[Linux-ha-jp] hb-sfexのデータパーティションの考え方について

Back to archive index

佐久井 裕史 sakui****@mail*****
2010年 9月 16日 (木) 14:31:24 JST


いつもお世話になりありがとうございます。
ソフトクリエイターの佐久井と申します。

昨日投稿させていただき、複数の回答をいただき、スッキリしました。
ありがとうございます。
少し、違う考え方で調査の要件が発生し、また、基本的な考え方の部分でご指摘いた
だきたいと思い投稿させていただきました。

ハードの構成は、昨日投稿させていただいたのと同じ、Linux2台とファイバーチャ
ネル接続の共有ディスクの構成です。

 ソフトウェアの構成を以下のように考えた場合。考え方としておかしいでしょうか。
 特に共有ディスクのデータパーティションをhb-sfexで切り替え無いという考え方はで
 きるでしょうか

	○Hertbeat
	○hb-sfex
		hb-sfexで排他制御するリソースはオラクルを利用するアプリとして、
		データパーティションの切り替えはない。
		あくまで監視パスが不安定になった場合のオプション的な利用。
	○Oracle RAC
		高可用性を目的とします。
		共有ディスク(Rawデバイス)を両系からアクセスする。(できる?)
		Oracle自身をActive/Activeと考えるかActive/Stanbyと考えるか、どち
		らでもと考えれるかが分かっていないので調査中です。
		※そもそもOracle Racを使用する場合に、クラスタソフトが必要なのか
         も分かっていないので調査中です。
	○オラクルを利用するアプリ
		Active/Stanbyで運用

お手数をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

>
>佐久井 さま
>
>たなか と申します。
>
>hb-sfexは、以下のwikiに書いてあるのを使用するという前提でまずは書きますね。
>
>http://sourceforge.jp/projects/linux-ha/wiki/hb-sfex
>
>>  1.共有ディスク(ファイルシステム)を2つのノードからアクセスする場合、グローバル
>>   ファイルシステムのようなソフトウェアが必要(という認識)ですが HeatBearを
>>   入れることによってそれが提供されるか。
>
>SFEXを使用する場合、共有するデータ領域のファイルシステムは特に意識しない
>ので、標準の ext3 をお使いいただければと思います。
>
>
>>  2.スプリットブレイン対策でHB-SFEXを使えばよさどうと思っていますが、共有ディス
>>   クに用意するsfex partitionはファイルシステムかRawデバイスのようなイメージか。
>>      また、共有ディスク上のdata partionはHB-SFEXがaccess OK/NGを制御するか、
>>     (2重化の現用系だけががアクセスできる仕組みを提供しているか)
>>      或いは、access OK/NGを知ることができるか。
>>   ※共有ディスク排他制御(hb-sfex)の基本的な考え方の項目には、所有権を持った
>>    ノードのリソースのみがデータパーティションにアクセスできます。
>>    とありますが、マウント/アンマウントのような制御をhb-sfexがしてくれるのか
>>    そうではないのか。
>
>排他制御に使用するSFEX領域のパーティションには、ext3などのファイルシステ
>ムを作成する必要はありません。
>rawデバイスを使用します。
>1Mくらいの専用パーティションを作成してください。
>所有権の考え方は、wikiに書いてあるとおりです。
>
>
>>  3.sfex partionがRawデバイスのようなものの場合、アクセスするためのソフトウェア
>>   (機能)が必要となるか。
>
>hb-sfexをインストールすればとくに他には必要ありません。
>インストール後、以下のコマンドを実行してSFEX用に初期化をする必要性があり
>ます。
>
># /usr/lib64/heartbeat/sfex_init -b 512 -n 1 /dev/sda1
>(SFEX排他制御用パーティションを /dev/sda1としたとき)
>
>
>>    4.上記の解が共有ディスクの種類等で異なるか。
>
>OSから共有ディスクのデバイスが見えれば、特に種類は選びません。
>NFSやSAMBAの場合だと rawデバイスに見えないので使えないですが。
>iSCSIの場合は使えるはずです。
>
>
>ちなみに、上記はHeartbeat2.1.4 + hb-sfex 1.30 をインストールした場合の例
>です。
>Pacemakerの場合は、SFEXは sfex-daemon として標準インストールされるため h
>別途hb-sfexのインストールは必要ありません。
>Pacemakerの場合は以下のように初期化コマンドは若干異なりますので、注意し
>てください。
>
># sfex_init -n 1 /dev/sda1
>
>_______________________________________________
>Linux-ha-japan mailing list
>Linux****@lists*****
>http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
>





Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Back to archive index