANDLE)と
CreateFile("CONIN$")の結果はこんな風になりました。

		STDIN	CONIN
DOSプロンプト	有効	有効
エクスプローラ	無効	無効
cygwin rxvt	有効	無効

rxvt上でcygwin以外のCUIプログラムを動かすと勝手にDOSプロンプト
が開く理由が、分かったような気がします。

-- 
--- 僕の前にBugはない。
--- 僕の後ろにBugはできる。
    中田 伸悦



exerb-developer メーリングリストの案内
Back to archive index