kazunobu ichihashi
bobch****@gmail*****
2006年 11月 6日 (月) 09:23:26 JST
市橋(bobchin)です。 下記の件、賛成です。 一瞬、定数でON/OFF の切り替えできた方がいいかなと思いましたが、 予めフィルタを登録しておいて、ON/OFFはコメントアウトだけできるので手間は一緒ですね。 それよりは、本番稼動時に確実にデバッグ表示をしないようにする 方が機能としてはいいように思います。 06/11/02 に Hawk<schol****@hawkl*****> さんは書きました: > そこで、フィルタの自動登録は無しにして、 > > ・定数DEBUG_MODEが偽の場合、登録されたDebugフィルタは動作しなくなる > > という風に変更した方が使い勝手が良いのではないかと思うのですが、 > どうでしょうか。 > つまり、開発中はDEBUG_MODEを真にしておいて、 > 任意のアクションに対してDebugフィルタを登録して、利用する。 > 本番環境への設置時にはDEBUG_MODEを偽に設定することで、 > たとえDebugフィルタが登録されていても、起動しないようにする。 > …という使い方になります。 -- Kazunobu Ichihashi(bobchin) <<bobch****@gmail*****>> Wiki http://bobchin.ddo.jp/wiki/ Diary http://d.hatena.ne.jp/bobchin/