NAKANO Kouichi
knuck****@f8*****
2002年 5月 25日 (土) 00:43:57 JST
なかのです。 > $0はどうしましょう?__FILE__もなのかなぁ。exeのフルパス名を __FILE__はちゃんとスクリプト名になってます。 例 ---a.rb--- require 'b' puts __FILE__ puts $0 ---b.rb--- puts __FILE__ --- 結果 --- b.rb a.rb ruby なので、if $0 == __FILE__ などとしてコマンドとして起動された かrequireされたかを判断しているスクリプトは変更する必要があり ます。 やっぱり、$0はa.rbにする[1]べでしょう。 それとも、a.rbの__FILE__をa.exeにして$0もa.exe[2]とか、両方フ ルパス[3]とか。 [1]、[2]は同じくらい変更が少なくてすみそうです。 まあ[3]もたいしたことないですけど。 でも、[3]は特殊なパスとか考えると少し面倒かも。