[perldocjp-cvs 1597] CVS update: docs/perl/5.10.1

Back to archive index

argra****@users***** argra****@users*****
2012年 11月 1日 (木) 20:33:03 JST


Index: docs/perl/5.10.1/perlhack.pod
diff -u docs/perl/5.10.1/perlhack.pod:1.2 docs/perl/5.10.1/perlhack.pod:1.3
--- docs/perl/5.10.1/perlhack.pod:1.2	Thu Nov  1 00:22:40 2012
+++ docs/perl/5.10.1/perlhack.pod	Thu Nov  1 20:33:02 2012
@@ -2890,13 +2890,11 @@
 
 =end original
 
-Though much can be written about the inconsistency and coverage
-problems of gcc warnings (like C<-Wall> not meaning "all the
-warnings", or some common portability problems not being covered by
-C<-Wall>, or C<-ansi> and C<-pedantic> both being a poorly defined
-collection of warnings, and so forth), gcc is still a useful tool in
-keeping our coding nose clean.
-(TBT)
+(C<-Wall> が「全ての警告」を意味しなかったり、C<-Wall> が基本的な移植性問題に
+対応していなかったり、C<-ansi> と C<-pedantic> の両方は対応する警告が
+貧弱であったり、というような) gcc の警告に関する非一貫性と対応範囲についての
+問題点はたくさん書かれてはいますが、gcc は未だにコードをきれいに保つのに
+有用なツールです。
 
 =begin original
 
@@ -5774,9 +5772,9 @@
 
 =end original
 
-You cannot portably "stack" cpp directives.  For example in the above
-you need two separate BURGLE() #defines, one for each #ifdef branch.
-(TBT)
+移植性のある方法で cpp 指示子を「スタック」させることはできません。
+上述の例では、#ifdef の分岐毎に一つ、計二つの別々の BURGLE() の #define が
+必要です。
 
 =item *
 
@@ -5802,10 +5800,9 @@
 
 =end original
 
-The #endif and #else cannot portably have anything non-comment after
-them.  If you want to document what is going (which is a good idea
-especially if the branches are long), use (C) comments:
-(TBT)
+#endif と #else は、その後ろにコメント以外のものを書くと移植性がありません。
+何をしているかを書いておきたい場合(これは特に分岐が長いときにはよい
+考えです)、(C の)コメントを使います:
 
   #ifdef SNOSH
   ...
@@ -5820,9 +5817,8 @@
 
 =end original
 
-The gcc option C<-Wendif-labels> warns about the bad variant
-(by default on starting from Perl 5.9.4).
-(TBT)
+gcc オプション C<-Wendif-labels> は悪い変形について警告します
+(Perl 5.9.4 からこれはデフォルトです)。
 
 =item *
 
@@ -5832,8 +5828,7 @@
 
 =end original
 
-Having a comma after the last element of an enum list
-(TBT)
+enum リストの最後の要素の後ろにカンマを付ける
 
   enum color {
     CERULEAN,
@@ -5857,9 +5852,8 @@
 
 =end original
 
-Also note that whether enums are implicitly morphable to ints
-varies between compilers, you might need to (int).
-(TBT)
+また、enum が暗黙に int に変換されるかどうかはコンパイラによって異なることに
+注意してください; (int) する必要があるかもしれません。
 
 =item *
 
@@ -5881,7 +5875,9 @@
 
 =end original
 
-That is C99 or C++.  Perl is C89.  Using the //-comments is silently
+これは C99 または C++ です。
+Perl は C89 です。
+Using the //-comments is silently
 allowed by many C compilers but cranking up the ANSI C89 strictness
 (which we like to do) causes the compilation to fail.
 (TBT)
@@ -5940,9 +5936,9 @@
 
 =end original
 
-That is C99 or C++.  While it would indeed be awfully nice to have that
-also in C89, to limit the scope of the loop variable, alas, we cannot.
-(TBT)
+これは C99 または C++ です。
+ループ変数を制限するために C89 でもできれば本当にとてもよいことなのですが、
+悲しいかなそれはできません。
 
 =item *
 
@@ -6046,11 +6042,11 @@
 
 =end original
 
-While this might by accident work in some platform (where IV happens
-to be an C<int>), in general it cannot.  IV might be something larger.
-Even worse the situation is with more specific types (defined by Perl's
-configuration step in F<config.h>):
-(TBT)
+これはいくつかの(IV がたまたま C<int> であるような)プラットフォームでは
+偶然動作するかもしれませんが、一般的にはこれはできません。
+IV はもっと大きいかもしれません。
+もっと悪いことに、この状況はより特定の (F<config.h> にある Perl の設定
+ステップで定義される)型です:
 
    Uid_t who = ...;
    printf("who = %d\n", who);    /* BAD */
@@ -6107,8 +6103,8 @@
 
 =end original
 
-Also remember that the C<%p> format really does require a void pointer:
-(TBT)
+C<%p> フォーマットは本当に void ポインタが必要であることも
+忘れないでください:
 
    U8* p = ...;
    printf("p = %p\n", (void*)p);
@@ -6119,8 +6115,7 @@
 
 =end original
 
-The gcc option C<-Wformat> scans for such problems.
-(TBT)
+gcc オプション C<-Wformat> はこのような問題をスキャンします。
 
 =item *
 
@@ -6177,8 +6172,7 @@
 
 =end original
 
-Using gcc statement expressions
-(TBT)
+gcc 文表現を使う
 
    val = ({...;...;...});    /* BAD */
 
@@ -6190,10 +6184,9 @@
 
 =end original
 
-While a nice extension, it's not portable.  The Perl code does
-admittedly use them if available to gain some extra speed
-(essentially as a funky form of inlining), but you shouldn't.
-(TBT)
+よい拡張ではありますが、移植性がありません。
+Perl コードでは(本質的には変わった形のインラインとして)より速度が
+得られる場合には使っているのは確かですが、あなたはするべきではありません。
 
 =item *
 



perldocjp-cvs メーリングリストの案内
Back to archive index