[JM:01588] Re: [POST:DP] util-linux cal.1

Back to archive index
長南洋一 cyoic****@maple*****
2019年 8月 4日 (日) 10:53:41 JST


長南です。

これが util-linux の最初の投稿のようなので、取りあえずここに付けます。
util-linux のマニュアル全体に関わる話です。

この util-linux のバージョンは 2.34 ですね。
佐藤さんは、red hat 系のディストリビューションをお使いなんでしょうか。

util-linux に収録されているコマンドについては、ほかのパッケージにも
同名のコマンドが存在することがあり、ディストリビューションによっては、
そちらを使っていることがあります。たとえば、debian では、chsh や chfn
コマンドは、passwd パッケージ (shadow-utils 系のものらしい) に
収録されていますし、cal コマンドの本体は ncal で、これは bsdmainutils
というパッケージのものです。

当然ながら、util-linux のコマンドと、別系統の同名コマンドでは、動作や
オプションが違っていることがあります。微妙に違うこともあり、大幅に違って
いることもあります。

そんなわけで、JM の Web ページで新しい util-linux のマニュアルを
公開した場合、util-linux 以外の同名コマンドを使っている人には、混乱の元に
なりかねません。同名のコマンドについて、翻訳がある場合はよいのです。
「どちらのマニュアルを見るか」という選択画面が出ますから。でも、cal の
ようなものは、ncal の翻訳が JM にないので、util-linux の cal の
マニュアルが問答無用で表示されてしまいます。そして、困ったことに、今では、
両者はまるで違ってしまっているのです。

そういうことがあるので、util-linux のコマンドのマニュアルには、
できるだけ目立つところに、

  これは、util-linux の xxx コマンドの説明である。御使用のディストリ
  ビューションが util-linux 以外の xxx コマンドを採用している場合は、
  動作やオプションがこの説明とは違うかもしれない。

といった断り書きを入れたほうがよいのではないかと思います。

なお、マニュアルの配布についても、同様の懸念があります。
ディストリビューションが util-linux 以外のコマンドを使っている場合、
翻訳があれば当然そのマニュアルを使いますし、翻訳がない場合も、
util-linux のものとは動作やオプションが大きく相違しているときは、
日本語マニュアルのパッケージャの方が、そのコマンドの util-linux の
日本語マニュアルを収録しないようにしてくださっているようです (たとえば、
cal の場合)。しかし、util-linux 以外のコマンドなのに、翻訳マニュアルは
util-linux のもので間に合わせている場合も、かなりあるようです。

もちろん、ディストリビューション固有のパッケージについては、それぞれの
ディストリビューションで翻訳を作っていただくのが、本筋でしょう。
断り書きを入れるのは、それまでの「つなぎ」ですけれど。

ご参考までに、debian でどのコマンドがどのパッケージに入っており、
その日本語マニュアルはどこのものかを、表にしてみます。
まだ debian 10 にアップグレードしていないので、debian stretch
の場合ですけれど。

パッケージ      コマンド             日本語マニュアル
-------------------------------------------------------
bsdmainutils: /usr/bin/cal:       英語マニュアルだけ
bsdmainutils: /usr/bin/col:       util-linux の翻訳マニュアル
bsdmainutils: /usr/bin/colcrt:    FreeBSD
bsdmainutils: /usr/bin/colrm:     FreeBSD (util-linux と同文) 
bsdmainutils: /usr/bin/column:    FreeBSD
bsdmainutils: /usr/bin/hexdump:   util-linux
bsdmainutils: /usr/bin/look:      util-linux
bsdutils:     /usr/bin/logger:    util-linux
passwd:       /usr/bin/chfn:      shadow
passwd:       /usr/bin/chsh:      shadow
procps:       /bin/kill:          procps
util-linux:   /usr/bin/flock:     util-linux
util-linux:   /usr/bin/getopt:    util-linux
util-linux:   /usr/bin/last:      SysVinit
util-linux:   /usr/bin/line:      util-linux
util-linux:   /usr/bin/mcookie:   util-linux
util-linux:   /usr/bin/mesg:      SysVinit

cal.1 のチェックは目下やっています。なかなか進まないのですが。

-- 
長南洋一



linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Back to archive index