[perldocjp-cvs 1515] CVS update: docs/perl/5.12.1

Back to archive index

argra****@users***** argra****@users*****
2012年 8月 19日 (日) 05:51:40 JST


Index: docs/perl/5.12.1/perldiag.pod
diff -u docs/perl/5.12.1/perldiag.pod:1.1 docs/perl/5.12.1/perldiag.pod:1.2
--- docs/perl/5.12.1/perldiag.pod:1.1	Sat Jun 16 03:09:33 2012
+++ docs/perl/5.12.1/perldiag.pod	Sun Aug 19 05:51:40 2012
@@ -4413,11 +4413,9 @@
 
 =end original
 
-(W overflow) You called C<gmtime> with an number that was larger than
-it can reliably handle and C<gmtime> probably returned the wrong
-date. This warning is also triggered with nan (the special
-not-a-number value).
-(TBT)
+(W overflow) 確実に扱えるよりも大きい数値の引数で C<gmtime> を呼び出して、
+おそらく間違った日付が返されました。
+この警告は、nan (特殊な非数) でも引き起こされます。
 
 =item gmtime(%.0f) too small
 
@@ -4430,11 +4428,9 @@
 
 =end original
 
-(W overflow) You called C<gmtime> with an number that was smaller than
-it can reliably handle and C<gmtime> probably returned the wrong
-date. This warning is also triggered with nan (the special
-not-a-number value).
-(TBT)
+(W overflow) 確実に扱えるよりも大きい数値の引数で C<gmtime> を呼び出して、
+おそらく間違った日付が返されました。
+この警告は、nan (特殊な非数) でも引き起こされます。
 
 =item Got an error from DosAllocMem
 
@@ -5288,10 +5284,10 @@
 
 =end original
 
-(D deprecated, syntax) The special variable C<$*>, deprecated in older perls, has
-been removed as of 5.9.0 and is no longer supported. In previous versions of perl the use of
-C<$*> enabled or disabled multi-line matching within a string.
-(TBT)
+(D deprecated, syntax) より古い perl で廃止予定とされた特殊変数 C<$*> は
+5.9.0 で削除され、もはや対応していません。
+以前のバージョンの perl では、C<$*> は文字列中の複数行マッチングを有効または
+無効にするために使っていました。
 
 =begin original
 
@@ -5316,10 +5312,9 @@
 
 =end original
 
-(D deprecated, syntax) The special variable C<$#>, deprecated in older perls, has
-been removed as of 5.9.3 and is no longer supported. You should use the
-printf/sprintf functions instead.
-(TBT)
+(D deprecated, syntax) より古い perl で廃止予定とされた特殊変数 C<$#> は
+5.9.3 で削除され、もはや対応していません。
+代わりに printf/sprintf 関数を使うべきです。
 
 =item `%s' is not a code reference
 
@@ -5635,9 +5630,8 @@
 
 =end original
 
-or
+または
     prefix1 prefix2
-(TBT)
 
 =begin original
 
@@ -5924,11 +5918,9 @@
 
 (F) ダブルクォートされたコンテキストの中で、文字名リテラル C<\N{charname}> の
 文法が間違っています。
-This can also happen when there is a space (or
-comment) between the C<\N> and the C<{> in a regex with the C</x> modifier.
-This modifier does not change the requirement that the brace immediately follow
-the C<\N>.
-(TBT)
+これはまた、C</x> 修飾子付きの正規表現の C<\N> と C<{> の間に空白(または
+コメント)がある場合にも起こります。
+この修飾子は、C<\N> の直後に中かっこが必要であるという条件は変更しません。
 
 =item Missing comma after first argument to %s function
 
@@ -10824,15 +10816,14 @@
 
 (W utf8) U+FFFE や U+FFFF のようないくつかの符号位置は Unicode 標準によって
 非文字として指定されています。
-Those are legal codepoints, but are
-reserved for internal use; so, applications shouldn't attempt to exchange
-them.  In some cases, this message is also given if you use a codepoint that
-isn't in Unicode--that is it is above the legal maximum of U+10FFFF.  These
-aren't legal at all in Unicode, so they are illegal for interchange, but can be
-used internally in a Perl program.
+これらは有効な符号位置ですが、内部使用のために予約されています; 従って、
+アプリケーションはこれを交換しようとするべきではありません。
+場合によっては、このメッセージは、Unicode ではない符号位置を使ったときにも
+出力されます--有効な上限である U+10FFFF を超える場合です。
+これらは Unicode ではまったく有効ではないので、交換のためには不正ですが、
+Perl プログラムの内部では使えます。
 もし自分が何をしているかを理解しているなら、C<no warnings 'utf8';> で
 警告を無効にできます。
-(TBT)
 
 =item Unknown BYTEORDER
 
Index: docs/perl/5.12.1/perlunicode.pod
diff -u docs/perl/5.12.1/perlunicode.pod:1.2 docs/perl/5.12.1/perlunicode.pod:1.3
--- docs/perl/5.12.1/perlunicode.pod:1.2	Sat Aug 18 16:59:08 2012
+++ docs/perl/5.12.1/perlunicode.pod	Sun Aug 19 05:51:40 2012
@@ -533,11 +533,10 @@
 
 特殊なパターン C<\X> は論理文字、標準で言うところの
 「拡張書記素クラスタ」にマッチングします。
-In Unicode what appears to the user to be a single
-character, for example an accented C<G>, may in fact be composed of a sequence
-of characters, in this case a C<G> followed by an accent character.
+Unicode では、ユーザーには単一の文字、例えばアクセント付きの C<G> に
+見えるものが、実際には文字の並び、この場合では C<G> に引き続いて
+アクセント文字から構成されるかもしれません。
 C<\X> は並び全体にマッチングします。
-(TBT)
 
 =item *
 
@@ -980,6 +979,8 @@
 
 =head3 B<Bidirectional Character Types>
 
+(B<双方向文字型>)
+
 =begin original
 
 Because scripts differ in their directionality--Hebrew is
@@ -1026,6 +1027,8 @@
 
 =head3 B<Scripts>
 
+(B<用字>)
+
 =begin original
 
 The world's languages are written in a number of scripts.  This sentence
@@ -1069,6 +1072,8 @@
 
 =head3 B<Use of "Is" Prefix>
 
+(B<"Is" 接頭辞の使用>)
+
 =begin original
 
 For backward compatibility (with Perl 5.6), all properties mentioned
@@ -1085,6 +1090,8 @@
 
 =head3 B<Blocks>
 
+(B<ブロック>)
+
 =begin original
 
 In addition to B<scripts>, Unicode also defines B<blocks> of
@@ -1109,13 +1116,10 @@
 密着したものであるのに対して、ブロックのコンセプトは
 連続した番号を持つ
 Unicode 文字のグループに基づいたより人工的なグループ分けであることです。
-たとえば、
-the "Basic Latin"
-block is all characters whose ordinals are between 0 and 127, inclusive, in
-other words, the ASCII characters.  
-"Latin" 用字は contains some letters
-from this block as well as several more, like "Latin-1 Supplement",
-"Latin Extended-A", I<etc.>, 
+たとえば、"Basic Latin" ブロックは番号 0 から 127 までの全ての文字、
+言い換えると ASCII 文字です。
+"Latin" 用字は、このブロックの文字と、"Latin-1 Supplement",
+"Latin Extended-A" I<など> のいくつかのブロックの文字を含んでいますが、
 それらのブロックのすべての文字を含んではいません。
 例を挙げると、数字は多くの用字を越えて共有されているので、
 (Latin 用字は)数字を含みません。
@@ -1163,15 +1167,15 @@
 
 =end original
 
-Block names are matched in the compound form, like C<\p{Block: Arrows}> or
-C<\p{Blk=Hebrew}>.  Unlike most other properties only a few block names have a
-Unicode-defined short name.  But Perl does provide a (slight) shortcut:  You
-can say, for example C<\p{In_Arrows}> or C<\p{In_Hebrew}>.  
-後方互換性のために、C<In> 接頭辞は用字や他のプロパティと衝突しなければ省略することも
-可能ですが、and you can even use an C<Is> prefix
-instead in those cases.  But it is not a good idea to do this, for a couple
-reasons:
-(TBT)
+ブロック名は C<\p{Block: Arrows}> や C<\p{Blk=Hebrew}> のような
+復号形式でマッチングします。
+その他のほとんどの特性と違って、いくつかのブロック名だけが Unicode が
+定義した短い名前を持ちます。
+しかし Perl は(多少の)ショートカットを提供します: 例えば C<\p{In_Arrows}> や
+C<\p{In_Hebrew}> のように書けます。  
+後方互換性のために、C<In> 接頭辞は用字や他のプロパティと衝突しなければ
+省略することも可能ですし、このような場合で C<Is> 接頭辞を使うこともできます。
+しかしそうするのはいい考えではありません; いくつかの理由があります:
 
 =over 4
 
@@ -1185,10 +1189,11 @@
 
 =end original
 
-It is confusing.  There are many naming conflicts, and you may forget some.
-For example, C<\p{Hebrew}> means the I<script> Hebrew, and NOT the I<block>
-Hebrew.  But would you remember that 6 months from now?
-(TBT)
+混乱します。
+多くの名前の衝突があり、一部を忘れているかもしれません。
+例えば、C<\p{Hebrew}> はヘブライ I<用字> を意味し、
+ヘブライ I<ブロック> ではありません。
+しかし 6 ヶ月後まで覚えていられますか?
 
 =item 2
 
@@ -1235,6 +1240,8 @@
 
 =head3 B<Other Properties>
 
+(B<その他の特性>)
+
 =begin original
 
 There are many more properties than the very basic ones described here.
@@ -3006,12 +3013,11 @@
 
 =end original
 
-The term, the "Unicode bug" has been applied to an inconsistency with the
-Unicode characters whose ordinals are in the Latin-1 Supplement block, that
-is, between 128 and 255.
+「Unicode バグ」("Unicode bug")という用語は、番号が
+Latin-1 Supplement ブロック、つまり 128 から 255 にある Unicode 文字の
+非一貫性に対して使われます。
 ロケール指定がない場合、その他の文字や符号位置とは異なり、これらの文字は
 バイトセマンティクスと文字セマンティクスでとても異なったセマンティクスです。
-(TBT)
 
 =begin original
 
@@ -3038,10 +3044,8 @@
 セマンティクスはその番号だけで、様々な文字クラスのメンバにはならないことを
 意味します。
 例えばどれも C<\w> にはマッチングしませんが、全て C<\W> にマッチングします。
-(On EBCDIC platforms, the behavior may
-be different from this, depending on the underlying C language library
-functions.)
-(TBT)
+(EBCDIC プラットフォームでは、振る舞いはこれとは異なり、基礎となる
+C 言語ライブラリ関数に依存します。)
 
 =begin original
 
@@ -3120,9 +3124,7 @@
 これの振る舞いにより、符号位置 255 を超える文字が追加されたり削除されたりすると、
 文字列のセマンティックスがバイトから文字へ(またはその逆へ)突然
 変更されるという予想外の結果を引き起こすことがあります。
-As
-an example, consider the following program and its output:
-(TBT)
+例えば、以下のようなプログラムとその出力を考えます:
 
  $ perl -le'
      $s1 = "\xC2";
@@ -3141,8 +3143,7 @@
 
 =end original
 
-If there's no C<\w> in C<s1> or in C<s2>, why does their concatenation have one?
-(TBT)
+C<s1> や C<s2> に C<\w> がなければ、なぜこれらの結合は一つになるのでしょう?
 
 =begin original
 
@@ -3501,6 +3502,8 @@
 
 =head2 Hacking Perl to work on earlier Unicode versions (for very serious hackers only)
 
+(以前の Unicode のバージョンで動作させるように Perl をハックする (とても真剣なハッカー専用))
+
 =begin original
 
 Perl by default comes with the latest supported Unicode version built in, but
@@ -3801,9 +3804,9 @@
 
 =end original
 
-There are a number of known problems with Perl on EBCDIC platforms.  If you
-want to use Perl there, send email to perlb****@perl*****.
-(TBT)
+EBCDIC プラットフォームの Perl には多くの既知の問題があります。
+そのような環境で Perl を使いたいなら、perlb****@perl***** にメールを
+送ってください。
 
 =begin original
 



perldocjp-cvs メーリングリストの案内
Back to archive index