Yoichi Imai
yoich****@silve*****
2005年 5月 25日 (水) 10:01:55 JST
今井です。 Shun Fukuzawa wrote: (snip) >>>例えば、はてなの「はてなブックマーク」というサービスに関連して、「今見て >>>いるページをブックマークする」というブックマークレットがあります。これ >>>は、中身は単なるJavaScriptで、 >>>javascript:window.open('http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&is_bm=1&title='+escape(document.title)+'&url='+escape(location.href), >>>'_blank', 'width=480,height=360,resizable=1,scrollbars=1');undefined; >>>これが一行になっています。これをブックマークにして、使いたいときに選択 >>>(つまりMozillaのロケーションエントリにこのコードを突っ込むのと同じ動作) >>>すると、JavaScriptが実行され、はてなのブックマークのサービスと連携して機 >>>能するということになります。 >> >> >>いや、そういう技術的なことを説明してもらっても理解できません。僕は『はて >>なブックマーク』というものを使ったこともないですし、見たこともないです。 >>実際のその『はてなブックマーク』のページにどのようにJavaScriptが表示(埋 >>め込み?)されているのか教えてください。 >> > > えーと、コードはリンクが張られているだけです。それを右クリックで「リンク > の場所をコピー」でリンクして、ブックマークに仕込んだだけです。普段は、そ > の作成したブックマークをクリックして使います。 zoeさんは「ブックマークレット」をご存知ないのではないでしょうか。 ブックマークレットは、ブックマークを開くことで そのブックマークのURL欄に書かれたJavaScriptを起動し、 いろいろなことをしようというものです。 その例の一つが「はてなブックマーク」用ブックマークレットでしょう。 Googleで検索するといろいろでてきます。 ( http://www.teria.com/~koseki/memo/bookmarklets/ など) # javascript: は素で受け付けたほうがいい気がしますが… -- Yoichi Imai mailto:yoich****@silve***** http://y-imai.good-day.net/