白方さんにコメント頂いている通り、 今のドキュメントで不足している点は質問して頂くしかないと思います。 具体的な事例を取り上げてもらえると、説明の具体性が増すので、 うれしい限りです。 現状のドキュメントは、20年前に JM プロジェクト発足時に 10年ほど前に sourceforge.jp (現在の osdn.net) にプロジェクトが移転した頃に 私がないよりはましと思って書いたものが、遺産として残っている状態です。 #英語でいうと "legacy" というやつですね。 現状に即したものでないことはそうですが、活発ではなかったプロジェクトでは よくあることと多めに見てもらえると幸いです。 こうしてドキュメントの不備を指摘いただける人があらわれただけでもよい方向ですが、 ギャップをみんなで解消していけるといいだろうと思います。 On Fri, May 14, 2021 at 12:37 AM K.Shirakata <argra****@ub32*****> wrote: > > 白方です。 > > On 2021/05/13 23:09, ribbon wrote: > > > JM:02194 にも書きましたが、これから翻訳をしていこう、という人に取っては > > 今、jm にあるページの内容では情報が不足しています。 > > そうですね、現状ドキュメントを整備するリソースが不足しているので > 十分な情報をまとめられていないです。 > > ですので、実際に試して頂いて疑問点を質問して頂く、という形に > ならざるを得ないかな、と思います。 > > _______________________________________________ > linuxjm-discuss mailing list > linux****@lists***** > https://lists.osdn.me/mailman/listinfo/linuxjm-discuss