[postgresforest-users 130] Re: オンラインリカバリ時の差分レコードの挿入について

Back to archive index

Satoshi.Nagatsuma nagat****@nttda*****
2008年 2月 7日 (木) 14:17:39 JST


長妻です。

xid=[xxxx...yyyy]
の部分は、ログに適用する範囲のトランザクションIDを示しています。
対して
of log records = xx
は、ログに適用する件数を表しています。

これら2つは内容的に異なりますので、値が違うのは問題ありません。


Nagatu Takafumi さんは書きました:
> お世話になります。
> 永津です。
> 
> 下記環境でオンラインリカバリを検証しております。
> 
> 環境:
>   OS:RHEL 4ES
>   PostgreSQL 8.1.6
>   PostgresForest 4.0.2
> 
>   オンラインリカバリ時の条件
>     Insert 30件/秒 を実施
>     1クライアントから1テーブルに対してInsert。
> 
> オンラインリカバリのphase1でdebugオプションをつけ出力したログの一部です。
> phase1が完了せず、エラーになります。
> 
> 2008-01-31 17:34:06.638 DEBUG: rebuildTableFromFile(): done.
> 2008-01-31 17:34:06.698 NOTICE:   REBUILD FROM SNAPSHOT: done.
> 2008-01-31 17:34:06.698 NOTICE: COPYING ALL TABLES: done.
> 2008-01-31 17:34:06.698 NOTICE: APPLYING LOG RECORD(S): start.
> 2008-01-31 17:34:06.7 DEBUG: getMaxMinTimestamp(): Xid
> [5613754...5613817] (input)
> 2008-01-31 17:34:06.701 DEBUG: getMaxMinTimestamp(): Timestamp
> [2008-01-31 17:34:00.901587...2008-01-31 17:34:00.901587] (result)
> 2008-01-31 17:34:06.701 DEBUG: openLogRecords(): xid=[5613754...5613817]
> 2008-01-31 17:34:06.703 DEBUG: # of log records = 53
> org.postgresforest.tool.recovery.RecoveryException: applyLogRecord()
> failed. - /* 5613754/2008-01-31 17:34:00.901587 */ INSERT INTO
> d_history1
> 
> 上記で "DEBUG: openLogRecords(): xid=[5613754...5613817]"と
> ありますが、これはDBの差分データで格納される範囲との理解で宜しいでしょうか?
> その場合、格納される件数"DEBUG: # of log records = 53"と異なると思われますが
> 何が原因なのでしょうか?ご教授ください。
> 
> _______________________________________________
> postgresforest-users mailing list
> postg****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postgresforest-users
> 
> 




postgresforest-users メーリングリストの案内
Back to archive index