[groonga-dev,00811] mroonga2.02

Back to archive index

nn2480 nishi****@webre*****
2012年 5月 2日 (水) 22:49:54 JST


株式会社クリアコード  須藤 様

大変おせわになっております。
4月29日にリリースされました、mroonga,groongaを
日本語全文検索に早速利用させていただいております。

システムは、5台の専用サーバーの内、
2台を検索専用のサーバーとして、日本語全文検索に
mroonga,groonga を利用させて頂いていますが、
納入先から検索機能&性能に対して、高い評価を頂いています。
本当に有難うございます、、

利用形態ですが、
MySQL replication方式で、master-submaster(
hot stand by)-slave*3 で、slaveの2台にmroongaを導入し、
5月1日より本番に投入しています。
masterにinsert,update,deleteを行い、slaveはreplicationでの更新
を行っていますが、エラーはしょうじていません、、、、
→ auto commit 、日中のリアルタイム更新は合計で2000件程度、夜間バッチでは、
数万件です。
なお、
スレーブサーバーの検索一覧表示画面の、右最下段に
fulltext search powered by mroongaの文字をいれさせていただきました、、
mroongaは、http://mroonga.github.com/ja/ にリンクしています、、

今後エラーなく運用できると思っていますが、、
万一、mroongaの更新処理と検索の競合などでエラーをしょうじた場合は、
アドバイスを頂ければありがたくぞんじます。

宜しくお願いします。

西山 拝








----- Original Message ----- 
From: "Kouhei Sutou" <kou****@clear*****>
To: <groon****@lists*****>
Sent: Sunday, April 29, 2012 3:05 PM
Subject: [groonga-dev,00794] [ANN] groonga 2.0.2


> 須藤です。
> 
> 今日は肉の日ですね。
> 
> groonga 2.0.2がリリースされました!
>  http://groonga.org/ja/docs/news.html#release-2-0-2
> 
> それぞれの環境毎のインストール方法はこちらを見てください。
>  http://groonga.org/ja/docs/install.html
> 
> 今回のリリースの主なトピックは以下の3つです。
> 
>  * パッケージ署名用の鍵を変更
>  * 類似文書検索のサポート
>  * 管理画面にサジェスト機能用ページを追加
> 
> ○ パッケージ署名用の鍵を変更
> 
> 今回のリリースからgroonga開発チームとして継続的にリリースを行
> うためにgroongaパッケージ署名用の鍵を作成しました。新しい鍵は
> 以下の通りです。
> 
>  % gpg --list-keys --fingerprint 45499429
>  pub   1024D/45499429 2012-04-28
>        Key fingerprint = C97E 4649 A205 1D0C EA1A  73F9 72A7 496B 4549 9429
>  uid                  groonga Key (groonga Official Signing Key) <packa****@groon*****>
> 
> 鍵の変更に伴ってパッケージのインストール方法が少し変わってい
> ます。詳細はインストールページ(*)を確認してください。
> 
> (*) http://groonga.org/ja/docs/install.html
> 
> すでにパッケージをインストールしていて、これからアップグレー
> ドする場合は以下のように新しい鍵をインポートしてください。
> 
> Debian/Ubuntu:
> 
>  % sudo apt-get update
>  % sudo apt-get -V -y install groonga-keyring
> 
> CentOS/Fedora:
> 
>  % sudo yum update
>  % sudo yum install --nogpgcheck -y groonga-repository
> 
> ○ 類似文書検索のサポート
> 
> 今回のリリースから類似文書検索がサポートされました。
> 
> Sennaの頃から類似文書検索はサポートされていて、これまでも内部
> 的には類似文書検索は実装されていたのですが、selectコマンド
> で使うことができませんでした。
> 
> 類似文書検索を使うにはselectコマンドの--filterオプションに
> "column *S 'TEXT'"という条件を指定してください。この条件は、
> columnに格納されている文書が'TEXT'に類似しているレコードを検
> 索する、という意味になります
> 
> ○ 管理画面にサジェスト機能用ページを追加
> 
> groongaにはブラウザベースの管理ツールがありますが、その管理ツー
> ルで サジェスト機能 を試すことができるようになりました。
> 
> 現在サポートしているのは、すでにセットアップされたサジェスト
> 用データセットに対する検索のみです。サジェスト用データセット
> の作成や学習、学習結果の補正などといったことはできません。
> 
> ○ 変更点
> 
> さて、2.0.1からの変更点は以下の通りです。
>  http://groonga.org/ja/docs/news.html#release-2-0-2
> 
> 2.0.2リリース - 2012/04/29
> --------------------------
> 
> 改良
> ^^^^
> 
>  * [pkg-config] 必要のないMessagePackへの依存関係を削除。
>  * [rpm][fedora] libeditをサポート。[#1325] [IWAI, Masaharuさんが提案]
>  * [rpm] zlibおよびLZOをサポート。[#1324] [IWAI, Masaharuさんがパッチ提供]
>  * [groonga] デーモン化のタイミングを改善。groongaサーバーは
>    ソケットがlisten状態になった後にデーモン化するようになっ
>    た。これによりgroongaサーバーがデーモン化した時点で接続を
>    受け付けられる状態になっている。 [#1326]
>  * [admin] groongaの管理ページでサジェスト機能をサポート。
>  * [dump] Mecabのトークナイザのロードエラーを無視するようにした。
>  * CMakeをサポート。
>  * [load] カラムの値が設定できなかった時のエラーレポートをサポート。
>  * 類似検索をサポート。類似検索の構文は
>    select --filter "column *S 'TEXT'" 。 [#1342]
>  * [apt][yum] パッケージ署名用の鍵を変更。
>  * Ubuntu Precise Pangolinをサポート。
>  * [apt] groongaのパッケージ署名用の鍵を提供する
>    groonga-keyring debパッケージを追加。
> 
> 修正
> ^^^^
> 
>  * [deb][rpm] 非推奨の --address オプションではなく
>    --bind--address オプションを使用するようにした。[#1320]
>    [IWAI, Masaharuさんがパッチ提供]
>  * [deb] groonga-serverパッケージの設定ファイルを
>    /etc/default/groonga から /etc/default/groonga-server へ
>    改名。
>  * [rpm][fedora] groonga-serverの%postで更新処理を行うかどう
>    かの条件を修正。 [GitHub#11] [Daiki Uenoさんがパッチ提供]
>  * [rpm] 必要のないログを削除。 [#1328] [IWAI, Masaharuさんがパッチ提供]
>  * [deb][rpm] curlへの依存関係を追加。 [GitHub#12]
>    [IWAI, Masaharuさんがパッチ提供]
>  * [rpm] groongaパッケージから必要のないrubyパッケージへの依
>    存関係を削除。 [#1330] [IWAI, Masaharuさんが提案]
>  * [deb] groonga-serverの設定ファイルに未設定だったデフォルト値を追加。
>  * 非常に大きな転置インデックスを更新しながら検索するとクラッ
>    シュする不具合を修正。 [#1329]
>  * 文字列をバイト文字列でなく文字として比較している不具合を
>    修正。 [#1340] [Kawaji Shinyaさんが報告]
> 
> 感謝
> ^^^^
> 
>  * IWAI, Masaharuさん
>  * うえのさん
>  * Shinya Kawajiさん
> 
> -- 
> 須藤 功平 <kou****@clear*****>
> 株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/> (03-6231-7270)
> 
> プログラミングが好きなソフトウェア開発者を募集中:
>  http://www.clear-code.com/recruitment/
> 
> _______________________________________________
> groonga-dev mailing list
> groon****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/groonga-dev
>




groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index