丹藤 誠
m-tan****@sophi*****
2015年 2月 3日 (火) 20:39:58 JST
松島さん 丹藤です。お世話になっております。 VIPcheckの説明や、制約設定の情報ありがとうございます!! また、回答メールに気づかず 入れ違いになってしまい すみません。 (原因は別メールのとおりインストールミスでした) なお、 こちらの環境で今のところ正常に動作していますが、 教えていただいた制約設定は行っていません。 (たまたま動いている感じです) なので、さっそくcolocation, orderの設定を追加します。 情報ありがとうございました。 以上、 よろしくお願いいたします。 On 2015/02/03 20:09, Takehiro Matsushima wrote: > 丹藤さんお > > お世話になっております、松島です。 > > VIPcheck RAの目的は「VIPを持っているノードが既に存在しないことを確かめる」ことにありますので > target_ipの設定値をPingが「通らない」アドレスに設定する必要があります。 > ひとまずご確認戴きたいのは、実在しないアドレスに設定してfailcountをクリアし、解消するかどうかです。 > > 以下補足です。 > VIPcheckは前述のとおりの目的で使いますので、group, colocation, orderといった制約と組み合わせます。 > シンプルな例ですと、prmApache, prmVip, prmVipCheck(名前からお察しいただけると幸いです)という > リソースを、groupでこのようにします; > group grpWeb prmVipCheck prmApache prmVip > グループgrpWebを開始するときは次のようにうごきます。 > 1. 対象VIPを誰も持っていないことを確認(誰かがVIPを持っているとVIPcheckはfailする) > 2. Apache HTTPdを起動 > 3. VIPを持つ > グループの中で誰か失敗すると、そのグループ全体が失敗したとみなされ、フェイルオーバーします。 > つまり、誰かが既にVIPを持っている場合、Apacheの起動は試行されません。 > > 2番と3番の順序の理由は、サービス提供の準備が整ってからアクセス経路を提供する、という程度のものです。 > > また、VIPcheckリソースのmonitorアクションですが、ここでは特にPingは打っていないようです。 > # VIP取得したらVIPcheckリソースがフェイルしてしまいますからね(;´∀`) > > 以上、よろしくお願いいたします。 > > ---- > Takehiro Matsushima > _______________________________________________ > Linux-ha-japan mailing list > Linux****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan > >