[exerb-dev] [commit] exerb.rb

Back to archive index

NAKANO Kouichi knuck****@f8*****
2002年 7月 25日 (木) 23:06:13 JST


なかのです。

Yuya Kato <yuya****@katod*****> wrote
at Wed, 24 Jul 2002 23:25:56 +0900 in Re: [exerb-dev] [commit] exerb.rb
>>  exerb.rbにコアが指定されなかった場合、CUI版コアをデフォルト
>> として使うように変更しました。
>というわけで
>
>  $ exerb.rb foo.rbc
>
>みたいに使えるようになったのですが、rbcファイルって標準入力から
>も読み込めるようにした方がいいですか?

あ、いいですね。パイプが使えると利用範囲がぐっと広がりますね。

利用範囲が広がると新たな発想も湧いてきます。
なんか、アーカイブリストファイルの中にRubyのコードを書きたくなっ
てきた。逆にRubyのコードにアーカイブリスト指定書けるとか。

kcode  none
script foo.rb  foo.rb
inner inner.rb
    puts "#{__FILE__} is inner code."

ほんの少し便利になるシチュエーションもあったりなかったりって程の
もんですが。

------------------------------------------------------------
NAKANO Kouichi  Email   knuck****@f8*****




exerb-developer メーリングリストの案内
Back to archive index