HAYASHI Kentaro
null+****@clear*****
Tue Apr 28 11:19:47 JST 2015
HAYASHI Kentaro 2015-04-28 11:19:47 +0900 (Tue, 28 Apr 2015) New Revision: 44c7a26af1e8b8b5dfcd315aa67a1f9609b9001a https://github.com/mroonga/mroonga.github.com/commit/44c7a26af1e8b8b5dfcd315aa67a1f9609b9001a Message: blog ja: fix code name Modified files: ja/_posts/2015-04-29-release.md Modified: ja/_posts/2015-04-29-release.md (+3 -3) =================================================================== --- ja/_posts/2015-04-29-release.md 2015-04-27 18:06:03 +0900 (e5f1ef3) +++ ja/_posts/2015-04-29-release.md 2015-04-28 11:19:47 +0900 (f750b21) @@ -16,19 +16,19 @@ published: false 今回のリリースのハイライトは以下です。 -* Debian 8.0 (jessie)とUbuntu 15.04 (vivid vervet)のサポート +* Debian 8.0 (Jessie)とUbuntu 15.04 (Vivid Vervet)のサポート * 範囲検索でレコード数を見積る際のパフォーマンスを改善 ### Debian 8.0 (jessie)とUbuntu 15.04のサポート -4/25にリリースされたばかりのDebian 8.0 (jessie)と4/23にリリースされたUbuntu 15.04 (Vivid Vervet)に対応しました。 +4/25にリリースされたばかりのDebian 8.0 (Jessie)と4/23にリリースされたUbuntu 15.04 (Vivid Vervet)に対応しました。 インストール手順については次のURLを参照してください。 * [Debian 8.0 (jessie)の場合](/ja/docs/install/debian.html#jessie) * [Ubuntu 15.04 (vivid vervet)の場合](/ja/docs/install/ubuntu.html) -mroonga.orgで案内しているMroongaのパッケージはMySQL向けになっていますが、Debian 8.0 (jessie)とUbutnu 15.04ではMariaDBの10.0.xがディストリビューションの公式パッケージとしてインストールできます。 +mroonga.orgで案内しているMroongaのパッケージはMySQL向けになっていますが、Debian 8.0 (Jessie)とUbutnu 15.04ではMariaDBの10.0.xがディストリビューションの公式パッケージとしてインストールできます。 * Debian 8.0ではMariaDB 10.0.16をインストール可能 * Ubuntu 15.04ではMariaDB 10.0.17をインストール可能 -------------- next part -------------- HTML����������������������������...Download