[groonga-dev,05008] Re: 演算子「&@」がnot existになる?

Back to archive index
Sutou Kouhei kou****@clear*****
2023年 8月 28日 (月) 14:47:20 JST


須藤です。

In <CAK8ywK9vNnUN3AX_9eXeLV__QrA+q****@mail*****>
  "[groonga-dev,05007] 演算子「&@」がnot existになる?" on Mon, 28 Aug 2023 14:28:30 +0900,
  竹内学 <mtake****@ailes*****> wrote:

> 今回 Windows Server 2022 + PostgreSQL 15 + Java 17 + Spring Boot 2.7.14 +
> DBFlute という構成で PGroonga を利用させて頂いております。

DBFlute!

> しかし本番環境ではなぜか「pgroonga operator does not exist: character varying &@
> character varying」と怒られてしまいます。
> 
> 更に不思議なことにデータベースツールにDBeaverを使用しておりますが、
> そちらに上記でエラーになったSQLを流してもエラーにならず正常にデータが取得できます。
> 
> DBeaverもJavaアプリなのでJDBC経由でSQLを発行しているので、
> 両者に違いは基本的に無いように思いますが、
> 設定などで「&@」が無効になる使い方はあるのでしょうか?

無効になっているのではなくて、見えないだけだと思います。
うまく動くセッションと動かないセッションでのsearch_pathの値
を比べてみてください。



groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index