[jbug-trans 232] Re: 【 Seam 1.0 beta2 校正】 1 章 Seam チュートリアル

Back to archive index

Takayoshi Osawa t****@osawa*****
2006年 5月 9日 (火) 16:09:36 JST


Mikiさん

回答ありがとうございます。

> 私は、persistence XXXXのような、名詞の前に置かれる形容詞的なpersistence
> の場合に限り「永続 XXXX」のような訳語をあてています。気持ちとしては、
> 「永続性を持ったXXXX」の短縮版としての「永続 XXXX」というつもりです。
>
> これらが統一的でなくて気持ち悪いという指摘なら、それは理解できます。


Just、これが私が疑問を持った点です。


> しかし、単独の用語のpersistenceをただの「永続」と訳すのは据わりが悪い
ので、
> どうかと思います。


というより、主観ですが
抽象的な能力を訳す場合、「XXX 性」とされる場合が多いので、
(例えば、availability => 可用性 )
persistence もデータを永続する機能だから、永続性がJava的な
訳語の重いが強くありました。


位置によって訳語を変える必要性も感じませんが、
使い分けが明確であれば、合点がいきました。


まとめると、以下でどうでしょうか?

「XXX persistence YYY」、「persistence XXX」であれば「永続」
	たぶん、形容詞的修飾
「XXX persistence」 であれば、「XXX 永続性」
	たぶん、名詞

(もちろん、例外はあるでしょう。)


PS
お時間をとらせて、すいません。

Fusayuki Minamoto wrote:
> おおさわさん
> 
> JJBug用語集には
>  persistence          永続性
>  persistence context  永続コンテキスト
> の両方が登録されています。
> 
> 私は、persistence XXXXのような、名詞の前に置かれる形容詞的なpersistence
> の場合に限り「永続 XXXX」のような訳語をあてています。気持ちとしては、
> 「永続性を持ったXXXX」の短縮版としての「永続 XXXX」というつもりです。
> 
> これらが統一的でなくて気持ち悪いという指摘なら、それは理解できます。
> しかし、単独の用語のpersistenceをただの「永続」と訳すのは据わりが悪いので、
> どうかと思います。
> 
> Sunの用語である「持続性」についてですが、GoogleでCMPの訳語を調べてみると
> 
>  コンテナ管理の永続性 136件
>  コンテナ管理の持続性  38件
> 
> となっています。私は、「コンテナ管理の持続性」という訳語は普及していない
> と考えています。BEA社でもコンテナ管理の永続性という訳を選択しています。
> 
> さらに、IBMではpersistenceに「パーシスタンス」という別の訳語をあてています。
> ※参考: http://www-06.ibm.com/jp/manuals/nlsdic/nlsdic.html
> 
> IBMの場合は「コンテナ管理のパーシスタンス」となります。
> 
> これらの例を見ればわかるように、各ベンダーがSunの用語集に100%従っている
> わけではなく、各社独自の用語集で翻訳をしています。
> 
> JJBug翻訳プロジェクトではSun用語集との違いをJJBug用語集で管理するという
> 方針でやっています。
> 
> Miki
> 
>> JJBug用語集 IT用語一般は以下となっています。
>> persistence 	 永続性
>>
>> persistenceに関しては、
>> Javaの世界では永続性かなと、単純に考えてしまっています。
>>
>>> 私の校正では、
>>>  persistence context               => 永続コンテキスト
>>>   persistence deployment descriptor => 永続配備記述子
>>>   persistence domain object         => 永続ドメインオブジェクト
>>> のようにコメントをしました。
>> 私の疑問もこれらから発生しています。
>>
>> 例えば、 Sun Glossaryでは、以下のような翻訳が定義されています。
>> 単品、あるいは、何とかかんとかpersistence となった場合は、永続性で
>> それ以外は、永続なのかぁ〜
>>
>> bean-managed persistence => Bean 管理による持続性
>> Persistence Manager  => 持続マネージャー
>>
>> アドバイス、お願いいたします。
>>
>>> 一方、persistentは「永続的」や「永続性の」のような訳語が
>>> 考えられるでしょう。
>> こちらは、agree です。
>> 確か、Seamの中には、persistent property というTermが使用されて
>> いたと思いますが、永続的プロパティと訳せばよいですね。
>> 今は永続プロパティとしていますが。
> 
> _______________________________________________
> Japan-jbug-translators mailing list
> Japan****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-translators
> 
> 





Japan-jbug-translators メーリングリストの案内
Back to archive index