Ryo SHIMIZU
furyo****@on-ai*****
2005年 6月 11日 (土) 03:01:28 JST
ふりょです. On Fri, 10 Jun 2005 16:08:30 +0900 Hiroyuki Ikezoe <poinc****@ikezo*****> wrote: > 先ほど、GtkMozEmbedブランチをマージしました。 (snip) > たくさんの人がテストしてくれて安定しているようであれば次のリリースでは > デフォルトでは有効にするつもりです。 設定できる項目に対してテストしてみました.正常に動作したものを以下に列挙. 環境: Debian sid GTK+ 2.6.4-3 Mozilla 1.7.8-1 ○正常に動作したもの User-Agentの変更 サムネイルの作成 リンク先のサムネイルのポップアップ フォントの変更 クッキー管理 パスワード管理 外部エディタ ページ内画像の表示のトグル JavaScript 実行のトグル Mozilla が関連してそうなところはこんな感じでしょうか. テストしていて気づいた事なんですが,外部エディタって <input type="text"> な入力ボックスでは使えないんでしたっけ? ここで「外部エディタの起動」を実行すると,ファイル名が指定されて いない状態でエディタが実行されます. <textarea>では正常に動作します. あと最後に. GtkMozEmbed ってなんですか?(泣 Mozilla のサイトを見たんですが,GTK+ の Widget として使えるよ,みたいな 雰囲気しか分かりませんでした. GtkMozEmbed が使えるようになった事をユーザ会のサイトで紹介しようと思っているのですが, GtkMozEmbed が開発者にとってのみ嬉しいものであるなら,紹介をやめます. GtkMozEmbed を使うことによって,ユーザにメリットやデメリットは生じますか? -- Ryo SHIMIZU 清水 涼 furyo****@on-ai*****