Hideyuki SHIRAI (白井秀行)
shira****@meado*****
2002年 10月 2日 (水) 17:50:18 JST
From: TSUCHIYA Masatoshi <tsuch****@namaz*****> さん曰く Subject: Re: Keep only address after completion Message-ID: <20021****@pine*****> Date: Wed, 02 Oct 2002 13:38:45 +0900 白井> # 土屋さんの現実逃避先が lsdb になってうれしい限り 土> # 聞かなかったふり,聞かなかったふり. :-) 白井> それと『このフォルダでは学習しない』という仕組みがあると良いです 白井> ね。Mew ならすぐでっち上げられるのですが、汎用的な方が良いでしょ 白井> うか。 土> Gnus でも group parameter を参照すればすぐできますが,MUA 依存のパート 土> が増えるので,汎用的な枠組みというのは難しいような….BBDB のように, 土> lsdb-{gnus,wl,lsdb}.el を作るのでしょうか. じゃ、とりあえず、Mew ならこれが良いだろう、というのを考えておき ますね。 閑話休題。 久しぶりに LSDB で X-Face を表示したところ、ちゃんと表示されませ んでした。原因を探したところ、ぼくの Emacs21 は X-Face の表示画 像形式として 'pbm が選ばれるのですが、 % cat 画像 | 中略 | icontopbm | head -1 P4 と P4 でバイナリ形式の pbm が出力されるからのようです。そこで、 lsdb-insert-x-face-asynchronously() で (coding-system-for-read 'binary) をすると大丈夫でした。 'binary にして他の組合わせ(Emacs21/XEmacs で xpm)で試したところ 問題ないようなので、こいつはあとでコミットしておきます。 # しかし、実際の画像は # # % cat 画像 | 中略 | icontopbm | pnmscale 0.5 | head -1 # pnmscale: promoting from PBM to PGM <= stdout # P5 # # とバイナリの pgm になっているのですが、こちらは # (memq 'pgm image-types) => nil # なのになんで表示できるのか不思議。(けど、気にしない) -- 白井秀行 (mailto:shira****@meado*****)