Fóruns: トラブルシューティング (Thread #33860)

[Hinemos4.0.1]Windowsサービス確認機能が動作しない2 (2013-04-10 18:06 by nobu0813 #68263)

この度はお世話になります。

以前も質問させていただいたのですが、
再度問題が発生したため、質問をさせていただいております。

以前も同様にサービスの監視機能が使用できなかった原因(DNSの設定)とは別の理由でサービスの監視機能が正常に動作しなくなってしまいました。

Hinemos Client画面に以下のエラーが出力されております。

[監視画面]⇒[監視イベント]⇒[Hinemosイベント]⇒[Hinemos内部スコープ]
⇒メッセージ項目「監視の実行に失敗しました。(MonitorTypeId=MON_WINSERVICE,MonitorId="監視項目ID")」

重要度:警告
メッセージID:012

監視タイミングで上記の警告が出続けており、実際にサービスの監視機能も動作しておりません。

このようなエラーが表示される場合、何が原因として考えられますでしょうか
お手数をおかけしますが、ご教授頂けますでしょうか

RE: [Hinemos4.0.1]Windowsサービス確認機能が動作しない2 (2013-04-12 21:51 by moomindani #68281)

再現性や事象発生までの経緯を示せば、より解決の可能性が高くなります。
警告が出続けているとのことですが、何日間出続けていますか?
何もしていないのに、ある日突然そうなりましたか?
何かしら契機となったような操作に、心当たりはありますか?

あと、対象の通知が発生した時刻の、Hinemosマネージャのjboss.logを確認すると
何らかの手がかりが得られるかと思います。
試しに見てみてください。
Responder a #68263

RE: [Hinemos4.0.1]Windowsサービス確認機能が動作しない2 (2013-08-01 10:32 by nobu0813 #69699)

回答が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
返信させていただきます。

発生タイミングはサーバーを切替(ハード交換)を行ったことが切欠になっております。
その際にOSの再インストールとHinemosの再インストールを行いました。
その際に以前と同じ環境になるように設定をしたつもりなのですが、もしかしたら何か設定が抜けているのかもしれません・・・。

警告はHinemosマネージャが動作していると常時出力されております。

/opt/hinemos/var/log/jboss.log を確認すると以下のエラーが出力されておりました。
**************************************************************************
2013-08-01 10:21:39,023 ERROR [com.clustercontrol.monitor.run.factory.RunMonitor] (RAMScheduler_Worker-8) run(): monitorTypeId:MON_WINSERVICE,monitorId:AudioSrv, java.lang.NoClassDefFoundError: org/sblim/wbem/cim/CIMElement
java.util.concurrent.ExecutionException: java.lang.NoClassDefFoundError: org/sblim/wbem/cim/CIMElement

2013-08-01 10:22:26,202 ERROR [com.clustercontrol.monitor.run.factory.RunMonitor] (RAMScheduler_Worker-0) run(): monitorTypeId:MON_WINSERVICE,monitorId:Service_check, java.lang.NoClassDefFoundError: org/sblim/wbem/cim/CIMEl
ement
java.util.concurrent.ExecutionException: java.lang.NoClassDefFoundError: org/sblim/wbem/cim/CIMElement

**************************************************************************
Responder a #68263