[Hiki-dev:00473] Re: mingw32 でプレビューのテキストの行末処理

Back to archive index

Atsushi Koga kog****@ceres*****
2003年 11月 16日 (日) 02:32:22 JST


kogです。

早速のお返事ありがとうございます。

> えーと、つまり
>       header['Content-Length']   = html.size.to_s
> の方が少なくなるということは、
> html = "123\n456\n789\n" (html.size.to_s = 12)
> みたいになっているのに、最後に出力されるものが
> "123\r\n456\r\n789\r\n"
> みたいになっていて、12 bytes で切られて
> "123\r\n456\r\n78"
> で終っちゃうみたいなことなのでしょうか?

ブラウザ上の表示はそう見えるので、そのように解釈
されてるものと思います。
特にカスタマイズしてないhikiのFrontPageでは
最後の行が

Powered by Ruby 1.8.0 and <a href="http://www.brain-

みたいになります。
この状態だとIE6.0が混乱するのか、
表示されるまでの時間が非常に遅くなるときがあります。
 
> だとすると tdiary みたいに、hiki.cgi の先頭とかに
> BEGIN { $defout.binmode }
> を追加すれば解決するでしょうか?
> 
> # さらについでに上の問題も解決したりして?

binmode指定を追加することで両方とも解決しました。

C:> c:\usr\local\bin\ruby index.cgi > 1.txt
などで確認すると、改行コードがCRLFからLFになり、
Content-Lengthと一致します。

プレビュー時のtextarea部分は、binmode指定をしても
^Mはついたままなんですが、IE6.0、MozillaFirebird0.7
でうまく動作するのを確認しました。
#なんでうまくいくのかわからないですが(^^;





Hiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index