[jbug-trans 1122] Seam2.1翻訳 19.3章について

Back to archive index

Keita Higashi winnie_the_pooh****@y3*****
2009年 3月 16日 (月) 23:29:12 JST


19.3.章のご担当の方

お疲れ様です。
東です。

査読担当でなく、細かいところでまことに申し訳ありませんが、
「プロパティ」が、「プロパティー」となっております。
他は全て、「プロパティ」となっていますので、できましたら変更をお願いします。

To:皆本さん
この部分についても、用語集で統一したら如何でしょうか?

----- Original Message ----- 
From: "Fusayuki Minamoto" <fusay****@gmail*****>
To: "japan-jbug-translators" <japan****@lists*****>
Sent: Monday, March 16, 2009 1:38 PM
Subject: [jbug-trans 1117] Seam 2.1翻訳 CR2


> 皆本です。
>
> リファレンスガイド全体で統一すべき用語に関して、スクリプトで一括置換をしたものをビルドしました。
>
> ビルドしたHTMLは以下のWikiページからアクセスできますのでご確認ください。
> http://www.jbug.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=Seam2%2E1%CB%DD%CC%F5%BA%BA%C6%C9
>
> 変換ルールとスクリプトは以下のWikiページにあります。
> http://www.jbug.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=Seam2%2E1%CD%D1%B8%EC%CA%D1%B4%B9%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8
>
> 今回、置換のための用語表を抽出する中で、査読のコメント表で指摘されて修正済みになっているものであっても、長音ルールの変更や全体のバランスを考慮して再度変更している部分があります。
> 以下の表のF欄に○がついている項目がそれですのでご確認ください。
> http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pH_7KNPBpcBbYPoh9JFPGMg&hl=ja
>
> 残作業としては、手作業でしか直せない部分がまだ若干残っています。
>
> ・Openの残項目を確認する。
> ・<emphasis>で強調しているSeam固有の用語に原語を併記する。
> ・「配備」のように、名詞と動詞の両方で使われているものを修正する。
>
> 以上を修正してGAとしたいと思います。
>
> -- 
> 皆本 房幸 <fusay****@gmail*****>
> http://d.hatena.ne.jp/neverbird/about
>
> _______________________________________________
> Japan-jbug-translators mailing list
> Japan****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-translators 




Japan-jbug-translators メーリングリストの案内
Back to archive index