Satoru Takabayashi
sator****@namaz*****
2003年 8月 17日 (日) 18:23:42 JST
Kenta MURATA: > ということで patch を書いてみました.プラグインとしてのみ使用 > するものは > > define_plugin(:name) do |arg1, arg2, *rest| > ... > end んと、趣味の問題かもしれませんが、こうした特殊な書き方を覚え るのは苦手です。 > このように定義できるようになってます.あと Module#private のよ > うに > > plugin_method(:name1, :name2, ...) 一方、普通にメソッドを定義して、このように export する方は好 みです。 パッチを見たところ、respond_to? と send を置き換えているとこ ろが無用に複雑と感じました。 陽に export するだけの仕組みな ら、こうした置き換えは不要だと思います。 陽に export する方法があれば define_plugin(:name) do ... end といった書き方を導入する必要はないと思うのですが、いかがでしょ うか。