[Galatea-users] ?の後の文節を読まないことがある

Back to archive index

Atsushi YAMADA studi****@gmail*****
2009年 11月 30日 (月) 00:01:54 JST


山田です。

> ?の後の文節を読まないことがあります。

これは,今まで見過ごされてきたのが不思議な
バグです。

> ログファイルを見ると、上の文は、”?” と ”今日”は が分離
> されているけど、下の文は、”?私は”でひとつとして扱われて
> いるようです。
> ?マークの後の単語によるようですが、よくわかりません。

はい,これが原因です。
対策としては,chaoneのap_rule.xmlの一つめ,
rule id="1"を無効にしてください。
「?」の品詞は補助記号-句点なので,id="3-1"
が働くべきなのですが,規則の優先順位として,
<!-- 競合する規則があった場合は、           -->
<!-- リスト上で先に出現したものが優先される -->
ので,id="1"が邪魔しています。
昔のgtalkでは,これに意味があったのかもしれ
ませんが,現状ではおそらく不要です。
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: ap_rule.xml
型:         text/xml
サイズ:     6445 バイト
説明:       無し
Download 



Galatea-users メーリングリストの案内
Back to archive index