Rui Ueyama
rui31****@gmail*****
2006年 3月 11日 (土) 14:16:00 JST
あとのアイデアはnamed submatchの参照を文字列で行う くらいでしょうか。'beforeと"before"で区別する、と。 正規表現を書くのはプログラマなのでbeforeとafterを 避けてもらえばいいかなと思ったのですが、ユーザから 正規表現と置換文字列を受け取るようなプログラムの 場合、曖昧さが確かに問題になるかもしれないですね。 うーむ。 On 3/11/06, Shiro Kawai <shiro****@lava*****> wrote: > パッチを取り込ませて頂きました。 > > ひとつだけ気になっているのは、named submatchで 'before', 'after' > という名前を使った場合、マッチをapplicable objectとして用いるときに > 曖昧性が生じることです。 > > (let ((m (#/(?<before>foo)/ "barfoobaz"))) > (m 'before)) > > 現在はrxmatch-before/afterを優先するコードになっていますが、 > こういう例外はなるべく避けたいですね… > > 安直に、named submatchの参照はキーワードで行う、というふうに > すれば曖昧性は避けられますが、ちょっと恣意的かなあ。キーワード > にするなら 'before, 'after の方じゃないかって気もしますが、 > 互換性の問題もあるし… > > 何かアイディアはありますか?