[groonga-dev,01340] Re: インデックスのコメントについて

Back to archive index

Kouhei Sutou kou****@clear*****
2013年 4月 30日 (火) 10:29:04 JST


須藤です。

In <10930****@web10*****>
  "[groonga-dev,01339] インデックスのコメントについて" on Tue, 30 Apr 2013 07:12:08 +0900 (JST),
  <mail_babir****@yahoo*****> wrote:

> まず、インデックス作成時にコメントとして記述できるparserとnormalizerについてですが、これを1つのインデックスに両方とも適用することはできるでしょうか?

はい!

> 試しに
> 
> COMMENT 'parser "TokenDelimit" normalizer "NormalizerMySQLUnicodeCIExceptKanaCIKanaWithVoicedSoundMark"'
> 
> のように指定してみましたが、この場合はnormalizerが適用されませんでした。
> 記述方法がありましたら、ご教示願います。

parser "TokenDelimit", normalizer "NormalizerMySQLUnicodeCIExceptKanaCIKanaWithVoicedSoundMark"

というように各設定は「,」で区切ってください!

> 次に、以前utf8_unicode_ci指定時のLIKE検索において完全一致する結果が含まれないという点について、
> 
>>> MySQLは「とらっく\t\t\t\t\t...」という文字列より大きい文字列
>>> というリクエストをmroongaに渡してきます。utf8_general_ciの場
>>> 合は「とらっく\0\0\0\0...」を渡してきます。
>> 
>> こちら、最後の連続する\tを\0に置き換えるようにしました。
>> これで、mroongaでLIKEでインデックスを使ったときも完全一致し
>> たケースも結果に含まれるようになりました。
> 
> としてご連絡頂きましたが、こちら手元の環境では未だ完全一致の場合は検索にヒットしない状態となっていました。
> 
> そちらの環境では改善されているでしょうか?
> お手数ですが一度ご確認頂ければと思います。

すみません。。。
確認したところ、git pushを忘れていてリリースに入っていません
でした。。。

-- 
須藤 功平 <kou****@clear*****>
株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/> (03-6231-7270)

groongaサポート:
  http://groonga.org/ja/support/
パッチ採用はじめました:
  http://www.clear-code.com/recruitment/
コミットへのコメントサービスはじめました:
  http://www.clear-code.com/services/commit-comment.html




groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index