Kouhei Sutou
kou****@clear*****
2013年 12月 24日 (火) 10:49:55 JST
須藤です。 In <CANM+Hhe2Hbr9MQuWXcdgiRP6L-OEqjneK-6wH4UFvS3rC0=pDA****@mail*****> "[groonga-dev,02024] Re: Mroongaにおけるベクターカラムのインデックスについて" on Fri, 20 Dec 2013 14:27:50 +0900, Naoya Murakami <visio****@gmail*****> wrote: > 件数が非常に多い時にドリルダウンに結構時間がかかってしまうのは、 > 性能の限界として、運用でなんとか手心を加えて対応します! よろしくお願いします! > なんかRroongaとかを使えれば、件数に応じて、ドリルダウンの有無 > とか細やかに挙動を変えれて便利そうだなぁとか思いました。 あ、たしかにそれはできますね。 selectにオプションを追加するっていう方法もありますけど、すで にたくさんオプションがあるのにさらに増えて大丈夫なの?みたい な気もするんですよね。。。 -- 須藤 功平 <kou****@clear*****> 株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/> (03-6231-7270) Groongaサポート: http://groonga.org/ja/support/ パッチ採用はじめました: http://www.clear-code.com/recruitment/ コミットへのコメントサービスはじめました: http://www.clear-code.com/services/commit-comment.html